本当のところ、どうなのさ?
おはようございます。
今日はアンテオの関係について。
この子たちを見ていたら、本当に仲良いの?悪いの?
ってどっちなのさ!って思っちゃう。
普段は仲いいと思うんですよ。
普通に一緒にご飯を食べて、すぐ隣で寝て、遊ぶ時はお互いの様子を見守っている。

でもね、時々とんでも無く仲が悪い時がある。
というよりも、一方的にテオがアンに攻撃する時があるんです。
攻撃といっても、噛みついたり酷いことをするわけでは無く、追いかけ回すんですよ。
例えば、アンがテオのお気に入りのメガトイレで用を足そうとしたら、怒って飛び込んでいく!

一度始まったら、私が仲裁に入ってアンテオを引き離しても、テオはすぐにアンのもとに走って行って、とことん追いかける。
アンはシャーシャー、ウーウー、すごい唸り声を上げる。
もう、可哀想で可哀想で。
でも、アンを庇うとテオは余計に攻撃にいくので、テオを抱っこして遠ざけて、気を散らすしかないんですよね。
珍しく無防備な寝姿のアン

私に抱っこされたら、デレーってなってピターッとくっついて甘えるくせに、この時ばかりは飛んで逃げる。
何がしたいのだ!

こうなったら、アンはなかなかトイレに行けないの。
膀胱炎になったらどうしよう?と私はドキドキ。
夜、寝る時になってやっとテオがおさまって来て、私の足の間で寝始めたなと思った途端、ザリって砂の音がしたら。
また飛んでいく!

これを夜中まで繰り返す。
アンのために、戸を閉めてテオを入れないようにしたら、それはそれで気になってトイレが出来ない。
何がなんでも我慢できない!っていう状態なら、アンもトイレ済ませると思うんだけど、さぁどうぞ!みたいな感じでテオを離して、ドアを閉めたら「開けて〜、ここから出して〜」って感じになるのよねぇ。
今の間にやってくれ!って思うけど、出ないものは出ないんだよね。
ママに説教されてスネ夫さんのテオ

こうなったら、人間は介入できない。
テオが寝るのが先か、アンが強引にトイレしちゃうか。
延々と走り回りますからね。追いかけ回して、逃げて大変。
この様子は見ていて悲しいです。
仲良く隣どうして寝ている姿からは程遠い。
もうこのまま仲が悪いままなのかなぁと心配して、次の日を迎えたら朝から一緒に寝ていたりするのよね。
何が何だかわからないよ。
ま、この子たちはこれで平気なのかしらね?
ママは心配が尽きないよ。

台風のような風にやられちゃった、ミニトマトさんたち。
風で煽られる前に、かなり育っていた子たちは無事に色づきました。
今年はブラックとイエローが強いね。
赤い子、少し頑張りが足りないぞー!


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
今日はアンテオの関係について。
この子たちを見ていたら、本当に仲良いの?悪いの?
ってどっちなのさ!って思っちゃう。
普段は仲いいと思うんですよ。
普通に一緒にご飯を食べて、すぐ隣で寝て、遊ぶ時はお互いの様子を見守っている。

でもね、時々とんでも無く仲が悪い時がある。
というよりも、一方的にテオがアンに攻撃する時があるんです。
攻撃といっても、噛みついたり酷いことをするわけでは無く、追いかけ回すんですよ。
例えば、アンがテオのお気に入りのメガトイレで用を足そうとしたら、怒って飛び込んでいく!

一度始まったら、私が仲裁に入ってアンテオを引き離しても、テオはすぐにアンのもとに走って行って、とことん追いかける。
アンはシャーシャー、ウーウー、すごい唸り声を上げる。
もう、可哀想で可哀想で。
でも、アンを庇うとテオは余計に攻撃にいくので、テオを抱っこして遠ざけて、気を散らすしかないんですよね。
珍しく無防備な寝姿のアン

私に抱っこされたら、デレーってなってピターッとくっついて甘えるくせに、この時ばかりは飛んで逃げる。
何がしたいのだ!

こうなったら、アンはなかなかトイレに行けないの。
膀胱炎になったらどうしよう?と私はドキドキ。
夜、寝る時になってやっとテオがおさまって来て、私の足の間で寝始めたなと思った途端、ザリって砂の音がしたら。
また飛んでいく!

これを夜中まで繰り返す。
アンのために、戸を閉めてテオを入れないようにしたら、それはそれで気になってトイレが出来ない。
何がなんでも我慢できない!っていう状態なら、アンもトイレ済ませると思うんだけど、さぁどうぞ!みたいな感じでテオを離して、ドアを閉めたら「開けて〜、ここから出して〜」って感じになるのよねぇ。
今の間にやってくれ!って思うけど、出ないものは出ないんだよね。
ママに説教されてスネ夫さんのテオ

こうなったら、人間は介入できない。
テオが寝るのが先か、アンが強引にトイレしちゃうか。
延々と走り回りますからね。追いかけ回して、逃げて大変。
この様子は見ていて悲しいです。
仲良く隣どうして寝ている姿からは程遠い。
もうこのまま仲が悪いままなのかなぁと心配して、次の日を迎えたら朝から一緒に寝ていたりするのよね。
何が何だかわからないよ。
ま、この子たちはこれで平気なのかしらね?
ママは心配が尽きないよ。

台風のような風にやられちゃった、ミニトマトさんたち。
風で煽られる前に、かなり育っていた子たちは無事に色づきました。
今年はブラックとイエローが強いね。
赤い子、少し頑張りが足りないぞー!


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m