エマちゃん、再び(涙)
おはようございます。
台風、アンエマテオ地方に直撃か?
皆様のところでは、大きな被害はありませんでしょうか?
どうぞ、これ以上雨風がひどくなりませんように。
さて、エマたん。
7月23日に初めての水便で病院に行き、抗生物質をもらってすぐに回復しておりました。
その後、本当に普段通り元気にしていたんですよ!

食欲はもちろん、便の様子もすこぶるいい感じ!
これなら大丈夫!と思って先週の8/4(金曜)予防接種に連れて行きました。
毎年予防接種のタイミングで、血液検査と健康診断をしてもらうので、前回の下痢が完治していなければ先生からもNGが出るだろうし、しっかり診ていただいてから接種しようと連れて行ったのでした。

しかーし!
エマたん大暴れ!
病院では誰よりもお利口さんで、本当に暴れたり嫌がったりしたことのなかったエマ。
それが検温もさせないほど大暴れで大激怒!
実は、下痢の来院の時にお隣の診察室でずっと猫ちゃんが鳴いていたのです。
その鳴き方がとてもエマの恐怖を煽る鳴き方で、かなり怯えていたので私たちも心配していたんですよ。
それを覚えていたのか、エマちゃん診察を断固拒否!!!

先生はむやみに興奮させて血圧を上げてもいけないしということで、聴診器での診察をいつもより念入りにしてくださいました。心音や腸の音は異常なし、全身を触って熱もなし、予防接種するのには問題がないとおっしゃいました。
普段ならば、血液検査の結果を見てから予防接種に踏み切るのですが、この日のエマの様子を見て負担を少しでも軽くしたほうがいいでしょうということで、血液検査と予防接種を一緒のタイミングで行いました。

オーマイガ!
大暴れは続くのであった。
抑制され、頭からバスタオルを被せられても大暴れするエマ。
注射器が刺さった状態で暴れようとするので、先生も危険だから無理強いはせず、何度も注射の針を入れ直す。
1回では済まなかったのです。
暴れるから痛い思いを何度もして、余計にかわいそうなことに。
それでもなんとか3人がかりで押さえつけて、無事に終了。
これからの通院、どうなることやらと不安になりながらも、とりあえず血液検査はすこぶる健康でなんの異常もなかったので、喜んで帰宅しました。

そして土曜の夜。
予防接種の次の日の夜ですよ。
再びゲーリー。かなりの水便。
これはストレスだな。病院、そんなに嫌だったんだなってことで。
昨日の日曜日は、エマは病院に行かずに電話で先生と連絡を取りながら薬を処方してもらいました。
エマたん、シャバシャバのウンチ出すほど、嫌だったんだな。
かわいそうだけど、仕方がない。

で、再び抗生物質。
先生も金曜日の様子を見て、血液検査も超優秀だったし、ストレス以外の何物でもないであろうと。
ああ、また薬だよ。
でも、食欲もあって元気でいてくれるから、ママは安心だけど。
本当にこれからの通院に頭を悩ませそうで、怖いわぁ。
早く完全復活しておくれ。


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
台風、アンエマテオ地方に直撃か?
皆様のところでは、大きな被害はありませんでしょうか?
どうぞ、これ以上雨風がひどくなりませんように。
さて、エマたん。
7月23日に初めての水便で病院に行き、抗生物質をもらってすぐに回復しておりました。
その後、本当に普段通り元気にしていたんですよ!

食欲はもちろん、便の様子もすこぶるいい感じ!
これなら大丈夫!と思って先週の8/4(金曜)予防接種に連れて行きました。
毎年予防接種のタイミングで、血液検査と健康診断をしてもらうので、前回の下痢が完治していなければ先生からもNGが出るだろうし、しっかり診ていただいてから接種しようと連れて行ったのでした。

しかーし!
エマたん大暴れ!
病院では誰よりもお利口さんで、本当に暴れたり嫌がったりしたことのなかったエマ。
それが検温もさせないほど大暴れで大激怒!
実は、下痢の来院の時にお隣の診察室でずっと猫ちゃんが鳴いていたのです。
その鳴き方がとてもエマの恐怖を煽る鳴き方で、かなり怯えていたので私たちも心配していたんですよ。
それを覚えていたのか、エマちゃん診察を断固拒否!!!

先生はむやみに興奮させて血圧を上げてもいけないしということで、聴診器での診察をいつもより念入りにしてくださいました。心音や腸の音は異常なし、全身を触って熱もなし、予防接種するのには問題がないとおっしゃいました。
普段ならば、血液検査の結果を見てから予防接種に踏み切るのですが、この日のエマの様子を見て負担を少しでも軽くしたほうがいいでしょうということで、血液検査と予防接種を一緒のタイミングで行いました。

オーマイガ!
大暴れは続くのであった。
抑制され、頭からバスタオルを被せられても大暴れするエマ。
注射器が刺さった状態で暴れようとするので、先生も危険だから無理強いはせず、何度も注射の針を入れ直す。
1回では済まなかったのです。
暴れるから痛い思いを何度もして、余計にかわいそうなことに。
それでもなんとか3人がかりで押さえつけて、無事に終了。
これからの通院、どうなることやらと不安になりながらも、とりあえず血液検査はすこぶる健康でなんの異常もなかったので、喜んで帰宅しました。

そして土曜の夜。
予防接種の次の日の夜ですよ。
再びゲーリー。かなりの水便。
これはストレスだな。病院、そんなに嫌だったんだなってことで。
昨日の日曜日は、エマは病院に行かずに電話で先生と連絡を取りながら薬を処方してもらいました。
エマたん、シャバシャバのウンチ出すほど、嫌だったんだな。
かわいそうだけど、仕方がない。

で、再び抗生物質。
先生も金曜日の様子を見て、血液検査も超優秀だったし、ストレス以外の何物でもないであろうと。
ああ、また薬だよ。
でも、食欲もあって元気でいてくれるから、ママは安心だけど。
本当にこれからの通院に頭を悩ませそうで、怖いわぁ。
早く完全復活しておくれ。


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m