シンクロ姉妹

おはようございます。

今日はお写真いろいろ。
まずは一枚。


エレクトーン下


季節や時間によって、日の入る場所が少しずつ違うのですが今はこの場所が一番最初に日が当たるとっておきの場所。
ここに座っていると、ベランダに出て洗濯物を干していたらよく見えるのですが、部屋の中からでは目に入らない場所。

あれ?ふたりの姿が見えないな?
どこかで寝てるのかしら?と思って探してみると。

並んでお外を見てました。
うふふ、可愛い後ろ姿。


青いベッドアンカメラ目線


方向が逆向きですが、同じ格好で寝てました。
対称になってるね。

アンは先ほどから目覚めてるようでしたが、エマが寝てるからじっとしてくれているのか?
もしくはまだ微睡んでいるのか?


濡れねずみ


はい!
濡れねずみさんがいますよ。

年に3回ほどのシャンプータイムが終わりました。
アンは観念して、かなり大人しくシャンプーできるようになりました。

えったんは、怒ってたねぇ。唸ってたねぇ。
ビビりながら。


どっち?


一番お日様が入る時間帯を見計らってシャワーにしたので、タオルドライだけでほとんどドライヤーは使わず。
あとは一生懸命、グルーミングしてくださいな。
お日様の暖かさで、ずいぶん乾くのが早いはずだよ!


濡れねずみ2


で、同じ格好でグルーミングしていて笑っちゃった一枚。

でもね、よく見たら他の写真も同じタイミングで同じ格好してた。
かなりシンクロ率高し!


青いベッド


はい。
今度は向きも揃いました。
同じ顔してネンネしてます。

シャワーのあとは疲れるねぇ。

パパとママもクタクタだよぉ。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


新しい三角ちゃん。(動画あり)

おはようございます。

おーい。エマやん。
どこ乗ってるのかな?

トイレを洗って外に干してるのだけど、屋根の部分は毎回は洗わない。
そこで気持ち程度に日光消毒中。

少しでも高いところに乗りたがるねぇ。
ネコって。


エマおすわり


外が気になって、ふたりで見てます。
でもエマヤンは降りない。

そこで色々向きを変えながら堪能中。

さてと。

ちょっと退屈そうだから新しいおもちゃでも作りましょうか。


ふたりで見る


三角ちゃん。
手縫いでチクチク、あっという間に完成よ。
いつもは小さい三角ちゃんを作るけど、今回は大きなのを作りました。

中に少しだけマタタビ入れました。

エマたんはすぐに走ってきて、遊び始めてくれましたよ。


エマ


動画はこちら。





どうしても戦いになってしまう。
マタタビで興奮しちゃうのかな。

それでもアンがママに近寄ってきたら、エマも我先にとやって来てくれる。
おもちゃでもママでも、アンに盗られまい!と必死になってくれるエマたん。

アンはすぐに譲っちゃうけど、エマたんは自分が自分が!だね。
でもそんなエマたんが大好きよぉ。


アン


アンは酒豪なのでマタタビでは酔っ払わないね。
いつでも平常心。

咥えて持ち運べるくらいの大きさにしたつもりですが、アンもエマも咥えないでサッカーボールのようにドリブルして運んでますわ。

いっぱい遊んで、今日も元気!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


発見!ウニボール

おはようございます。

我が家ではおもちゃ類、必ず片付けるものと出していても大丈夫なものを家族内で徹底しています。

じゃらし、紐類、羽根類は必ず片付けるもの。

ボール、キッカーなどは出していても平気なもの。

で、今日は出しておいても平気なウニボールのお話。


アンアップ


アンの大好きなウニボール、そういえばここ数日、遊んでる姿を見ないなぁと思っていたら。
おもちゃ箱には一つもなかった。

あれ?
おかしいな。

「アンちゃん、ウニボールは?」とアンに尋ねてみました。

すると。


アン覗く


これ、話を作ったわけでもなく本当にアンが私の言葉に反応して、テレビ台の下を覗き始めたのです。

アンの行動にびっくりしましたが、ウニボールが無いとなれば、この下かベッドの下か。
それにしても、本当に言葉がわかってるとしか言いようの無い、絶妙なタイミングで覗いてくれました。

ここ、とって〜。


ウニボール


あらあら。
こんなにたくさん、入っていたんだね。
そりゃ、一つも見つからなかったはずだわ。


エマ下向き


へー、そんなところに入っていたん?

エマたんは、腹ばいになってiPhoneのライトで照らしながらじゃらしの反対側を突っ込んでる私の背中の上に乗って、応援してくれてました(涙)

はい。アンちゃん!どうぞ。

今回は入ってから割とすぐに発掘されたのか、ホコリまみれになることなく綺麗なウニボールばかりでした。


アン遊ぶ

長い間放置されると、ウニボールのイガイガがホコリで真っ白になるときあるのよねぇ。
そんな恐ろしいことになると、丸洗い。
せっかく救出されてもすぐには遊べなくて、お預け状態になっちゃうのよねぇ。

でも今回は、すぐにアンに渡せましたよ。

ケリケリケリケリー

ボールが小さすぎて、時々自分の顔を蹴ってますが、そこはお愛嬌?


エマ上むき


ねぇね、あなたも好きねぇ。

アンのエキサイトぶりに、若干引き気味のエマたん。

エマたんは、お空でも眺めていましょ。

そうね。そういう時間も必要よね。
いつも走り回ってばかりではないのよねぇ。


アン横向き


アンも疲れちゃったわ。
久しぶりにウニボールとハッスルしたわ!


はい。アンちゃんお疲れ様。

もうテレビ台の下には入れないでくださいよ。
ドリブルするなら、廊下でどうぞ。

いや、それは無理。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ハロウィン間近です。(追記あり)

おはようございます。
エマたん、家族になって今日で500日!
元気に迎えてくれてありがとう!


ここ近年、どんどんハロウィン色が濃くなる日本。
まるで欧米のようにハロウィンが年行事のようになりました。

今の子供達ってTRICK or TREATってご近所のお家を回っているのかしら?
ただの仮装だけのお楽しみがメインとなってるような気が…。
まぁ、楽しいからそれでも十分良いのですがね。

我が家は仮装は無理。
被り物、お洋服、どれも無理。

でも気持ちだけでもね…。


アンすんすん


アンちゃん、毎年見るかぼちゃのジャック。
覚えてる?
スンスン、匂いを確認中。

あの〜、腰が引けてますね。
怖くないのよぉ。


ジャック


我が家の小さなジャックさんたち。


エマすんすん


エマはすんすんした後に、一番小さなジャックの置物のヘタの部分を上手に咥えて運んでました。


エマちょいちょい


そしてその後はサッカー。
ケリケリして上手に遊んでたねぇ。


アンおすわり


アンちゃん、ハイポーズ。
ハロウィンの記念写真、綺麗に撮れたかな?


エマ横


エマちゃんはやっぱり咥えてお運びさんに夢中。
今度は取っ手の部分を咥えて、廊下まで持って行ってました。
結構な距離、運べたねぇ。

3日後、皆さんも楽しいハロウィンを!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


続きを読む

お布団、入れ替えますよぉ。

おはようございます。

アンエマ地方、結構日中の気温も下がってきました。

衣替えに次いで、お布団の入れ替えですよぉ。


アン


もう、可愛いお顔でアンちゃんったら!

と、お思いでしょう?
(って、誰も思ってないって?)

この方、布団の入れ替えではたいそう厄介なんですよねぇ(涙)


布団箱上


エマたんはね、いつものようにウロウロと歩き回って、アンが動けばアンの後をついて回り、アンのすることすること真似して楽しんでいるので、結構ノーマーク。

アンは見てください!
もう、ずっとクローゼットの開く瞬間を待ってるんですよ。


アンアップ


そしてクローゼットを少しでも開けようものなら、チャッと入り込んであっという間にどこかの隙間へと消えていく。
本当、一瞬で見えなくなってしまいます。それからそこで籠城。全く出てこなくなります。

こうなったら、衣替えの時と同じでオヤツで釣っても出てこない。
入れ替えた布団を仕舞うこともできなくなり、何も出来なくなっちゃって、とっても時間がかかるの。

入れ替える前に、仕舞う布団は乾燥機をかけたりするので、その間くらいは入っておいてもらっても構わないんですけどね。
場所が場所だけに、何をおいてあるかわからない。
密かに動き回って、乾燥剤とか身体に悪いものスンスンしたりしたら大変!なので、姿は見えなくとも目が離せないわけです。


エマ潜る


そんなアンをよそに、こちらは何をしてるのでしょうか。


どこ?


エマたんはどこでしょう?!


エマアップ


エマはカバーもかけてないうちから、中に入り込んでネンネでした。

まぁ、ご機嫌さんで何よりです。
見える所にいてくれるし(たとえ潜っていたとしても)そこは危険なものは何もないから、放置プレーでも大丈夫。

カバーをかけるくらいは、後に回しましょう。


エマ横


エマたん、そんなに気持ち良かったのかい?
全然出てこないね。

カリカリも食べず、アンと追いかけっこもせず、長い間まったりとひとりの時間を過ごしてましたね。

え?
アンちゃん?

アンは一度はクローゼットの中で籠城しかけましたが、ママ刑事が居場所を突き止めて、強制退去していただきましたよ。

君もエマと一緒に眠りたまえ!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ぷくぷくマズルちゃん、パート2(追記あり)

おはようございます。

ぷくぷくマズルちゃん、パート2ですよ。
アンちゃん、ゴム紐で遊ぶのがかなりのお気に入り。


おすわり


アンのお気に入りは、孔雀の羽根とゴムの紐。
今日も赤ちゃんみたいなお顔で、大ハッスルですよ!

寄り目になって、ぐわ〜!


タッチ


そして神にお祈りしているのか?

それにしたら、あまりの迫力に神様逃げてっちゃうぞ!

がおー!


両手広げ


捕まえた!

牙チラどころの騒ぎではありません。
歯医者さんで歯科検診出来るくらいの大口ですよ。

その調子で、歯医者さん行ってみようか?


おててつかむ


そして、やっぱりぐわ〜!

もう、大興奮ですよ。
この時、声も出てるんですよ。
ん?
声じゃないな。

ブヒッとか、ぶしゅっとか変な音出てます。
鼻が鳴ってるのか喉が鳴ってるのか?


大口開ける


そして静寂は突然やってくる。

飽きた。

そうでっか。
さいでっか。

さすがネコですな。
忘れてたけど、アンもネコだったものね。


もう飽きた


そうなの、アンは気まぐれおネコさまなのよ。


へーへー。
シモベ2(パパ)は撤収します。

ちなみにシモベ1はすでにベッドの中でした。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


続きを読む

アンちゃん、キレた?(追記あり)

おはようございます。

先日、アンは予防接種と健康診断に動物病院へ行きました。
エマはなんやかんや、病院に行く機会が多いのですが、アンはほとんど無し。

今年5月頃におちっこが36時間以上出てないというので、慌てて駆け込んだことはありましたが、それ以来の受診。


アン可愛い


普段から遊び場として使えるように、キャリーは出しっぱなしにして出入り自由にしているので、キャリーに強い警戒心を持っているわけではありませんが、いざ入れようとしたらものすごい抵抗に遭いました。

エマよりも力が強いアン。
足を踏ん張って何が何でも入るもんか!と激しく抵抗。

仕方がないので、ごめんなさいねと洗濯ネットに入れてそのままキャリーへ。

観念してキャリーの中に入ってからは大人しくなったアン。
ごめんよぉ〜。


アンベッド斜め


病院では暴れたり騒いだりすることなく、お利口さんに血液検査も予防接種も済ませることができました。
血液検査の結果も何も以上なく、健康優良児と太鼓判を押されました。

よく頑張ったね!と誉めちぎりながら帰ってきて、キャリーを開けたらすごい勢いで飛び出してきたアン。

やはり嫌だったんだよね。でもお利口だったね!と思っていたのも束の間。


アンベッド全身


アンちゃん、奇行が始まりましたよ。

え?
何やってるの?ってママはポカーンですよ。

いえね、別に走り回ったり暴れ回ったりっていうわけではないのですが
家中のドアを片っぱしから開けまくってくれました。

何やってんの?
でしょ?


アンベッド下から


玄関の脱走防止扉にガリガリ‥、するだけでは収まらずジャンプしたりドアにしがみつきながら、登ろうと試みる。
そんなこと、今までやったことないんですよ。

それだけではなく、洗面所の引き戸ちゃんと閉まっていたはずなのに、ガリガリやって開けちゃったり。
トイレやリビングのドアに飛びついて、ぶら下がってみたり。

本当に何をやってんだい?って感じですよ。


アンベッド横


アンちゃん!と何度呼んでも知らん顔して、ドアを開けようとしたり開けていったり、1時間近くドタバタやってましたね。
疲れ果てて、その後ぐっすり寝てからいつもの穏やかなアンに戻りました。

うーん、そんなにキャリーが嫌だったのか?
はてさて、病院が嫌だったのか?

キレたアンちゃんでした(涙)とほほ。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



続きを読む

スーパー保育士さんにお任せ。

おはようございます。

毎朝5時起床の私。
以前は私が何時に起きようが、お構いなしでぐーぐー寝ていたエマたんですが。
最近、妙に早起きさん。

私が起きると必ず起きて抱っこをせがむようになりました。


ソファエマたん


寒くなったからでしょうねぇ。
寝ぼけ眼で、フラフラしながら私にすがりついて抱っこと。
もう、可愛くって仕方がない。
私は着替えも洗顔も済んでないうちから、エマを抱っこ。


ソファエマたん正面


眠いはずだから、しばらく赤ちゃん抱っこしていたら寝るだろうと思ってタイミングを見計らって、ふわふわお布団の上に置いてみたら。
ふにゃーとニンゲンの赤ん坊のように、起きてしまうんですよ。
そして降ろされまいと爪を立ててしがみつく。


エマベッド


私もお弁当や朝ごはん作るために早起きしてるわけですからねぇ。
残念ながらずーっとエマたんを抱っこしてあげることは出来ないんですよね。
ごまかしながら、着替えや洗顔を済ませ、お弁当を作り始めるのですが強引に腕の中に飛び込んでくるエマ。
カウンターの上から私にしがみついてくるんですよ。

そんな子を拒めるはずがない!


こわい?


寝顔はこんなに恐ろしい時もあるんですが。
白目ならまだしも、完全に目開いてますやん!

って、ホラーなエマですが。
ママには最高にかわいいおチビさん。


エマたんネンネ


ねぇねも起きてるのですが、練習のために早起きしてるから、エマのお守りをお願いすることもできず。
しかし、いよいよタイムリミット近くなって、どうしようもなくなったら。

この方の出番。


アン


スーパー保育士、アン様。

さすが元保育士、ママの娘。
頼りになる次女であります。

アンは朝の準備が終わって、長女を送り出してからフワァーと起きてくるお寝坊さんですので、エマが大騒ぎしている時はひたすら寝てるんですよ。

で、その寝ているアンのところにエマを投入!
すぐに起きてエマの面倒を見てくれるのです!

グルーミングして一緒に寝かしつけてくれる。


箱入り娘


エマも眠たくて甘えてるわけですから、アンにベタベタに甘やかされてご満悦。
ぐーぐー言いながらアンの横でひっくり返っています。

我が家のスーパー保育士さん。
毎日営業しているわけではないのが、イタイところ。

彼女の気分次第で、エマたん、ガン無視されてトホホと泣いて私の元に戻ってくる時もあるのです。

だからね。ママも預けるタイミングを間違えないようにしてますよ。
今日なら大丈夫?

ってちゃんと見計らって、引き渡ししてますからね。

スーパー保育士さん!
毎日営業、お願いします!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ロイカナ、モニター「猫じゃらしBOX」(動画あり)

おはようございます。


綺麗にお座り


ロイヤルカナン 犬と猫の健康 アンバサダー・プログラム 
「猫じゃらしBOX 」モニターに参加しました。


我が家の張り切りガール、可愛いエマたん。
今日も張り切って「猫じゃらしBOX」と遊んでいますよ!

私もパパもロイヤルカナン 犬と猫の健康 アンバサダー・プログラムに登録していて、以前からサイトで勉強させてもらっています。
で、たまたまモニター募集があったのでやってみたところ、頂いちゃいました!

モニターなんて初めてだし、ちょっと嬉しかった。

で、今回はこのお方。


エマアップ


箱で遊ぶとなれば、我が家の箱入り娘をおいて他にないでしょう!
まずはエマたんに遊んでもらいましたよー!







ちなみに。
こちらの猫じゃらしBOXは、11月2日よりロイカナのキャットフードを2000円以上購入したら、もらえるそうですよぉ。

で、アンちゃんはと申しますと。

エマほどお気に入りではない様子。

私がいろいろと工作するからね。この手のおもちゃはすでに手作りで何個も経験済み。

アンには珍しいおもちゃではなかったということでしょうか。


すごい足


ものすごい太い足を見せてくれてるエマたん。
筋骨隆々の女子です。

彼女は目一杯動いて遊びまくってくれるので、こんなに筋肉もモリモリなのでしょう。

さぁ!
猫じゃらしBOXで、もっと特訓よ!


犬と猫の健康 アンバサダー・プログラムはこちら。





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


トンネル追加

おはよ、アンよ。

おはよ、エマたんよ。


外見るふたり


今朝はふたりでお外見ていたの。
カラスさんやスズメさんがいっぱい飛んでたわ。


行き倒れふたり


お天気がいい日が続いているから、日光浴がとても気持ちいいの。

でも、そろそろ退屈してきたわ。
ママ、エマたんの好きなトンネル買ってくれてなかったっけ?


ああ、そうだったわ。
出しましょか?


うほほーい


うほほーい!これよ!これ!

アンも、これ好きだわ!
ママ、早く作って欲しいわ!


アン


アンちゃんはお利口ちゃんね。
定位置で完成まで待機中ね。

そうよ、お邪魔したら完成が遅れちゃうわ!


エマ


あのー。
お邪魔虫さん、どいて下さるかしら?

いいのいいの。
エマたんのことは気にしないで、ママは続けてちょうだい。


いや〜、お邪魔なんだけどなぁ。


エマ遠く


はい!
完成よ。長いトンネルよ。

やったー!
エマたん、一番に入る!


いや、もう入ってるし。


エマトンネル中


フローリングの上に置くときは、底の部分もしっかりと作るのですが、カーペットの上に置くときは底を作りません。
隙間からじゃらしを突っ込み、それを狙って走り回って遊ぶのが最近の流行りなのです。

やったわ!
これでいっぱい走れるわ。
長いトンネル、素敵ねぇ。


アン待機


アンはエマたんの次でいいわよ。

アンもいっぱい遊ぶわよ!

そうね、今日も元気に遊びましょ〜!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



ぷくぷくマズルちゃん。

おはようございます。


大好きな紐のおもちゃで遊んでますよ!
このマズルのぷくぷく具合から、エマだと思って疑わなかった写真。


エマ?


パパが撮ってくれていたので、私は画像を見るまで知らなかったの。
で、こんなにマズルがぷっくりしてるのはエマだ!と頭から決め付けて見ていました。


がおー


がおーって言いながら遊んでいるみたい。
まだ、エマだと思ってた。


ぐわー


ん?
何か違和感?


正面


うそーん!
アンちゃんだったのね!

マズルがぷっくりしてるから、エマだと思ってたら。
アンちゃん!子供みたいな顔して。


手を伸ばす


アンはYDKなの!

そうね、アンちゃんは「やれば、できる、こ!」


ぷくぷくマズル


マズルぷっくりでこの角度だと。

うーん、やはりエマに見える。


エマたん


はい。
エマたんはこちらでした。

エマたん疑惑のアンちゃんでした!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


きりり、エマたん。

おはようございます。

今週は久しぶりに少し身体にも心にも余裕のある週。
嬉しい。
アンとエマと最高にダラダラできる!いっしっし。

来週はその分、アホみたいに忙しいのでいっぱい充電しておこう!



ケージ


きりり、なエマたん。
エマの良いところは、いーーーーっぱいあるけど。
キリッとしたこの表情、大好きです。


綺麗


甘えん坊で、ワーワー自己主張が強くて、本当に愛おしいエマたん。
ちょっと綺麗なお姉さん、な顔もできます。


可愛い


エマたんのスイッチはどこにあるのかわからないけど。
突如として、走り出す。

走り出す理由の半分は多分、私たちには聞こえないような音に反応したり、感じることがあるのでしょうね。

そしてもう半分は、いたずらっ子ゆえ。
急に遊びたくなって、急に走り出す感じ?


イカ耳


特技はイカ耳。
もう、1日何回やってるんだか?

写真撮っていれば、毎日絶対にイカ耳の写真がある。
アンはそこまでイカ耳ヤローではありませんが。


カゴの中


エマたんの大好きなピンクトンネル、もうワンセット追加して連結多くしたからね。
これでアンと取り合いっこしなくても、ふたりで仲良く遊べるはず?!

さぁ、今日も1日いっぱい遊ぼうね!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


体内時計?

おはようございます。

日が暮れるのがすっかり早くなりました。

我が家はまだまだ西日のおかげで、晴れてさえいれば、日が落ちるまでは部屋の中は暖かく明るい状態です。


フローリング


体内時計というのか?
何を基準にこんなに正確に毎日を過ごしているのか、私にはわからないですが。

アンはまるで時計を見ているかのように、かなり正確に毎日を過ごしています。
エマはその時々に応じて臨機応変に生活している様子。

この辺り、性格の違いなのでしょうか。


見返り


最近のアンは、西日がよく入る15時頃からリビングに必ず移動して過ごしています。
どれだけ別の部屋で爆睡していようが、なぜか15時ごろに移動してくるんですよね。

そして一番日の当たる場所で、ゴロンと日光浴。
その時のアンの身体を触ると、アツッ!って言ってしまうほどお日様によって体温が上がってるの。
内臓、腐りそうなほど暑いですよ(汗)


ハンモック


ぬくぬくを通り越して、アチアチな感じなアン。

暑くなりすぎたら、日の当たらない場所でゴロンとクールダウン。
落ち着いたら、再びお日様いっぱいのところでゴロン。

そんな感じで夕方までご機嫌さんでリビングで過ごしています。


ハンモック2


その頃エマは。

全く起きてこずに、気に入った場所で爆睡していることが多い。

たまにアンの様子についていかなきゃ!って感じで、リビングに移動してくるけど、アンが日光浴をしているのを確かめると再び雲隠れ。
一緒に日光浴することもあるのですが、基本エマは自由自在。


横顔


何をするにしても、アンはこれをした後はこれ!
この時間の次はこれ!って感じで、毎日の動きが決まっているような気がします。

この時間にはこれをする、というのがわかり易いというか。

エマはいつも自由。
何にもこだわらない。

好きな時に好きなことを。

アンとエマは全然違う性格なんだけど。
エマはアンの真似っこをしたいし、アンはエマと一緒に過ごしたい。

全然違うようで、結局は一緒にいることになるんだよね。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


やんちゃ姫

おはようございます。

こちらのやんちゃ姫。
最近朝から、ママのお邪魔に全力投球。


やんちゃ顔


なんとも言えない、このわんぱくな顔。
パパが撮ってくれた写真でしたが、見た途端笑っちゃいました。

しっかりした意思を持つお顔でしょう?

本当に可愛すぎる、やんちゃ姫です。

ある日のこと。
ねぇねの防音室、たまに空気の入れ替えのために空かしていることがあるんですよ。


うろうろ


いつもぴっちり閉まっているのに、今日は開いてる?
いち早くそれを察知して、侵入しようとウロウロ。

いえ、入れませんから。


変な格好


すると、高速で隙間に手を入れたり出したり、ガリガリしたり。
ウニャ〜といいながら、変な動きばっかりするのです。

これは中に、ちっさいオッさんが入ってるに違いない!

こちらのちっさいオッさん、諦めないんですよね。
こうなったら根競べ。


眠い


ふっ。
今日の勝負はママの勝ち!

奇跡的にママが勝つこともあるんです。

エマたんの開けて攻撃を阻止し、諦めるまで待った甲斐がありました。

暴れすぎて眠くなっちゃったのね。


やんちゃ顔2


今日もやんちゃ姫は可愛さ武器に、ママの心を操ろうと試みてますよ。

エマたんに負けないよう、ママも頑張るぞー!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



ぐっじょぶ!ごめん寝。

おはようございます。

最近、再び『ごめん寝ブーム』のアンちゃん。

先日も長女が
「アンちゃん、ごめん寝してるよ!」というので、慌ててカメラを持って走ったら。
カメラを出す音で頭を上げてしまい、撮影失敗。

でも今日は成功しましたよ!


ごめん寝


見事なごめん寝。
非の打ち所がない、完璧なごめん寝スタイルです。


アップ


しかも爆睡。
この距離でバチバチ撮っていても、全く動じず。
耳すら動かしてないので、本気寝でしょう。

キュッと縮こまり、顔も埋め、しんどそうなんですけど。


エマネンネ


ふと振り返ると、エマたんもネンネ。

こちら普通にネンネ。可愛いお顔も見えてます。


ごめん寝2


先ほどと比べて、微妙に顔の位置が変わってます。
顔面フリースに擦り付けて、すりすりしてた。
でも起きる気配はなし。


斜め上から


どの角度から見ても、立派なごめん寝。

ありがとう、アンちゃん。
堪能させてもらいましたわ。

エマたんにも早く伝授してあげてね。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

箱、争奪?

おはようございます。

気持ちの良い秋晴れが続く、アンエマ地方。
それにしても朝晩は寒くなってきました。

さぁ、今日もご機嫌でオルビスの箱に入っているのは?
はい、我が家一の箱入り娘、エマたんです。

用がなくても入る。
箱がそこにあるから‥。


エマ横顔


エマの大好きな箱には、ほとんど入ることのなかったアンちゃん。
最近、変わってきましたねぇ。
エマが出た途端、すっと入って座ってる。

エマのように、そこで寝ることはないけど。
ただ、じっと座ってる。

ん?アンもその箱の所有権が欲しいのかしら?
しかし、その後ろで忍び寄るエマ。


アン箱


エマがそのまま通り過ぎたので、アンもシカトを決め込んでいます。

箱になんて、座ってませんよぉ。
箱になんて、まったく興味もございませんよぉ。


アン半身


エマが興味を示さなかったら、それはそれでアンとしては寂しい?
また、いつの間にかすっといなくなるアン。

気は済んだのかな?

それとも、密かにエマたんと取っ組み合いをしようと仕掛けていたのかしら?
だとしたら、わかりにくいぞ!

エマたん、完全スルーで行ってしまったからね。


エマ箱


再びエマたん。

やっぱりこの箱はエマのやわ!

うんうん、ご機嫌さんやね。


アンアップ


箱、争奪戦にはならず。
良かったのか?
物足りなかったのか?

はてさて、今日の箱の行方は?




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


今日はニコイチ

おはようございます。

ネコ団子率高くなってきましたよ。
ニコイチでの行動、増えてきましたねぇ。

昨日の襲撃事件が嘘のように、穏やかな朝を迎えています。

冬はいいなぁ。
ネコ好きにはたまらない季節がやってきたということでしょうか。


ハート?


この後ろ頭の可愛さ!
なんなのでしょうね?
寝てるだけなのにね。

なぜにこんなに可愛いの?


グルーミング


朝ごはんが済んで、家族がバタバタと朝の準備をしている時。
ふたりでラブラブの時間。
誰にも邪魔されない時間のはずなのに。
ママラッチがカメラ持ってウロウロ。

はい、ごめんなさいよぉ。


ネンネ


ひとりでゆったり寝るのも気持ちがいいけど、お互いの体温を感じながらぬくぬくと寝るのも格別でしょう。


ちょっとピンボケ


朝のネンネタイムが済んだら、お遊びの時間よ。
こんな狭いところ、一緒に座らなくても良いのにね。

写真がピンボケだけど、どうしても隣で座ろうとオチリをぐいぐい寄せ合っていました。
もっと広いところがあるのに。
面白いふたり。


上からふたり


あっち行ってウロウロ、こっち行ってウロウロ。
いつもねぇねの真似っこして楽しいねぇ。エマちゃん。

今日もふたりで行動するのかな?




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


奇襲攻撃?夜襲?

(被害女性、Aさん)
被害者


ええ、この目ではっきり見たのですが。
犯人はこのヒトだったと思います。


(加害者、E)
犯人


何をしたかですって?
それは思い出しても震えがきます。

本当に怖かったのです。



椅子


Eは普段から、大変よく暴れる傾向にあったと思います。
ひとりで、いきなり椅子を相手に戦いを挑んだり、よくやってました。



オチリ攻撃


やめて〜!といっても、オチリ攻撃なんか、毎日のように仕掛けてくるのです。
私は逃げるのに必死です。


戦う


ええ、そうなんですよ。
私は力づくで、いつも押さえつけられていたのです。


箱の中


でもね、いつもかも凶暴だったわけではないんです。
Eはとてもお茶目なところもあって、よく私のことも笑わせてくれているんですよ。

え?本当に何があったか聞きたいですか?



レコーダー上 アン


昨夜、いつものように私は母とベッドで寝ていたのですよ。
母と一緒に布団の中に入って、ぐっすり眠っていました。
すると、母が急に「いてて!」と叫ぶんです。

私は慌てて身を硬くしました。
すると突然、私にまで襲いかかる何かが!

Eが私と母に奇襲攻撃を仕掛けてきたのです。
寝ていた私たちは、応戦することもできず。
身を守るのに精一杯でした。

母は足の指先を舐められたり、私は思いっきり上からジャンプされてペタンコにされそうになりました。

何度も何度も、必要以上にネコパンチを受け、母も私もどうなることかと思いました。

母は必死で私を守ろうとしてくれたのですが、Eの動きは予想以上に素早く、あっという間にぐるぐると私たちの周りを回ってどんどん追い詰めていったのです。

恐怖で私は声も出ませんでした。



箱の上


私は舐められ続けている母を残し、ひとり脱出に成功しました。
朝起きてリビングに行くと、Eのこの勝ち誇った顔!

なんと!朝まで母を独り占めしていたようです。
自分だけ母のベッドの中で眠っていたようです。


アン正面


私は心に誓いました。
夜襲なんかに負けないで、これからは母のそばを離れないぞ!と。
これからはどんなに眠くても、Eと戦う決意をしました!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

オトコマエ女子(追記あり)

おはようございます。

こんなところに、オトコマエな女子たちが。


アン


アレクセイパパと同じような、なんともオトコマエな顔をするアン。
アンのお顔って、本当に優しい女の子のお顔だなぁと思う時と。
どうみてもアレクセイパパと同じお顔!っていう時があるの。


エマ


女の子ってパパに似ると美人さんになるって、昔から言われてるよね?
かくいう私もそうだしぃー。
長女だってそうだしぃー。
(あー。誰もつっこまないでぇー。)

エマもクーパパにそっくりだしー。

我が家はパパ似のオトコマエ女子ばっかりだねー!


アンアップ


最近ちょっとアンエマのお留守番率が高くて、ふたりで過ごしている時間が多いのだけど。
いつも穏やかで仲良く過ごしてくれるふたりには、本当に本当に感謝してます。


エマ横顔アップ


帰宅して、家の中がすっごいことになってる!っていうことも一度もないし。
お昼間、少しくらいママがいなくっても全く問題なし。


横目

ぬーん


いつも可愛いだけではないんだよ?
たまにはキリッとカッコよくね!

女の子もメリハリってものが大事なのよね!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


続きを読む

ムイムイ探してよ…

おはようございます。

昨日はあんなアンエマでしたが、今日は朝から仲良しですよ。
うふふ。通常運転です。


仲良し背中


先にどちらが起きていたんだっけ?アンだったかな?

外を見ていたアンの横に、エマがふわりと飛び乗って座っていました。
時間にしてはほんの数分だけでしたが、じっとふたりで外を見ている姿に朝からほんわかしました。

さ、今日の主役はエマたん。


食器棚下


おとなしくしてるなぁ、なんだか動きがおかしい?
床を這いつくばっているぞ!

と思いきや。
小さな羽虫を追いかけまわして、食器棚の下に入って行きました。


アップ


あんまりこの下に入り込んでる姿を見ないので、カメラを出してきて連写。

かわいいアップが撮れました!

もちろん、この時の私の格好はエマと同じように床に這いつくばって完全に寝転んだ状態で撮っていたワケですよ。


上から


すると、上から「なーうー」って。

君、瞬間移動したのかい?


上から2


ママはいつまでひっくり返ってるの?

あ、すみません。
俊敏な動きができないもんで。


正面


いつの間にか羽虫さんのことは忘れたのかな?と思いきや。

大声で「なーうー」

はい。
それって「ムイムイ、とってきてよ!」ってこと?

だよね。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ツレない妹

おはようございます。

アンの遊ぼう攻撃が、日毎に頻度を増しているような‥‥。


ゴロン


ごろん、ごろん。

あー。退屈だなぁ。遊びたいなぁ。


なにやってんの? 


ママ、このヒトなにやってんの?


ゴロンゴロン


ごろん、ごろん。

あー、エマちゃんと遊びたいなぁ。
エマちゃん、こっちに来てくれないかな?



まだやってんの?


なに?
アンねぇねったら、まだゴロゴロやってるの?
もう、毎日トドみたいよ。

う、エマたん、それは辛口すぎないかい?


あそぼー


エマちゃーん!
あそぼー!



ちらん


ちらん!


いじける


うう、妹が冷たい。
エルサなんじゃないかしら?

そして私はアンじゃなくて、アナなんじゃないかしら?



ここから見てるよ


もうね、何言ってるか、ワケわかんないわ。

エマたんはエマたんよ!



おスネさん


ああ、いつでもアンと遊んでくれる妹が欲しいわ。

ま、たまにはいいんじゃない?
ツレない妹と甘ったれ姉で。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


エマたんはアンのものよ!

おはよ、アンよ。
すっかり涼しくなってきたけど、アンのお家はお天気が良かったらお日様がいっぱい入るの。
だからまだまだ日光浴には最高なの!


アン


おはよ。エマたんよ。
そうね、午後からのリビングは最高よ。
どこにいても暖かいし、お日様気持ちいいわぁ。



エマ


アンたち、ビミョーな距離感ね。


ふたりの距離


それじゃ。


ねぇねー


ねぇねー

と、見せかけて。


まさかのスルー


って、まさかのスルーかい?!


こっちいらっしゃいよー


アンの可愛いエマたーん。
こっちにいらっしゃーい。



オチリきれいきれい


アンがね、オチリきれいきれいしてあげるから。
じっといい子にしてるんですよ!


エマたん、ほうしーん。


いえね。
これアンは力関係を見せつけてるんですよね。
エマはアンの所有物よ!みたいな。

その証拠に、絶対に自分はオチリのカホリもすんすんさせないし、きれいきれいなんてもってのほか!
アンはエマにしてあげるけど、させないの。

でもエマもアンを所有物にしたいのね。
エマの力を見せつけようと幾度となくチャレンジを続けてます。

今回の動画もエマがかなり頑張ったので、アンはタジタジとなって尻尾下げて逃げ腰ちゃん。
そのうち、エマにきれいきれいされる日がくるのかも?





ちょっとエマが優勢のバトルでした。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

半期に一度‥‥籠城?

おはようございます。

すっかり涼しくなりました。
いえ、寒いという言葉の方が似合う季節がやってきましたね。

はい。その頃にすることと言えば?

衣替え〜(ドラえもん風に)

アンエマと一緒に生活するまで、大変だとは思ったことない衣替え。
でも、楽しいとも思ったことがない。

それが今や、半期に一度の行事となって楽しんでおりますよぉ。
(時間待ちが大変だけど)


(アン)
アンアップ

(エマ)
エマアップ


かたや、ぜって〜出るもんか!と強い目力。
かたや、ほけ〜っと何も考えてない顔。


(上がエマ、下がアン)
ふたりで


普通の顔して色んな収納スペースへ移動してますが、これ自分ひとりでは無理な場所なんですよ。
私の背中に乗って、当たり前のように移動しているのです。
動く気配を見せたら、すかさずシモベが背中を差し出す。

その上にお嬢ふたりが乗って、各々好きな場所へ移動。


(アン)
アン上見る


こんな風にね。
動きたい方向をさりげなーく見るんですよね。
シモベはいったん手を止めて、背中を差し出す。

はい。
その繰り返し。


(上がエマ、下がアン)
ふたりで2


入れ替えた冬物の服の上にも、ずかずか入っていく容赦のないふたり。

おやつなんかには釣られない!
そんなもんいらん!


うごかないもん!ここにいるの!


(アン)
アン篭る


あのー。
時間がかかりすぎてるんですけど。

これ、あとパパとねぇねの二人分も今日中にしたいんですけど。


(エマ)
エマ余裕


ま、のんびり行こうよ!


あー!ママも一緒にこの中で籠城したいわ。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



次のモデルはエマたんよ!

おはようございます。

今回はエマたんがくろひげ屋ニャンズと猫の鉛筆画さまのモデルさんになりました!


エマちゃん 鉛筆画


アンとはまた違ったエマの特徴が全て現れています。
エマのご自慢のもふもふなお首周りの毛。
身体は大きいけど、実はガリ子な背中の骨の出方。
そして何よりもエマたんの特徴!アブリルラヴィーンも真っ青なくっきりしたアイライン。

いつも本当にありがとうございます!

さて、今日のエマたんは?


うに〜

つかまえるぞ!


うにボールと格闘中。
うーん、可愛いなぁ。
どうしても掴んで遊びたい!


かじかじ

コロン うにボール


これエマたんの!

そうだよー。
エマたん小さいからケリケリしにくいから、かぶりつきに変わった?


アップ


フッ。
やっつけた!


うんうん、ドヤ顔すてきよ。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



6時間も?!

おはようございます。

ある日のこと。
珍しく、同じ場所で6時間もアンとエマが過ごしていました。
ふたりが揃って全く場所を変えず、ずっと同じ場所に6時間もいたんですよ!

珍しいどころか、こんな長い時間は初めてのこと。
いつも一緒にいても、どちらかが別の場所に移動したり、途中にカリカリを食べに行ったりするのに。

私も途中からはいつまで一緒にいるかな?と時計を見ながら、ふたりの様子を眺めていました。


グルーミング


この日は早朝から、特にエマがハッスルしていて私がお弁当を作る間もずっと抱っこ!遊べ!とお邪魔虫になっていました。
あまりにワーワー騒いでいるので、アンが起きてきてくれてエマの面倒を見てくれました。

追いかけっこしたり、取っ組み合ったり朝の5時から大暴れなふたり。

その後、普段ならまたネンネするのですが、カリカリを食べてまたハッスル。
9時過ぎまで、なんやかんや動きっぱなしでした。


遠目


9時半頃からふたりでエレクトーンの上で寝だしたなぁと思ったら、全然動かない!
エマにグルーミングをせがまれ、何度も頭突きを食らわされながらも、アンは寝ぼけ眼で必死にエマのお世話。


エマ極楽

耳まで


エマは極楽極楽!
満足なお顔で、お目目も開けられません。
お耳の中まで綺麗にしてもらって、アンのサービスは続きます。


ぺろりんちょ


本当にエマは幸せだね。
こんなに可愛がってくれるお姉ちゃんはいないよ。


目を開ける

ネンネ


私がお昼ご飯を食べようとゴソゴソ準備をしていると、一瞬目を開けたふたり。
彼女たちも、お皿に残ってるカリカリを食べるのかな?と思いきや、動く気配なし。


再びグルーミング


朝の大ハッスルの時にトイレも済ませていたし、この日は肌寒いくらいの気温だったので、ふたりでくっついて寝ているのがよほど気持ちよかったのでしょう。


アン

エマ


結局15時半まで、寝てる場所すら交代せずひたすらじっと同じ場所で寝ていたふたり。

それから夜まで、再び大暴れさんのふたり。
メリハリあり過ぎの、1日でございました。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


アンちゃんだって、遊びたい!(動画あり)

おはようございます。

昨日、エマちゃんが赤ちゃんみたいだなぁって思っていたら。
今日はアンちゃんだった!

さすがにアンは赤ちゃんではなく、いたずらっ子のお子ちゃまって感じですわ。


コロリン


ママがパソコンの前に座って、写真の整理などしていたら。
コロリンパ。

遊ぼうーってお誘いに来てくれます。

うん、ちょっと待ってね。


アップ


ほんの少し待ってもらってると、カウンターの上でおやつを催促し始めた。
アンちゃん、遊ぶのかい?
食べるのかい?

どっちなんだい?


おすわり


あ、遊ぶのね?
定位置に移動だね。

開いているドアと壁の隙間に入って、じゃらしや羽根を取る遊び。

うん、困難な遊びだね。

ちょっと物足りなかったのか?ピンクのトンネルの中で一休み中のエマたんに、遊ぼう攻撃をし始めましたよ。

でもね、エッたん今は遊ぶ気分じゃないみたい。
執拗に迫るアン。

だよね。
いつもアンはエッたんが遊ぼうって言っても拒まないものね。





でも、エマは拒むのでありました。
エマは本当にネコらしいというか、はっきりしているというか。
誤魔化されませんのよね。

今は遊ぶ気分じゃなかったんだね。


ハンモック


エッたんに拒まれて、おスネさんモードのアン。
いいじゃん!
ママと遊ぼうよ!

それは気分じゃないの。

そっか。
じゃ、ママは一人で遊んでるよ!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

こんなに大きくなっても(動画あり)

おはようございます。

我が家の末っ子、三女ちゃん。
いつまでたっても赤ちゃんですなぁ。

まぁ、私もそのように接しているので仕方がないのかもしれません。

1歳半過ぎてるんですよ。
人間で換算すれば、もう立派なレディな訳ですよ。
それなのに我が家ではずっと赤ちゃんのようなエマたん。

お昼寝から目が覚めたら、すぐにアンの元に駆け寄りぐーぐー言ってます。
アンよりも身体が大きいのに、アンの上に乗っかって、なんて格好でしょうか。





アンはどれだけ眠くても、すぐに起きてエマをグルーミングしてくれます。
こんなに踏まれても、文句ひとつ言わず(涙)

エマたんはずっとこのままなのかな。


青い椅子


アンの横で仲良くお外を見てますよ。
アンが見る方、見る方、エマも頭を動かしています。


ちんまり


このエマ、本当に小さな子猫ちゃんみたいな顔してます。
お顔だけではなく、格好も小さい子のよう。
可愛いなぁ。


横顔


好奇心いっぱいなクリクリお目目で、何を感じているのでしょうか。
どんなことを考えているのかなぁ?


正面


ん?なにも。

本能のまま、気の向くまま。
今日もエマちゃんは我が道を行くのである。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

またまたアンが!

おはようございます。

また素敵な絵をくろひげ屋ニャンズと猫の鉛筆画のくろひげ屋さまに描いていただきました!


くろひげ屋さまの絵


前回は鉛筆で描いていただきましたが、今度は色鉛筆です。
本当にアンの綺麗な目の色がそのまま描かれています。

色鉛筆でこのような色があるのかしら?
それともくろひげ屋さまが重ねて描かれたのかしら?

さっぱり想像もつきませんが、吸い込まれそうな色がそっくりで驚きました。

いつも綺麗に描いてくださって、本当にありがとうございます。


振り向きアン


アンの振り向きざまの顔、大好きなんですよね。
ちょっとびっくりしたような、何?って感じのお顔。
限りなく普段の顔に近くて、リラックスしています。


横になる


カメラ目線で、可愛いオーラを出してくれている時ももちろん撮りたいのですが、素の姿も綺麗に撮れたら嬉しいなと思っています。
なかなか気付かれずに撮るのも難しいのですが、そんな瞬間を狙うっていうのが最近の楽しみでもあります。


ハンモックアップ


ハンモックの主、となっているアン。
最近、本当エマは全然ハンモックでは寝ませんね。
ここだけは、アンの場所とわかっているのでしょうか。
いや、行きたかったら行くだろうな。

今は自分の場所ではないと思っているのかな?

アンはエマの気配を感じない唯一の場所で、くつろいでいます。


ハンモック


いくら仲良しでも、四六時中は一緒にいないよね。
自分だけの場所が欲しいよね。

それはニンゲンもニャンコも同じなのかな。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

タイトルをつけるなら

おはようございます。

昨日は涙涙の体育祭。無事に終了しました。
数日前の天気予報とはまったく違う、超晴天の中、本当に素晴らしい体育祭でした。

娘の学年、高3での優勝だったので数年ぶりにビクトリーランも経験させてもらいました。
(学年対抗で点数を競うのですが、高3で優勝した時だけ最後にビクトリーランの権限を与えてもらえるのです)
雨で半分中止となった年と中学一年生だった時以外は全て優勝した学年でめちゃくちゃ強い学年と言われてきました。
無事に4連覇をし、ビクトリーランも経験させてもらい本当に思い出いっぱいの1日でした。

なんと!娘も初めて、ある競技の大会新を更新し個人表彰していただいたり、もう本当に夢のような1日でした。

まだまだ興奮冷めやらぬアンエマ家ですが。

今日の画像は一枚ずつ、なんだかタイトルが付けやすい感じ。
こちらは…。


『密かに集会』
集会


アンとエマ、さっきまで別々に寝ていたと思ったらいつの間にか集合していた。
これって、集会中?
何について語ってるのかな?


『こっそり、隠し撮り』
こっそり、隠し撮り


乙女のグルーミングをこっそり覗いてしまった。
集中してオンナ磨きしてますよ。
なんか、いけないものを撮ってしまった?


『見事なエメラルドグリーン』
エメラルドグリーン


エマの目が、とっても綺麗に写っています。
エメラルドグリーンの美しい色。ロシアンブルーの最高の持ち味?!


『ペロリンチョ』
ぺろりんちょ


長い舌だねぇ。
お鼻がすっかり隠れちゃってるよ。
何か美味しいものが付いていたの?


『アタチ、可愛い?』
アタチ、可愛い?


うん!かわいいよぉ!

アンちゃん、最高だよ。
今日もママは自分の撮った写真に自画自賛。

頭の中、お花畑ですから。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



エマたん寝姿、おかしいよ。

おはようございます。

昨日はいっぱい雨が降りました。
願い届いてか、今日は体育祭開催されそうです!

長女の最後の体育祭、目に焼き付けてきます!


さて、こちらのお嬢ちゃん。


遠くから


誰が寝ているのか、確認しにいなくてもわかる。
こんな寝方をするのはエマたんしかいないから!

本当に自由奔放な性格が寝姿にもそのまま現れています。


接近


なんという無防備な姿なのでしょう。
ここまで安心しきってくれているというのは、本当に嬉しく幸せなことでありますが。
若干、心配にもなる。
野生の勘とかいうのは、消滅していかないのだろうか?
大丈夫かい?エマたん。


肉球


肉球のカホリもし放題。
プニプニもし放題。

エマの場合、肉球を押すとキュって閉じてフミフミし出すのです。
それが可愛くて、ついつい触ってしまう。

で、目が開いてしまった?


ポーズ変え


あ、ポーズが変わった。
これまた、左手だけぴーんと伸ばしてお空を飛んでる夢でも見てるのかしら?


足揃える


ママは声を殺して一人悶絶中。
ヤバいぞ、エマたん。

可愛すぎるじゃないか。


ネンネアップ


1日のうち、何回言われてるだろう?

「エマたんは!もう、どうしてそんなに可愛いの!」って。

アホやなぁって思うけど、ネコ馬鹿は止められない。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク