翔んで埼玉

おはようございます。

都会指数が高いAnneママです。

昨日翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて〜を観に行ってきましたよ!

関西人は観ないとあかんわ。


テオ


ネタバレになるので、内容については申し上げませんが。

久々に映画館で声出して笑いましたわ。

慌てて口を抑えようとしましたが、みんな笑ってた!


途中


地元のあるあるや地元の企業、めっちゃ馴染みのあることばかりで本当に面白かったです。

差別はあかんけど、あそこまで徹底してやりきってくれたら笑えるんだよね。
それに関西人って、きっと他の県の方からはああ見えるんだろうなぁって思ったら、それもまたおかしくて。
ええ、その通り大正解なんですけどね。

あ、一つだけ!

甲子園球場は大阪府のものではありません!
あれは兵庫県のものです!

これだけは言っておかないと。


あむあむ


テオちゃん、美味しそうにお手手をハムハム、あむあむしてますねぇ。

赤ちゃん顔ですよねぇ。
ほんまに8歳かいな?!


寝る


テオのグルーミングはエマよりアンより、誰よりも丁寧なんですよ。
そう見えないでしょ?

意外に几帳面な男なんですよ。


翔んで埼玉


映画館で装飾されていたものは、実際に映画で使われたものですって。
全部ではなく、各々の映画館でプラスアルファしているみたいですが。

この装飾も劇場装飾コンテスト、となってるんですよ。
さぁ、どこが一番になるのでしょうね。

もちろん、私も投票しましたよー!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



ねぇねラブ

おはようございます。

ねぇねが仕事休みであったり、早番とかで夜に家にいる時。

テオはずっとねぇねにべったりになる。
普段入れないねぇねの部屋に入れてもらえるから。


真剣


アンエマももちろん入りたがるけど、テオほどでもないのよねぇ。
アンはまぁ、勝手にドア開けて入るし(一番厄介)

ねぇねにお許しをもらって入れてもらっている時の嬉しそうな顔!
この時は何を真剣にしてるのかというと?


動画見る


一緒に動画を見てたらしい。
ねぇねもテオが可愛くて可愛くて、ついつい甘くなるんですよねぇ。


可愛い


テオちゃん、ホンマに真剣やけど。
何見てるん?

ねぇねのことやから、美容系のYouTubeとかちゃうん?
河北先生とか、わかるん?


眠い


いや、美容には興味ないわ〜。

ですよねぇ。
ロシアンズ、美白とか興味ないよねぇ。ぷぷぷ

そして別の日。

ねぇねも溜まっているドラマとか見たいからリビングにいたら、テオが部屋に入れて欲しくて騒ぐと。
で、ねぇねの部屋のマットを持ってきたら静かになった!


別の日


このピンクのマット、お値段以上のお店のものらしいですが。
とにかくテオがめっちゃ好きなマットらしいですよ。


アップ


嬉しそうで大満足のお顔。


ドアップ


ママはそんなテオの横でイタズラ。

マットにうずうず描いてやったぜ!


ウズ


普段テオは流石に、私が指を目の前で動かしてもそれを追うようなことはしないのですが。


うずうず


この時だけは、目の前でうずうずができていく様子を見ながら、私の手をパッと抑えにかかってきてました。
でも爪は出さずに、よわーく優しーくね。

普段やらないようなことすると、またそれだけで萌えるのよねぇ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



甘えた坊やの日常

おはようございます。

甘えた坊や、本当に毎日私たち家族は彼に手玉に取られておりますわ。
もちろん、その状況が嫌なんじゃないんですよ。

そういう状況をむしろ喜んでいる私たちです(笑)


甘える


コロコロ転がってるなぁと思ってカメラを向けると。


縦コロン


ウネウネしながら、撫でてもらうのを待つ男。

もちろん可愛いから、すぐに私たちもナデナデ。


コロン


最後はお化けのポーズを決めてくれる。

お腹を触っても尻尾を触っても平気な子。
鼻くちょとるときや、お口の中をチェックするときは流石にちょっと嫌がりますが怒ったりしない。


ウダウダ


家族総出で頑張っていた爪切りも、まぁまぁ慣れてきてくれてパパと二人で切らせてくれるようになってきました。
もう、褒めちぎりながら一本切ったら「賢いねぇ、偉いねぇ」と声掛けまくって、誤魔化しながら数本ずつ切れるようになりましたわ。


ペロリ


こんなふうにちょっと私から離れて、一人を楽しんでいるときもあるのよね。

でもこの顔は眠い顔。あくびもしてるし。

その後、眠い〜ってウダウダ甘える時間が始まる。
抱っこして寝るまでゆらゆら。


振り向き


お昼寝から起きたら、すぐに活動開始していたのに最近はちょっとのんびりになってきましたねぇ。
しばし目が覚めるのを待ってる感じ。

小さい頃は起きたら遊ぶ、起きたら食べる、って感じだったのにね。
流石に8歳にもなると、そういうところは落ち着いてきたのかしらね。


ペロリ2


大あくびして、そろそろ活動開始かな。

起きてからのテオはパワーアップしているので、しっかり私がお相手をするまで、ママへの付きまとい事案発生します。
遊んで食べて、また抱っこしてねんね、これの繰り返しのテオなのです。

本当に手のかかるお子じゃ。

(そういう子に育てたのは私。うふふ)





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



もぬけの殻

おはようございます。

やはりどこまでも今年の異常気象は続くようですね。
明日からの3連休、日中は25度超える夏日になるようですよ。
え?今11月ですよね?
完全に1ヶ月逆戻りしたような陽気になるそうです。
朝晩とお昼間の寒暖の差が、ますます激しくなりそうです。

お猫さまだけではなく人間たちの体調管理も怠らないようにしましょうね。


3ニャン


さて、お昼間相変わらず25度ほどの寝室でこの状態。

テオは眠くなると赤ちゃんみたいにぐずるんですよ。
抱っこ〜って私の方に手を伸ばしてくるので、ゆらゆら抱っこして寝かせつけてからベッドに置いたり、上の写真のように猫ベッドを3つ並べて、寝る場所はしっかりあるくせに、ここで寝たい!とお布団を掻いてお布団を出せ!って言ったり。


モグリスト


で、このような状態で寝るわけですよ。
お布団が出てる状態なら、自分で潜っていきますが畳んであるものを出してインするのは無理ですから、私にしっかり催促するんです。で、出した途端に吸い寄せられるかのように入っていきます。


エマ


面倒臭い子なのよ。
眠かったら寝たらいいのにねぇ、ママにウダウダ言って寝るまで甘えてる甘ったれ坊やなのよ。


いや、エマちゃんも同じですけどね?!
そう、エマも眠たくなったら撫でて、抱っこして、構って〜ちゃんなのです。
黙って静かに寝るのはアンだけですわ。


何?


そやで。
エマちゃんもうるさいで。
オレ、ママに抱っこしてもらってるのにママの足から登ってこようとするねんで。
そんなん順番やんな?
早い者勝ちやで。



エマも何?


そんなん知らんし。
エマ、今は一人でちゃんと寝たし。

テオちゃんだけやわ。うるさいのは。


なーんて、姉弟妄想口喧嘩をしておりましたら。


もぬけの殻


お布団はすっかりもぬけの殻でございました。

もう日が暮れそうですよ。
そろそろお昼寝の時間も終わりですよー。

今からしっかり起きていっぱい遊んで、夜にガッツリ寝てくださいな。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



ギャップ男

おはようございます。

昨日は結婚記念日にお祝いのお言葉、たくさん頂戴しましてありがとうございます。
いや、お恥ずかしい。
小さく最後にちょっと呟いた言葉まで、みなさんしっかり見てくださって嬉しい限りです。
いつも本当にありがとうございます。


コロン


さて、この坊や。
ママの可愛い可愛い溺愛息子。

なんでしょうねぇ、この赤ちゃんみたいなお顔は。


あそぼー


おもちゃで遊んでもらいながら、ポーズも決めてくれるという器用な坊や。
実はこちら、パパ撮影。

テオは抱っこはママだけ!な男ですが、遊んでもらったり構ってもらうのは誰であっても嬉しい子なんですよ。


やっぱり遊ぶ


パパにも甘えた声で鳴いて呼んで、遊んでもらって大満足の様子。
この時私はそばにいなくて、こんな写真を撮ってもらってるのも知らなかったの。


寝そう


と、およよ。
一瞬、寝たのかい?

急に睡魔が襲ってきたのかい?


ウダウダ


でもせっかくパパに遊んでもらえるチャンス、なんとか頑張ってウダウダと起きていたみたいですわ。


かっこいい


で、こちらは夕暮れのテオ。

さっきと同じ子には見えませんねぇ。

精悍な男の顔してますよねぇ。


美しい


遊んで甘えてる時が可愛いテオなら、こちらは美しいテオ。

本当に彼のギャップには、とことんやられっぱなしでございますわ。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク