アンちゃん、カッケー。

おはようございます。

今日から二日間、娘は教育実習で養護学校へ。
朝4時起き、5時すぎに家を出ます。
お弁当必須。うう、朝早いのは二日間だけだから頑張る!
ま、毎日その時間にはロシアンズにごはーん!って起こされてるから、割と平気なんだよね。


撮影会


ある夜のこと。
普段は閉めている洗面所のドアが開いた途端にアンが飛び込んだ!
洗濯機上の物入れの上、一番高いところに登るのが大好き。

ま、テオのトイレも済んだところだしちょっと開けっ放しにしておきましょかって撮影会の開始。


可愛い


いやーん、アンちゃん可愛いわぁ。
アンちゃん、最高よー。

こっち向いて〜。

まるでアイドルの撮影会です。


左見て


アンはリクエストに応じてくれます。

嬉しいんだろうねぇ。
アンも。自分だけ注目されて、キャーキャー騒がれてるの楽しいんだろうね。


正面向いて


ここぞとばかりに、可愛いポーズ連発!

すると奴がやってきた。


テオ探す


何騒いどん?
アンちゃんどこ?



横向いて


アンちゃん、アンちゃんと騒がれてるのが羨ましくて、テオがやってきましたねぇ。

アンは得意げにポーズを続けます。


きづく


あ!アンちゃんおった!

テオに気づかれた!

テオちゃん、いつもなら速攻でその場所に登って、アンを追い出すんだけど。
この日は下からお利口さんに眺めてましたね。


ガン見


ええなぁ。オレも登りたいなぁ。

アンちゃん、カッケーなぁ。


テオの心の声がダダ漏れです。
全身で羨ましい!を表現してました。


覗く


あれ?
今日はすぐに奪いに来ないのかしら?

アンも普段とは違うテオの様子にちょっと戸惑い。
覗いてますね。


俺も


行くで、行くで!

アンが追い出されるのは忍びないので。
ママがおやつタイムを設けましたよ。

アンちゃんったら、おやつだ!ってわかったら自分からいそいそと降りてくるからね。


登頂成功


登ったぞー!

おやつには誤魔化されないテオは、アンが自発的に降りてくれたあとすぐに飛び乗っていました。
テオは、おやつどころではないよね。
今のうちに楽しまなきゃね!

で、今度はテオの撮影会!のはずだったんだけど。
嬉しさのあまり動きまくって、良い写真はナッシング。

残念。

なんでも真似したがるテオちゃん。まだまだお子ちゃまです。







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





遊び友達

おっす!
オレ、テオ。
昨日はオレの自慢のお姉ちゃん、エマちゃんのお話やってんけどな。

今日はオレの遊び友達のアンちゃんやで。
あ。一応、アンちゃんもオレのお姉ちゃんやけどな。
オレにとっては、アンちゃんは遊び友達やねん。


うーん


アンちゃんってな、美人やろ?
めっちゃ可愛いやろ?

だから、ついつい虐めたくなるねん。
可愛い子ほど、虐めたくなるって昔から男子がやってることやで。

それにな、めっちゃノリがええねん!
そこもまた、ええところやねん。


狙う


オレ、ちょっと退屈やなぁと思ったら、アンちゃんを探すねん。
見つけたら、すぐにロックオン!


気づかれた


あ!気付かれた!

アンちゃんって、すぐにオレの気配を感じて逃げるねん。
だから、オレ全速力で追いかけるねん。
アンちゃんも、必死で逃げるねん。
面白いねん。



いく!


それにな、いつも無防備やねん。
お腹パッカーンと出して、ひっくり返ってばっかりやねん。

あれってどうよ?
オレ優しい弟やからな、アンちゃんが本物のトドちゃんになる前に追いかけてあげるねん。


は!


やっぱりアンちゃん、すぐに気づいて逃げるねん。
くっそー。

いつか絶対、気付かれないように捕まえてやるぜ。


イカ耳


オレの毎日は忙しいねん。
エマちゃんは守らなあかんし、アンちゃんは追いかけたらなあかんし。

また、それにややこしいママってやつがおるからな。
テオくん、テオくんってオレにすり寄ってくるからな。
あれ、かなんわぁ。


お澄まし


なんだか、好き勝手言われてるようだけど。
アンは気にしないわ。
いつもママが守ってくれるから。
ママはいつも、アンの味方でいてくれるから平気よ。

あんなこわっぱのことなんて全く気にしないわ。


一緒に


って、オレら遊び友達のはずやのに。
オレが寝とったら、すぐにアンちゃんもくっついてくるねん。

そんなにオレのことが好きか?
参ったなぁ。


ちゃうし。
テオは体温高いから、隣にいたら気持ち良いだけやねん。
(アンの心の声)

まぁ、そこそこ仲良しの姉弟ですわ。






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




オレのお姉ちゃん

おっす!
オレ、テオ。

オレ、ここからオレのエマちゃん見るのが好きやねん。
エマちゃんはかっこいいで。
いつもカッコええねん。


見上げる


はー、憧れるわ。
あのぺったんこの耳!
あのライン、オレには無理やねん。


なに?


何言ってるんだか?
エマたんは、眠いんだから。


テオ 


エマちゃんはな、ああ見えてオレのことがごっつい好きやねん。

オレがチッコ終わったからって、大きいねぇねの部屋に入れてもらったら。
エマちゃん、すぐについてくるねん。
で、オレの隣で寝るねん。



一緒


ママが「エマとテオはいつも一緒やね」っていうけど。
エマちゃんが、いつもオレについてくるねんで。


エマ


うーん、なんかちょっと違うんだけど。
エマのことをストーカーしすぎて、エマの行きたいところに先回りしているだけに思うんだけど。

まぁ、ええわ。どっちでもええわ。


枕上2


オレのエマちゃんは、何をするにもスマートやねん。

こんな風に、かっこよくポーズとってるけどな。
実はママの枕の上やねん。

ホンマは枕の上なんて、ちょっとかっこ悪いやろ?

でもエマちゃんは違うねん。
どこにおってもかっこええねん。


枕上


オレもエマちゃんみたいに、いつもカッコよくなりたいな。
エマちゃんはオレの自慢のお姉ちゃんやねん。

でも女の子やからな。
オレがいつも守ったらなあかんねん。

これからもエマちゃんを守ったるからな。


休日、コメ欄閉じますね!
みなさま、よい休日をお過ごしくださいね。






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





タイトル付き、一コマよ!

おはようございます。

もうすぐ10月だというのに、この暑さはなんなのでしょう。
昨夜はずっと27度超えてました。
ずっとタオルケットのまま寝てます。

さて、今日は一コマ写真よ!


クリソツ
そっくり


アンエマ、同じ顔〜。
さすが姉妹!と言っても良いよね。
本当は叔母と姪っ子だけど。

仲良しこよしでねんね中です。


怖いって
怖いって


アンちゃん、ホラーです。
怖いです。

アンちゃんのマイブーム。
こうやって夜になったらカーテンの中に入って、そこで遊ぶ。
うん、おかげでカーテンビリビリ。
でも良いのだ。アンが楽しければそれで良い!


見てるだけ〜その1
見てるだけー


何でしょうか?
何を訴えているのでしょうか?

消費税値上げ反対!

そうだそうだー!
アン、もっと言ってやってくれー。
アベちゃんに。


真似っこテオくん
真似っこ


テオくん、真似っこ中。
毎晩のようにアンがホラーだから。テオも真似した。

でもテオの場合は可愛いんだよね。
お昼間にしてくれるからね、ホラー感一切なし。


微妙すぎる距離感
微妙な距離感


アンテオ。
微妙すぎるじゃないか、その距離。

仲悪そうに見えるなぁ、熟年離婚か?
プププ。


見てるだけ〜その2
見てるだけー


何でしょう?
エマも、何か言いたいことがあるのでしょうか?
何か、願いを込めてるのでしょうか?

世界平和!

あ、でっかい願い事きたー!
っていうか、エマの場合は世界征服の間違いじゃね?



オレ、捕まっちゃった!
俺、捕まった!


テオくん、トンネルに捕まっちゃった模様。
うん、自分で何とかしろ!

君なら出来る!






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





麗しアンちゃんとお髭のその後

おはようございます。

また昨日は暑かった。エアコン入れようか、どうしようか?
と迷っているうちに夕方になり、ちょっと過ごしやすくなってホッとしたわ。

一体、いつまで暑いのだー!
もう直ぐ10月だよー。


アップ 


アンちゃん、その後お目目は良かったり悪かったり。
涙が出ても、それが続くわけじゃなくて次の日になったら出なかったりするので、結局病院に行くタイミングは逃したままだけど。来月の健康診断の予約を入れたので、その時にガッツリ先生に診ていただきましょう。

昨日はちょっと涙が出てたんだよねぇ。
もちろん、食欲や元気さは普段と変わらず。涙だけでてました。


キュルルン


アンは目をティッシュで拭かれても、全然嫌がらないの。
それはとっても助かっています。
いちいち、嫌だー!って逃げられたら両方にストレスだものね。
お利口にじっとして拭かせてくれるので、すぐに綺麗になるの。


可愛い  


この大きくて澄んだ綺麗な瞳はアンのチャームポイントでもあります。

大事に大事に守っていかねばね!


かっこいい


約2ヶ月前にこんな記事を書きました。

お茶目アンちゃん

この記事の最後に、お髭の換毛期のことを書いたんだけど。


ねんね


最近、ポツポツとお髭を発見!
9月になって、急に拾い出した感じです。
それまでは、本当にほとんど落ちていることなかったの。

下のヒゲはテオのもの。


テオのひげ


それぞれのお気に入りの場所が決まっているから、その場所に落ちていると誰のだなってわかるんだけど。
ロシアンズ一緒に寝室で過ごすことが多いから、もしかしたら間違ってるかもしれないけど。


お髭比べ


アンエマテオ、それぞれのお髭。

これくらい引きで撮ると、誰のかさっぱりわからないね。
今度はもっともっと寄って撮ってみましょう。

よーくみたら、それぞれの特徴があるんですよねぇ。
直毛だったり、少しカールしていたり、色も違うんだよね。

被毛の換毛期も始まってきたので、お髭も生え変わり開始かな?








にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





ようこそ!サラダバーへ。

おはようございます。

我が家のベランダ、ものすごく風が強いんですよ。
だからずっと出しっ放し、には出来ないけど。
天気の良い日を見計らって、ベランダに1度短く切った豆苗を置いてたの。
すると、一瞬でモシャ〜って第2号、生えてきた!

はい、どうぞ〜。


アン


サラダバーにいの一番にやってきたのはアン!

いつもこの手のものは、テオが素早く一番にやってくると思ったのに。
アンちゃん、なかなかやるな。


テオ 


アンから少し出遅れたけど、テオも速攻でやってきましたよ。
そしてスンスンタイムの開始。


アンかぶりつく


テオは一応匂いを嗅いで確かめているというのに、アンはいきなり顔を突っ込んだ!

うん、豆苗は初めてではないものね。
みんな食べたことあるものね。
でもさー。それにしても一番最初は匂いくらい確かめないの?


エマ


アンテオから遅れて、エマがやってきました。

エマはテオと同じように慎重に匂いチェックから始めます。


テオトオイメ


テオ、実は豆苗はお好みではないの。
うん、ママ知ってるんだよね。

テオの好きなのは水菜。
水菜はカリウム値が高いから、たくさんあげたらダメなんだよ。
でも豆苗なら3本くらいはいいよー。


アン突っ込む


そんな遠い目をした弟のすぐそばで、姉達はムシャムシャと一心不乱に食べてますよ。

シャリシャリ音が聞こえてます。


アン突っ込む2


アンの突撃は止まらない。
ものすごい量を食べてるんじゃないか?!と心配になって見てみたら。

ほとんど出してるやん!
ちょっとは食べてるんだろうけど、ペッて出してる方が多いよ。

噛んでちぎるのが楽しいだけかもしれないね。


豆苗


この豆苗さん、お家の中で日に当ててもこんなに早く復活しないよね。
今は日差しもまだきついし、お日様の直射、直撃はすごく成長を早くさせるのでしょうね。


エマ かぶりつく


アンに負けじと、エマも一生懸命かじってます。


アン2


あまりたくさんあげると、戻してしまうでしょうから。
サラダバーはそろそろ撤退しますよー。

って持ち上げようとするんだけど。
全然やめてくれない。


エマ


あと少し、あとちょっと。

アンエマのムシャムシャはしばらく続いたのでした。

たまにはサラダバーもいいよね!

あ、ちぎられた長めの豆苗さんはちゃんと洗ってママが食べました!

さて、第3弾もできるかなぁ。







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





みっちり箱入り娘

おはようございます。

3連休、いかがお過ごしでしたか?
ゆっくり出来ましたか?
私は二日間はキャットショー、最後の1日は少しお買い物などに出かけてました。
台風がさって涼しくなると思いきや、また暑い。
どないなっとんねん!
って感じですわ。


ギョロリ


さ、久しぶりの箱入り娘ちゃん。
誰かに取られないか?と必死に警戒中。

お目目だけ動かして、じっと潜んでいます。


上から 


それにしても結構小さい箱だったので、こんな風にぎゅっとインするのは無理かなと思っていたのに。見事にエマちゃん収まりましたねぇ。

上から見るとこんな感じ。


上から後頭部


もう一枚、別角度からの上からショット。
この丸い頭、たまらん!
めっちゃ可愛いですよねぇ。

クリクリ頭。


アップ 


そしてブンドキイラズ。
お耳ぴくぴく動かしながら、警戒中。
誰にも渡さないぞ!っていう意思が全身から漂ってましたわ。

さ、今日は後ろ姿クイズですよ!

わかる人いるのかなぁ。
わからなくて当然!
ま、お気楽にチャレンジしてくださいな。


後ろ姿3

後ろ姿2

後ろ姿1


誰かが重なってることはないですよ。
ちゃーんとアンエマテオ、みんな一枚ずつです。

わかる人には簡単すぎ〜かもしれないですねぇ。
さて、正解者はいるのか?!


答えはコメントお返事にて!







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





ああ、失敗!?後編

おはようございます。

昨日からの続きです。

テオ、上手にエマちゃんを狩ることができず、チェーって不貞腐れ中。


あーあ


でも急に姿勢を変えて、廊下の端っこから寝室を監視する体制を取り始めたよ。
どうしたどうした?


香箱


からの〜。

ちょっとだけ近づいて、真面目風お座り。


おすわり


まるで「だるまさんがころんだ」のように、少しずつ少しずつ動いてとうとうベッドの上へ。

そこからガン見していたものは?


羨ましい


超ラブラブなアンエマ姉さんたちの姿。

イチャイチャとテオに見せつけるように、くっついてグルーミングしたり見つめ合ったり。

うん、テオくん羨ましいねぇ。
ここは仲間に入れてもらいたいよね。


イチャイチャ


ママ相手だと、遠慮も何もせずにグイグイ来るくせに。
相手がアンエマ、特にエマだと無理強いをしない。

僕からは行きませんけど、なんなら混ぜてくれてもいいですよー。

的なオーラを醸し出しながら、完全無視。


セピア色


テオくん、残念。

エマを狩るのも、エマの心を掴むのも失敗。


がーん







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





ああ、失敗!?前編

おはようございます。

3連休、どっぷり私は猫三昧。
エマキャッテリーのママさん、そして親戚キャッテリーのママさんが出陳されるキャットショーに出かけております。
昨日、今日は浮気しまくってます。うふ。

でも、よその可愛い猫ちゃんたちを拝見すればするほど、早く我が子たちに会いたい!
変ですよねぇ。自分で出かけておいて、早く会いたいって。

可愛い我が子たちは、パパとねぇねとラブラブだと思いますぅ。

さ、先週のことです。


きょとん


廊下でコロンと転がっていたテオ。
ここぞ!とばかりにママラッチしてたら。


テマダム


目だけ真剣。
格好はまだまだ余裕、っていうか気を抜きすぎ。
それで狩りをしようっていうのかい?


動く


当たり前だ!
そんな格好で、エマを狩れるわけが無い。
アンならまだしも。
あ、心の声が漏れてしまった。

エマのような俊敏なダッシュの神を、そんな格好で捕まえれると思うのが間違いなのだ。


お手手


その後、チェーってふてくされて寝ていたので、肉球を激写。

皆さんは当然ご存知よねー。


足


上の2枚、どっちが足でどっちが手?
これは簡単すぎね!

猫飼いでは無い皆さんは、ご存知かしら?





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m






この表情、好き!

おはようございます。
先週に続き、今週末も3連休ですね。

でもあいにくのお天気。
また台風だよ。
この台風では被害が出ませんように。
断水、停電、どこの地域も勘弁ですよ!

さ、今日は私の大好きな表情を集めてみました。


テオ2


テオたーん!
可愛いぞー!

そんな可愛い顔していると、食べちゃうぞー。


テオ


さっきとは打って変わって、オットコ前のテオ。
上の写真と同じ子とは思えないよね。


アン2


キュルルーン。

アンちゃん、まん丸。
まん丸お顔にまん丸お目目。
可愛いぞー。
本当にアンのお顔ってキュートだよねぇ。
1日でいいから、アンになってみたい。


アン


これはお茶目ちゃん。
お耳をうさちゃんみたいにキュッと後ろにするの、アンの癖。
特に遊びたい時、興奮する前、こんな風にお耳を後ろにします。


エマ 


エマさま。

美しい。
賢そうなお顔だね。
いや、賢いんだよ!エマは。


エマ2


ブンドキイラズでギロチンちゃん(笑)

このお顔の時に目があうと、笑っちゃうの。
面白いんだけど、可愛いのよん!


週末はコメ欄閉じますね!
雨だけど、台風だけど、素敵な週末をお過ごしくださいね。






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m






エマちゃん、忘れてるよー

おはようございます。

珍しい写真、撮れちゃった!
エマでこんなこと、初めてかも〜。


グルーミング


グルーミングしているなぁと思ってカメラを向けていたら。

ふとその手を止めて、何か思案中のようなお顔のエマ。

エマたーん、お手手、上がってるよー。
テオくんみたいだよー。


上げたまま


そのまま外見てます。

テオならばしょっちゅうのことだけど、エマでは見たことないねぇ。

何かに気を取られちゃうと、さっきまでやっていたこと忘れちゃう。
うんうん、ママもいつもそう!


上げたまま可愛い


お手手あげてても、可愛いねぇ。エマたん!最高よ。

さてお次は連続のお写真よ。

暑い時期はほとんどこのベッドを使わなかったエマ。
時々乗ってることはあったけど、以前のようにヘビーに使うことはなかったよね。


ベッドで


それがちょっと涼しくなってきたら、毎日使うようになりました。
なんだろう?
季節変われば、過ごす場所も変わるってことかしらね。


ヌーン


ヌーン、のお顔で可愛いねぇ。

何かいい匂いでもしたのかしら?


可愛い 


エマって、こう見えて(笑)誰よりも言葉がわかる子。
人間の言葉を、本当に理解していると思うの。
動きが、ドンピシャなのよねぇ。


正面


エマちゃん、可愛いねぇ。
こっちおいで〜。
こっち向いて〜。
なんでもわかってます。
そしてリクエストに応じてくれるの。

うーん。天才!







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




テーくん可愛いぞ!

おはようございます。

今日はテオの可愛い写真ばかり。
でも記事の内容は写真と関連ございません。

我が家では一番被毛が薄めのテオ。
そんなテオが、もっふりもふもふ、になってきました。

なんか、テオくんでこんなにもっふりなの珍しいかも〜。


ぼーっと


体重もずっと4000g前後をキープしていましたが、ここ数ヶ月よく食べて4200gほどになっています。
まだ、太ったなぁっていう感じではないけど、少しカロリーを抑えつつ食べる量は普段通りにしています。
しっかり食べているからなのか、毛艶も良くてもふもふ度もアップしたのかなぁ。
やっぱりある程度食べなきゃ、被毛まで栄養が行き渡らないもんなのかなぁ。


眠い


今月もすでにチッコテロ、数回数えておりますが。
ここ数ヶ月で意識して改革していることがあります。

きっとその改革は良い方向に向いているはずなんだけど。
なかなか回数に比例しないところが残念かも〜。


は!


テオのチッコは一日3回か4回がベストです。
多すぎるとテロ要注意。

時間帯も結構分かりやすく、トイレが済んでから4時間から6時間以内に次のトイレ時間を迎えます。
もちろん、そうでない時もありますけどね。


ぺろ


そろそろ次の時間だなぁって近づくと同時に、テオがすんすんと周りを嗅ぎ始め、落ち着きがなくなってきたらリビングのドアを閉めることにしました。
そう、リビングに軟禁状態です。
我が家は娘の部屋と防音室、洗面所以外はどこでも自由に行き来できるようにしていますが、それを制限。


何よ


リビングにはトイレ二つ置いているので、そのどちらかで用を済ませます。
チッコが出ると、リビング解放!

これを数回繰り返すと、すぐにテオはここを開けて欲しかったら、チッコすればいいんや!って覚えてくれました。
こういうところは、とっても賢いの。


伸びー


私がドアを閉めるタイミング、テオのトイレのタイミングを見計らってそれが間違ってなければすぐにチッコしてくれます。でもタイミングを見誤ると、当然いつまで経ってもしない。

そろそろだな、って思ったら別の部屋にいても抱っこしてリビングに連れて行けば、トイレ済ませてくれるようになったんですよね。


可愛い


でもそれとテロとは別。

気持ちは100%お猫様の方向を向いていても、どうしても手が離せなかったり、タイミングが悪い時もある。
そんな一瞬隙を突かれてしまう。

ま、仕方がない。

テロはテオの趣味だもんね。


可愛い2


テオに我慢させたり嫌な思いをさせて、部屋を制限するのではなく、いい感じにこのドアが閉まったらチッコしなきゃ開かないって覚えてくれたようだから、私もストレスなく軟禁できる。
もちろん、その時は私もつきっきり。
エマもアンもそばにいてくれる時もあるものね。
みんながテオのチッコを見守っているんだものね!







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




アンちゃん、とろりん

おはようございます。

ある日のこと。

アンが溶けてた!
暑さで溶けちゃったのか?


アンちゃん


やっぱり、猫って液体動物だったのか?


覗く 


溶けてませんよー。
遊んでいるんですよー。


ですよねぇ。


ガン見


それにしてもその体勢は結構しんどそうに思えるんだけど?
そんな格好していること、今までほとんどなかったじゃん!


とろりん


とろりーん。

どんどん流れ出るアン。


キリッと


身体とは裏腹に、お顔はやけにキリッとしているねぇ。
なんだい?そのギャップ?


可愛い


だって、鳥さん見てたんだもーん。

最近我が家の近くで、今まで聞いたことなかった鳥さんの声が聞こえます。
雲雀?

雀じゃないものねぇ。燕でもない。

知らないこと、多いわぁ。


おや?


この角度から撮れば、あまりとろりん感はありませんが。
かなり流れ出てますの。

アンちゃん、珍しい格好をありがとう。

いいえ。どういたしまして。






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m






エマVS尻尾ちゃん(追記に朝活あり)

おはようございます。

ずいぶん涼しくなりました。
日中もエアコンを入れなくても過ごせる日が増えてきましたね。

さ、今日の主役はエマたん。

エマったら、本当に面白い子。
もう5歳過ぎたというのに、今だに本気で自分の尻尾ちゃんと遊ぶの。


可愛い


エマはハッスルするときと、そうでない時の落差が激しい。
盛り上がると、とことん!誰よりもハイテンションで、ハイスピードで駆け回っているけど。
一旦収まると、それはそれは物静かな深窓の令嬢と化すのです。


普段通り


オンオフの切り替えが早くて、それがとっても綺麗に分かれてるのがエマですが。

ダンボールを見れば入らずには居れない。
そしてテンションはどんどん上がっていくのです。





そして動きもどんどん激しくなりますよ。





まぁ、一人でこれだけ上手に遊べて、エマったら偉いぞ!


美しい


遊び終わった後は、魂抜けたみたいにポケーっとしてます。
さっきと同じ子だとは、誰も思うまい。

そんなエマの魅力に、ママは相変わらずメロメロなのでした。






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





続きを読む

ラブリー対決?!

おはようございます。

あっという間に終わってしまう3連休、皆さんいかがお過ごしですか?
土日、と遊んで今日はゆっくりお家で休むって方も多くいらっしゃるかもしれないですね。
そして今日もお仕事っていう方もいらっしゃることでしょう。

みんなみんな、今日も良い日でありますように。

さて、今日はラブリー対決ですよ。


ラブリー


可愛いというよりも、かっこいいテオかな?

一応真剣なフリしてるけど、甘えてる途中だったんだよ。プププ。


ポカン


胸毛がわしゃわしゃなのは、グルーミングの途中だから。
テオ、自分磨きに余念がない子です。
意外にも、誰よりも一生懸命綺麗にグルーミングしてます。

でも、この顔はすっとぼけてるねぇ。


つくねん


ママ、ボクにご用?
遊んで欲しいの?
ボク、遊んであげようか?


そんな顔してますねぇ。
つくねんと。

お次はエマちゃん。


ラブリー


エマちゃん、すごく光ってるけど(笑)
神々しいほど可愛いってこういうこと?(爆)

いい表情だね。そのお顔大好きだよ。


可愛いポーズ


イカ耳にもならず、ブンドキイラズにも変身せず、じっとママを見つめてくれるエマ。

いやん!
可愛すぎる。
ママ、キュン死しちゃうよー。


おてても可愛い


身体はスリムだけど、手足はがっちりしているエマ。

身体はぽっちゃりだけど、手足が細いアンとは真逆です。

しっかりがっちりしたおてて、クリームパンもアンより大きいね。

テオもエマもどっちも可愛い!
だから、ラブリー対決は当然引き分けよー。







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





アンちゃーん!忘れないで〜

おはようございます。

寝室でロシアンズが過ごしている時は、私も同じように寝室のMacでブ活やってます。

で、みんなが寝てるから安心してブ活をしていたら、何やら視線を感じる。
ふと隣を見たら。アンと目があった!
で、慌ててカメラを構えたら、そのままじっとしてくれていたのでこの可愛いお顔が撮れました!


可愛い


明らかにアンちゃん、自分メンテナンスの途中よね。
キレイキレイにしている途中で、ふと私を見てくれたのね。


惚ける


でもね、それからじっとしているの。
私から目線を外してから、どこを見てるのかわからないけど、このまんまの姿でじっとしていたの。
同じようなアングルの写真、何枚も撮れたほど!


思い出す


おお!
よかった。
そうだよ、アンちゃんメンテの途中だったんだよ。
思い出したね。


気になる


は!
鳥さんだ!


鳥さんの声にまた途中でやめてしまうアン。


ガン見


ええと。
ママ、思うに。
鳥さん、見に行ったらどう?
そのポーズのままでなくても、いいんじゃないのかしら?


我に帰る


は!
それもそうね。

と、一瞬我に返ったかと思いきや。


忘れた


再び、このまんま固まるアン。

おおい。アンちゃん。
メンテナンスの途中だったんだよー。
忘れないで〜。


忘れた2


このポーズのまま、何枚の写真が撮れたことか。
いかに長い間、片足上げを続けていたか。
頭から足生えてんの?
可愛いんだけどさ。

もしかして、動きたくない、不精なだけ?







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





眠り深すぎ!テオくん

おはようございます。

今月は3連休が2回ありますねぇ。
いい季節になってきたし、山登り復活だなぁ。楽しみ。

さて、いつものように寝室で過ごすロシアンズ。
アンテオがくっついて寝てるなぁ。


ねじれ


起きてる時は喧嘩ばっかりしてるくせに、寝てる時はアンはすぐにテオにくっついていくのよ。


可愛い


テオちゃん、可愛いねぇ。
ぐっすり寝てるねぇ。


あしもと


ん?
何か変だよね。

気づきました?


上からねじれ


テオ、ねじれてるやーん!

ヨガしながら寝てるのか?
ストレッチしながら寝てるのか?

なんと、この寝姿のまま10分ほどピクリともせず。
私がめっちゃ近づいて写真を撮ろうが、ベランダにゴミを出しに行こうが、何しようがテオはピクリともしなかったの。
アンはちょっと目を開けてたけどね。

そして、別の時。


長い


またまた爆睡中。

テオって遊んでる時も真剣だし、動き方がアンエマに比べて半端ないから。
寝る時もかなり深い眠りなんだよね。


すぴー


すぴー、すぴーと寝息が聞こえます。

アンエマも稀に、私が写真撮っても触ってもピクリともしない時があるけど。
そういうのは珍しいんだよね。

でもテオは、かなりの確率でピクリともしない。


アップ 


触ろうが、目の前でシャッター切ろうが全然平気。

うん、これってどうよ?
ウチの中しか知らないから、こんな風に無防備になるんだろうけど。

外の世界ではここまで爆睡って、ないよねぇ。


さ、3連休皆さんもどうぞお楽しみくださいませ!









にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




タイトル付き、一コマ、二コマ、三コマ!

おはようございます。

やっと秋の気配!
一昨日の夕方、ものすごい雷雨がアンエマテオ地方を襲いました。
ピカピカ、ゴロゴロ。
ちょうど一番ひどい時に、娘が我が家にお泊りに来た友達を連れて帰ってくる時間に当たってしまい…。
車で駅まで迎えに行ってあげなくちゃ、どうしようもない状態。
でもピカピカゴロゴロ、すごかったのでロシアンズはビビリまくり。
留守番させるのは忍びない、どうしようかと思いつつも娘たちを放って置けず、家を出たら。

お隣のボクちゃん(小学6年、娘のピアノの生徒さん)が家の真ん前でスマホで落雷の様子を写しておりました。
で、急遽我が家の留守番を頼み、私は安心して娘を迎えに行けました。
嫌な顔一つせず留守番してくれた彼、本当に優しい良い子なんですよ。

慣れ親しんだ大好きなお兄ちゃんがうちに来てくれたので、ロシアンズは寂しくなく、怖い思いもずいぶん和らいだと思います。

で、その雷雨を境にかなり涼しくなりました。
朝晩はエアコンなしで普通に過ごせるようになったぜ。


さ、今日は久しぶりにタイトル付きでございまーす。
まずは一コマ、ふたつだよ。


オレはここにいるぜ!
僕はここ!


私が忙しく家事をしていると、遊べ遊べと猛アプローチのテオ。
いつも家事の手を止めてテオに向き合うようにしています。
でも、こうやって可愛い姿を写真に撮ってると「暇なんだから、早く遊べよ!」みたいな顔して、私の目線と合わせようと高い場所に上がってきて、アピールしまくり。

うん、わかってるって。ちょっと写真撮らせてよ。

ってどっちもどっちなテオと私。


自宅警備中につき、写真お断り
自宅警備


西日の暑さも和らぎ、レースのカーテンぐらいで過ごせるようになってきたら。
急に自宅警備にも熱が入ります。

自宅警備中は写真撮影、無駄なおしゃべり、お誘いは禁止だそうです。

お次は二コマアンちゃん


アンちゃんマンは爆睡中
スピー


あれ?アンちゃんマン、世界の平和を守るんじゃなかったっけ?
寝てて、大丈夫?


撮ってんじゃないわよ。
何見てんのよ


アンちゃんマンが寝てる写真なんて、撮ってんじゃないわよ。
起きているアンを撮ってよ。

めっちゃ、文句言いたげなお顔されました。

最後はエマちゃん、三コマよ!


優雅に見えるエマダムだけど
エマダム


エマちゃんの特等席。
ここは風の通り道。とっても涼しい場所なんだよねー。
エマダムご機嫌だねぇと思って写真を撮ってると、なんだか違和感。


実はマッチョです。
マッチョです2


ん?
エマちゃん、なんか異様にマッチョじゃない?


マッチョすぎて寝にくいんです。
マッチョです。


うわー、ほんまにマッチョや。

エマ、夏の終わりとともにエマ毛増毛中。
ふわふわ、もふもふ、エライコッチャです。
襟巻きがゴージャスすぎて、邪魔になるくらい。
太ったわけでは全然ないんですよ。
このマッチョさが、エマの被毛の密度の濃さをよく表しています。

冬の間は当分マッチョエマやな。








にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





エマちゃんはくるりんがお好き(悲しい追記あり)

おはようございます。

尻尾くるりんはアンちゃんもお得意のワザ。
アンの場合は自分の体に巻きつけるようにくるりん。

でもエマの場合は、尻尾ちゃん自体をくるりん。
自分の身体に沿わせて、くるりん。


尻尾くるりん3


座っている時も、寛いでいる時も、寝ている時ですらくるりん。

とっても可愛い尻尾ちゃんです。


尻尾くるりん


あ、ブンドキイラズの時もそうだったね。

ちょっとご機嫌斜めの時は尻尾ちゃん、パタパタと音が出るほど打ち付けてます。

エマの尻尾ちゃんは結構太め。


尻尾くるりん4


ま、いつでもご機嫌ちゃんなエマだから、そういうのは少ないけどね。

エマちゃんマンでも、尻尾ちゃんくるりん。
そしてやっぱり、前に出すのは左手。


尻尾くるりん5


いつも伸ばす手が左手だったり、今日のように尻尾がくるりんであったり、色々と癖はあるね。
アンテオも同じように、それぞれがオリジナルの癖ってあるよねぇ。


尻尾くるりん2


そんなエマちゃんのもう一つの癖、みーつけた。

エマって本気寝する時は、いつも体を完全に横に向けて丸まってる。
伸びて寝ている時は、まどろんでいる時、いつでも起きれるような状態の時だけ。

本気の時は横向きなんだよね。


まる


きっとセッカちゃんのお腹の中にいる時、こんな風に丸まっていたんだろうね。
そしてモモちゃんとぴったりくっついていたんだろうね。


まる2


アンもテオも、エマと同じ格好で寝るときはありますが。
もっといろんな格好で寝ていて、エマのようにコレって決まってる感じではないな。


まる3


伸びたり縮んだり、自由自在のお猫様の身体。
伸び〜ってすると気持ちよく、丸まってると心地いい。
そんな違いがあるのかな。








にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




続きを読む

妖怪カドスキー

おはようございます。

まずは未だ、電気や水道が復旧されてない地域の皆様、本当に大変な暑さの中で不自由されていると思います。
こればかりはどうしようもないのかもしれないけど。何としても、一秒でも早くライフラインが復活して、日常が戻ってまいりますように。おうちの猫ちゃんたちも、熱中症などご心配だと思います。みんにゃが快適な生活に戻りますように心から願っております。


やっと!
やっとこさ、アラジン観てきた。
もう、上映も終わってるところも多いのに、いつも行く映画館ではまだ字幕も上映してた!
娘と行こうねって約束してたのに、スケジュールが合わず今になってやっと。
今更だけど、めちゃくちゃ良かった。
実写では一番いいんじゃない?

さて、超前置きが長くなっちゃったけど(笑)
アンちゃん今日も可愛いねぇ。

まん丸お目目で何を見ているのかな?


可愛い


そんな可愛い可愛いアンちゃんが、時々妖怪に魂を乗っ取られてしまうときがあるのです。

その名も『妖怪カドスキー』


見渡す


カドスキーは角を見たら、スリスリせずには折れない妖怪。
角という角に擦りまくり、あちこち真っ黒にしていく妖怪なのです。

大きな害はないけど、お掃除が大変。

この顔はもうすでに『妖怪カドスキー』に乗っ取られてるな。


スキー


スンスン、と匂いチェックをしたら。

徐に顔を擦り付ける。


シュリー


シュリー、シュリーって。
時々、ゴリ〜ゴリ〜って音が出てる時もあります。


チュー


愛おしそうに角にチュー。


真顔


そして再び、周りの様子をそっと見る。

妖怪は用心深いのです。
この姿をなるべく見られないようにしなくてはなりません。


シュリー2


無事を確認したら、再びシュリー。

ゴリゴリ、シュリシュリ、大忙しで角に擦りつけます。


スリスリ


愛おしくてたまらない角。

我が家の角は、カドスキーのおかげで丸くなったり、真っ黒になったり色んな変化を遂げてます。


真顔


ふっ。

また、いらんものを擦ってしまった。

カドスキーは、毎日どこかに出現するのであります。

いつか皆さんのお家にも、そっと出没するかもしれませぬ。







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m






テオくん、ルルル(後編)

おはようございます。

昨日の続きです!

我が物顔で寝ようとしていたテオ君、その後どうなったでしょうねぇ?

そしてテオがいる間も、まるで透明猫みたいに気にせずに書類を書き続けるねぇね。
どっちも強いわぁ。
ママなら絶対無理だわぁ。


おねだり


テオくん、寝るのは止めておねだり始めましたよ。
そりゃそうよね。
ゴッドハンドが目の前にあれば、ねだらずには居られないよねぇ。


ゴッドハンド


ものすごい力強く、目からビームを出してねぇねの手を止めます。
そしてナデナデ。
気持ちよくて堪らないよね。


気持ちいい


ママなら、しつこい!って言われそうなほどベッタベタに甘えさせて、トロトロに蕩けちゃうけど…
あ、蕩けるのはママのほうね。

ねぇねはあっさりしている。
なんでこんな可愛い子を目の前にして、蕩けないのか?

はいはい、って軽くあしらって終わり。
なんでやー!


終わってしょんぼり


ポカーンとテオ。

何があったんだ?と一生懸命考えているかのような顔。
そして思いっきり消化不良な感じ。


ソファに置かれる


ただでさえポカーンなテオなのに、なんの前触れもなくポツンとソファに置かれた。

え?
何が起こった?

テオくん、今度もポカーン。


拗ねる


そしてじわじわと怒りも湧いてきたのでしょう。

なんで、オレを置いていくんや!

このままでは続きができないと思ったのか、ねぇねは情け容赦なく置き去りにして書類を書こうとする。


再び


それを速攻で追いかけるテオ。

再び書類の上に。

大満足のテオ。


勝利


オレの勝ち。

ねぇねのお手伝い、応援のためにはそばに居ないとな!

ねぇね、軽くため息ついてましたが。
実はとっても嬉しそうでした。

テオくん、ねぇねと二人の時間、満喫できたね!よかったね。

あ、その後ママがちゃんとテオのお相手して、ねぇねは無事に書類を書き終えることができましたよー。







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




テオくん、ルルル(前編)

おはようございます。

台風、関東を過ぎ東北地方へ向かってますね。
昨日からJRは運転を見合わせているようですが。
どうぞ、くれぐれも皆様ご無理のないように。
まずはご自身の身の安全が第一です!被害が出ませんように。
みなさま、お気をつけくださいませ。


じっと見る


さて先週のこと。
ねぇねが大学に提出する資料を書いていたら、それを目ざとく見つけたテオがやってきた!

もう、大事なものは部屋で書きなさいって言ってるのにぃ〜。

ねぇねの筆箱にしゅりー。
キモいよ、テオくん。


キモい


そんなこと言われたもんだから、テオくん書類のど真ん中に座っちゃいましたよ。

って、本当は何も言われてなくてもこうなっていたんだろうね。


俺の


どっかと、所有権を無言で主張。
いつもおしゃべりなくせに、こういう時だけ無言なのよねぇ。


どかない


最初はねぇねの顔色を見ながらだったのに。
叱られもしないし、無理に退かされもしないことをいいことに。
調子に乗ってきましたよ。


外見る


もう、音符が飛んでそうでしょ?
ご機嫌っすよ。
支配できてご機嫌。
ねぇねがボクだけを注目してくれて嬉しい。


ご機嫌


しかもママまでカメラもってボクに注目。
嬉しいったらありゃしないねぇ。


ご機嫌2


ちょっと斜に構えて見たり。

カッコつけたり、可愛く見せたり、じっとしてるだけに見えるけど結構忙しいのよね。


眠い


そのうち眠くなってきたねぇ。

ここで寝ちゃう?

え?いいの?
このまま寝ちゃうよ?


どかない


どこまでも厚かましく、そしてご機嫌に、真剣に寝るテオでした。

さ、この続きは明日?

テオくん、どうなる?!
ねぇねは書類を書けるのか?!






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





お寝ぼけ、ロシアンズ

おはようございます。

今日はお寝ぼけロシアンズばかりですよー。
また、みなさん二度寝しちゃいませんようにねぇ。うふふ。


アンぐっすり


いつもの通り、寝室でぐっすりのアンエマテオ。
上の写真はアンちゃん。


テオぐっすり


こちらはテオくん。
アンと寝方がそっくりです。

下はエマちゃん。
いつも足投げ出してる感じだねぇ。自由でいいねぇ。


エマぐっすり


ロシアンズ、ほぼ同じタイミングで一旦起きたよ。

っていうか、完全寝ぼけてるねぇ。
起きたんじゃなく、目を開けた程度。


テオ起きた?

アン起きた?

エマ起きた?


このままみんなまた寝ちゃうのかな?
それとも起きる?

うちの子の中で、一番目覚めがいいのは誰かな?


テオねぼけ


テオちゃん。やっぱり寝たねぇ。


アンねぼけ


アンはさっきからほぼ変わらない。
眠すぎて動けないのねぇ。

ボーってしてるねぇ。


エマグルーミング


お!エマだけ起きた!

そうなんですよ。
我が家で一番目覚めがいいのはエマ。

目が覚めたらパッと動く。ママと一緒。
起きた途端に、普段通り動けちゃうんだよ。

で、一旦動いてもまたすぐ、二度寝でも三度寝でもできちゃうんだよ。

特技だよねぇ。






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




元気だよ!

おはようございます。

毎日暑いです。真夏が戻ってきてしまった!
なのに、なぜスイカがない!
スイカー!!!

おっと、失礼しました。取り乱してしまいました(汗)


美人ちゃん


ご心配いただいております、アンの涙目ですが。
ここ数日、全く出ない!
嬉しい。

綺麗な可愛いお目目で見つめてくれます。


たそがれる


なんだろうなぁ。
やっぱりアレルギーなのかなぁ。
移る系の、メバチコ(物もらい)とかでないのは確実だな。


動くアン


もうすぐアンテオ、予防接種と健康診断だから、それまで涙目にならなかったら様子見て。
それまでに再び涙目になったら、すぐに病院に行こうと思っています。


おすわり


体重はまだ戻らないなぁ(笑)
また先生にダイエット!って言われちゃうかなぁ。

写真で見ると、丸っと見えるよね。
上のようなgif動画にすると、それほど太っては見えないかな。
いや、ただの陰影のせい?!


たそがれる2


丸いアンも細いアンも、どっちも最高に可愛いわけだから。
ママの願いはただ一つ。

とにかく健康でいてくれること。

それを維持するためのダイエットならば必要だし。
まぁ、今は躍起になって痩せさせる必要のないレベルなので、運動いっぱいしてもらえるような楽しい毎日を心がけることにします!


美しい


今日もいっぱい遊ぼうね!
そしていつものように、美味しくたくさん食べて下さいな。

アンが元気だと、みんな嬉しい。
家族みんなが元気になれるよね。


週末コメ欄閉じます。
みなさま、どうぞ良い週末を!
暑いようですので、熱中症に気を付けましょね。






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





マイペースちゃん(追記にキウイ酒その後)

おはようございます。

我が家で最も猫らしい、そして超マイペースだと家族以外のみんなにも認定していただいているエマちゃん。

いい感じです。
本当に久しぶりに、結構長い期間膿んだり、暗黒期を迎えてません。
何よりも嬉しいことです。


可愛い


とはいえ、相変わらずのムラ食いクィーンさんは食べる日もあれば、半分ほどしか食べない日もあるわけですが。
そんな日が続くことはないですね。
今日食べなかったら、明日はモリモリ!って感じです。


キュート


やっぱりしっかり食べて、調子が良いと表情もいいですね。
それに面白さも倍増!

エマは自分ではひょうきんさを売りにしてないだろうけど(笑)
なんともひょうきんな子。


イカ耳


うわーっと言いながら廊下を走り回り、名前を呼んだら返事をし、抱っこの時も必ず何か喋ってる。

テオはそんなエマを心から崇拝し、リスペクトしまくっているけど。
まだまだ廊下を走るときに、うわーとは言えない(笑)
日々精進でっせ!テオくん。


美しい


誰もしないことを、さらっと普通にするのがエマ。

ものすごく気配を消して、どこにいるのかわからなくて探し回ることが多いけど。
そんな忍者エマだけど。
姿が見えてるときは、誰よりも存在感バリバリ。


トラック上


ブラッシングとアンのグルーミングをこよなく愛し、それを得るためなら手段も選ばない強引さん。

空気のような存在になる時もあるのに、誰もが一目置く、強さもある。
不思議な子ですわ。


妖艶?


しっかり食べて、しっかり出す。
そんな当たり前のことが毎日できていたら、心も健康なんだろうね。

こんな日がずーっと続きますように。






にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




続きを読む

べったりちゃん

おはようございます。

ママとテオは、普段はニコイチ。
ママの居る場所にテオ有り。
テオの居る場所にママ有り。

相変わらず、ヤバイ親子です。


見上げる


かといって。
私がいなくても平気なんだよね。
それは本当にありがたい。
分離不安などになって、私がいないとどうしようもないなんてことになったら、私もテオもダメになる。

今のまま、居るときはべったり。
居なくても、全然オッケー!
そんな生活が続きますように。


死守


ちょっと買い物に行こうかなと、タオルとサングラスを何気にベッドに置いてカバンの準備をしていたら。

秒でテオが乗ってた。
本当に置いてあっちむいて、こっち向いたら乗ってた!


俺の


サングラス、袋から出てるで。
上に乗って押し出されちゃったね。

こういう小物類やタオルなど置いたら、すぐに上に乗ってくるよねぇ。


こてん


お腹がいっぱいになったり、たくさん遊んで満足するとこうやってコロンと私のすぐそばで転がるテオ。

アンエマはニャルソックに、他の部屋に向かったり別の場所で寝たり、ずっと私のそばにいるってことはないのにテオはこうやって、私の見える場所にいる。


イカ耳


ちょっと私が動いたりすると、ふっと顔を上げて行方を追う。

うん、大丈夫。
ママ、どこにもいかないよ。


起きる


そうやって私の様子を見つつ、自分の体力を回復させたり、眠くなるまでまったりと過ごすテオ。

寝室などに行くと、そのまま付いてきますからねぇ。
もう、可愛いったらありゃしない。


みる


ママンはいつもテオのそばですよー。
離れられるわけがないじゃない!

こんなに可愛いボクちゃんを置いて。

うん、ママがべったりちゃんなんだね。







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





ひたすら愛おしい

おはようございます。

お江戸旅行記、長々とお付き合い下さいましてありがとうございます!
何せこの子たちを置いての、初めての旅行だったのでテンション上がり過ぎてしまいました。

これからも旅行できるよう、ずっとずっと元気でいてもらわなくっちゃ困りますからね!
しっかりとロシアンズのケア、環境整えて見守りたいと思います。

さて、今日は画像多いですのでサクサク行きますよ。


アンテオ


珍しく、アンテオ抱き合うように寝ています。
こんなに近くてもぐっすり寝る二人。
いいわぁ。愛おしいわぁ。

その頃エマは?


ロシアンズ


アンテオのすぐそばで一人でネンネ。
うん、エマもぐっすり寝てるね。

と思いきや。


エマ割り込み


いきなりアンテオの間に乱入。
割り込み方も遠慮ないです。

はい、ちょっとごめんなさいよー


気持ちいい


エマがそばに来た途端、アンのグルーミングが開始。
もう、アンったら!
なんて優しいの!
安眠妨害されてるのに、速攻グルーミング。


テオ起きる?


エマの気配をやっと感じ、っていうか踏まれてやっと起きたテオ。
めっちゃ寝ぼけてます。
ボケボケ、可愛すぎるぞ!


舐める


エマ、最高に気持ち良さそうだね。
アンの愛をいっぱい感じるね。


デロンデロン


アンちゃん、ひたすらエマが愛おしい。
そんな様子がダダ漏れです。


エマ倒れる


もう、エマたん、気持ちよすぎてコロン。
ええなぁ。


エマおきる


かと思ったら、終了!

え?なになに?


テオ開く


いきなり終わって、アンちゃんぽかーんとしてるやん。

ママ、思うに。
終りを告げるのはアンの役目じゃない?

なんでやってもらってるエマがいきなりやめるかね?
面白すぎだぞ!エマ。

って!
隣のテオくん、
なんで君がパッカーンなん?


ロシアンズ2


ロシアンズ、自由やわぁ。
ホンマ、特にエマテオ、自由やわぁ。

姉はいつもそんな妹と弟に振り回されてるけど。

愛おしくってたまらないものね。





なんのオチもなく、アンのグルーミングの様子だけがずっと続いています。
長い動画だけど、アンの深い愛を見てやってくだされ。

アンを甘えさせるのは、ママの仕事!
ママがひたすら愛すからね!







にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





動物園に始まり動物園で終わる(追記あり)

おはようございます。

猫ブログだというのに、長々と旅行記載せてしまいました。
みなさま、あたたかいコメントありがとうございます。

今日でとりあえず一段落させますね。


エマ


アンちゃん、ちょっと涙が多くて。
写真撮ると、目立ってしまうのでエマテオの出演が続いています。

また、涙減るかなぁ。
それよりも先にお医者さんかなぁ。

食欲はバッチリ、元気もバッチリ。
迷いどころ。


テオ


テオっさん。

相変わらずベッタベタです。
夜もべったりくっついてくれるので、暑くてちょっと離れるとまたくっつく。
ちょっと離れるとくっつく。
で、ママンの手や足がベッドから落ちていく。

でも一緒に寝ないと、私が落ち着かない病です。プププ


さぁ、お江戸3日目、最終日はもちろん動物園へ!

上野動物園


スマトラトラ


上野動物園といえば、パンダのシャンシャンちゃんかもしれないけど。

王子動物園でパンダは見慣れているので、思いっきりパス。

可愛いに決まってるけど、見ている時間がなかったのよねぇ。
次に会おうねぇ。

ってことで、まっすぐスマトラトラさんの元へ。
やっぱ大型ネコ科の動物からスタートです。


模様


これは牛骨かなぁ。
朝の公開と同時に、大きな骨をもらってご機嫌で食べているトラさん。

すごい迫力。

ゴリゴリと音も聞こえてます。
でもトラの歯でも噛み切れないほど丈夫な骨。
すごいなぁ。骨って。


スマトラトラ2


多摩動物公園ではアムールトラを見ましたが、今回はスマトラトラ。
アムールトラや、ベンガルトラに比べて少し小振りなスマトラトラ。
ちょっと小さいのよね。
でも、目の前で見るとすごい迫力よ。でっかい!と思うわぁ。
チーターに比べると断然顔がでっかいけど。
そこも可愛いわね。うふふ。


親子


今度はゴリラの親子。

どこの世界でも子供は無邪気よね。
本当に思うがまま、気の向くまま。
可愛いったらありゃしない。


ゴリラ


動きはまるで人間と同じ。
中にちょっと小さめのおっさん、入っているんだと思うわ。
だって、あんなに人間みたいに動ける?
おっさん、入ってるからよねぇ。


おんぶゴリラ


甘える姿も、甘えさせる姿も人間と同じ。
愛だねぇ。

さ、新幹線の時間が決まってるから早足に行くぞ!

ここから下、4枚の猛禽類の中に内田裕也が混ざってます(笑)

我が家では、彼は完全に内田裕也と一致!として認定されました。
どの子かわかるかな?


フクロウ

コンドル

かっこいい2

かっこいい


シロクマさんもいたね。
なんでか、白い被毛が緑色になっている子がいた。
なんで?
コケ生えたん?


しろくま


他にも可愛い動物たちがいっぱいいたんだけど、今度ゆっくり来た時にね。
いっぱいお話ししようね!
そう言いながら、後ろ髪引かれまくりながら上野を後にしました。


プレーリードッグ


王子動物園のプレーリードッグと違って、上野の子は可愛かった(笑)
黒魔術はかけてこなかったわ。ほっ。


で、ちょこっと追記。





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




続きを読む

号外!8月トイレ集計結果

みなさま〜。

変な時間に失礼します。
9月になっていたのに、旅行記に必死でトイレ集計出遅れてしまいました!
これがないと、新しい月が始まって気がしないとまで言っていただいているのに。
申し訳ないっす。


ゴロン


8月途中、ブログ内でもちょっとお伝えしておりましたが。
猫砂をちょっと人間の都合で変えてしまったら。
途端に不安定になってしまいました。
テロ回数増えたね。

また元に戻して、今は以前のペースに戻りましたが。
やっぱり砂は大事だねぇ。

いらんことやってしまいました。


8月トイレ集計
8月
7月トイレ集計
7月


オレ、今月はいっぱいブチかましてん。

うんうん、ごめんね。
ママがいらんことしたせいやもんね。

今月は落ち着くといいねぇ。


テオ


ビューティーペアは安定です。

もう、安心するわ。この安定ぶりを見たら。


アンエマ


まだまだ暑い日もあるでしょうが、どんどん秋に向かっています。
トイレの回数も、ちょっとまた変わってくるかもね。

では、いつもの記事はこの上にいつもの時間にアップしてますよー。
よかったらご覧になってねぇ。





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




東京ジャーミィと千疋屋(当分毎日追記あり!)

おはようございます。

お江戸旅行二日目の午後。
8月トイレ集計は本日、号外で出しますね。
しばしお待ちを!


エマたちは普段と変わらず、みんなで寝室でネンネして楽しく過ごしていたわよ。
ねぇねもずっとお家にいてくれたし、いっぱいナデナデしてもらったわよ。


エマおすわり


外でお猫様の姿を見たら、ついつい我が子達が気になるのよね。

娘が私以上にしっかりしているので、心配はないのよ。
ただ、気になる。
何してるかな?どうしてるかな?どこでネンネしてるかな?食べてるかな?

毎日の様子を思い浮かべては、どうしているか気になりましたね。
これも禁断症状の一つでしょうねぇ。


エマ


そんな禁断症状と戦いながらも、向かった先は?

東京ジャーミィ


天井


もちろん私たちはイスラム教ではありません。ほぼ無宗教と言っていいような状態。

テレビで東京ジャーミィの特集があった時、建物内のあまりの美しさに絶句。
東アジアで一番美しいモスク、と言われるほど本当に美しさは圧倒的。
それを是非、この目で見たくて訪れたわけです。
信者ではなくても入れる場所だったので、建物内にも入れたんですよ。


東京ジャーミー2


本当に素晴らしいステンドグラスの数々。

それもそのはず。
建築はオスマントルコ様式、モスクを建てるための資材は、母国トルコからやってきた本場のものを使っています。なんとモスクを手掛けた職人さんも、トルコからやってきたプロ中のプロだそう。
色とりどりに射し込む光や美しいカリグラフィーからは、丹精込めて丁寧に作られたことが伝わってきます。

何を書いてあるのかは、パンフレットを見なくてはわかりませんでしたが、大事な言葉が書いてあるんだろうなぁと伝わりました。


東京ジャーミー


女性専用の礼拝室もあり、私は潜入捜査(笑)
男性信者よりも高い位置にあるので(2階に設置されてました)一段とステンドグラスには近く、美しさを間近に見ることができます。


壁2


女性は長袖長い丈のスカートやズボン、足首が見えないようにして、頭髪を見せぬようにスカーフで頭を覆えば入室できます。男性は半ズボンはダメだそうですが、比較的自由な服装で大丈夫だそうです。

下調べしてから行ったので、家からスカーフ持参して中に入りました。


壁


イスラム教のことはわかりませんが、神聖な気持ちでモスクを出ることができました。
本当に一見の価値ありです。
素晴らしかったです。

その後、訪れた場所は。
今度は私が行きたくて行きたくてたまらなかった場所。

千疋屋総本店


外観


大好きなフルーツ、千疋屋のフルーツを食べてみたかった。
パフェを食べてみたかった。

ででーん!
千疋屋スペシャルパフェですよ。


パフェ


うん。

めちゃくちゃ美味しかった。

フルーツ一つ一つ、ものすごく味が濃くて。
いやー。美味しいわ。


マンゴーカレー


パパはマンゴーカレーをいただきました。
甘めのカレーに、マンゴーピューレをかけながらいただくんですよ。
とても美味しかったそうですよ。


デザート


カレーにはデザートもついていました。

うん、またすぐに食べたくなっちゃう。


 中から


すごい贅沢なおやつ、いただきましたねぇ。

帰ってからはお茶漬けだわ。プププ。

長くなるので追記、元気な方だけどうぞ!





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

続きを読む

プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク