小デブじゃないのよ。

おはよ、アンよ。

最近ね、ママもパパもひどいのよ。

「アンちゃん、おデブになっちゃうよ。小デブちゃんじゃないの!」っていうの。

ひどくない?乙女に向かって言う言葉かしら?


アン廊下ねんね


でもね。この前、健康診断してもらった時に先生が言ってくれたわ!

「太っていませんよ。背骨もしっかりと掴めますし、お腹も全く出てませんよ。」

って。ほらね?アンは小デブじゃないわ。


エマ廊下


エマたんはね、まだ子どもだからガリ子さんなのよ。
エマたんももっとお姉さんになったら、アンみたいにナイスバディになるのよ。


アン廊下


あ、だけどね、先生はこうも言ってたの。

「この状態を絶対にキープしてください。まだ若いから今はいいけど、年とともに代謝も悪くなるので太らないようにしっかりと管理して下さいね」って。


先生ったら、いらん事言わないで欲しいわね。
せっかくもっとオヤツもらえるかと思っていたのに。


ママは「わかりましたー!」って。


エマビニール中


それにしてもエマたんはすごいのよ。
アンよりもとってもたくさん食べるのに、全然太らないわ。
ま、考えてみたらそうなのかもね。

だって、エマたんの動き方はハンパないものね。
さすが子どもだわ。
ずっとずっと動いているのよ。


見ているアンまで疲れちゃう程よ。


アンエマソファ下


可愛いエマたん、すぐにアンの横に来るのよ。
本当に可愛い子なの。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

カメムシ、食べた?(動画あり)

おはようございます。

この2週間程、カメムシさんの来襲が大変凄まじく。
お洗濯物はもちろん、網戸やベランダはドット柄。

うう、むいむい好きな私でもこれはちょっと参るよぉ。

しかし、おふたりさんは毎日嬉しくって張り切っています。


アンとエマ、窓辺


お昼寝をあまりせず、カメムシさんの飛んでる日中はアンとエマも大活躍です。
普段は寝てるくせにね。

ご飯やトイレ以外は、ほとんど動かないで張り込みしている日もあります。


エマ、伸びる


ドアと網戸の隙間から、結構な確率でカメムシさんたちも侵入してくるんですよ。
私もアンやエマがカメムシさんを潰したら嫌だから、何度も何度も窓辺をチェック。


アンとエマ、窓辺2


アンとエマに先を越されないように、家の中に侵入したカメムシさんをそっと捕まえ、外に逃がします。
決して力を入れてはいけません。
ものすごく、ヤツら臭いからね。


そんなある日の出来事。

いつものように眠くなったエマが、抱っこーってせがみにきました。
ん?臭い。臭いよ。エマたん。

どうしてお口からカメムシさんの匂いがするの(涙)

うわぁーーーーー!食べたーーーー!

絶対に食べたね‥‥。
でも、時すでに遅し。


アン、触る?


すぐにネットで検索。
カメムシって食べて大丈夫なの?


「臭いのでほとんどの猫は遊んでも、食べることは無いでしょう」って(涙)


うう。


「もしも食べたとしても猫の胃酸はとても強いので、溶かしてしまうから問題ありません」って。


そうか。大丈夫か。なら仕方が無い。


当分臭い子でもママは抱っこするよ。
臭くても愛してるよぉ。


カメムシさんを追っかけてる、アンとエマの動画も撮りました。
さすがに、ここでは食べてる所は写ってませんよぉ。







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

プリンセス、引田アン功と眠れる森のエマ

おはようございます。

昨日、アンがイリュージョンを起こしました。

アンちゃん健康診断プラス、予防接種のため初めてエマを一人お留守番させて、アンだけを車に乗せて動物病院へGO!

アンは車が動き出した途端、大きな鳴き声で「なーうー。なーうー。」と鳴きっぱなし。

可哀想なので、いっぱい声をかけながらふたりドライブ。


ん?
鳴き声近くないかい?

ん?
助手席に座ってる?

ん?
なんでや?

もう、私は車から転げ落ちそうになりましたよ!


アン、きっちり閉めていたファスナーを中からこじ開けて脱出していたのです。
しかも後部座席でシートベルトしていたのに、助手席に座ってる。


ひぃーーーーーー!

絶対に事故しちゃあかん!
そう思いながら、車を停車出来る場所へと移動していたら‥‥。


何と、ひとりでキャリーに戻ってた!


アン車の中


そして頭だけ出して、また大音量で鳴いてた。

もう、また私は転げ落ちそうになりました。そして思いっきり笑ってしまった。


アンちゃん、お茶目過ぎるでしょうが!

無事にファスナーを閉め、その後の運転も気をつけながら動物病院に到着。

血液検査プラス、予防接種完了!

帰りはファスナーの位置を変えて、アンの手の届かない所でチャック!

再びのイリュージョンを起こす事無く、引田アン功さんは無事帰宅しましたよ。


そして帰宅後、ゆっくりネンネしておりました。


アン一人ベッド


アンはひとり用もふたり用ベッドも制覇です。


その頃エマたんは。


エマ寝姿

エマ寝姿2

エマ寝姿3


この姫、一体どういう寝方?
いつ見ても、おかしな格好でした。

ぐっすり眠り、姫たちはご機嫌さんでしたよ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


アンちゃん、入れたよ!

おはようございます。

やったー!アンちゃん。
防音室に入れてもらったね!


防音室可愛い


ちょっとした隙に、無断侵入、強制退去はいつものパターンではありますが、今日はねぇねの特別なお許しをもらってのご入場。

しかも楽譜棚の上にまで登らせてもらってるよ。

めちゃくちゃ嬉しそうなアンちゃん。

あ、ちなみに小さいかたはお休み中。だから入れてもらったんだよね。


防音室覗き込み


棚の上から、全く降りる気配なし。
棚の上は狭い場所なのに。動き回れるスペースも無いのに。
それなのに嬉しくてキョロキョロ。

覗き込んだりしてますよ。


防音室上向き


まさにあっちキョロキョロ、こっちキョロキョロ。
上からは何が見えるのかな?
ピアノの中、弦が見えてるのかな?

しばしご堪能したアンさん。
結局は強制退去して頂きましたが、満足してくれた模様。


上向き


さて、アンちゃん今度は何をねらってる?

ママがご飯の準備中は、キッチンやリビングには入れないんだよね。
でも、ドアを開けようとしてるよね。


振り返り


このとき画像を撮っていたパパの方を振り向いて
「開けてくれませんか?」っておねだり中。

でも、ダメなんだよね。危ないからね。


ジャンプ


するとジャンプしましたよ。
アンに開けられないようにと、ノブを縦方向につけたのに意味ないよね
これでも開けちゃうんだからね。


ジャンプ2


どこに体重をかければよいか、もう知ってるんだよね。
アンはすぐに開けちゃいますから。

そして開けた途端、ものすごい勢いでリビングに突入。

しかし、ものの数秒で強制退去。

もう、いいかげんこの流れ覚えてくれたらいいのにね。
それとも知っててわざとやってるのかい?


エマたん


最後は今日は出番の無かったエマさん。
可愛いお顔で何を見てるのかな?



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

抱っこ星人(動画あり)

おはようございます。

今日は我が家の抱っこ星人をお見せしましょう。


肩で抱っこ


甘えん坊エマたん、ちょっと退屈になったり、ちょっと眠くなったらすぐに私に抱っこをせがみます。
その数、一日10回はゆうに越えています。


ぴったりと私に身体をくっつけて、まずは肩にお顔を乗せます。
グルグル、グーグー盛大に喉を鳴らしてくれます。


眠い抱っこ


それから肩からだんだん下がってきて、胸の前あたりで抱っこ。
この頃にはいつも眠くなってきています。


仰向け抱っこ


同じ姿勢が続いて、しんどくなってきたら自分で私のお腹や胸を蹴って方向転換。
仰向け抱っこで、両手で私の顔を挟みながら、じっと私を見つめてくれます。

もうこの流れ、毎回されていてもいつもデレデレになっています。


そんな超甘えん坊エマたんのとっておき動画。





何度見ても吹き出してしまいます。
これを見て笑わなかった人はすごいと思います!

こういう所がエマの特に可愛い所なんですよね。
ママはエマにぞっこんよ!


そして今日は出番の無かったアンさん。

アンお座り


アンちゃんったら。ダメじゃないの!
こんな可愛いお顔して見つめたら(爆)



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

アンニュイな一日

おはようございます。

今日は結婚記念日。
早いもので、18年になります。
結婚するまでに7年のおつきあい期間を経て、かれこれ四半世紀。
プチ銀婚式?

いやいや、それは7年後にとっておこう。

さ、そんなアンエマ家、とっておき画像から。


アンエマグルーミング


とっても好きな画像。
アンの優しい感じと、エマの幸せそうな表情がとっても好き。
私が好きな画像は大抵パパ撮影ですが、これは珍しく私が撮ったどー!


エマねんね


なんかエマたん、オトナっぽくないですか?
珍しく、ってか初めてアンニュイな感じ。

こういう表情するようになったんだね。

気怠さがオトナっぽいよー。
ただ、眠いだけなんて言わないでね。


アンくつしたベッド

アンくつしたベッド2


こちらはオトナのオンナ、アンさんでございますよ。
やはりアンはこういう雰囲気もステキねぇ。

いつものキリリとした姿や、おとぼけさんばかりではなく、オトナな感じが似合うお年頃。


アンピンクベッド


おーっと!
そうかと思いきや。
こんなお茶目さん。

窓の向こうに小さな虫さんがいるのを一生懸命捕ろうとしています。
捕れないよぉー。


エマ アンモニャイト


最後はエマたん。
アンモニャイトでネンネしてますよ。
日が当たり過ぎて眩しかったのか、お手てでお顔をかくてしてました。
過保護なママは籠の向きを変えてあげましたよ。
これでお顔に日は当たらないよぉ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

いろいろウォッチング

おはようございます。

今日は一生懸命、何かを見てる姿ばかりの画像です。

一枚目はエマたん。

エマ食卓


長女と私が朝食を食べていたら、やってきましたよ。
食卓の上のものへの興味は以前より少なくなってきたので、あまり上に上がる事も無くなりましたが、今日はのぞいていますね。
「ママ、ねぇね、何食べてるん?」ってお顔です。


カーテンから


ふたりともどこへ行ったかと思ったら!
カーテンで見えなかったよ。
仲良く並んで、メダカさんを見てるのかな?
いや、違うな。
むいむいさんがいたのかな?


ピンクベッド上


お!やはりむいむいさんを見ていたようです。
小さな虫が飛んでます。


ねぇねの部屋


いつもの定位置で。
ここではおもに、カメムシさんだな。
ヤツら、軍団でくるからね。

ベランダがドット柄になるほどやってくるんだよ(涙)


エレクトーン上


はい。こちらでは、鳥さんウォッチング。
生ゴミ収拾の日は、心なしかカラスが多く飛んでるような‥‥。


アン下をのぞく


最後はエマたんウォッチング。
下でゴソゴソやってるエマをアンが一生懸命のぞいて見ています。
何をしてるんだか?

今日もアンとエマは一生懸命、また何かを見つけて楽しむ事でしょう。
どんな良いものが見えるかな?



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

クールビューティ?おとぼけさん?

アン横顔アップ


おはようございます。

アンは今日も穏やか。
そして落ち着いた雰囲気でまったりとしております。

こんな表情はアン特有な感じ。


アンベッド


エマと比べて、アンは隙がないというかとてもオトナなニャンコに成長しました。
物怖じしない人好き、というのは小さい頃から変わりませんが、見慣れないものや見慣れない音に普通に警戒するようになってきました。
エマは全く動じない子ですが(笑)

ひとりの時間も大いに楽しむようになっていますし、そんな時の姿もキリッとしてるんですよねぇ。


かご横顔

かご正面


こちら先程までエマたんがインしていた籠ベッド。
アンが入りたそうにしているのは見ていてわかるのですが、エマを押しのけたり近くでプレッシャーを与える事はしません。
離れた所でひたすら待つ。

順番待ちがお上手。

そしてエマたんが籠から離れた瞬間に、さっと音も無く移動して普通にイン。
ものの数秒で「前からこちらにいましたけど、何か?」って雰囲気出してくれます。


アン正面アップ


エマと私がじゃらしで大盛り上がりで遊んでいると、アンはいつやってきたのかわからない静かさで、そっと私たちの様子を近くで見ている。

「アンも一緒に遊ぼう!」って誘っても
「あ、アンはいいですから、おふたりでどうぞ。」って感じで中には入って来ない。


どれだけアンの目の前に、じゃらしを持っていっても魅力的にお誘いをしても、全然動かない。

遊びたくて我慢している様子は無さそうだし、それでいいんだよね?

でも、こんな目力すんごいので見つめられ続けると、ママはドキドキしちゃうよ。


防音室前


かとおもいきや。
こんなお茶目な一面も。

防音室、入りたくて入りたくて。
何が楽しいのかさっぱりわかりませんが、アンには魅力的な場所のようです。

ねぇねが学校に行っている間も、しょっちゅう気になって見にいきます
ちょっと、ドアが開いてないかな?とか思うんでしょうか?

そんな様子を私に見られちゃって、
「あ、」みたいな表情。
うーん、可愛いよぉ。


アンお座り


アンって、美人だって自覚あるのかな?
んなもの、あるわけないよね。

だけどさぁ。
こんなふうにカメラの前で完璧にポーズ決めて
「さぁ。私を撮って良くってよ」
ってじっとしてくれるとさ、やっぱり知ってるんじゃないかと思ってしまう。

自分がとっても美しいって(爆)


はい、しゃいならー。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

エマたん、張り切る!(動画あり)

おはようございます。

早いものでエマたん、避妊手術をしてすでに1ヶ月と10日程経ち、生後7ヶ月過ぎました。
でもエマたん、いつまで経っても3ヶ月くらいの子猫ちゃんのようなのです。

動きから甘えん坊具合から、何をとっても幼いのです(笑)
身体はアンと変わらない大きさになり、体重だけまだ負けていますが、追いつくのは時間の問題です。
それくらい身体は成長してるというのに、本当に可愛い可愛いエマたん


エマキューブ上


生後7ヶ月といえど、もちろんまだ子ども。
だからいっぱい遊んで、いっぱい甘えてくれるのは当然の事なのですが予想の上を行く幼さ。
こればかりはホンモノのエマを見て頂かないとわからないかもしれませんね。


エマアップ


待った無し!
我慢無し!
いつも彼女は自由です。
その天真爛漫さがエマのチャームポイントなのでしょうね。


エマベッド上


アンはエマが来て、色々と我慢をする事を覚えたと思います。
でもエマは我慢とかする必要がないからね。
アンから優しくされ、ママからはベタベタに甘やかされ、好きなようにさせているので当然といえば当然なのですよね。
でもエマの可愛い所は、決してそれで傲慢になったり意地悪したりってことが無いんですよ。


エマベッド可愛い


ちゃんと順番は待てるし、引く所は引ける。
アンを立てる事もする。
でもとっても上手にアンにも私たちにも甘えてくるので、もう可愛くて可愛くて。
エマに骨抜きにされています。


そんな我が家のアイドルエマたん、激しい遊びをしておりますよ。
基本、ごんた娘なのです。





こんな姿をみていると、性格もきつくて激しいんじゃないかな?と思ってしまいますが、あっさりさっぱりした性格でとってもやさしい子。
ずっと私の後を追って、抱っこをせがんで肩に乗ってます。
グーグー言って、そのうち寝ちゃう。
赤ちゃんと一緒です。


そんな赤ちゃんエマのお世話を、いつもしっかり頑張ってくれるアンちゃん。
アンのおかげでエマが自由奔放に可愛く育っているんだろうなと思います。

アンの深い愛情のおかげだよね。


アンお座り


今日の主役はエマたんでしたので、明日はクールビューティアン姫にお出まし頂きましょう。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

萌え萌え2ショット

おはようございます。

今日の画像ははっきり言ってヤバいです。可愛すぎ警報です。
朝から親バカ全開モードです。お許しを!


まずはこちら。


机の上正面


朝、学校に行く準備をしていた長女が走って私の元にやってきました。
『ママ、アンちゃんとエマちゃん、ヤバいよ!』

そして、カメラ持って走っていって撮った画像がこちら。
ヤラせでも何でもなく、ふたりでこのポーズ。


君たち何やねん!
なんでこのポーズのまま、フリーズしてるの?


机の上横向き


って、心の声が聞こえたかのように、今度は外を見出したふたり。
これも動きがシンクロして、ママはズキューン!


机の上ネンネ


名残惜しそうに学校に行った長女。
その長女を駅まで送って帰ってきたら、今度はこのポーズ。
もう、わかったよ。

君たちが可愛いのは十分わかったよ。


窓


この日は朝からくっついてばかりのふたり。
むいむいウォッチングも、この通り。
ずっとふたりで窓にへばりついておりました。


ハンモック


はい。疲れたふたりはこちら。

狭いって!

そこまでして一緒にいなくてもいいから。
お互いラクに行きましょうよ。

それでもくっついてネンネしていた可愛いアンとエマでした。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


NEWキャットウォーク

おはようございます。

日曜日の事です。
何か大きな物音がするなぁとアンエマのケージを置いているニャンコ部屋に行くと。
エマがあり得ない?所にいました。

一番大きな洋服ダンスの上には上がれないように、荷物をいっぱい置いていたはずなのに、ドアの上に登ってそこから大ジャンプしていった様子。

一度こういう経験をすると、楽しくって繰り返しちゃうのは目に見えているので、思い切って模様替えを決行。


上がれなかったはずの箪笥の上も解禁としました。


アン見下ろす


はい。早速アンちゃんも嬉しそうに乗っていますね。
アンやエマが喜んでくれるだけで、ママとパパは嬉しいよ。


実際にどんなふうに模様替えをしたかというと。


キャットウォーク2


キャットウォーク


以前から上に上がっていた、本棚から大きな箪笥へ移動出来るように、窓の上の壁に沿って棚を取り付けたのです。
しっかりと落ちないように、ネジで止めてもらいましたよ。


エマ渡る


この位置でこの高さから下を見る事もなかったので、エマもとっても嬉しそう。
得意げな顔で、ポーズ決めていました。


アン渡る


アンは最初、エマの様子を見るだけでしたが一度上がってしまうと、楽しくて楽しくて!って感じなのでしょう。行ったり来たり面白そうに動き回っていました。


アン嗅ぐ


新しい木の香りが気になるのか、スンスン匂い嗅ぎまくっていました。
そしてそこから下をのぞいてる。


エマアップ


エマも良かったねぇ。
大ジャンプして何度か落下していたけど、もう大丈夫だね。
パパにありがと!っていうんだよ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

ちょっと落ち着いた?!

おはようございます。
2学期が始まってから、ずっと忙しくしていた長女の学校での役員のお仕事が少し落ち着いてきました。
長女が卒業するまでだから、後1年頑張らなくてはいけませんが、ちょっと一息つけそうです。


エマ横顔アップ


アンひとりをずっとお留守番させるのは、本当に忍びないというか。気になって気になって仕方が無かったと思いますが、エマが来てくれたおかげでふたりでいっぱいお留守番してくれて、良かったなぁと改めてしみじみと感じています。


ニャンコだからね、お留守番は全く平気なのでしょうが。
頭ではわかっているのですが、心がついていかない。
どうしてもお留守番させるのに抵抗があって、家を空けれなかったのですが、アンとエマがふたりなら大丈夫!!


アンアップ


そして実際にはその通り、いつもふたりでとってもお利口さんに私を待っていてくれました。
ママのお仕事もちょっと落ち着いたから、これからはもっといっぱいアンとエマと遊べるからねぇ。


アンソファ


ある日のアンちゃん。
珍しくソファの上で立って何かを見ています。
いつもこのソファの上ではネンネ専門。こうやってるのって、なかなか見ない姿だよね。


アンソファアップ


お家の中、むいむいさんでも飛んでいたのでしょうか?
何か一生懸命見てますね。


エマお椅子


エマたんはキリッとしたお顔で、ダイニングのお椅子に座っています。
ここはエマたんのお気に入りの場所。
ちょっと薄暗い感じが好きなのかな?


エマ抱っこ


最後はアン以上に抱っこ星人のエマたん。
アンも小さい頃からかなり抱っこ星人ではありましたが、エマたん程ではなかったなぁ。
アンは朝起きてとか夕方とか、決まった時間に2〜30分毎日抱っこしていましたが、今はそんなにせがまないし。でもエマは時間関係なく、私の手が空いていたり、抱っこして欲しくなるとすぐに抱っこ抱っことせがんできます。

そして仰向けになってグーグー寝るの。
本当にニャンコかいな?と疑いたくなる程、仰向き抱っこで熟睡するネコは見た事ない。

伸びたり縮んだりしながら、窮屈でしんどくならないように、自分で調節して長い時間抱っこされてます。
まだ体重が軽いからいくらでも大丈夫ですが、3キロ越えてきたらしんどいだろうなぁ。

でもきっといつまで経っても、抱っこしてるんだろうなぁ。うふふ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

ダブルふみふみよ(動画あり)

おはようございます。

ある日の事。
私がお買い物から帰ると、アンとエマはエレクトーンの上でまったり。


エレクトーン上


この角度でふたり揃ってこちらを向いてるって、ちょっと珍しいかも!
と思い、慌ててiPhoneで撮影したので画質はよろしくないですが。


エマが本当に安心しきった顔で、アンに寄り添っているのを見るとこちらまで嬉しくなっちゃう。


エレクトーン上2


ビローンと手を伸ばして、寛いでますねぇ。
あれ?ママ居なかったの?って感じ。

そうですよ、私が出かけるときもふたりは違う所でネンネしてましたから。


さて、その日の午後。
私たちの寝室はとにかく西日がすごいので、アンとエマがお昼寝する時は必ずカーテンを閉めています。
余計なお世話かもしれないけど、日に当たりたい時はリビングで寝てるしね。


ふたり同時にふみふみし出したので、お!と思ってまたまたiPhoneで撮影。
本当はカーテン開けたかったんだけど、この体勢になってるのにバタバタしちゃいかん!と思ってそのまま撮影。
だから、とっても見づらい動画でごめんなさい。





うーん。ダブルふみふみを見るのは久しぶりです。
いつも若干の時差があるからなぁ。
それが本当に同じタイミングでし始めたので、笑っちゃいました。


その後、すぐにエマも落ち着いてふたりは深ーい眠りについておりました。
もちろん、ついでに私も一緒に横になってデレデレの顔で見てたつもりが、寝ちゃった(笑)



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

エマちゃんばっかりよ。

おはようございます。

今日は昨日の予告通り、エマたんDAYですよ。
エマたんばっかりです。


まずは今日一番のお気に入り画像から。
めちゃくちゃ可愛くないですか?


可愛いエマ


少し首を傾げて、自然な表情。

そのすぐ後はこんな顔。


眠いエマ


眠くなってきた途端、ちょっとおブスになってしまいました。
が、この顔もまた可愛い。
うーん、結局は親バカ。何してても可愛いってこっちゃ。


キッチン


今度はちょっと退屈なお顔。
ママは夕食の準備だし、エマたん遊んでもらえなくてゴミ箱の上に乗って遊ぼう遊ぼう攻撃です。


エレクトーン上 アップ


ママの大好きな角度。
上を向いて鳥さんでも探してるのかな?
それとも雲を見てるのかな?


エレクトーン上


アンに寄り添い、ゆったりと幸せな時間を過ごしています。
こんなふうに穏やかな時間、とっても大切です。
幸せな時間、ありがとね。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

今日はアンちゃんDAY!

カッコいいアン


おはようございます。
なんか、めちゃくちゃ男らしいアンでしょ?(女子だけど)

すごく凛々しくて、大好きな画像です。
可愛いプリティなアンも大好きですが、カッコいいアンもステキよ。


横向きアン


今度はお茶目なアンちゃん。
いたずらっ子のお顔です。何をワクワクしたお顔で見てるのかな?


横向きアン2


この画像も含め、今日はパパが撮った画像ばかり。
どんな状況で撮っていたのか聞いていないので、想像が膨らみます。


多分、エマが違う場所でぐっすり眠っていたのでしょうね。
だからアンもエマを気にせず、甘えたさんのお顔でいるのでしょうね。

エマがいると、どうしてもお姉さんのお顔になるんですよね。
可愛い可愛いエマたんが大好きだけど、たまにはパパを独り占めしたいよね。


グルーミング途中


あれれ?
これはグルーミングの途中かな?
パパ、ちょっとお邪魔しちゃったのかな?うふふ。


正面顔


今度は大丈夫でしたね。
グルーミングし終わって、すっかりネンネの準備ができたのでしょう。
穏やかなお顔です。


一枚目のカッコいいアンと同じ子だとは思えない程の、柔らかい表情です。


今日はアンちゃんばかりでしたね。
明日はエマちゃんDAYにしましょう。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

最強!お邪魔虫シスターズ。

おはようございます。

台風後、一気に寒くなりました。
普段から薄着である私もさすがに家着が半袖Tシャツでは寒いので、やっと重い腰をあげて衣替えしました。


エマウロウロ


衣替えを始めて10分後、どういうこっちゃ?
クローゼットから夏服を出して、違う部屋に冬服を取りにいっている間にこんなことに。

アンはどうやって登ったんだろう?
さすがニャンコ。


アン


アンは一旦中に入って落ち着くと、テコでも動かないぞ!!という意思がひしひしと伝わってきましたよ。
その分、エマはウロウロあっち入ったりこっち入ったり、全く落ち着かない。

この吊すタイプのものは軽くて安くて便利なのですが、安定感が無い。
アンが入ってエマがウロウロすると、ブランコのようにゆらゆらしっぱなし。

エマはわざとゆらして楽しんでいるし、アンはその揺れが気持ちよいのかウトウトするし。


上下


お!2階だてになりましたよ。
エマがアンを押しのけて、自分が上に上がってしまいました。
そしてアンを押しつぶす。
なんちゅうやっちゃ。
もう、可愛いんだから。(アンには迷惑そうですが)


上下可愛い


まぁ、動きがシンクロ。
何を見てるんでしょう?
何も見なくていいから、早く出て下さい。

ママはさっきからずっと待っていますよ。
先にお隣のクローゼットでハンガーがけのものを移動させましたわ。
もう、待てませんよ。


アンが上


あらら、今度はエマたん下ですか?

アンはエマが上に居るよりも、下に居てくれる方がホッとするのでしょうね。
なんか再び、まったりしだしました。


結局普段なら1時間もかからない作業に、1時間以上費やしてしまいましたね。
でも、可愛いお邪魔虫なので許す!


春の衣替えがまた楽しみでもあり、面倒でもあるなぁ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

ふたり用ベッド、その後。

おはようございます。
今日は学校行事の代休で、長女が在宅。
アンエマ、ねぇねが居てくれて嬉しいね!


ある夜の事。
アンが居ないなぁって、エマと一緒に(エマはママに抱っこ攻撃中)探しにいったら、ふたり用ベッドでいつものようにお一人様でネンネ中。

いつもなら、そんなアンを見ても抱っこされたまま、ふふーんって感じなのに。
移動しましたよ!お!


ふたりベッド


アンが寝ている横に、エマも身体を横たえて甘え始めました。
アンもその気配で起きましたよ。


ふたりベッドグルーミング


エマをグルーミングし始めました。
エマも気持ち良くてウットリ。


ふたりベッド正面


ふたりとも電気をつけられ、眩しいのと眠いのとで怖い顔してます。
今度はもっと可愛いお顔で撮れたらいいね。


しばらくふたりでじっとそのままの姿勢で居ました。
うーん、可愛い。
やっぱり大きさ的には、ふたり用でピッタリだね。


もうこれからはここで一緒にネンネ出来るかな?


さ、ちょっと怖いお顔で終わるのもナンですから、可愛いお顔も載せましょね。


アンアップ


後ろのテントから忍び寄るエマの気配に気がつき、振り向いたアンちゃん。


エマアップ


そして「みつかっちゃった?」みたいな顔で固まっているエマたん。
飛びつこうか、何も無かった事にするのか?
うふふ、今日も可愛いアンとエマです。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

普通に食べれた!?(動画あり)

エマアップ


おはようございます。


我が家の可愛いエマたん、やっと普通にまたたびドーナッツを食べることができました!
バリバリバリ、とお爪研ぐ事も無くアンと同じように、しっかり座って落ち着いて食べてます。
うう、エマたん!またまた大きな成長だね!
ママは嬉しい。


そんなエマたんの動画を見て頂きたくて撮ったのですが、思わぬオマケがついてきましたよ。





ママへのサービスありです(笑)
いつもこんなコトした事無いのに。
アンは小さい頃甘噛みしたりしてましたが、エマは全く噛まない子。
初めてエマに甘噛みされた!

私の手を自分の手で押さえつけながら、ものすごく舐めてくれました。
指と指の間、そんなとこ噛まないでぇー。

めちゃくちゃ可愛くて、デレデレになりながら、ちょっと痛くて笑いながら撮りました。


本日出番が無かったアンさん。
防音室の空気を入れ替えるため、少し開けていたらのぞいてます。
お茶目だな。


アンのぞく


あらら、今度は侵入を試みる?


アンバリバリする




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

エマ赤ちゃん(動画あり)

おはようございます。
さぁ、またまた大きな台風がやってきています。

アン家地方、不気味な程静かな朝です。今からが恐ろしい。
皆さんの地域では被害は出てないでしょうか。

こんな日はアンとエマのほっこり画像と動画を見て頂きましょう!

まず最初にいつもの朝の様子。


くっつく


なんだか、ふたりとも丸くなってくっついていますね。


上から


上から見るとこんな感じ。
べったりくっついているわけではないけど、どこか触れていたいって思うのかな。


のびる


こちらは完全にべったりくっついています。
アンが寝ている所にエマがくっついていったんだな。


そしてこちらの動画。





久しぶりにアンにチューチューやってますね。
エマもずいぶん成長して、グルーミングしてもらってもチューチューする事はしばらく無かったので、とっても久しぶりの甘えっぷり。
アンも全然嫌がらず、甘噛みしたりして可愛がってる。

動画を撮りながら思わずニヤニヤしてしまったわ。


どうか、全国で大きな台風被害が出ませんように!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

お姉ちゃんが守ってあげる!

エレクトーン上


おはよ、アンよ。
さっきね、大きな音がしたの。アンはビックリして起きたんだけど、エマたんはまだ寝てるの。
アンがエマたんを守ってあげなくちゃ!



眺めるふたり


ねぇね、なんか変なむいむいさんがいっぱい居るよ。

あれはね、カメムシさんっていうんだって。ママに聞いたよ。

いっぱい飛んでくるんだけど、怖くない?エマたん、やられちゃう?

大丈夫よ!アンが守ってあげるから。
カメムシさんって、クチャイんだって。それだけで怖くないんだって。



伸びるエマ


昨日まで、こんなにたくさん居なかったのにどうして?
あ、また飛んできたよ!


ママもどうしてかしらね?って言ってたよ。台風が来てるからかな?
カメムシさんたちも台風前にご飯探してるのかな?



エマアップ

ねぇね、エマたんお腹空いたんだけど、ご飯まだかな?

アンもお腹空いた。ママがお電話したりお写真ばかり撮ってるわ。
先にアンたちのご飯の用意をしてくれたらいいのにね。



いえいえ、君たち。ご飯はさっき食べたばかりです。
さすが食欲の秋ですね。足りないのかい?



アンとエマカウンター


ねぇね、ママになんか頂戴ってお願いしてよぉ。

わかったわ、エマたん。アンに任せて!
ママにスリスリ攻撃するわ!ママはイチコロよ!



はい、私アンのスリスリ攻撃に遭い、顔中毛だらけ気分はオオカミ女みたいになってしまいました。
ふたりで結託して、オヤツ攻撃するのやめてくれない?



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

今日は可愛く、美しく。

アンドアップ


どどーん。アンのドアップから。
本当にアンはアップがお似合いの美人さん。

私をこんなにアップで撮ったら、カメラ壊れて、パソコンも逝ってしまう(爆)

一生懸命お外見ています。お目目キラキラ、少女マンガのようです。


エマネンネ


この2〜3日、エマは長女が起きたらまだ暖かさが残ってる長女のベッドでネンネ。
中に潜っている事もあるし、このように上で寝てるときもある。

何を枕にしてるのかな?


エマとブランケット



ロシアンブルー(かな?)のブランケットを枕にしています。このニャンコの中にブランケットが入っているのですが、それは出さずにクッションのように置いています。


エマアップ


とっても気持ち良さそうに、熟睡しています。
シャッターの音も全然気にせず。ピクリともしませんよ。


アン正面


そんなエマたんをねぇねの机の上から眺めるアン。
アンは鳥さんやむいむいウォッチングも好きですが、最近はエマたんウォッチングに凝っている様子。
エマをじーっと見ています。
面白いものね!エマたんを見ていると。


アンお座り


2度寝から起きたエマが、リビングで遊んでいますよ。
アンはまたまたエマをじっと見つめています。
エマたん、アンに見守られてとっても嬉しそう。
オチリプリプリして遊んでます。


今日もアンねぇねに見守られて、エマはめいっぱい好きなコトして遊んで頂戴。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


仲良し姉妹とビンボーハウス

並ぶ


おはようございます。
えらくおとなしいなぁ、どこ行ったかなぁ?と探していると、長女の部屋に居ました。
ふたり並んで仲良くお外を見ています。


一緒に


後ろから見ると、本当にエマたん大きくなったなぁと感動。
この数日、エマとアンを見間違える事続出。
ベッドの中で寝てる姿や、外を見てる後ろ姿を単独で見ていると一瞬 「あれ?どっち?」ってわからなくなります。
動きの俊敏さや、運動量は比べものにならない程エマが多いので、動いているとわかるのですが。

ますます、姉妹名前呼び間違い増えそうです。


重なる


朝晩だけでなく、お昼間もかなり涼しくなりました。
窓を大きく開けていたら寒さを感じる程。
せっかく風に当たりながら、お外ウォッチングを楽しんでいましたが、ママが寒いので少し閉めさせて頂きましたわ。

するとエマがアンの後ろからのぞいてる。可愛い。
アンを押しのけたりせず、強引な事もしなくなりました。
順番を待ったり、我慢する事も自然と出来るようになり、ママは本当に嬉しい。
エマの成長が嬉しいよぉ。


さて、そんなある日。
普段から学校の役員で大忙しのはずなのに。
ちょっとでも暇ができると手を動かしたくなる貧乏性の私。
そして材料費0円で、またまたビンボーハウスを作ってしまった。

見てくれが悪くても、誰もここで寝てくれなくてもいいの。
お気に召さなかったら、すぐに解体して元通りに出来るから。


材料はこちら。あ、他にガムテープも使ったわ。
材料


段ボールを38×38センチにカットして、補強。
そして針金のハンガーを解体して、段ボールに突き刺すの。


枠組み


私の古くなった長袖フリースを被せて、袖の部分はひっくり返して中に入れ、段ボールの底に敷いてしまう。
後ろはチクチク縫うだけ。


後ろ


まぁ、おふたりさんは作ってるそばからすごい勢いでインして、飛び出て大変。
気に入ってくれるかなぁ?とワクワクしてたけど、完成したら微妙に無視。


完成


そうだよね。あまりにもしょぼいよね。

やはりケチってはいけないという事でしょうか。
あるもので間に合わせで作っても、ロシアン姉妹には迷惑この上ないのかもしれません(涙)
どこからどう見ても、歪んでるしね。かっこ悪いしね。


かろうじてエマは入り口の丸くて小さいのが気に入って、出たり入ったりしてくれますが寝ることは無い。
うん、いいよ。

切ったりしてないから、ママはまたフリース着るからさ。


3分間、では出来ませんでしたがあっという間に完成した超ビンボーハウス。
だれかもらってくれないかなぁ(爆)



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


置物じゃないのよ

おはようございます。
昨夜は大変きれいな皆既月食が見れました。
皆さんの地域ではいかがでしたでしょうか。

皆既月食の画像は後にして‥‥。


こちらまるで置物かと見間違ったよ。


エマ箱の中


注文していたフードが届き、中身を引き出しに仕舞っている間に、エマたんインしてました。


エマ箱の中2


なぜか微動だにせず。
やっぱりエマに似た置物か?


エマ箱の中3


アンがそばを通り過ぎても見向きもせず、じっと動かない。
これだけカメラが寄っても表情が全然変わってないでしょ。


エマたん、我慢比べでもしてるのかい?
動いたら負けなの?


アンネンネ


あ、この場所はエマたん専用といっても過言ではないくらい、最近アンは入ったこと無かったのに。
今日は一体どうしたの?
もうすでにここで2時間程お休みしてますね。
最初はきっちりかごの中に収まっていたのに、だんだんはみ出てきましたよ。


アンハンモック


お目目くりっくりの可愛いアンちゃんを一枚。
ドングリ眼です。


最後は昨日の天体ショーを見逃した方へ。
パパが三脚をベランダに出して、月食の写真を撮ってました。
私は肉眼で見たよぉ。


皆既月食


とってもきれいでした。
次、見れるのはいつかな?



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

戦いの後は。

アン一人


おはようございます。
昨日のあの激しい戦いの後、ほんの数分後の事です。

アンがやっとエマから離れて、というかエマから解放されてひとり穏やかに座ってます。


エマくる


う、また戦うのか?
一瞬身構える私。そしてアン。


ふたりで並ぶ


いえいえ、エマたんねぇねの近くに座りたかったんだね。
いつものようにぴったりくっついて座る事無く、程よい距離を取って座りました。
お、なんかオトナだねぇ。

この画像、エマが大きくなった事、よくおわかり頂けるのではないかしら。
まだガリ子さんですが、しっかりと確実に大きく成長してくれています

体重は2400gほど。
アンは生後半年ちょうどくらいで今のエマと同じ2400gでした。
エマはすこーしだけアンより遅いけど、ほぼ同じくらいの成長の速さ。

アンは食べなくて食べなくて、本当に心配してガリガリを気にしていましたが、考えてみるとエマの方が食べてるのにガリガリなんだよね。
ま、心配しなくても全然大丈夫でしょう。
きっとアンより大きくなりそう。

手足の大きさはすでにアンを越えてます。


エマアップ


さすがの元気娘も、あの戦いは疲れたのか魂抜けた顔してますね(笑)
ほけーっとしてる。


2ショット


寝るわけでもなく、戦うわけでもなく、お喋りするわけでもなく(って当たり前か)ただふたり並んでゆったり過ごす時間。

見ているこちらも気持ちがほっこり。

優しい時間を過ごせましたね。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


激しすぎるバトル

アンやられる


きゃー!
いきなり何するのぉー?


油断したねぇねが悪いですぅー!


アン反撃


そんな悪い子はお仕置きよぉー。ガブリ。

ちょっとー、エマたんまだ子どもなのに。
なにするのぉー!
もぉー!怒った。



オチリ攻撃


オチリ攻撃からのぉー。


エマヘッドロック


ヘッドロックよぉ。
エマたんの方が強いんだから。



エマ宇宙人


エマたん!あなたもうネコじゃないじゃないの。
イカ耳すごいわよ!
もう、完全に宇宙人だわ。



アンが追う


そろそろアンも本気を見せなきゃダメなようね。
覚悟しなさい。


いやーん、ねぇね、堪忍よぉー。


抱き合いバトル


ふ。
アンに勝負を挑むなんて、100万年早いことよ。

って、アンちゃん下になってるやん!エマの方が強いやん。


今回はエマからの奇襲攻撃。(あ、いつもか)
ソファの背もたれからアンに飛びかかり、その後ソファの上で激しい攻防。

エマだけでなく、本当はアンも宇宙人のような動きでした。
どっちもどっちの結局は似た者姉妹という事ですわ。フッ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

アンとエマ、食べ方の違い

おはようございます。
今日はアンとエマのお食事風景を。


カリカリを食べているときは、アンもエマも大差なくあまりこぼしたり食べ散らかしたりせずに、きれいに食べています。

ウェットフードになると、アンとエマの食べ方の違いが顕著に現れます


アンご飯


アンは舌を使って、チロチロと少しずつ舐めて食べています。
だから舌でフードが押しやられて、食器の端っこに集められてしまいます。

だから時々、真ん中にスプーンで寄せてあげないと食器の周りにいっぱいついてアンは諦めてしまいます。


アン舌


何度も顔を上げて、ペロペロとお口の周りもきれいにしながらゆっくり食べています。


エマたんはというと?


エマご飯


彼女は舌をあまり使わず、ハムハムと唇や歯を使って上手に食んでる(はんでる)ってかんじ。
ガツガツ食べるのとはちょっと違って、とてもお上品にハムハムしています。

アンよりもきれいに食べてます。
ウェットフードの真ん中からしっかりとハムハムするので、フードが横に偏ったりせずにいつもお皿の真ん中にあって食べにくそうになる事はありません。

アンと同じ量のウェットフードを入れていたら、エマの方が食べ終わるのが早いです。

アンはチロチロ舐めて、エマはハムハムして、全く食べ方が違います。


アンお座り


アンは自分が先に食べ終わると、少し離れた所からエマを見ています。
多分、エマの分も食べたいんだろうね。
でも勝手に奪いにいく事はしません。
余程、お腹が空いていてどうしようもなければ、いってしまうかもしれませんが。


エマ箱の中


エマは自分がお腹いっぱいになると、アンの事は全く気にせず、アンが食べてようが何をしていようが、自分の好きな所へ移動。そしてグルーミングの開始です。

食べてからすぐにグルーミングするのはエマ。
そしてアンはエマを見守りつつ、自分もボチボチやり始めるって感じ。

大きくなってもエマが気になって仕方が無いのでしょうね。
エマのお世話は自分が焼いてあげなくては!と思っているのでしょう。

いつも本当に優しいねぇねです。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


見返り美人さん

おはようございます。
アンとエマの好きな表情の一つに、振り向き様の顔があります。

ん?

ってお顔がとっても可愛いの。


エマ振り向き


ね?
可愛いでしょう。

このエマの画像のように、しっかりとこちらを振り向いているのも大好きですが。
こちらのアンの様子も好き。


見返りアン


目線はカメラじゃないけど、クルッと首をまわして何かを目で追ってる


この数日、アンがとてもアクティブで子どもの頃のような動きを連発。
エマとの生活にも完全に慣れて、自分を出し始めたのかな?


アンソファ下


ダァーってものすごいダッシュで走り回り、ソファの下で待機。
ここでエマが追いかけてくるのを待っていたり、エマから身を隠していたり。

走り回るときもこのソファの下をくぐり抜けるのは必須のようです。
必ずこの下を通過してるのはなぜ?
頭を打ったり痛い事もしばしばなのにね。


エマ箱


エマは来る箱、来る箱、全てにインしてくれますねぇ。
アンは好きな箱とそうでもない箱とあるようですが、エマはお構い無しですな。
何でも一番に入って、ご満悦の表情。


アンハンモック


私と長女が疲れ果てて早く寝た夜、パパとアンは撮影会を行っていたようです。
ハンモックの上で、お目目まん丸にして色々ポーズをとっていたみたいですよ。

エマは私が寝る時、たいがい一緒に寝るのですが、アンは自分のタイミングで遅くまで起きていたりしていますね。さすがオトニャだね!


エマ横顔


走り回ってばかりだったエマたんが、本当にじっとお外を見る時間が増えてきました。
しっかりスイッチ切り替えて、メリハリのある生活になってきましたよ

つい最近までは何が何だか分けがわからなくなるまで走り回って、行き倒れていたのに。
ずいぶん落ち着いてきたねぇ。

だから、アンも以前のように遠慮なく遊んだり走ったりするようになったのかな?
エマの動きにも予測がつくようになったのかな?


日々成長していくアンとエマ。
昨日と今日では同じ事をしていても、1ヶ月前と比べるとずいぶん違うんだよね。
面白いね。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

アンちゃん、けけけ。

おはようございます。
いつもと変わらぬ朝なのに、やたらと鳥さんの飛行が多い。

そんな日はアンとエマが張り切るねぇ。
朝のいつもの睡眠時間、全然とらずにずっと窓の外を見てるね。


アンエマ


窓のすぐそばをカラスが横切りましたよ。
アンは「ニャンニャンニャン・・・・」って。
いやー、ニャンじゃないなぁ。「けけけ」って感じ?

ニャンとけけけじゃ、ぜんぜんちがうやん!って突っ込みどころは満載なのですが、鳴き声を文字に表すのって難しい。
お口パクパクして一生懸命、何かを発してる。


けけけ


午後からは箱の中でまったりさん。
散々、さっきまでエマが飛んだり跳ねたり、箱の中を出たり入ったりしていたので、その様子が羨ましかったのかな?エマがその場を離れた途端、すっと入って陣取っていました。

もう、可愛いんだから。
遠慮しなくていいのに。エマがいても欲しかったらエマから奪ってもいいのにね。


アン箱の中


毎日、飽きる事無くお外を見ていますね。
その澄んだお目目の中には、何が写っているのかな?
決して汚れる事の無い、きれいな目。

その目で見つめられたら、ママはドキドキしてしまうよ。


アン横顔アップ



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

アンちゃんのオチリ、大好き。(動画あり)

おはようございます。
今日は長女の学校の体育祭。
中高一貫ですから、体育祭は6学年が競います。
とても見応えのある、感動の体育祭です。

お天気が心配ですが、楽しんできまーす!

さて、ある朝のアンとエマ。


オチリふみふみ


動画で撮れば良かったー!と後で後悔しても遅いのですが。
これ、エマたん何してると思います?

アンのオチリをふみふみしてるのです。


オチリふみふみアップ


ゴロゴロいいながらアンにめいっぱいふみふみ。
痛くないのかい?


エマネンネ


そして満足してねんね。
アンはその間、びくともしません。
嫌がりもせず、怒りもせず、ただエマを受け入れています。
優しいアンちゃん。
だからエマたん、アンにくっついていくんだよね。


そんなステキなお姉さん、オチリ繋がりで動画を一つ。





子どもの頃は、いつもオチリプリプリして獲物を狙う格好して遊んでいたのに、オチリプリプリはエマにお任せしてアンはあまりしなくなっていました。

でも、久々に見たね。アンのオチリプリプリ。
やっぱりアンのオチリが一番好きよ。

今日もいっぱい、プリプリしてね!



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

エマのベッド

おはよ。
エマよ。
エマね、いっぱい食べて少し大きくなったのよ。


エマ上向き


むいむいさん来ないかなぁ?
鳥さん、来ないかなぁ?
エマ、待ってるのよ。


ビニール、イン。


今ね、かくれんぼしてるのよ。
ねぇねはエマたんのこと、みつけられないと思うわ。
だって、エマたん上手にかくれてるもの。


ビニール中


もう!ママったら。
開けたらダメじゃないの。ねぇねに見つかっちゃうじゃないの。
ママはわかってないんだから。


ピンクベッド


ふたり用のフカフカベッド、エマたんまだ一度もネンネしてないのよ。
ねぇねの専用ベッドになっちゃったから。
だからね、ママがエマたんにも作ってくれたのよ。
可愛いでしょ?


底の部分はリバーシブルになってるんだって。
可愛いお花柄にもなるんだって。
エマたん、気に入ったわ!


ピンクベッド2


この中にエマたんの大好きな白いフワフワを入れてくれたら完璧なのになぁ。
ママ、フワフワももっとたくさん作ってね!



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク