誰も油断してはならぬ
おはようございます。
我が家の腹ペコリーナちゃん。
真面目な顔してますが、誰か(って言ってもエマかテオが)ご飯を食べにカウンターに乗らないか?と虎視眈々と狙っているんですよ。

エマテオって、基本食べるよりも遊ぶ子だから、カウンターの上に乗って食べる!ポーズをすれば、必ず私がホイホイとやってくるって知っているんですよね。
で、エマなんて特に食べない時期もあるから、欲しいと言われたらすぐにエマのカリカリを出すんですよ。
でもエマは遊びたかっただけ。
するとアンがぽりぽり食べるの!
ちゃうやん!
アンちゃんのとちゃうやん!それエマちゃんのやん!
ってことになっちゃうわけですよ。

3ニャン揃ってのご飯の時も、エマテオは早々にもういらん!ってどこかへ行ったら、いつの間にかエマのお皿、テオのお皿のカリカリをアンが食べてる!
きゃー!
ダイエットの意味ないやん!
そう、腹ペコリーナちゃんから目が離せないのですよ。
一瞬で入れ替わって食べてるからね。

そして別の意味で、もうお一方目が離せないのがテオ。
トイレの間隔が長くなり、1日2回、もしくは3回の安定したトイレ状況が一変するときがあるの。
それはトイレの時間近く、彼から目を離したとき。

もちろん、大体の時が心配なく自分でトイレを済ませるのです。
いつもかも、絶対に目が離せないというのではないんですよ。
ただ、ものすごく遊びたいのにみんな忙しくて遊んでもらえない時、ウロウロとテロする場所を物色しだすのです。
その時の不穏な空気と不穏な動きは、もうね、一発でわかる!

そんな時、目を離したらアウト。
どうしても手が離せなかった一昨日の夜、そろそろ危ないな、変な動きをしているなって知っていたんだけど、他に家族もいたわけだし、っていう気持ちが油断を生んでしまいました。
ファブトンネルに、ちぃーっと。
あーあ。
また当分お片付けだ。

アンの盗み食いやテオのチッコテロを、家族のせいにするわけでは全くなく。
私一人の時は、絶対に目を離さないんですよ。
一人だから、見る人が他にいないから、私が見なきゃダメだから!ってすごく追跡しているわけですよ。
でも家族が帰宅して、私も家事をしながら家族と話したりしていると、油断してしまうの。
誰か見ているでしょ、っていう思いがどうしても出てきてしまうの。
ここをつけ込まれてしまうんですよねぇ。
一瞬の隙、なのでしょう。
家族がいる時間は私も安心して、気が緩んじゃうのでしょうね。
家族がいる時間であっても
『誰も油断してはならぬ!』
これ、腹ペコリーナちゃんとテオの前での鉄則です!


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
我が家の腹ペコリーナちゃん。
真面目な顔してますが、誰か(って言ってもエマかテオが)ご飯を食べにカウンターに乗らないか?と虎視眈々と狙っているんですよ。

エマテオって、基本食べるよりも遊ぶ子だから、カウンターの上に乗って食べる!ポーズをすれば、必ず私がホイホイとやってくるって知っているんですよね。
で、エマなんて特に食べない時期もあるから、欲しいと言われたらすぐにエマのカリカリを出すんですよ。
でもエマは遊びたかっただけ。
するとアンがぽりぽり食べるの!
ちゃうやん!
アンちゃんのとちゃうやん!それエマちゃんのやん!
ってことになっちゃうわけですよ。

3ニャン揃ってのご飯の時も、エマテオは早々にもういらん!ってどこかへ行ったら、いつの間にかエマのお皿、テオのお皿のカリカリをアンが食べてる!
きゃー!
ダイエットの意味ないやん!
そう、腹ペコリーナちゃんから目が離せないのですよ。
一瞬で入れ替わって食べてるからね。

そして別の意味で、もうお一方目が離せないのがテオ。
トイレの間隔が長くなり、1日2回、もしくは3回の安定したトイレ状況が一変するときがあるの。
それはトイレの時間近く、彼から目を離したとき。

もちろん、大体の時が心配なく自分でトイレを済ませるのです。
いつもかも、絶対に目が離せないというのではないんですよ。
ただ、ものすごく遊びたいのにみんな忙しくて遊んでもらえない時、ウロウロとテロする場所を物色しだすのです。
その時の不穏な空気と不穏な動きは、もうね、一発でわかる!

そんな時、目を離したらアウト。
どうしても手が離せなかった一昨日の夜、そろそろ危ないな、変な動きをしているなって知っていたんだけど、他に家族もいたわけだし、っていう気持ちが油断を生んでしまいました。
ファブトンネルに、ちぃーっと。
あーあ。
また当分お片付けだ。

アンの盗み食いやテオのチッコテロを、家族のせいにするわけでは全くなく。
私一人の時は、絶対に目を離さないんですよ。
一人だから、見る人が他にいないから、私が見なきゃダメだから!ってすごく追跡しているわけですよ。
でも家族が帰宅して、私も家事をしながら家族と話したりしていると、油断してしまうの。
誰か見ているでしょ、っていう思いがどうしても出てきてしまうの。
ここをつけ込まれてしまうんですよねぇ。
一瞬の隙、なのでしょう。
家族がいる時間は私も安心して、気が緩んじゃうのでしょうね。
家族がいる時間であっても
『誰も油断してはならぬ!』
これ、腹ペコリーナちゃんとテオの前での鉄則です!


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m