アンちゃんの一発ギャグ特集ー

おはようございます。


火曜日に初ケロをしてから、普段と変わりなく元気にしていたアンですが、今朝再びケロ。
寒かったので初めてガスファンヒーターをつけて、アンは興味津々に一番前を陣取っていたので、急激に身体が温まりすぎてのケロなのか?

今回はアンの毛がたくさん混じっていました。でも毛玉になるほどではなく。
その後、元気にしているので大丈夫かとは思いますが、様子を見ながら必要であれば病院に連れて行こうと思います。

朝からまたママは心配でたまりませんが、気分を変えて明るく参りましょう!


はい!今日は一コマアンちゃん、そして付け加えてアンちゃんの一発ギャグですよー!


最初はかるーく『電話してる、オッサン』

もしもし


続きまして『死んだ振り』

死んだ振り


そして、今度はちょっとわかりにくいよー。『ジャック スパロウ』

ジャックスパロウ

片目隠れてるだけやーん!何て言わないでね。


一押し!『ミーアキャットちゃんでーす!』

ミーアキャット


あれ?間違えた?『ラッコちゃん』だった?


最後にお口直し。『可愛いアンちゃん』

可愛いアンちゃん


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

きっちきちです

アンプ上2


アンちゃん、久しぶりにアンプの上で一休みしようと試みたら‥‥。


きっちきちになってる!


そうだよねー、大きくなったもんねぇ。体重は2.1キロになりましたからねぇ。


床暖をつけたり、ネコハウスを充実させたりして、アンちゃんの一休みするところは至る所にございます!


だからわざわざ窮屈なアンプの上に寝ようとしなくってもいいじゃないの。


9月アンプ上


こちらは9月19日に撮った画像。


この頃は体重1.2キロ。倍近く大きくなっているからね。


ものすごい勢いで走って行って、スポッと入って収まっていたのに、今はきゅうきゅう。


どこから入ったんだろう?と思うくらい、顔入れるだけで精一杯で、ターンなんて出来そうにないのに。


さすがに入って5分もいられず、広々と床暖の上で寝る事にしたようです。それがいいよ。


それにしても、たった2ヶ月程前なだけなのに本当に成長したよね。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

ここがしゅきなのー。

上向き


ママがアタチをさがしてるー。


アタチはここよー。


横向き


いまね、おそとみてるのよ。


アタチはここがしゅきなのよー。


後ろから


ママ!ギロチンちゃんってなんですか?


ギロチンちゃんってよばないでほちいわ。


いつもあさはここにいるでしょう?ここがしゅきっていってるでしょう?


横向き2


アタチ、いま『じんせい』についてかんがえてるんだから。


ママはおじゃまむしさんね。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

アンちゃん、一大事(涙)

昨日は、我が家にとって一大事!


アンが初めてケロってしまったのでした(涙)


ここ最近、毎朝の日課としてホットタオルでアンの身体を拭いてやり、ファーミネーターでブラッシングしています。


当然、アンには楽しい事ではないのでオヤツでごまかしながらやっておりました。


その後、画像のようにひなたぼっこをご機嫌さんでしていたアンちゃん


正面


私は今のうちに‥‥と掃除機を掛け、部屋の片付けをしてお茶でも飲みましょうかとお台所へ行くと。


アンがお台所のマットの上で私の足に手をかけて『にゃーーーーーーん』と今まで聞いた事も無い大音量、しかもものすごい低音で2回鳴いたのです。


え?もしかして発情期来ちゃった?とか、とっさにトンチンカンな事を考えていたら、アンの身体が波打ってごぼごぼーってお腹からすごい音がしたと思ったら、ケロっと。


ケロって簡単に出たわけじゃなく、そりゃ苦しそうに這いつくばって(涙)


私もパニックです。


身体をさすってやる事も出来ないし、とりあえず見守っていると、3か所でケロってしまいました。


朝にあげたオヤツの色と匂いのケロでした。


すぐにパパに電話して動物病院に電話して、先生から指示して頂き何とか平静に戻った情けない私。


アンはその後はスッキリしたのか、異常なハイテンションで走り回る走り回る!


捕まえられない程でした。


先生の指示通り、6時間絶食と絶飲して様子をみて夕方になりお水から与えてあげ、ケロル様子が無いのでカリカリもあげようと出しても、『そんなもんはいらん!』みたいな感じで、全く食べず。


かといって、欲しくないわけでもなく、自分の好きなオヤツだけを欲しがっていた、ワガママ姫になってました。


夜には何とかカリカリも食べてくれたので、一安心。


その間、ずっと元気に走り回っているので大丈夫であろうとは思っていましたが、やはりあのしんどそうな辛そうな様子を思い出すと可哀想で。


わかってるんです!それくらいあり得る、少しケロッたくらいで病気でもあるまいし、大丈夫!とわかってるつもりですが、心配で心配で今日は一瞬も目を離す事無く、ずっとくっついていました。


アンもすぐに抱っこといって、ずっと私に抱かれているし、お腹でも痛ければ抱っこもさせないだろうから、身体のどこかに痛みがあるわけでも無さそう。


あかんたれのママとケロッたアンの、ヒヤヒヤ涙の一日が終わったのでした。


直前まで、こんなに可愛くてこんなに元気だったのに。


上向き



横向き


健康で毎日一緒にいてくれるという事が、どれだけ大切か、たったこれだけの事で実感しました。


アンちゃん、どうか元気でいてね。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

初めての大雨?!

後ろ姿


なんか寂しそうに見える画像ですが、アンさん興味津々で結構長い時間この場所に座っています。


アン家地方、昨日はお昼からすごい雨風で嵐のような時間がありました。強い雨風は1時間強くらいでおさまったのですが、その間アンはお外に釘付け。


いつもならお昼寝してる時間なのに、風の音に反応してビックリしちゃったのかな?


窓辺


アンが我が家に来てから初めての雨ではないのですが、ここまでお外の様子が気になって雨をずっと見つめていたのは今日が初めてかも。


雨


窓に叩き付ける雨を目で追い、首を上下左右に動かして、必死になってみていました。


何だろう?って思っているのかな?どう感じているんだろう?


窓辺2


お外には出れないけど、こうやって周りの景色や状態がたまに違うの経験させてあげたいな。


って、天候だけはどうにもしてあげれないけど。


『雨だから、今日の狩りは中止です、おとなしくおネンネしておきましょう。』by アン


ってわけでも無さそうです。ガン見でした。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m


鼻までぺろりん

ベロだし


アンがしょっちゅうベロだししてるのは、もうすでに皆さんご存知の事だと思いますが。


お水を飲んでる時ですから、これくらいぺろりんとなっていてもおかしくないよね。


ベロだし2


これは?


うーん、グルーミングの最中だからこれもわかる?


ベロだし3


それにしても長い舌だよね?


こんなにぺろりんとしょっちゅうやってる仔って、やはり珍しくないでしょうか?


そんなもんなの?


お鼻まで届く長い舌をお持ちのくせに、ご飯食べた後はお顔に何か付いてる事もしばしば。


ちゃんとお顔洗ってよー!


水道


今にもぺろりんしそうだけど、かろうじてまだ出ていない様子。


ぺろりんアンちゃんでも可愛いけど、キュッとロシアンスマイルのアンちゃんも可愛いわ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

メリハリの生活

我が家に来た頃は、起きている時はひたすら遊んで欲しくて、かまって欲しくて、ママのストーカーのようでしたが、最近ふと気がつけば、ずいぶん落ち着いてきたなと思うようになりました。


後ろ姿


もちろん、来たすぐでもお外を眺めていたり自分の時間はしっかりと取っていたのですが、その割合が長くなってきたり、時間帯が決まってきたり。


遊びたいときの様子がこちらも分かるようになって来たから、いろんな事がうまくまわってきたって感じなのかな?


外をみている後ろ姿なんて、本当に大きくなってお姉さんになったなぁと思います。


ベロだし


それにしても、どうしてこの子はこんなにベロだしの確率が高いのか?


写真を撮る時は、必ずと言っていい程、一枚以上はベロだしアンちゃんがいます。


他のネコちゃんも、こんなにしょっちゅうベロだししてるのかしら?


あくび


そして大あくび。


寝るときは寝る、遊ぶ時は遊ぶ、よい感じでメリハリのある生活が送れるようになってきました。


週末はやっぱり少しリズムは狂うけど、アンちゃんにしたら家族みんながいるのは嬉しいものね。


横顔


うん!良いお顔!



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

なんでもおもちゃだね

カメラ蓋


アンちゃん、何を狙っているのかな?


カメラ蓋2


お!これはカメラのレンズ蓋ではありませんか!


ママがぬくぬくのアンちゃんの姿を撮ろうと、寝転がって写していたら蓋をポケットに入れるのを忘れた模様。


そりゃ、アンちゃん遊ぶよね。


カメラ蓋掴む


最初は、ちょいちょーいって触る程度だったのが、ママも慌てて直さないしだめよっていわないから、『え?いいの?』って感じで遊びだしましたよ。


カメラ蓋3


ワンコさんたちはお手てで掴む事ってほとんどしないと思うんだけど、ネコちゃんって上手に手を使うよね?


ジャンケン出来るんじゃないの?って思うくらいグーパーしながら、本当に器用にものを掴みます。


カメラ蓋追いかける


その後はいつもの通り、自作自演で隠したり見つけたり、追いかけ回して遊んだり。


何でもおもちゃになるよね。


アンちゃん、たのしいね!



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

アンちゃん、まったり

椅子の上2


お日様ぽかぽか、寝るわけでもなし、遊ぶわけでもなし、お椅子の上で寛ぐアンちゃん。


こうやってじっとしていると、眠くなっちゃうんだろうけど、今は起きてるね。


椅子の上


お家の中はお日様のおかげで、こんなに暖かいのに、お外の様子はすっかり冬になってきました。


ベランダの枯れ葉が風に舞って、それをじっと見つめるアンちゃん。


ベロだし


枯れ葉にも飽きちゃったら、そろそろキレイキレイしましょうか?


しっかりとグルーミングをして、さぁ、いよいよニャルソックです。


エレクトーン上


本日も我が家の平穏はアンちゃんのニャルソックによって守られるんだよね?


あれれ?ニャルソック隊員はおねむでしょうか?



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

はみがき上手かな?

歯磨きゴロン


アンちゃん、ネコさん用のお指で磨く歯磨きセット、購入してから何度も試しているのですがお嫌いなようで


あれだけいつもママをカジカジするのに、歯磨きの時は頑にお口を閉じてる。


うーん。歯石とか付いたらダメだしなぁ。いくら乳歯だから生え変わるといっても、今歯磨き嫌いじゃ大人になってもダメだろうなぁ。


なーんて色々考えていたのですが、何もしないよりはマシ?と思い、ニンゲン用(幼児用)の小さな歯ブラシを与えてみました。


それが大当たり!


単純なアンちゃんは、おもちゃと思ってカジカジ、がぶがぶ、シャッシャッとイイ感じで遊んでくれています。


歯磨きゴロン2


お日様いっぱいの所で、ゴロンしながら結構長い事遊んでくれています。


ねんね


そのうち眠くなって歯ブラシの上にゴロン。


あ!忘れてた?仕上げはオカーアサーン。


ベロだし


うーん、惜しいなぁ。アンちゃん、見せてくれるのは歯をお願いします。


それはアンちゃんのお得意のベロだしではありませんか!


舌もきれいになってうれちいねぇ



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

ヨガですか?

くの字


結構長い時間、このポーズでお外を見ていたアンちゃん。


これはストレッチですか?ヨガのポーズですか?


どちらにしても、長い時間この姿勢を保つのはしんどいと思うのですが


完全に身体がくの字になってますね。ママには出来ないポーズです。


椅子の上


そして、ママに出来ないポーズがもうひとつ。


椅子の背もたれに頭を置いているのですが、痛くないの?


めっちゃ、可愛い姿だからママはアンちゃんにハムハムしたかったんだけど、自粛したわ。


降りたとこ


ママの異様な気配?を感じてか、シュタッと降り立ったアンちゃん。


なんか、ちょっといつもと顔が違うように見えるね。ママにビビってるのかい?



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

美人さん?!

美人さん


さいきん、『アンちゃんびじんさんだね』ってママがいうの。


それにね、パパもねぇねも『アンちゃん、サクラちゃんにそっくりになったね』っていうの。


アタチ、きょうとにいるサクラねぇねとおんなじおかおなんだって。


サクラねぇねはとってもとってもびじんさんだから、アタチもそっくりっていわれてうれちいの。


サクラちゃん


どう?サクラねぇね、びじんさんでしょう?


正面顔


アタチ、サクラねぇねににてる?



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

あっち向いてゴロン、こっち向いてゴロン

いいなぁ、気持ち良さそうだなぁ


アンちゃんのお仕事は、毎日元気に遊んで、いっぱい寝て、いっぱい食べて、ご機嫌さんでいてくれること!


その使命を本日も忠実に遂行中


ごろん2


ママも一緒にゴロンしたいなぁ


でも、アンちゃんが寝てる間に用事を済ませなきゃ!と思いきや。


ごろん


こんどはこっち向いてゴロン。


ダメだ、可愛すぎるじゃないですか


ママはお家の用事をせずに、じっと見てしまうじゃないですか!


アンちゃん、さては、ママに用事をさせないつもりだな


よぉーし、それじゃママもアンちゃんを追いかけますよ。


今度は椅子に移動したスキを見て、大好きな肉球をとったどー!


肉球



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

つかまえた!

羽じゃらし


アンさん、いっぱいおもちゃ持ってるけど、壊れたから全く同じものを購入というのはこの1点のみ。


鳥さんの羽のじゃらしが、じゃらしの中でのトップ1


ピンクの柔らかめのゴムで、びょんびょん伸びるのが面白いのでしょうね。


アンは羽の部分を上手に咥えて走り、じゃらしの棒の部分はニンゲンが持っているので、まるでリードをつけたワンちゃんのようにお散歩な感じで笑えます。


お散歩ばかりして遊んでるわけじゃなく、じゃらし本来の楽しい遊び方もしていますよ!


ピンクのゴムの伸び方が、堅すぎず柔らかすぎず、絶妙な感じなので楽しいのはわかるなぁ。


ジャンプしてキャッチ!


羽じゃらし2


お手てを器用に使って、わしわし噛んでます


このじゃらしも、もうすぐダメっぽいから3代目買いに行かなきゃ!



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

あくび姫じゃないわよ

あくび3


ちょっと、ママったらしつれいね。


アタチ、まだこどもだけど、もうすぐレディになるんでちゅよ!


あくびひめって、よばないでほちいわ。


あくび2


どうちてー?


アタチ、いつもあくびしてるわけじゃないでしょー。


もっと、しゅてきなアタチをとってほしいわ。


あくび


あー!もう、およめしゃんになれないじゃないのー。


はずかしいったら、ないわよ!



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

忠猫アン公??

今日は記事のアップがうまく出来てないような‥‥。


調律


さて、本日アンが我が家に来てから初めてのピアノの調律の日


人見知りせず、お客さんが大好きなアンは早速調律師さんにスンスンと近寄っていきます。


会った早々、失礼なことに大事な商売道具のバッグにチンと座って、喜んで撫でられておりました。


調律が始まると防音室の中へは入れません。元々、アンは立ち入り禁止の場所なので入ったこと無いのですが、どさくさに紛れ入ろうと試みておりましたが、失敗


たっぷり1時間半〜2時間かかる調律の間、彼女は忠猫アン公として防音室の前で座り込み。


調律2


かなり長いこと座って、疲れたら『ママ抱っこ』と。


抱っこして降ろしても、よじ登り意地でも『抱っこされたままネンネするの!』とでも言わんばかりの顔して、ネンネしておりました。


調律が終わり一緒にお茶を飲んでいると、調律師さんの足の甲の上で寝てました


誰でもええんかーい!


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

放置プレーはナシよ!

耳だけ


アンちゃん、どこにいるでしょう?


かくれんぼ&追いかけっこ遊びの途中です。


顔半分


アンが隠れたり、ママが隠れたり‥‥。狭いお家中を走りまわって二人で遊んでいます。


『今度はママの番だよー!』と張り切って隠れていたら、全く気配なし。探しにきてくれないの?


あれだけ嬉しそうに、隠れたり探したりしていたのにー。


ママはこっそりアンを探しにいきました。


すると‥‥。


窓際お座り


なんでやねーん!


思わず、アン相手に突っ込みましたわ。


え?遊んでもらっていたの、ママなの?


そして、放置プレー?


それ、流行なの?アンちゃんの中での、新しい遊びなの?


窓際


その後、彼女は嬉しそうに窓際を行ったり来たり。


ありがとね。ママ、楽しかったわ。アンちゃんに遊んでもらって。


でも、放置プレーはやめてね。寂しくなっちゃう



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

黄昏れアンちゃん

テーブル上


珍しくアンちゃん、黄昏れてます。


お日様が傾いた時間、写真を撮っていても色が変わっていくので、それもまた面白い。


いっぱいお昼寝したし、お水も飲んだ。


さ、今から何をしようかな?って思ってるのかな。


それともまだ眠いなぁって感じなのかな?


テーブル上2


ものすごく考えてるように見えるんだけど‥‥。


ただの虫さん探しだったりして。


アンの頭の中、何を考えてるのか覗いてみたいなぁ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

まってるの

覗いてるの2


ママがいろんなハコで、トンネルつくってくれるの。


アタチ、まだこどもなのにくらいところもへいきなの。しゅごい?


トンネルにはいるとき、あしをフミフミしながらビュンってはいるの。


ママもはいれる?

覗いてるの


アタチ、ママがビュンってするの、まってるんだけど。


ママ、こないわね。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

平穏な一日

ねんね


予想通り、休日の次の日はネンネの一日です


お日様を追うように移動しながら、ぬくいところを探してネンネ。


ホンの1ヶ月前は、まだこの椅子の上で寝るのも余裕で落ちそうになることなんて無かったのに。


本当に大きくなりました。


ねんね


はみ出てますよー。


ねんね正面


幸せそうなお顔で、気持ちよくネンネしてくれている姿を見ると、とっても幸せです


起きては浄水器前へ、お水を飲んだら、お日様ジプシー・・・、そんなことを繰り返しながら穏やかな一日は過ぎていきました。


浄水器前



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

真剣なまなざし

真剣なまなざし


今日はパパが画像をいじってくれました。


いつもの可愛いアンちゃんではなく、かっこいいアンちゃんです


真剣な顔をして、いったい何をご覧になってるの?


アンが我が家に来て、今日でちょうど80日となるのですが休日と平日のアンの様子が違うことに気がつきました。


休日は寝起きの時間が微妙に違うので、当然リズムも狂うのでしょうが、それよりも何よりもアンちゃん普段以上に甘えん坊なのです。


普段でもたいてい甘えん坊星人のくせに、休日はその倍も甘えん坊度が増すのです。


いつもママと二人か、もしくはお留守番で一人の平日と違って、ねぇねやパパがいると嬉しいのでしょうね。


『なーうー』『なーーーーーうーーーーー』の連発で、オヤツをねだったり遊んで遊んで攻撃がすごかったり。


お昼寝するのも勿体ない!と思うのか、ヨレヨレになるまで遊び倒しております。


お邪魔虫


上のかっこいいアンちゃんとは全く違う、お邪魔虫アンちゃん。


遊んで欲しくて欲しくて、練習日誌を書いているねぇねのお邪魔ばかりしています。


休日はいっぱいねぇねとパパに遊んでもらって、また今週はママと二人、そして一人でのお留守番頑張ろう!



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

しっかりしたなぁ

アンもあと10日程で、生後5ヶ月を迎えます


骨格、筋肉ともにとてもしっかりしてきました


気がついてビックリしたのは、おヒゲや目の周りの毛の量も増えて硬さも増し、ネコのおヒゲらしくなったこと!


こちら向いてるの


画像ではなかなか、わかりにくいかもしれませんが。


こちら向いてるの2


そしてすかさず、お得意のベロだしアンちゃん


座ってるの


舞う埃をウットリ見ているアンちゃん。


ごめんよー、毎日しっかりお掃除してるつもりでも、埃がいっぱい舞ってるね(涙)


ママ、お掃除頑張るよー。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

好き好き浄水器

お水見てるの


アンちゃん、本当に浄水器大好きですね


暇さえあればシンクの中に入ってるか、カウンターの上の浄水器前で待機。


スリスリして、お水出してアピール。


お水飲んでるの2


最初はへたくそで、自分も周りもビチャビチャにして飲んでいたのが、ほとんどこぼさなくなりました。


何事も、日々訓練?


お水飲んでるの


子ライオンさんみたいでしょ?この角度でみると、ライオンに似てるのよねぇ


お水見てるの2


最初はお水が飲める!というのが面白かったのでしょうが、今は水滴を見てるのが楽しそう


何でも楽しいんだよね



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

新しい遊び

ボトルキャップ


使ったペットボトルを、洗ってカウンターに置いていたら、アンさんキャップだけを持って逃走。


うまいこと、ちゃんと咥えて運んでいます。


転がして転がして、必死になって遊んでいます。


一人遊び、このキャップをおもちゃに一番上手に遊んでいます。


ボトルキャップ2


わざとクッションの下に押し入れて、自分は身を隠しながら、初めて見つけたみたいな顔して自作自演を楽しんだり、ひたすら転がして追いかけ回っているときもあったり、とにかく見ているこちらも飽きない程楽しんでます


アンに持っていかれたキャップは5つ程。


こちらも捨てる前に、面白いからわざとカウンターの上にこれ見よがしに置いておくのですが(笑)


仰向け


そしてダイニングの椅子の上に仰向けになり、テーブルをカリカリするアンちゃん。


何か虫さんでもいたのかしら?


最後は伸びてカリカリしすぎて、落下しておりました


可愛いアン


可愛いアンちゃん。こちらも何かをじっと見つめておりました。


私がそこを見ても、何を見てるのかわからないときも多く、ニンゲンに見えないものが見えるの?って思ったり。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m


影も面白い

日中の日差しが、とても気持ちのよい毎日です


部屋の中で影ができます


普段はちょっとでも可愛いアンの表情を撮りたくって、必死の私ですがたまにはこんなのも良いよね。


アンちゃん影


この影は、一瞬???となってしまう人もいるかしら?


私は撮りながら『あー!指差し確認だ!!』と思ったので。


アンちゃん影2


アンといっしょに動く影、アンも時々自分の影を追いかけたり、飛びついたりして遊んでます。


ピンクベッド


そして久々登場、ピンクベッド。


ねぇねのベッドの下に置いていたときは、ほとんど階段としてしか使われていなかった可哀想なピンクベッドさん。


置き場を変えたら、こんなにも大活躍!


今の季節、午前中からお昼の早い時間にかけて、このピンクベッド付近にお日様がたくさんあたります。


アンは座ったり寝転がったり、好きなようにこの上で過ごしています



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

アンちゃんの一発芸

アンちゃんの一発芸ですぅー


あっかん

あっかんべー


べー


シッツレイしましたー



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m


おみずのんでるの




アタチ、じょうずにおみずのめるの。


アタチね、ここでスリスリしていたらママが『アンちゃん、おみずほしいの?』ってきいてくれるの。


ここからでてくるおみずは、おいちいの!


おもちろいし、おいちいし、うれしいの。


あんよ、ビチャビチャになるときもあるけど、アタチはつよいこだからへいきなの。


おひるねからおきたら、いちばんにここにいくのよ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

シャワーってなによー!

アタチ、ちんでちまうかとおもったわ。


みんなひどいのよ。ママもパパもひどいし、ねぇねはたすけてくれないし。


なんてことなの?


シャワーって、なんなの?アタチ、きれいよ。いつもきれいなのよ。


アタチのいいにおいが、へんなにおいにされちゃったじゃないの。


ずぶ濡れ


これはアタチじゃないのよ、こんなにみっともないの、どなた?


半がわき


ちょっと、オヤツにごまかされちゃったじゃないの!


ベロだし


ムッキー!なんなの?まだへんなにおいするじゃないの!


グルーミング


きれいきれいしなくちゃ。はやく、いいにおいのアタチにもどらなくちゃ。


だいたい乾いた


あら?ちょっといいじゃない!


アタチ、フワフワになってるじゃないの。


でも、もうこりごりよ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

初シャワー

完全な室内ネコは、お風呂に入れる必要はありません!という説と2〜3ヶ月に一度は洗ってあげましょう!という説とありますが、最近のアンのおみずを全く怖がらない様子に一度入れてみよう!という事になり、祝日で家族みんながいる時に決行!


結論から言いますと、イヤー大変でした


普段、シンクで濡れるのは平気でも、やはり全身ずぶ濡れというのはイヤだったし怖かったのでしょう


最初、私とアンだけが浴室に入り、パパとねぇねは脱衣所でカメラを持って待機


アンの様子を見て写真を撮るはずが‥‥。


シャワー寸前


足下だけをぬるいお湯で濡らしているだけなら良かったのですが、身体を濡らした途端、私の上にジャンプ。


何度降ろしても、肩や背中に乗ってくるので、パパもねぇねも助っ人として登場!


ここから先は、画像も取れない程の修羅場


誰か助けてぇーーーーーーー状態で、みんなに飛びつき、みんなミミズ腫れ。


どうにもこうにもいかないので、パパはその身を犠牲にして背中にアンを乗せ、その上から私は鬼のように容赦なくシャワー。


当然パパも全身ずぶ濡れ。


アンはパパの上でシャワーをかけられる分には、おとなしくしていたので、そこでシャンプーもシャワーもして何とか終了。


もう、みんなひどい状態でした


もちろん、一番可哀想なのは言うまでもなくアンですが、途中で止められないし、最後まで頑張りました。


シャワー後


バスタオルにくるまれ、やっと少しずつ落ち着きを取り戻した様子。


シャワー後2


でも、身体を拭こうと私から身を離すとよじ登ってくるので、とりあえず落ち着くまでだっこ。


シャワー後3


最初は張り切って『なーうー』と鳴いていたのですが、最後は声も出ない


グルーミング



何とか、タオルドライを終えて下に降ろしてあげたところ。


続きは、アンさんにボヤいて頂きましょう!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m


いたずらっ子、アン

アンちゃん、毎日大活躍です


ティッシュ


昨日に引き続き、今日のいたずらっ子はティッシュ遊びですか!


ティッシュ2


うんうん、ママが悪いんだよね。お片付けしていなかったママが悪いんだよね。


アンちゃんは悪くないんだよね?


ティッシュ3


たいてい、ケースの中にしっかりと隠しておくのですが、使った瞬間忘れていました。


いつもならすぐに止めさせられるというのに、写真なんて撮ってるからさ、そりゃ嬉しそうにしてますわ


ティッシュ4


そんなに面白いのかね?


いいよいいよ、食べなきゃ許す!


可愛いお顔


気が済むまでさせてもらったので、落ち着いたのか満足げな顔。


なんで君がドヤ顔やの?


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m

プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク