この季節がやってきました!
おはようございます。
秋の夜長を楽しんでいたロシアンズ、大運動会も終了したようです。
また夜はぐっすり寝てくれるようになり、平和な睡眠とれてます!
うふふ。
冬の野菜が出始めましたね。
私は普段、野菜と果物は大手スーパーではなくJAの採れたて野菜のお店で購入しています。
このようなお店で買っていると四季折々の良さがとても感じることができます。

ロシアンズが大好きな、大根菜の美味しい季節がやってきました。
もちろん、冬大根は最高に美味しいけどね、ロシアンズは葉っぱが命!
誰よりも野菜好きなのが、ベジタリアンではなくベジタリテオ。

セロリの葉っぱ、大根菜、水菜が彼の大好きな野菜トップ3です。
どれもたくさんあげることはないので、病院の先生からもオッケーもらっていますが、特に水菜はたくさんあげないほうが良いそうです。葉っぱの一枚あげるくらいでは、なんてことありませんので大丈夫と言われてますが、過剰にならないように気をつけていないと、勝手にお皿から持って行っちゃうくらい、大好きなので困っちゃう。

大根を買うとき、青首の色がしっかりついていて、全体に張りとツヤがあり、まっすぐ伸びて、太いものを選びます。持ったときにずっしりと重いのはみずみずしく水分が豊富な証拠ですからね、大阪のオバちゃんはなんでも触って持って、確かめてから買いまっせ〜。
でもそれと同時に葉っぱが綺麗なのを選んでいます。
ロシアンズが食べるだけではなく、大根菜を甘辛く煮付けてご飯と一緒に食べるのが大好きだから、できるだけ綺麗なものを選んでいます。
白菜も美味しくなってきたし、嬉しいねぇ。

さて、そんな野菜大好きなテオですが。
体重はなかなか増えませんねぇ。
一時期4000gを切ってしまい、痩せすぎちゃったように感じたので、キツン用の高カロリーフードに切り替え、早2ヶ月ほど経ちますが。
4000g台には戻りましたが、そこから一向に増えません。

しっかり跳び、しっかり走り回って、元気いっぱいなので大きな心配はしていませんが。
ママは不思議でなりませんよ。
どうしてテオはあれだけ高カロリーなフードを毎日40g〜50g近く食べているというのに、ずっと痩せていて。
アンちゃんはあれだけ低カロリーなフードでテオよりも少ない30gまでしか食べてないのに、痩せないのだ?
と言っても、アンも少しずつは痩せてはきているので、全く痩せない!ってわけではないのですよね。
でも成果がアンもテオもなかなか見えない。

今朝の体重は4020gとか。
多くても4050g止まり。
もう、素晴らしいキープ力で逆にこれで安心なのかもしれませんね。
もう少し増えるまでは、今のままの高カロリーフードでいようと思っているので、エマとともにキツン用をがっつり食べてもらいましょう!
野菜は控えめに、カリカリは多めに!
ですぞ!


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
秋の夜長を楽しんでいたロシアンズ、大運動会も終了したようです。
また夜はぐっすり寝てくれるようになり、平和な睡眠とれてます!
うふふ。
冬の野菜が出始めましたね。
私は普段、野菜と果物は大手スーパーではなくJAの採れたて野菜のお店で購入しています。
このようなお店で買っていると四季折々の良さがとても感じることができます。

ロシアンズが大好きな、大根菜の美味しい季節がやってきました。
もちろん、冬大根は最高に美味しいけどね、ロシアンズは葉っぱが命!
誰よりも野菜好きなのが、ベジタリアンではなくベジタリテオ。

セロリの葉っぱ、大根菜、水菜が彼の大好きな野菜トップ3です。
どれもたくさんあげることはないので、病院の先生からもオッケーもらっていますが、特に水菜はたくさんあげないほうが良いそうです。葉っぱの一枚あげるくらいでは、なんてことありませんので大丈夫と言われてますが、過剰にならないように気をつけていないと、勝手にお皿から持って行っちゃうくらい、大好きなので困っちゃう。

大根を買うとき、青首の色がしっかりついていて、全体に張りとツヤがあり、まっすぐ伸びて、太いものを選びます。持ったときにずっしりと重いのはみずみずしく水分が豊富な証拠ですからね、大阪のオバちゃんはなんでも触って持って、確かめてから買いまっせ〜。
でもそれと同時に葉っぱが綺麗なのを選んでいます。
ロシアンズが食べるだけではなく、大根菜を甘辛く煮付けてご飯と一緒に食べるのが大好きだから、できるだけ綺麗なものを選んでいます。
白菜も美味しくなってきたし、嬉しいねぇ。

さて、そんな野菜大好きなテオですが。
体重はなかなか増えませんねぇ。
一時期4000gを切ってしまい、痩せすぎちゃったように感じたので、キツン用の高カロリーフードに切り替え、早2ヶ月ほど経ちますが。
4000g台には戻りましたが、そこから一向に増えません。

しっかり跳び、しっかり走り回って、元気いっぱいなので大きな心配はしていませんが。
ママは不思議でなりませんよ。
どうしてテオはあれだけ高カロリーなフードを毎日40g〜50g近く食べているというのに、ずっと痩せていて。
アンちゃんはあれだけ低カロリーなフードでテオよりも少ない30gまでしか食べてないのに、痩せないのだ?
と言っても、アンも少しずつは痩せてはきているので、全く痩せない!ってわけではないのですよね。
でも成果がアンもテオもなかなか見えない。

今朝の体重は4020gとか。
多くても4050g止まり。
もう、素晴らしいキープ力で逆にこれで安心なのかもしれませんね。
もう少し増えるまでは、今のままの高カロリーフードでいようと思っているので、エマとともにキツン用をがっつり食べてもらいましょう!
野菜は控えめに、カリカリは多めに!
ですぞ!


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m