今年最後の一枚に。

おはようございます。

今日で11月が終わります。
あっという間に2015年が終わりを迎えようとしています。
今年のカレンダーも、残すところあと一枚となります。

明日からの12月のカレンダーの写真はこちら。

12月カレンダー


卓上カレンダーはこちらの一枚。

卓上カレンダー12月


この1枚ずつで今年は終わりなんだなぁ。
そろそろ、本格的に来年のカレンダーを作らねば。

今年も可愛い写真がいっぱい撮れてるはず。
選ぶ作業は大変かもしれないけど、とっても楽しみな作業でもあります


エマアップ


去年は当たり前ですが、エマがまだまだ小さくてアンとの差がすごくありました。
赤ちゃんとお母さん、って感じのショットも多く本当に親子のようなふたりでした。

でも今年の写真はエマが綺麗に成長し、すっかり大人のロシアンの魅力たっぷりな感じです。


アンおすわり


さぁ、これからは年末ギリギリまでやることを決めて、ちゃっちゃっと済ませていかなければならない毎日でしょう。

基本、私はフットワーク軽い方ではあると思いますが。
決まるまでは腰が重い。

だらだらやっていたらあっという間にお正月を迎えることになり兼ねません。


エマおすわり


アンとエマとの普段通りの生活プラス、何か一つずつ片付けていこう!

取り急ぎは、やっぱりカレンダーかしら。
そして年賀状の準備。


アン舌だし


間違ってもこの画像は選ばないようにしなくちゃ!?

アンちゃん、きりりとかっこいいのを選びましょうね。


エマキャットウォーク


締め切りギリギリまで、いい写真がいっぱい撮れるように、ますますママラッチぶりにも磨きをかけなくては!
さてと、今週も頑張りましょか。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


美しき哉、姉妹愛

おはようございます。

良い写真を撮れました。

アンエマ、単独では決して現ることのない、このお互いの表情。
なんとも美しく、優しいお顔をしているアンとエマ。
写真ではアンの表情は見えませんが、この空気感でお分かりかと思います。
本当に優しい、いい表情をしているのです。


仲よしツーショット


ニンゲンもきっと同じだと思いますが、目の前に愛する者がいると、なんて優しい顔をするのでしょう。
全身から愛が溢れだしています。


仲よしツーショット2


私を見つめる時、パパを見つめる時、そして長女を見つめる時、その時もこんな顔をしてくれてるのかな。
と、希望的観測。

私たちはきっと愛がダダモレの顔をしていることでしょう。


アン目を細める


えったんは目を細めたり、目をつぶっている時は寛平ちゃんになるのですが、アンはならないな。
こうやって目を細めている表情、私はとっても好きなのです。

んーって言う声が聞こえてきそうな表情。

エマを見つめる時も、アンはよくこんな表情をしています。


エマ正面


寛平ちゃんではないエマたん(笑)
冬毛になり、お顔までふわふわ。

エマの換毛期はまだ続いているのか。
アンは落ち着いたのですが、エマの周りはまだまだフワフワの毛が舞ってます。


アンうつむき加減


アンはパパがアメリカで買ってきてくれたおもちゃが、すごく気に入って毎日大はしゃぎ。
エマもアンの勢いに圧倒されて、アンが張り切っている時はちゃんと一歩下がって待っていてくれます。

自分が自分が!ってワガママ言うことなく、アンを優先にしてくれるのでアンもエマに気兼ねすることなく、目一杯遊んでいます。
だだだだーって廊下を走り回るアンの姿は、まるでエマが来る前の時のよう。
必死に走って、良いダイエット?してます。


エマ横向く


賢いエマたん。
アンの行動をよく見ていて、これは自分が行って大丈夫!と判断した時は遠慮なく暴れまわっています。

遊ぶのが大好きなエマたん。
お昼寝から起きたら、まだ足元がフラフラなのに、フラフラしながら走ってきて遊ぼう遊ぼう!って誘ってくれます。

そんなエマがとっても可愛くて。
ママは何を置いても、エマ優先で遊びますよ!

さぁ。
今日はパパと遊ぶ?
何しようか?



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ヘンタイかぁちゃんの趣味

おはようございます。

今日は自他共に認める、ヘンタイかぁちゃんのお話。


エマアップ


エマたんがこんなに可愛いから、ママがヘンタイになっちゃうんだ!
と、エマのせいにしてみたところで誰も信じない。

最近のヘンタイ趣味といえば、トイレのシートを変えるとき。

我が家はアンエマのトイレは、すのこ型のものに木製のペレットを置いて、下はペットシートを敷いています。
おちっこするたびに、一回ずつ取り替えています。


アンアップ


3つ置いてあるトイレの中で、アンもエマもおちっこはここ、大きい方はここ、と各々場所を決めて済ませています。
そしてアンはやりっぱなし、エマは綺麗にペレットをかけてる。

という違いがはっきりしているので、誰がトイレをしたのかわかるんです。


後ろ姿


と、前置きが長くなりましたが。
何がヘンタイかというと。

おちっこをした後、すぐにペットシートを替えることが私の楽しみ、そして幸せ。
トイレ後すぐって、当然のことながらまだ体温の温もりが残っているんですよ。
シートも温かいの。

おちっこの色、量などをチェックしながら温かいシートを触ると、ああ生きているんだ!と妙に感動するんですよ。
生命を感じるというか。


横から



そんなこと感じなくっても、元気に動き回ってるし身体の不安があるわけでもなんでもないんですよ。
アンもエマも超健康体。
だからね、健康を心配するというのとはちょっと違って、それは私がヘンタイゆえに嬉しくなっちゃうだけのことなのでしょう。

ああ、今日も温かいシートだ!と一人ニヤニヤしながら取り替えてる、ホンマにヤバイかぁちゃんですわ。

で、お出かけだったりトイレに気がつかず、冷たいシートを替えるとき
それはそれで、別の楽しみがある。

シートに染み込んだ状態を見て、いつくらい(どれくらい前に)におちっこ出たか大体分かるようになっちゃった。

そんなこんなで、私はアンエマのおちっこ、そして大きい方にもヘンタイ的なこだわりを持って見守っておりますの。

あまりに自分がかわいそうなので、ちょっとまともな趣味もお見せしておきましょう!


楽譜カバー

鍋敷き


上の画像は、長女の楽譜入れ。
(同じものが二つずつなのは、お友達とお揃えで持つために)
数えたことはないけど、もうすでに20以上は作っていますね。
お友達にも差し上げたりしているので、もっと作ってるね。
使い方が半端ないので、すぐにボロボロになる楽譜。
こうやってカバーをかけていると、外側だけでも綺麗を保てるようにと思って、娘の好みの布を買ってきては一人カタカタミシンかけてます。

そして下の鍋敷き兼鍋つかみは、その楽譜入れを作った余り布を使ったもの。
余り布が中途半端な感じで大量に出来ちゃうので、苦肉の策。

でもこれが意外にも差し上げたお友達にウケがよくて。
ビンボー症なのでね、こんなことばかりやってます。

さ、明日は普段通りヘンタイではないアンエマのお話に戻しましょ。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ネコらしく(アンちゃんのお開き動画あり)

おはようございます。

寒くなって、ネンネの仕方がネコらしくなってきたアンエマ。


エマまん丸

アンネンネ


うんうん、なんか正しい寝方のような気がする。

アンとエマ、どっちが寒がりなんだろう?
体型から見て、アンの方が皮下脂肪がある分寒くなさそう(汗)


ふたりでネンネ


ギロリ

あ、聞こえちゃった?

でもね、エマたんの方がいつも寒いところで寝てるのよね。
夜もひとりでリビングで寝てるし。
アンはずっと私のお布団の上か中にいる。

って、ことはエマの方がガーリーだけど寒さに強いのかしら?


エマ光の中へ


エマたん、光の中へ吸い込まれそうな感じ。
気持ち良いよね、キラキラお日様光ってる。

そうそう!
アンの変な動画がありました。
1ヶ月近く前に取り込んでいたんだけど、アップするの忘れてた!

この方は、本当にユルいですわ。
それに比べて横のエマのクールなこと。
全くアンのことは眼中にない。
エマはエマでまどろんでいるのでしょうね。

アンはエマにもかまって欲しい。
ママにも撫でで欲しい。
甘えたちゃんです。





いやいや、名誉挽回のために綺麗なお写真も載せておきましょか。


アンアップ


そうよ、アンはいつもこうである!とみんなを騙しておかなくちゃね。
いっしっし。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

難しいことになっている?!

おはようございます。

寒くなりました。これぞ、冬!
そうそう、11月ってこんな感じだよね。

外は寒いけど、お部屋の中はお日様のおかげでぬくぬく。

あれれ?
これはどなた?

どうなってるの?


こんがらがる?


見た瞬間、頭はどこいった?と探してしまいました。
どうなっているのか、さっぱりわからなかった。

これはエマたんに違いないんだけど。
難しいことになってるな。


アン、エマを眺める


そしてこの画像も。
なんか、エマ難しいカッコしてる。

そんなエマをアンが見てる。


エマネンネ


エマたん、気持ち良いでしょうねぇ。
完全に寝てます。


アンかわいい


アンは寝ているエマをずっと見つめています。
さっきからずーっと。


エマ肉球


見たら触らずにはいられない肉球。
すんすん、今日もカホリを堪能させていただきましたわよ。


エマ足三本?


あれ?
エマたんだったの?

ママは寛平ちゃんかと思ったよ。
そんな、そっくりな顔して寝てないで、かわいいお顔を見せてくださいな。


エマ椅子の上


そうそう!これこれ!

やっぱり、エマたんはこうでなくちゃね!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


なんちゃって、紅葉狩り

おはよ、アンよ。
今日は残念ながらアンとエマが主役じゃないのよ。
このあいだの三連休の時のお話よ。


アンカウンター


おはよ、エマたんよ!
そうなの、アンねぇねとエマたん、そして大きいねぇねの三姉妹はお留守番組だったのよ。
つまんなーい。



エマアップ


パパとママはおデートだったんだって。
いいわね。
アンも誰かとおデートしてみたいものだわ。

でもね、ママが紅葉狩りって言ってたから、きっとワイルドな狩りだったのよ。何を食べたのかしら?

エマたん、違うわ違うわ!
紅葉狩りって綺麗な葉っぱを見るってことのようよ。



紅葉


へー?そういうこと?
美味しいものを狩るんじゃないの?
それなら、エマたん遠慮だわ。


そうね、アンも葉っぱ見るだけならお昼寝の方がいいわね。
でも、綺麗よね。



紅葉アップ


変な形しているわね?お手手みたいね。

どうしてパパとママはこんな変な葉っぱが見たいのかしらね?
アンとエマたんと一緒にお昼寝してる方がいいと思うんだけど。



紅葉2


って、いうか。
ここどこなの?


うちから車で1時間ちょっと走ったところみたいよ。
パパはすごい山道な上に、工事していて大変な目に逢った!って言ってたわ。


ふーん。
じゃ、今度からはパパもエマたんとねぇねたちと一緒にお留守番するかな?



アンアップ


えー?
ってことは、これからはママ一人ってこと?
ま、ママなら一人でどこでも行きそうだものね。


ダメよ、ママもお留守番よ。
みんなでお家にいるのが一番ってことよ。



エマトンネル前


そうね。ママも基本、引きこもり大好きなのよ。ヒッキーです。

でもね、パパとドライブ楽しかったわ。

アンエマちゃん、お留守番ありがとね。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


究極?舌、ちろっ?(動画あり)

おはようございます。

これぞ究極!舌ちろです。
いや、ペロリンチョですな。

よくもここまで綺麗に舌が写っていますこと!
お鼻まで届いて、長い舌ですこと!


正面ペロリン


こちらは舌が出てるか出てないか、よぉーくみないとわからないほどです。
でも一応、赤いのが見えてるんですよね。

今日の写真は全て同じ日に撮ったものなのですが、なんとエマの舌の出てる率が高いこと!
こんなこと初めてです。


エマ舌、ちょっと


こちらはアンちゃんの『よく見たら、牙チラ』写真。

先日、アンが言ってた通り最近のアンは舌出てませんねぇ。
おかしいなぁ。アンのほうがユルいのになぁ。


アン牙ちら


えっちゃんぺ。
カトちゃんぺ、みたいでしょ?
ってなんのこっちゃ?


エマ舌ペ


今度は、あっかんべーのエマたんです。
逆三角形のお顔がますます三角形になってますな。


エマ舌


と、ここまで来て。

最高傑作見つけました!

アンの舌、やっぱり出てたー!!!
しかも最高のおマヌケお顔。





もうどうしてアンって、こんなにユルいのかしら?
このユルさがたまりましぇーん。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

エマちゃん、可愛いよぉ。

おはようございます。

今日は我が家の三女。
いつまで経っても赤ちゃん扱いの、可愛い可愛いベイビーエマやんが主役です。


上半身アップ


もう、立派なレディなのに。
わかっているんだけど、どうしてもエマは赤ちゃんのように感じてしまう。

私の話すことは、本当によく理解していてアンよりも忠実に言葉に反応してくれる、隠れ賢いエマ。


おすわりアップ


いつも家族の中心で、ムードメーカーな彼女。

うれしい!たのしい!大好き!
と、まるでドリカムの歌のタイトルのようなエマたん。

いつもご機嫌でお尻尾ピーンと立てながら、家中を走り回っています。


全身おすわりスタイル


アンよりも口数も多く、常にママに向かって、言葉を投げかけてくれるエマ。
こうしたい!
こうしてほしい!

と、全身で訴えかけてくれるのよね。


お首かしげる


何も言わなくても、ママはわかってるでしょ?

うん、わかるよ。
エマたんの考えてることは、ママはみーんなわかってるよ。


かっこいい横顔


アンに負けず劣らず、こんなかっこいい表情もたまには見せてくれるのです。

いつもふにゃふにゃ、赤ちゃんのエマたんばかりではないのです!


アップ


アンもエマを心から愛しく思い、慈しみ過ごしているのがわかります。
私はそんな優しいアンが大好き。

そして誰にでも愛されるエマが大好き。

ママの宝物です。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


アンちゃん、最高よ!

おはようございます。

連休中日。
皆さんは、どのようにお過ごしかしら?

昨日、私と長女はインフルエンザの予防接種に行ってきました。
生後数ヶ月の頃から通っている小児科へ。
先生はもう17年も娘の成長を見守ってくださっています。

大学受験だと言えば、驚いておられました。

ちなみに小児科なのに私もずっと一緒に接種させていただいています。
パパだけ後日、別の機関で。
この冬は家族全員、インフルエンザに罹るわけにはいかないのです!


正面アップ


さぁ、今日はアンちゃん特集でございますよ。
可愛い可愛い私のアンちゃん。

エマの前ではお姉ちゃんだけど、ママと二人の時間の時はベッタベタに甘える甘えっ子ちゃん。
そのギャップがまた萌えるんだなぁ。


全身


アンはきりりと決めポーズの時、表情もほとんど変えません。
目線も同じ。
キョロキョロしないんですよ。

これって、根っからのモデル気質?


横顔アップ


どんな表情も絵になる正統派美人タイプのアン。

ママはカメラを通して、こんな表情を見たら固まってしまいそうになります。
ハッと息を飲む時もあります。


イカ耳よ


こちら、かなりイカ耳のアン。
アンがひとり自分の時間を楽しんでいたら、エマが甘えてきて遊ぼう遊ぼう攻撃。
でも、アンは今はそんな気分じゃないみたい。

怒るわけにもいかず、立ち去りたくもない。
イカ耳でじっとエマが通り過ぎるのを待ってるのです。

元の画像が小さかったので、これ以上大きくすると画質がますます美しくないので、小さめに。

私はこのアンの表情好きなんですよね。

怖い顔してるかもしれませんが、凛とした美しさを感じます。


お目々まん丸


うって変わって、まん丸お目目。
いっきに子供の頃のような表情になります。

瞳孔の開き方の違いなだけで、アンは何も変わってないんだけど。
赤ちゃんの時のような幼さを感じる一枚。


空見る


空を見上げるアン。

いつも前を向いて、一生懸命生きている。
全てを受け入れ、泣き言なんて言わない。

私もアンのように、きりりと生きよう。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


舌、ちろっとエマたん。

おはようございます。

さぁ、三連休です。
って、いたって普段通りなんですけどね。
お出かけや旅行の皆さんは、過ごしやすい良い日が3日間続けばいいですねぇ。

舌ちろっとすごーく控えめに出てるエマたん。
その下の画像と比べたら、わかるかな?


エマベロ出し

エマお水前


アンはなんともおマヌケな残念なお顔になってしまうのですが、出方が少ないからか?エマたんはそれほどおマヌケにはなりませんねぇ。

いやいや!
思い出した!
あったぞ。





この可愛すぎるおマヌケ顔には爆笑したんだった!


アン

失礼しちゃうわ!
アンは最近、出てないでしょうが!


あ、そうでした。こりゃ失礼しました。


変な格好


んーとね、
これは何?

変な芋虫?
小さな山が並んでる?


変なお山


これで下を向いていたら、ごめん寝だったのにね。
エマたんにはまだごめん寝は無理な様子。

でも気持ちよさそうに寝てたからいいね。


アン覗く


ここからいつもシンクを覗いているのは、エマたんのお仕事ですが。
たまにはそのお仕事、アンが引き受けている様子。

アンはさすがにもう、シンクの中には入らないなぁと思っていましたけどぉー。

ん?
なんだかなぁ。
カウンターの別の場所に水で足跡ついてるのは一体どういうこと?




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

やっちまった!

おはようございます。

恒例のふたりの場所、となった洗濯機上の戸棚。
前回と変わらないようですが、新しい画像なのよぉ。

ってことで、今日は画像の説明はいらないと思うので。
本文は違う内容でお届け。


アンアップ


私という人間を、実際に知ってる方はよくご存知のことですが。
私はかなりそそっかしい。
しっかりしてるように見えて、実は抜けまくり。

人はそんな私をサザエと呼ぶ。

小さいマヌケは日常茶飯時のことですが、ここ1ヶ月弱でかなりの大マヌケを二つやっちまった。

どちらも人に迷惑をかけるような、大ボケ(涙)
(家族と病院の方々)


ふたり


ひとつめは毎年行っている子宮ガン検診。
6年前に筋腫の手術をしているので、そのチェックも兼ねて必ず診てもらってます。
1年前からの予約で、それは絶対に忘れてはいけない!とカレンダーや手帳にも大きく書いて注意して過ごしています。

だから、検診自体を忘れたことはなかったんだけど。

検診後、1週間して検査結果を聞きに行くため、またその予約をしてもらうのね。
で、その結果を聞きに行く日をすこーんと忘れ去ってしまっていた。


エマアップ


何でもないであろう、と思いつつも絶対ということはないので、しっかりと聞きに行かなくてはなりません。
それに、検査のお金は結果を聞きに行く時にお支払いするので、未納のまま放置していいわけがありません。

そんなことわかっているのに。
2週間以上、検査を受けたことすら忘れ過ごしていました。
ある日、母からのメールで『検査の結果は大丈夫だったのでしょう?』ときたので、ん?ん?と一瞬なんのことかわからず。
次の瞬間、大汗でました。

慌てて病院に電話をし、すっぽかしたお詫びをして新しく予約を取り直そうと試みましたが、すっぽかしには対応なし。
そりゃそうだよね。
次の日に朝一に並んで、当日受付として結果をいただきました(涙)

う、アホすぎる。


アン下向き


そしてもうひとつ。

我が家のパソコンはMacなのですが、MacってSDカードを入れるところと、CDやDVDを入れるところが画面の側面に縦に並んでいるんですよ

で、何をしたかというと。
もうおわかりですよね?

はい。
小さな小さなSDカードをDVDの穴に差し込んでしまいました(涙)


エマ下向き


ちゅーって、入って行っちゃいましたの。
もう、取れないの。

どうしようどうしよう?と焦ってググってみましたところ、私と同じような大ボケさんがこの世にはたくさんいらっしゃるということがわかりましたの(笑)

で、そのような大ボケの大先輩が実践した通り、私もやってみました。

でもね、まーーーーーったく取れないの。

こんな日に限ってパパはお友達と飲みに行ってる。
どうすべ?

修理に出さないといけないのか?


エマポーズ


そうこうしているうちに、パパ帰宅。
私のアホな行動にはもう既に慣れすぎてるほど慣れてるので、怒りもせず、ああ、いつものことねって感じで即対応。

で、取ってくれました!

ああ良かったよ。

でも、何で私には取れず、パパはすぐ取り出せたのか?

もう、こんなんばっかり。
なんでこんなにアホなんだろう?

これ以上サザエ化したくないっす。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


季節到来

おはようございます。

やって参りました!この季節。


わらわら


はい。
大根が美味しい季節です。
そして大根菜も美味しい!

アンエマも待ってました!とばかりに走ってやってきましたよ。


アン覗く


エマががっつり良い場所を取ってしまったので、アンは後ろから覗き込んでいます。
なんか、可愛い姿。


エマかじる


エマたんはもう必死にわしゃわしゃ食べてます。
美味しい、美味しいって言って食べているようです。


アン見る


嵐のような勢いでエマたんが去っていき、やっとアンの出番。
我慢強く待っていてくれたねぇ。


アンかじる


アンはもう何度も食べてるはずなのに、今年最初なので警戒してますね
匂いをすんすんしてます。
エマは全く無警戒でパクついていましたが、アンは慎重です。


エマかじる2


アンがずっと興味深くすんすんしているので、エマがまた
「なになに?」って感じで戻ってきて、アンを速攻で押しのけて再び食べ始めちゃいました。


アン覗く2


結局アンは、今回は食べたのか?食べてないのか?ママもわからないですわ。
目を離した隙に食べていたのかもしれないし、匂いだけで食べてないのかもしれない。
でも、なんだか楽しそうだったからいいかな。


アンポーズ


最後はなぜかポーズ決めてました。

お天気悪くて、画像が暗いのが残念。
一応、補正したけどやはり自然の光とは全然美しさが違うよね。
今度はお日様いっぱいの時に、明るい写真を撮ろうね!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


とことん、やるぜ!(動画あり)

おはよ、アンよ。

アンの可愛いエマたん、こうやっていると本当にお利口さんで可愛い子なのよ。
アンにはない、チャーミングさを持っているエマたん。


エマ


いつもこんな風に、可愛こちゃんであってくれたらどれだけ良いか…。

ちょっとひどい様子を、見てくださる?


お邪魔虫


アンのひとりっきりの休息の時間。
とっても穏やかな時間を過ごしていたら、突然乱入してくるの。

それもアンにお断りもなしによ?



動き回る


すぐにアンの横でネンネするならいいのよ。
アンも可愛がってあげれるわ。
でもね、ウロウロウロウロとアンを踏みまくるの。

冗談じゃないわ。
なんてことするの?



若干イラっ


ママが助けてくれるかな?と、目で訴えてみたけど全くダメよ。
エマたんよりタチが悪いわ。

嬉しそうにお写真ばかり撮ってるのよ。
本当にどういうこと?
アンを助けようっていう気持ちはないのかしら?



アン下向く


しばらくアンを踏みつけていたら、また風のように去って行ったわ。

一体、何がしたかったのかしら?


アンアップ


さぁ、そろそろお仕置きの時間ね。
アンもいつも黙っているわけではないってところを見せておかなくちゃね。

アンはYTYKだから!

(アンはやる、ときは、やる、子だからってことね)

待ってなさいよ!





と、いうことでエマたんにもかなり猫パンチで応戦されてますが、うにゃ!っと鳴かせたアン。
いつものバトルは終始無言ですが、うにゃ!って声を出すときは劣勢のとき。

アン、YTYKだったね!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

床暖さまさま

おはようございます。

またまた暖かい日が続いております。
本当に11月中旬かいな?と疑いたくなるようなポカポカ陽気。
今日はこれから雨が降りそうなので、ポカポカにはならないでしょうが気温は高そう。


アンかわいい


そんな暖かい日中ではありますが、朝晩はフローリングが冷たく感じるようになりました。
ニンゲンだけの生活なら、まだまだ全然床暖入れる必要はないのですがアンエマがいると別です。

お弁当を作っている時、アン保育園にエマを見てもらっていたけど、アン先生も一緒に起きて来ちゃうようになったので、床暖投入!

途端にこれですよ。


ふたりでゴロン


なんちゅー、締まりのない姉妹。

魂持ってかれています。


アンゴロン


辛うじて、オンナを捨ててない格好。
一応、足を揃えてひっくり返ってますね。

でも、油断したらぱっかーんなので要注意。


エマゴロン


エマたんは猫なのか?イタチなのか?
長いぞー。

本当、特にエマは床暖大好きなんですよ。
床暖入れたら、ワーワー言わないでお利口さんにネンネしてくれる。

床暖さまさまでございます。


エマかわいい


抱っこしてほしい、遊んでほしい、なんか食べたい、しっかり意思表示してくれるのでとってもわかりやすいですが。
やり遂げるまでワーワー言ってるので、床暖にお相手してもらって大助かり。

でも、ママも床暖さまにばっかりお世話にならず、早くお家のお仕事片付けてアンエマちゃんのお相手頑張りますわよ!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



パパからのお土産

おはようございます。

パパがいなくて寂しかったの。byアンアンアップ


アンエマ家、実はパパが半月ほど出張で不在でした。
場所は十数年前に赴任していたアメリカ西海岸。

スモールライトがあるならば、アンエマと私がちっさくなってスーツケースの中に入って帯同したい!と何度思ったことか。
ねぇねは半月くらい、一人で平気よね?!

そんな冗談はさておき、私は三姉妹を一人で守る!というかなりのプレッシャーの中、なんとかお家を守りましたよ。
って、当たり前のことやね。


パパはお仕事頑張ってくれたけど、ママもまぁまぁ頑張ってたかな。
byエマたん

エマおてて伸ばす


そんなこんなで、パパが無事帰国。
アンエマにもお土産いっぱいありましたよ。


おもちゃ


パパが選んできてくれたおもちゃの一部。
いいねぇ。
アンもエマも大好きなものばかり、パパは買ってきてくれたね。
他にも写真には写っていませんが、もう少し大きなじゃらしやらドライささみやら、いっぱい買ってきてくれました。


ふたりでガヤガヤ


もう、アンもエマも大喜び!
写真を撮るのもままならない状態で、危ない危ない!
全然綺麗に写真を撮らせてくれませんでしたわ。

早く遊びたくって大変!



アンゴロン


いっぺんに全部開けてしまうと、有り難みもヘッタクレもないので一つずつお楽しみということで。

住んでいた頃は、ニャンコはもちろんワンコさんとも生活していなかったわけですから、どこにペットショップがあるかすら全く知りませんでした。
しかし、アンエマと生活するようになって再び訪れた地には、たくさんペットッショップがあってパパは休日に市内中のお店を見て回ったそうですよ。

どこのお店はフードが安い!とか知り尽くして帰ってきたようです。


エマ椅子の上


アンとエマは本当によかったね。
パパはふたりに会えなくて寂しい毎日だったけど、ふたりのことを想って色々と選んできてくれたね。

幸せだね!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


腹毛姉妹

おはようございます。

換毛期が落ち着きつつあり、腹毛姉妹になってしまいました。


エマ腹毛

アン腹毛


ふたりとも首回りの襟巻きと、お腹の毛がフッサフサ。
腹毛に至っては、毛がどっち方向向いてるのか?
モッフモフのフッサフサ。
短毛種でもこれほどになるのね。
長毛種のニャンコちゃんだったら、もっと素敵な腹毛状態なのでしょうね。


落ちそうエマ


あら、お腹ばかり撮っていたら後ろ向いちゃった。
ながーい、ウナギ猫のエマたん。


アンアップ


アンは珍しい表情してますね。
こんな顔、あまり見たことない。

可愛いわけでもなし、怖い顔なわけでもなし、なんともヒトみたいな表情してますね。


後ろ向きエマ


あらら、この方は本格的に落ち始めましたよ。
背中だけだったのが、顔も落ちてる。
そのうち、すとーんって本当に落っこちるぞ。


アンソファの下


このアンの表情は身を隠して、結構緊張してる顔かも。
イカ耳になるほどではありませんでしたが、エマが最高潮にダッシュしまくって、アンは巻き込まれまい!と必死に逃げてます。
あまりエマがひどいと、アンもうりゃ〜って追っかけてやっつけに行きますが、とりあえず最初は逃げてみる。

いつでもいけるぜ!

そんな顔です。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


素敵な場所(ひとりずつバージョン)

おはようございます。

洗濯機上の戸棚、かなり流行ってます!
ちょっと暇だなぁってなったら、すぐにアンは洗面所を開けて入ってます。

もちろん、アンが入ればエマがもれなく付いてくる。


エマ


エマたん、本当にお姉ちゃん大好きだね。
アンのすること、真似せずにはおれない?
アンを探せばエマが必ずいる、って感じですわ。


アンおすわり


アンは戸を開けるのが得意な子。
引き戸も開けるし、ノブを回してドアまで開ける。
アンが上手なので、エマは開ける必要なし。
だから、いつまで経っても開けることができないの。

ママにはそれは好都合。
ふたりして上手に開けられたら、大変でございますの。


エマお目目らんらん


エマたん、お目目見開いてらんらんのお顔。
何をそんなに見ているのかしら?
ママもエマたんの視線の行方を捜してみましたが、ムイムイさんもいなかったよ。

実は目を見開いて見ているようで、本当は耳を傾けて何かを聞いているのかな?


アンポーズ


こちらのアンの写真。
Blogにアップするつもりはなかったんですよ。
暗いところで撮ったので、画質が悪すぎて。

でも、この表情がとっても好きなので、やはり載せることにしました。
なんともおしゃまさんな感じでしょ?


エマおすわり


きりりエマたん。
オトコマエだなぁ。

エマたんのこのオトコマエ具合は、ベルばらのオスカルか?


アン下向き


アンちゃんもクリクリお目目だな。
猫目も大好きだけど、まん丸お目目も可愛いよ。
暗い場所で撮ると、こうやってまん丸可愛いお目目が撮れるのですが。
画質が悪いんだな。
一長一短。


エマ下向き


落っこちそうなほど下を覗き込むエマたん。
先にアンが降りたので、気になって仕方がない。
アンのそばへ行きたいけど、でもこの場所も捨てがたい。

我慢しなくても、いつでも好きな時に登ってるじゃない。

落っこちないように、気をつけて下さいよぉ。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


素敵な場所(ふたりバージョン)

おはようございます!

また、ベストショットを撮れたかも!?
まずはこちら。


素敵なふたり


最高に可愛くないですか?(朝から親バカすみません)
これは来年のカレンダーに絶対に入れるぞ!と見た瞬間に思った一枚。

カメラを警戒してイカ耳しているわけでもなし、カメラ目線ではありますが自然な表情のふたり。


遠くから


実は最近、この洗濯機の上に設置した戸棚の上に乗るのが、ふたりのブーム。
アンは結構頻繁に、この上に乗っていたのですがエマも一緒というのが今回の流行り。

アンが洗面所の引き戸を勝手に自分でこじ開けて、先に侵入しひとりで上がってるんですよ。
そこにエマが行く!

で、いなくなったふたりを探しに行った私が見る光景が、上の写真のような状態なわけです。


縦遠くから


ご覧になっておわかりのように、決して広いスペースではないのです。
遊ぶものもないし、本当に戸棚の上に乗ってるだけなのに。
何がそんなに魅力的なのか、ふたりでキョロキョロしながらかなりの時間座っています。
飽きないのねぇー。


アン座るエマしゃがむ2


何か物音がしたら、ふたり同時に耳を傾け、同じ方向を見てる。


ふたりしゃがむ


リビングで音がしたら、なになに?って感じで身を乗り出して様子を伺ってる。
そんなシンクロな動きが、たまらなく可愛い。


遠くから振り向き


何もないときでも勝手に侵入して楽しんでいるようですが、私がお風呂に入るときもふたりでついてきてくれるんですよね。
そして、この上で出るまで待っていてくれるの。
ありがとねー。

この上で撮影した画像が、あまりにも可愛すぎたのでソロショットは明日のお楽しみに。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


悲しい結末

おはようございます。

悲しいお知らせ。
多分、悲しいのは私だけなんだと思うけど(涙)

蝶の幼虫さん、3日ほど前から行方不明になり、ママ捜索隊が(隊員一人)必死の捜索を続けておりました。
何せ、あの色ですから葉っぱと同化して見にくいので、見失うことも今まで数回ありました。
しかし、朝昼夕方とかなりの時間を費やし捜索を続けておりましたが、未だ行方不明のまま。


アン戸棚上


アンも捜索隊の応援をしていたんだけど、昨日夕方ママがガックリしてベランダから帰ってきたわ。


エマ三角トンネル


「もう、あの子は帰ってこないわ」って、ママが言うの。
エマたんは、どういうこと?ってお話しを聞いたのよ。


なんかね、現場近くに大きな鳥の糞が落ちていたらしいわ。
これは、きっと誘拐されたのよ。かわいそうにどこかに連れ去られちゃったのよ。



暗がりエマ


ちょっと、怖すぎるわ。エマたんも誘拐されないように、隠れなきゃ!

エマたんもアンも大丈夫だと思うわよ。だって、悪者はお家の中まで入ってこないと思うわ。


アンキティ


ま、もしもの時はこの隠れ家に逃げ込むわ。


アンキティ後ろ


ちょっと、ねぇね!
オチリが大きすぎてはみ出してるんじゃないの?

まぁ、失礼しちゃうわ。


エマソファ


エマたんはいつもママにくっついて、誘拐されないように気をつけるわ

本当に幼虫さん、連れ去られちゃったんだわ。
時々、鳥さんベランダにきてるから。
そしてお土産を落としていってくれてるからね(涙)

まさか、蝶になる姿を見れなかったなんて。
悲しすぎて言葉もないわ。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ふたりの時間(動画あり)

おはようございます。

11月だというのに、気持ちが悪いほど暖かい日が続いておりましたが。
昨日から少しまた寒くなってきました。
これからは一雨ごとに寒くなるはず。


アンエマ、どこに行ったかな?


ソファ下


まぁ、ふたり並んで。
床暖を入れたり、夜になればこの場所で過ごすことは多いのですが。

寒くもないし、夜でもないのにふたり揃ってここでお過ごしとは。
珍しいことですね。


ベッド上


別の日の朝。
エマは外の方を向いて座っていますが、アンは不自然でないかい?

わざわざ振り向いて、首痛くならないのかしらねぇ。
外見るならば、あっち向いて座ればいいのに。


お話中?


あ!そうか。
エマちゃんとお話ししたかったのね。

こっそり、コイバナでもしてるのかしら?
うふふ。


ピンク上並ぶ


今度はお部屋を変わって、ふたりの時間。

その場所にトンネルを置いたら、お気に入りの様子。
中に入るよりも、上に座ってお外ウォッチング。
ふたり並んで座れるからいいね。


ピンク上


またまたお話中。
女子トークは尽きません。

話題はなぁに?

そんな仲良しアンエマさん。

たまにはこんな激しいバトルも繰り広げておりますの。
まぁ、エクササイズですから、必要なことなのよね。





エマたん、この時のバトルで壁に頭ぶつけて耳の下のあたりが赤くなってますの。
お顔だけは傷つけないで下さいよぉ。
逃げる格好もまるでヤドカリ?!

アンはグルーミングしてあげる振り?本当はグルーミングしたいだけ?

なんかよくわからん、激しいふたりですわ。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

そこに何があるというのか?!

おはようございます。

エマたんの密かなる、『シンクでネンネ』ブームは去りつつあるのですが。
油断したら、やっぱり侵入しようと試みております(涙)

いつもシンクには何も置かず、なるべく清潔を保つように心がけております。
エマたんのおかげで、綺麗?!

そんな我が家のシンク、ふたりに狙われておりました!
大変だ。


ふたり覗く


おいおい、君たち何してるのかな?


アン覗く


あー、えっとね。
ママが綺麗にしてるか、チェックしてあげてるのよ。


それはそれは。ありがとね。
でも、さっきママは何もないなーって確認したところなんだけど。
何か付いている?


ふたり覗く2


ねぇね、いつ入る?
今はママが見てる?


今はダメよ、ママがじっと見てるから。


後ろ姿


こらー!
君たち!

何をこそこそ、悪巧みしてるんですかー!


エマ後ろ


えっとー。
ちょっとここが、汚れてると思うんだけどなぁ。



エマ覗くアップ


まー!
ここにお茶の葉っぱが付いてると思うんだけどなぁ。



アンアップ


エマちゃん!
そろそろ退散よ!ママ怖い顔してるわよ!



エマアップ


アタチは何もしてないけどぉ。
ママがぁー、何かイチャモンつけてくるんですけどぉ。


エマ覗き込む


なかなか諦められないこのお方。
天罰がくだりますよぉ。

ママが霧吹き持ったら、すぐに逃げるってことは。
天罰を誰が下すかってこと、知ってるってことー???

一体、そこに何があるというのか?!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


一コマ、アンエマ(動画あり)

おはようございます。

今朝はアンのセクスィーショットから。
最近、よくひっくり返ってるアンさん。

アンの場合は暑くて開くというよりも、甘えて開いてます。
強烈な熱視線を送りながらのゴロンゴロン。
最強です。


アンゴロン


そしてママにぱっかーんのままナデナデされるんですよ。
普通ね、お腹触られると嫌がるのがニャンコという生き物ですよね?
君はニャンコじゃなかったのか?


エマグルーミング


えったんは大好きな場所でセルフグルーミングと爪のお手入れ。
気持ちいいねぇ。日向ぼっこも兼ねてるねぇ。


アンエレクトーン下


お?
これはちょっとスマートに見えるアンだね。
最近、ふくよかだものねぇ。
冬毛になりつつある、というのも大きく見える理由かもしれないけど。

なんか小さかった時のような感じ。


エマタッチ


おーい!
長いぞー!

何を見つけたのかしら?

ロシアンブルーって結構足の長い種類だと思いますが、おーい!
えったん、これは胴長さんに見えるぞー!


アン


すんごい目力のアン。
アンのこのキリッとした顔、ちょっと怖いかもしれないけど。
私は好きなんだ。かっこよくて、大好き。


さ、今日の動画はやる気のない感じのアンと張り切ってるエマ。
やはりどちらもが張り切って遊ばないと、すぐにエクササイズも終了しちゃうね。





次はしっかりとエクササイズしてくださいねー。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

寝姿、いろいろ。またまた、ごめん寝も!

おはようございます。

最近、肩こりを感じるようになってきました。
若い頃は凝っていても、自分では気がつかず偏頭痛となってやってきたのですが。

この頃、人並みに肩こりを実感。
ミシンに向かっていたり、こうやってパソコンの前に長時間いると、そりゃ肩も凝るわね。
ストレッチしながら、立ったり座ったりしながら肩こらないように頑張ってます。

が、無理な話やね。

この子達を見ていたら、本当に身体が柔らかいっていいなぁと心から羨ましく思います。
本来、骨の数が違うから身体が柔らかいというか、作り自体が違うから比べることはできないのでしょうが。


カゴアン


アンちゃん、こんな小さなカゴの中に入って熟睡中。
首、おかしくなりそうだけど、これがラクなのでしょうね。


箱上エマ


えったんは、またダンボール階段の上で爆睡中。
オチリ、落っこちそうですよ。


エマアップ


でもとっても気持ち良さそうだなぁ。

こんなにお日様に当たって、日焼け気にならないって、いいなぁ。
って違うか。


ごめん寝


おー!
そしてまただ!ごめん寝。

最近のアンのごめん寝率は相当高い。
光が入りすぎて、眩しいのでしょうか。


ごめん寝アップ


今日もお見事です。
師匠!


ちんまりエマ


こちらはちんまりとパパのお椅子の上で寝てますよ。
エマはごめん寝、ホントしないなぁ。

師匠から伝授してもらって、早くダブルごめん寝が見たいものです。


エマ寝顔


寝るときくらい、好きにさせて!

こりゃ、失礼しました〜!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


空を見上げる日

おはようございます。

今日はアップの写真ばかりよ!
今週は本当にお天気の良い日が続きました。
月曜日だけ冷たい雨が降り、寒かったですがそれ以外の日は全部晴天。

アンエマは好きな場所で、いっぱい日光浴ができて、心も身体もぬくぬくの毎日でした。


アン空


アンちゃん、今週は特にお外見てる時間が多かった気がするな。

アンの目には何が写っているのかな?


エマ


エマは、そんなお空を見るアンを眺めてる。

こういうパターン、多いんですよね。
何かを見てるアンをじっとエマが見つめていたり。

その反対に、物思いに耽ってるエマの様子を、そっとアンが覗いていたり。


アン正面上


ここまで近づくと、ピントが綺麗に合わない。
鼻先に合わせると、目の方が綺麗に写らない。

これ、どうにかして全部にピントを合わせたい。
でも、この顔を撮りたい!って焦ってしまうから、何も調節せずに撮っちゃうとこうなる。


エマ横顔


可愛いエマたん。
今、ちょっと食欲落ち気味でいつも以上にほっそりスマートなエマ。

この子は本当にいつも元気で、どこからそんなエネルギーが湧いてくるのか不思議なほど。
それなのに、食べたり食べなかったり。
ムラ食いクィーンなのです。

アンもムラ食いするけど、エマほど激しくないのでそれほど体重の増減はないの。
あ、今絶賛増量中だけど。

エマは痩せたり戻ったり、繰り返しながらずっと過ごしてる。
でも、これが彼女のペースなのでしょう。
何よりも元気すぎるほど元気なので、心配することはなくなりました。


アン上向き


いつも上を向いてなきゃね!

こうやって、ただ単に上を向いてるだけの写真を見ても、なんかすごく「頑張ろう!」的な意思を感じる。
ニンゲンも同じだろうな。

しんどいこと、辛いことがあってもとりあえず上を向く!
そうすれば、きっと「なんか知らんけど、頑張ろう!」的な気分になれるのかも。

そんな日のために、いつも空を見上げる習慣をつけておこうっと!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

また、変な格好で‥

おはようございます。

連日お天気が良く、暖かい日が続いています。

我が家の三女。
本当にいつも面白い格好してます。

もう、どこで寝てるんでしょうか。


遠くから


足、落ちてますやん!
それでよく眠れますなぁ。


変な格好


足が長すぎて、置くところがなかったってこと?
そんなこれ見よがしに、長い足見せつけないでいただきたいわ。

我が家、ニンゲンは短‥‥なのに。以下自粛。


ネンネ


アンはこんなこと、絶対にしないんですよね。
狭いところも、もちろんネコだから好きなんだけど。

寝る時はしっかりと自分が横になって眠れるスペースだけは確保しているはず。
こんな、足が落ちても寝てるなんて、エマたんだけよ。


目を開ける


ギロリ

何かおっしゃって?


いやいや、エマたん可愛いなぁって。

じゃ、いいけど。


綺麗


こうやって綺麗にお座りしていたら、どこのご令嬢かしら?と思うのに

ギャップが激しすぎなんですよ。


正面


みんな、そのギャップに萌えるんでしょ?

へーへー。
さいでございます。

エマたんの美人ちゃんモードと変な子ちゃんモードは、差がありすぎで萌えますです。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ラブラブ、邪魔しないでよ。

おはようございます。

このふたりはどういうタイミングで、くっついて寝たり、離れていたりしているのでしょう。
寒さや暑さに関係なく、そして朝晩に関係なく、どちらかの気分次第なのか?
もしくは双方の気分次第なのか?

一日くっついている日もあれば、一日全く一緒じゃない日もある。

このふたりの法則?を見つけてみたいけど、なかなかそれは不可能そう


ふたり


あれ?
ふたりともいないなぁと探してみたら、一緒にいた。


前から


こうやってる姿を見たら、いつもねぇねが一言。
「ひよこ饅頭が二つ並んでる」って。

うーん。確かに。


横から


鳩サブレに見える時もあるんだけどね。

って、私とねぇねは食べ物の話ばかりだねぇ。

しばらくして、また様子を見に行ってみると。


ハートネンネ


むきゃー!
可愛い姿でネンネしてるではありませんか!

ハートなふたりですよ。
ママにもラブラブ、ハートが飛んできそうですわ。


ネンネアップ


安心しきって爆睡中。
誰も邪魔しないでよ!って感じです。

アンもエマもお互いに体重を預けながら、身体のぬくもりを感じているのでしょう。


後ろから


この姿を見てるだけで、心もほっかほか。
お顔はとびっきりの笑顔になります。

アンとエマのおかげで、毎日いっぱい笑顔にさせてもらってます。

ママはちゃんとふたりにお返しができているかな。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


号外!めっちゃ幼虫!(閲覧注意の動画あり)

号外です。
訂正です。

朝、キアゲハさんのサナギさんだと思っていた例のお方。

めっちゃ幼虫やーん!



まだサナギさんに変化する前の姿だったのね。

昨日とか動いてなかったから、てっきり変化中かと思っていたら。
まだバリバリ、幼虫現役さんやーん!

がんばれ。


普段の記事は、この記事の一つ前にあります。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

サナギさん、こんにちは(虫嫌いな人、閲覧注意)

おはよ、アンよ。


アン


今日はアンの大好きなムイムイさんのお話よ。
でもね、今日の画像はかなりショッキング?!


おはよ、エマたんよ。
そうなの!

ママは大満足の一枚なのだけど、ムイムイさん嫌いな人は気絶するかも



エマ


どうぞ、ご自身のご判断でお進みくださいませ〜。

さて、ちょっとママから説明を。
日が遡ること、1ヶ月半ほど。







こんなビデオを撮ってたわけですよ。


エマアップ


エマたんはね、ママに何度も蝶々さん採って!ってお願いしたんだけどね。
ママが、蝶々さんは卵産んでるからダメなのよって。


そうなの、アンも是非もっと近くで蝶々さん見たかったのに。
卵産んで何処かに飛んで行っちゃったのよ。



箱入りアン


ママはね、しばらくすると毎日のように卵孵ったかな?って、葉っぱを見ていたんだけど。
全然生まれてる様子はなかったんだって。


で、そのままいつの間にか忘れていたら、あのミカンの葉っぱの下に黒い丸い粒粒がいっぱい落ちているから、またママは毎日探し回っていたの。
あれは、幼虫さんのウンチよ!って。


で、今日やっと会えたのよ!


サナギ


じゃじゃーん!
可愛いわぁ。


もう、サナギさんになってるわ。

昨日はいなかったのにね。
ママもびっくりしていたわ。



サナギ大


葉っぱ、食い荒らされちゃったけど。
でも綺麗な蝶々さんになるためだもんね。
キアゲハだよね。


エマたんも、立派な蝶々さんに変身してお空に飛んでいくところ、早く見たいわ!

頑張って、綺麗な蝶々さんになってねー!




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

ぬくぬく大好き

おはようございます。

昨日はアンエマ地方雨が降って、とても寒い一日でした。

床暖オン!

特にエマは床暖気に入った様子で、ぺったりお顔までくっつけて寝てました。
今はまだ一番弱でつけてますが、寒くなるにつれて床暖も強くしなくちゃね。

さて、お日様さえ出てきてくれたら、まだまだ床暖は要りませんよぉ。
しっかりとお日様の力であたためてくれます。


遠い


なんだか、へたばってる子がいますね。
うーん、なんちゅう格好をしているのやら?

近づいてみましょうか。


エマ


格好だけでなく、なんてお顔?!
エマたん、退屈なのか眠たいのか?
何ともゆるんでますなぁ。


アン


あ?
こちらもユルい。

アンちゃんまでとろけたお顔をしていたとは。
姉妹揃って、締まりのないゆる〜い時間をお過ごし中ですね。


エマネンネ


退屈してるわけではなさそうです。
何か思案しているのでしょうか。
それとも、今日の我が家の夕食のことを考えているのでしょうか。


アンネンネ


アンちゃんは、お日様のぬくぬく誘惑に負けてネンネし始めましたね。
うんうん、ママも見ているだけで寝てしまいそうだよ。

寒いとこんな風には過ごせないよね。
貴重なお日様のぬくもり。
いっぱい充電しておけたらいいのにね。

そして雨の日に、今日のお日様の分、ぬくぬく使用出来たらいいのに。


エマダム


あ!
エマたんからエマダムに変身した!


アン横


そんなエマの様子を、アンも起きて見ていたね。

平和じゃー。
有難いことに、今日もアンエマ家は平和でごじゃる。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


アンちゃんのグアグア遊び(動画あり)

おはようございます。

アンちゃん、シャンプーしてフワッフワになってお首回り、ますますモフってます。
お目々まん丸で、また赤ちゃんみたいな顔してゴム紐狙ってますね。


机におすわり


アンちゃんの首の周りのモフ毛は誤魔化しようがないほど立派に。
冬を迎える準備は万端!

お首の毛がモフってしてくると、途端に貫禄良く見えますよねぇ。
アンの場合、日増しに横に成長しつつあるので、要注意なのです。


画質悪め


夜の撮影だったから、画質がちょっと良くなくて。
小さめの写真にして、誤魔化してます…。

この、寄り目の感じが好きなんですよね。


家政婦


こっそり、三角トンネルに隠れてるつもり。
ほとんど見えてますよ。
でも、本ニャンは真面目に隠れてるつもり。

こういうお茶目なところが、特にニャンコって可愛いんだなぁ。


狙う


ちゃんと可愛いお顔を見せてくださいよ!
カメラの方が近づいちゃいましたよ。
それでもアンは構わずに、パパがゆらゆらと動かしているゴム紐に釘付け!

アンが、このゴム紐遊びどれだけ好きか。
こちらの動画をご覧くださいませ。





この遊び、毎日パパとやってるよね。
右パンチ、左パンチ、器用に手を変えてますね。
でもなかなか捕まえることができない。
それでもめげることなく、延々と続ける渋とさ…。


お顔隠し


そしていっぱい遊んで疲れたら、お顔を隠しながらネンネです。
外の光が眩しかったのかな?

お手手で上手に隠したり、今日は尻尾で隠したり、時にはごめん寝したり。
色々と寝るスタイル、面白いね。




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク