これって何座り?!

おはようございます。

今日で1月も終わりです。
2021年、始まったと思えば早1ヶ月が過ぎてるんですねぇ。

さてさて、今年の節分は2月3日ではなく、2月2日であるってこと皆さんご存知?


アン


簡単にいうと、閏年みたいな感覚で何十年に一度、立春である日がズレるらしいですよ。
立春の前日である節分の日も、同じように繰り上げたり繰り下げたり、そういう現象が生じるらしいです。

今回の1日早いっていうのは124年前以来だそうです。
今生きている人のほとんどは、初めてのことになるのでしょう。
ちなみに37年前には1日遅くなって、2月4日が節分であったそうです。
ま、私は28歳ですから、その時のことも知りませんけどね(爆)


アン


ってことで、今年は1日早くお巻きの準備をしなくちゃ!ですよ。

あ、方角は南南東だそうです。


エマ


前置きが長くなりましたが。

今日のお写真の共通点、おわかりかしら。

ロシアンズ、みんな座っているんですよ。
いや、伏せっているといったほうがいいのかしら。


エマ


香箱座り、ではないです。
これは香箱とは呼ばないよね。

じゃ、何座り?


テオ


このスタイル、我が家ではエマが大得意とするもの。
香箱もするけど、いろんな場所でこのスタイルをよく見ます。

アンテオもエマほどではないけど、同じようにやってますねぇ。


テオ


香箱のように、まったり座るわけではなく。
いつでもすぐ動けるように準備している感じ。

このスタイル、名前ついていたりするのかしら?

知っている人、教えてー。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




インばっかりよ!

おはようございます。

いやぁ、久しぶりに昨日はメチャクチャ寒かったです。
朝干したお洗濯もの、お部屋に入って振り返ってみるとすっかり凍ってた。
慌てて、また寒い思いして中に取り込みましたわ。

さぁ、寒い日はお家で楽しく過ごしましょ。

お猫様らは好きなものの中に入って、お楽しみくださいな。


テオ


テオちゃん、おちっこが済んでから出してもらえるオモチャの一つ。
テントの中でお寛ぎ中。
かと思ったら。
目が合ったら、すぐに戦闘体制。

はい!
ママ、早くオモチャで遊ぼ!

いきなり狙われます。


エマ


こちらエマちゃま。

かまくら風、猫ベッドの中でほっかほか。
自分の体温でも十分暖かいでしょうに。
プラスお日様の力を借りて、この場所は暖房要らずです。


テオ


おちっこしてなくても出してもらえる(笑)猫トンネル。
ここは待ち伏せ場所。
潜んでいるつもり。でも丸見え。

可愛いヤツです。


エマ


再びエマちゃま。
三角トンネルの中で、やっぱりまだちょっとお涙チョロリん。

涙が多くでる日と、全くでない日がある。
その違いは何?


アン


おおっと。
極妻アンちゃん。

怖い怖い。

アンちゃん美しいからさ。そのキリリとしたお顔は怖いんだよ。


ロシアンズ


最後になぜか記念写真風。

誰が指示したわけでもなし。

エマテオはカメラ目線でこちらを向いてた。

そういうところ、めっちゃ気があうんだよね。君たち。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




なんちゅー格好?

おはようございます。

また寒の戻り。
寒さがぶり返してきましたね。

鳥さんの鳴き声が聞こえると、すたっとテーブルの上に飛び乗って外を見るテオ。


かっこいい


目の前で実際の鳥を見たことは、ほんの一瞬しかないテオだけど。
自分のすぐ近くであの声の大きさで鳴かれたら、どうするだろう?

ビビって逃げるか。
狩の態勢になるのか。


出てる


おおーい!
テオちゃん、なんちゅー格好で寝てるんだ。

君はいつも暗い場所で本格的に寝てるけど。
そういうときは本当に起きないよねぇ。

猫としてそれで大丈夫なのか?っていうくらい熟睡する。


にくきう


敵なんてみたことないし、本気で狙われたことも命の危険も感じたことがないだろうから、油断しまくっているのはわかるけどさ。

肉球触られても、ピクリともしないってどうなの?


足


出てる後ろ足をギュっと掴んで『握手会』じゃなく『握足会』を勝手に開催しても、全く平気。

いや、ちょっと足を引っ込めるとかするんじゃないの?普通は?!


出すぎ


ここまで無防備なことを、喜んでいいのか悲しんでいいのか。

ママはちょっぴり複雑な気持ちだよ。

でもまぁ、安心して寝てくれる。ママが触っても全く起きないほど、気を許してくれていると思えば嬉しいことなんだよね。


いたずらっこ


珍しく、起きていてもハンモックの中。

ここでねぇちゃんたちのドタバタから避難しているんだよね。
うん、巻き添えを食らうからねぇ。
常に、エマちゃんの猛ダッシュに轢かれそうになりながら必死のパッチで逃げるテオ。
ここなら安全だもんね!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



目の表情いろいろ

おはようございます。

目力の強いロシアンズたちですが。
その目の表情はそれぞれ違います。

その子その子によっても違うし、その場、その時間、タイミングや場所でも全然変わってくる。
そんなお目目の様子を見るのが大好きなママ。


慈愛


エマちゃんは一人で過ごしているときは、慈愛のお目目。
もう、優しい愛がいっぱいのお目目。

世界平和でも祈っているのかしらっていうくらい、マリア様に匹敵するかのような慈愛のお目目。


慈愛


いつも伏し目がち、っていうこともあるのでしょうね。

きりりとこちらを睨んだように強い表情の時もあるけど。
大体はこの柔らかい、ちょっと頼りげな表情のエマ。

お次のアンちゃんは?


注目


注目しているお目目だね。
何かをじっと見てる。
動向を探っている。

今か今かとタイミングを狙っているお目目かもしれない。


注目


こういうお目目をしているときは、すぐに動けるとき。

リラックスモードではありませんねぇ。

え?
一人だけ食べようとしてる?

アンは?

みたいな(笑)
常に誰がカウンターでカリカリせがむか、待ってるのよねぇ。


狙う


もう、これは言わずもがな。

完全にロックオン!
狙っているお目目ですね。

先ほどのアンの注目のお目目より、もう1段階も2段階もアップした狙いを定めたお目目。


狙う


テオは起きている時間は、ほぼ遊ぼう!を繰り返す子なので。
いつも何か狙ってる感じだよねぇ。

対象物はおもちゃだったり、姉たちだったり。

そして時々、2番目の姉に狩られる。
今度はそんなビクビクのお目目の表情も撮りましょね。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




キュンキュンキュン

おはようございます。

昨日は雨降る前、気持ち悪いほど暖かかった。
いや、お日様いっぱいで暖かいのはありがとう!って感じなんだけど。
あまりに季節をすっ飛ばしているかの陽気が怖い感じだったわ。
これ3月下旬なら普通のことだったんだろうけどねぇ。


アン2


さぁ、今日は胸キュン、可愛いすぎてキュンキュンするお写真を集めました。
きっとどこの可愛いこちゃんも、本ニャンに勝るほど美しく可愛い!っていうお写真は少ないと思うけど。

今日のはその、数少ない本ニャンより可愛いんちゃう?っていうお写真よ。


アン


アンは女優だから、魅せ方を知ってるのね。
目線、ポーズ、全てにおいて『私可愛い!』を全面に押し出してくる。


エマ


エマはいつもアンニュイである、っていう表現をすることが多いけど。
なぜいつもこんなに憂いがあるんだろう。
きっと何にも考えてないだろうに(爆)

雰囲気を持っている子、っていうのかなぁ。


エマ2


アンには絶対ないような、色気っていうか、そういうのを持っているんだよねぇ。

でも、可愛いんだよねぇ。
エマたん、どういうこと?!


テオ


テオの最大の魅力は幼いということ。

幼い、幼稚、最強だわよん。

無垢な目、穢れを知らない、天真爛漫、こんなに幼稚なもうすぐ6歳児は他にいないと思うわ。


テオ2


やんちゃで、聞かん坊な感じが溢れるショットもテオ特有。

すごく意地が悪い、とかそういうのでは全然なく。
純粋ゆえに、とことん悪い、みたいな(笑)

これらのお写真を見るだけで、一人悶える変態母なのでした。
(あ、もうみんな知ってるってね!)




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



見返り美人さん

おはようございます。

また今夜から雨だそうですよ。
でも今日は日中、3月の気温だそうな。
三寒四温をまさに絵に描いたような、そんな1週間となりそうです。


アン2


これぞ、見返り美人の図。

アンはこの角度、本当によく似合います。
とても美しさを引き立てる角度です。


エマ


エマちゃんのアンニュイな顔。

彼女は見返り美人というよりも、こういうアンニュイな表情がとても映える子。
振り向きでなくても、いつもこういう表情をする子ですね。


アン


これは目線の先がコチラじゃないけど。
一応見返り風のお写真。

絶賛冬毛ちゃん。襟巻の辺りは夏毛の倍ほどになっているし、おちりの周りもモッフモフですが。
体重はしっかりキープしています。
増えてないよー。


エマ2

エマ3


エマっこちゃんは今はちょっと痩せてますね。
毛玉を吐くことが多いので、胃腸も弱り気味。

体重も3500gちょっと。
エマのベスト体重は3650gほどだと私は勝手に思っているので、ちょっと少ないめ。
でも、しっかり食べてるし元気一杯だし、また抜け毛が落ち着いたら戻るでしょう。


アン3


見返り美人さんのタイトルを付けたから、今日はアンエマだけのお写真でいこうと思ったけど。
ふと考えた。

確かに見返り美人さんと言えば誰もが女性を連想するでしょう。

美人さん=綺麗なお姉さん的な。

美女は綺麗な女の人。
美男は綺麗な男の人。

では美人さんは?

実は綺麗な人、っていうだけで男女を区別してないんじゃない?


テオ


だったら、彼も見返り美人さんでいいのかしら?

この表情はとっても美しい。

生き生きとしているし、すごくエネルギーを感じる一枚。

とっても美しい一枚だと自負しています。

今日から俺も見返り美人!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




テチチュン、悶絶!

おはようございます。

ねぇねがゴッドハンドの持ち主である、というのはもう皆さんご存知だと思いますが。
特にテオはその虜。


コロン


ねぇねがちょっとでも暇そうにしているなと思ったら、すかさず甘えて頭をゴチンゴチンと手にぶつけてきます。
ねぇねもそんなテオが面白いやら可愛いやら、結局彼のいいなりでなでなでタイムの始まりです。
まずは動画でご覧くださいませ。





どう?
腰砕け、とはこのことをいうでしょ?

もうね、完全に目がいっちゃってます。


分厚い


ピアノ弾きだけど小さな手。
でもその小さな手をカバーする柔軟さと分厚さ。
小さい頃から、娘の手を見た誰もが「良い手をしているねぇ」と褒めてくだいました。
そんな小さく分厚い手に撫でられたら、テオだけじゃなくアンもエマも悶絶しちゃいます。


包み込む


若さゆえ体温が高い、常にしっとりしているっていうのもポイント高いのでしょうね。

私のように水仕事の後は特に冷たくてガッサガサの潤いのない手に誰が来てくれる?って感じ。





いつ、どんな時でも一瞬で腰抜けにする技です。


ブチャイク


ぶっちゃいくな顔になっても、なんであっても気持ちいいことに変わりない。


なでなで


きっと一生この時間が続けばいいのに、って思ってると思うわ。

ねぇねも4月から社会人。
無事に就職先も見つかり、普通にお勤めをするわけですから、こんな風に甘えれる時間も少なくなるでしょうね。


コロン


それまで後2ヶ月、しっかりねぇねに甘えて可愛がってもらっておくんだよ。
研修始まったら当分会えないしね!

って、きっとさみしいのはロシアンズよりもねぇねだろうね。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



ふたコマ、アンエマテオ!

おはようございます。

昨日は一コマ。
今日はふたコマでお届けですよー。
タイトルもつけてみましたよー。


浮いてる?置いてる?
伸ばす
伸ばす2


最初伸ばしたお手手、置いてるのかなぁと思ったら。
よく見たら、浮いてるよね?

それ、しんどくないの?
お猫さまって、本当に不思議な格好で爆睡できるよねぇ。


今日は絶対死守!
覗く
カッコいい


ここにいると、エマに狙われるのが日課。
無言の圧力で、有無を言わさず撤退させられますが今日は大丈夫?!

エマが別で寝てるから、テオちゃーん安心していいよー。


あっかんべー
チロ
真面目


またでてる!

今回はたまたまだったみたい。
一瞬で終わったもの。

いつも一度出たら、なかなか収まらないアンの舌。


見んといて!
覗く
覗かれる


ねーたん(熱い想いと熱い視線)

こっち見んといて!


仲良しだけど、合わない二人です(笑)


足手足手
足手足手
足手足手2


ねぇねが「足、手、足、手になってる!」と写真を送ってくれました。

え?
交互?

普通って手がもっと前で、足がもうちょい後ろ側。
1列横並びに近いって、なんかおかしくない?

アンちゃん、ちょっと変です。


今日はねぇねのお誕生日。
23歳になります。早いなぁ。
美味しいお肉とケーキでお祝いだね!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



一コマアンエマテオ!

おはようございます。

昨日からガッツリ雨。
今週末は久しぶりに雨ばっかりになりそうです。
ま、雨も必要だしね。
ステイホームだしね。

さ、今日はタイトル付き、一コマですよ。


ボクのでっしゅ!
テオ


トンネルからおもちゃを狙うテオ。
こんな顔していると、今年6歳の子だとは思えないよね。
まだ生後半年くらいの赤ちゃんみたいな顔して。


私、女優よ
エマ


女優ですから、監督の合図とともに涙を流すことができるんです!

ここ数日、アンエマともに右目からお涙が。
季節の変わり目とか寒い日が続くとお涙ちゃんなんだよね。


キラキラアンちゃん
アン


日向で寝てるばかりではないのです!

お日様の下でも、キリッと起きている時もあるのです!


俺の襟巻きはプチゴージャスだぜ!
テオ


このテオの写真はアンとそっくりじゃない?!

でもアンに比べると、プチサイズの襟巻きさん。

来年はもうちょっとゴージャスになるのかしら?!


え?私のは?
アン


エマだけがカウンターでご飯食べてました。

それをガン見するアン。
普段なら、ダッシュでカウンターに登るけど流石に食べて降りたばっかりだからね。
今、食べたばかりって覚えてる?!


眠れる森のエマ
エマ


今日はとっても可愛いお顔で寝てるエマ。
そう、彼女はだいたい半目、白目で寝てるんですよねぇ。
ホラー寝が多いエマ。

今日は眠れる森のエマさまね!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



飛びまっす!

おはようございます。

我が家の可愛いチュン、ちょっと今は食べる量が減っています。
そして抜け毛の量が、ものすごく多い!
でもね、もう暗黒期とは呼ばないよ。

食べない日はない。
最低でも25gは食べてくれる。
暗黒期の最低は1日5g。
それが続けば心配だけど、食べないなぁと思っても25g食べてくれる。
だから全く心配ない!


キョトン


毛玉をケロってしまうのも、エマの特徴。
これも仕方がない。
あれだけ抜けるから、ママのブラッシングでは追いつかない。

ケロってしまうと、胃腸もダメージを食らうから自然と食べる量も減るけど。
それでも暗黒期、からは遠いところにやってきました!


もしや


お!
あんなところにブンドキイラズ発見!


ブンドキイラズ


ブンドキイラズの時は、ものすごく人相が悪い(笑)
一体何を考えているのか見当もつかない。


飛びます


目線を合わせてくれただけで、ガンつけられた!と勘違いしてしまうほど。

エマちゃんよ。
どうした?
君は、一体何を考えているんだい?


もどった


あ、戻った。

エマちゃんに戻った。

毎日のように、飛べそうなほどイカ耳してるけど。
普通の耳に戻ったら、毎回安心してしまう。

なぜ、イカ耳しただけでママを緊張させる?!


可愛い


エマちゃんは何をしても可愛いけど。

ブンドキイラズに変身する回数、ちょっと減らしてくれたらありがたいよ。

ママは嫌なことがあるんじゃないかって、ヒヤヒヤしちゃうよ。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ねーちゃん色々。

おはようございます。

昨日は大寒だったそうな。
通りで、朝はめちゃくちゃ寒かった。
お昼はお日様のおかげで、しっかり暖かかったので気持ち良い1日でした。


寝る


可愛いテチが寝てますよ。

テオ、この場所ではぐっすり寝ることはほぼない。
ちょっとうたた寝程度。
しっかり寝る時は、暗い場所を好む男のなのです。

そして、テオは起きたら必ずねーちゃん達にご挨拶に行きます。
これはとっても律儀に必ずやってますねぇ。


動く


アンに舐めてもらって、受け入れてもらえるようになってこうやって二人が挨拶する時間も長くなりました。
今までなら、本当に挨拶すら受け入れてもらえない時が多々ありましたからねぇ。

近づいただけでシバかれる。
理不尽だけど、それを促していたのも自分の行動ゆえだし。

ま、アンは最後の方緊張して嫌な感じになってるけど、シバかずに我慢してくれましたね。


狙われる


そして次はエマねーちゃんとのショット。

実はこれ、ほんわかムードでないんですよ。


プレッシャー


エマが無言の圧力をめっちゃかけてるんですよ。

そこ、早く退いてくれないかしら?

気持ちが身体全体を使って、ダダ漏れ状態。

でもここで、攻撃したりして無理やり出すことは絶対しないエマ。
あくまでも、自主的行動を促すのがエマの戦法。


狙われる2


バリバリ狙われてるのがわかっているから、ものすごい緊張しているテオ。

エマに何かされたわけではないのにねぇ。
時々顔を出してちらっとみられて(笑)
それがものすごくプレッシャーになっているみたい。


耐える


テオがちょっとかわいそうだけど、ものすごく面白い瞬間でしたわ。

ええ、この後すぐにテオは退散。

エマは満足そうに過ごしておりました。
そのお写真は、また別の機会に。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



テチチュン

おはようございます。

昨日は無事に検診行ってきましたよー。
なんと!
奇跡的に、バリウム1杯だけですんだんですよ! 
炭酸も1回だけ!すごい。
私すごい!

いや、当たり前や!とか突っ込まんといて。


可愛い


さて、今日は私の愛するテチチュンが主役ですよ。

っていきなり、変な呼び名ですが。

皆さんもきっとそうだと思いますが、本名で愛猫を呼んでる人ってどんだけいる?
多分、かなり変なあだ名で呼んでる人が多いんじゃない?
(希望的観測)


むきむき


テオは小さい頃から「テチ」と呼ばれていました。
これは家族みんなそう呼んでた。
うん、私だけじゃない。

でもね、なぜか「テチチュン」になった。
そう呼ぶのはママンだけ。


グルーミング


パパは「テチチュンってなんやそりゃ!」って思いっきり突っ込んでますが。

テチチュンは私がそう呼べば、走ってきます。
かしこ!


なに?


数々の変なあだ名をつけまくっている私ですが。
テチチュンほどしっくりくるのは、初めてかも。

ちなみに、エマはチュン。

エマチュンではなく、チュン。


ガン見


もちろん、それでチュンも走ってきます。
かしこ!

アンはチュンとは、ほぼ関係ないんだよね。

アンチュンとはあまり呼ばない。(時々呼ばれてる)


美しい


美しいテチチュン。

ママにどんなひどいあだ名をつけられようが、一心不乱にママに走ってきてくれる。
愛おしすぎるテチチュン。

いつまでもママだけのテチチュンでいておくれ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



やっぱり仲良し

おはようございます。

今日は簡単更新、そしてコメ欄は閉じさせていただきますねぇ。

というのも。
今日は朝一から主婦検診。
マンモやバリウム、レントゲンや諸々受けてきますの。
幸いに娘が在宅の日。
焦らずしっかり診てもらってきまーす!

このブログがアップされてる頃には、すでに電車の中の予定です。


アン


アンがエマを慈しむ姿。
本当にこの姿を見るたびに、幸せを感じます。


可愛がる

舐める


別の日。
グルーミングしてもらって最高の気分のエマ。





やんちゃでお転婆でいたずらっ子のアンだけど、やっぱり母性はバリバリ残っている様子。


エマ


エマ、幸せだね。
アンに感謝だね!


では、今日こそバリウム新記録作らないように、1杯だけで終わるように頑張ってきまーす!


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



荒ぶるちゃん

おはようございます。

また寒さが戻りましたねぇ。
これから春に向けて、三寒四温。
寒い日とそうでない日を幾度と繰り返して行くことでしょう。

2ヶ月後にはねぇねの大学の卒業式があります。
まだまだコロナが落ち着かない日々。
卒業式が行われるかどうか定かではありませんが。
卒業式は「はいからさんで!」という娘の希望で探していた袴。
やっと気に入った色と柄を見つけたのでレンタル予約しました。
お振袖は成人式同様、私のものを。

コロナで卒業式ができなくても、パパ写真館でまた写真に残してもらうつもりなので、その日に合わせてレンタルしました。


美しい


さて、我が家のビューティーズ1号。

相変わらず安定の美しさではありますが。
最近ギャップが激しすぎて。
むしろ、美しいよりも荒ぶっている時の方が多い気がする毎日。


動く


なにやらすごい音がするなぁとおもったら。

どったんばったん、爪とぎ相手に大乱闘してました。

こういうこと、エマテオは全くないんですよ。
爪とぎは爪とぎ。遊びは遊びって分けてます。
でもアンは一緒くた。


ふー


ひとしきり大暴れして、ハッと我に返った様子。

あ、取り乱してしまいました。

うん、相当だね。

荒ぶりすぎ。


ホリホリ


そしておトイレを洗った後、お日様で日光消毒中。

これまた1番にアンがやってきて、ほりほりほりほりー。

あのさぁ。
トイレに傷がついて、そこに匂いが染み付いて嫌なんだけど。
でもまぁ、それをアンに言っても仕方がない。
どうぞお好きなだけ、ホリホリくださいませ。


舌


で、なぜ舌が出る?

最近、緩みすぎちゃう?


なに?


え?
なに?


いや、緩みすぎちゃう?っていったのよ。

もう、アンちゃんホンマに大丈夫か?
どんどんお笑いの道に走ってるで。

ママの娘だから、しょうがないでしょうが!

グーの音も出ません。


今週もみなさん、楽しい毎日でありますように!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




仲良く喧嘩してます

おはよ。
エマよ。
今日は全部、エマからお伝えしますわ。


呆れる


相変わらずのアンちゃんとテオくん。

テオくんの可愛いところは、寝起きに甘えて来るところ。
エマのところにもご挨拶に来てくれるし、アンちゃんのところでは必ず舐めてもらってご機嫌になるの。


起きた


アンちゃーんって、テオくんが起きていったらアンちゃん、だいたい舐めてくれる。
機嫌がいい時だけね。

機嫌が悪い時は、ここでパンチ。



もっと


この時はすこぶるご機嫌、ってわけではなかったみたい。
テオくん、ぺろんとひと舐めだけでは物足りない様子。

もっと〜って甘えるんだけど。
アンちゃんは知らんぷり。


ダメなの?


え?
今日はもう、終わりなん?ってテオくん名残惜しそう。

アンちゃんも舌出てるのに、舐めてあげないなんて酷くない?


舌チロ


ま、アンちゃんの舌を見て、ママが大喜びだからいいか。

エマはいつもびっくりよ。
なんで出したまま?
だらしないと思うわ。レディとして、もうちょっと気をつけるべきよ。


お次はお日様ぬくぬくで寛ぐアンちゃんに、忍び寄るテオくん。


狙う


でもね、アンちゃん強いの。
めっちゃ強いの。

確実にパンチ決めるの。



ヒット


テオくんったら、何発も殴られて。

当たりすぎてアホになっちゃったのかしら?



クリーンヒット


どうやってもパンチされるテオくん。

もう、お気の毒としか言いようがないわ。


パンチ


そしてアンちゃんのこの般若みたいなお顔。
これじゃ100年の恋も冷めるわね。

アンちゃんたら、ちょっと最近レディを捨ててると思うわ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




ロシアンズクイズ、チョットムズから超難問?!まで

おはようございます。

今日は久しぶりにロシアンズクイズ。
やっと見分けがつくようになりました!とか、まだまだ修行が必要ですとか、いろんな嬉しいお言葉を頂戴しますが。

今日はわからない人にはわかるけど、わからない人にはとことんわからない問題。
当たり前のことなんだけど。
これでわかる人は相当なロシアンズマスターだと思いますわ。

答えは書きません。
ただ、写真をクリックしてもらえば名前だけ書いてます。


アン

エマ

テオ


ここまでならわかる!
って方がきっといっぱいおられることでしょう。

でもこれは?!


テオ


うーん、かなりの難題ですねぇ。


エマ


こんな寝方するのは、あの方しかおりませんね。ぷぷぷ


テオ


夕方こうやって家路につく鳥さんを見る子。


アン


超難問、と言いながら実はみなさん結構わかっておられるかもねぇ。


テオ


って、こんなんわかるかーい!


良い週末を!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




早朝の抗争

おはようございます。

ここ数日、かれこれ1週間になりますが。
ママンは超寝不足です。

早朝、3時から5時のあいだに毎朝すごい戦いが繰り広げられてるから。
やめてー。マヂ、やめて。


ガン見


言わずと知れた、アンテオ抗争。

お昼間はなんとか仲良く過ごせるようになって、同じ場所で寛いだり、いい関係になったなぁと思っていたら。

まだまだですわ。


ガン見


ここ数ヶ月、テオは毎晩再び私と寝るようになりました(一時的に一人寝を好んでいた時もありましたが)
私の布団の上、私の足の間はテオの指定席。
そしてアンはパパのお布団の上で毎晩寝るのが日課となっていました。

そこでの争いは一切ない。
当たり前のように、アンもテオも自ら選んでそうしている感じ。


正面


早朝、3時の時もあれば5時の時もありますが。
とにかく、テオがお腹が空いたら朝1回目のご飯。

その時エマはほぼ起きてこない。
アンとテオだけが食べるんですよ。

で、食べたらすぐにまた寝るの。

でもね、その寝場所が問題。


目をそらす


アンは一度朝起きて、次に寝るときは必ず私のお布団の中に入って来るの。
腕枕だったり、足の間だったり。
それはそれは急いで、テオを出し抜いて、一番に戻らなきゃ!って走って私のお布団に飛んで来る。

テオは、それを譲ってリビングで寝てる時もあったのです。
そのときは平和だった。


見る


ここ数日はそうではない。

テオが躍起になって、アンを私の布団から追い出そうとするの。
でもアンも意地でもでない。
上から踏みつけられようが、テオも侵入しようと試みようが、どうやっても唸って出ない。

それがまたテオの心に火をつける。


弱る


テオも何としてもアンを布団から追い出そうと、食べたくもないのにまたご飯をねだって私とアンをリビングに呼びつける。
ご飯をねだると、アンは必ず出て来るから。それを知ってるから何度もご飯を欲しがるフリだけをする。

でもね、アンに負けるの。
食べても食べなくても、キッチンから布団に戻るときのアンの速さは誰にも止められない。


みる


私もアンが入っているときは絶対アンを守る。
早いもん順。
上から踏みつけて押し出そうとしても、アンが嫌なら必死で私もアンを守る。

テオはそれがまた気に入らない。

布団の上でチッコテロをしようとするから、私も気が抜けない。


見る


早朝、ずっとそれが続いている。
私が起きる時間まで、ほぼほぼ寝ないでアンテオの抗争におつきあい。

夜から早朝まではテオ、早朝から私が起きるまではアン。
どちらもママと寝たい!と思ってくれるならば、そこは公平にしたい。
どちらも可愛い私の子達。
アンが寝たいと言ってくれてるなら、絶対にアンを守りたい。

アンを我慢させ、リビングで寝てもらってテオを布団に入れるのは実は簡単なこと。
でも私にはそれはできない。

テオ、どうか、そこんところわかってくれー。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




あっちでポテ、こっちでポテ

おはようございます。

昨日からまたお洗濯物を外に干せるようになりました。
寒かった数日前は、ベランダのシンクが凍り、水道も全く出ず。
干したばかりの洗濯物が、そのまま凍っていく始末。
流石にそんな日は部屋干しに切り替えておりました。


食卓前


昨日は暖かく、久しぶりに私もベランダで日光浴。
花殻をしっかり詰み、綺麗に植木鉢も整頓し直しました。

家の中はお日様さえ出ていれば、寒くても快適でしたね。
アンがそこら中で、ポテポテ転がっておりました。


可愛い


窓辺で外を見る時間よりも、床の上に転がってこちらの様子を見ることが断然多いのがアン。

夏場はもうちょっと外を見ていた時間が多かったと思うけど。
こんなにポテポテどこでも転がって、踏まれても知らないよー。


美しい


アンがポテってると、同じように床に伏せてアンにおしゃべりしたり写真を撮ったり、私もずっと床にいる感じ。
それがまた、気持ちいいのよ!

実際にやって見ると気持ちよさがわかったわ。
これ、いいわね。アンちゃん。


キョトン


とはいえ、一応ママンも主婦ですので。
色々と忙しいわけで。

後ろ髪引かれつつ、立ち上がり用事を済ませ。


眩しい


で、またアンと目があったら、すぐに床にぺったりしてしまう。

アンがポテると、ママンもポテる。

あかん、悪循環や。


にくきう


こんな風に肉球が見えていたら、もう吸い込まれるように床に伏せてしまう。

じっと肉球観察して、ふっと息吹きかけたり触ったり遊んでしまう。


なに?


いや、違うな。
アンがポテってなくても、いつも一緒か。

お猫さまに吸い込まれるように、すぅーっと近寄って離れられなくなってしまう。

家事が進まないのは、お猫さまが可愛いせい。
決してママンがサボってるわけではないのです。断言!

(世間では、それをサボりという)



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



エマ、キュンキュン!

おはようございます。

昨年末から、ちょっとずつエマの変化をお伝えしておりましたが。

エマちゃん、かなりハートが強くなっております。


ぬーん


こんなにぬーんの可愛いお顔をしていても。

心は鉄壁。
テオのガラスのハートとは正反対です。


綺麗


でもね、相変わらず平和主義なのは変わりないんですよ。
自分からふっかけることはしない。
攻撃したり、嫌なことをすることは本当に絶対無いんですよ。


アップ


アンとのエクササイズ。
同等に戦って、楽しく遊んでいる時も多々ありますが。
大体はアンの力に押さえつけられて、エマがひゃーん!と悲鳴を上げていることが多かったんです。

テオがエマに歯向かえないように、エマもアンには絶対服従だったんですよね。


ブンドキイラズ


それがそれが。
だんだん、アンにも負けないようになってきたのです。

しっかり応戦するの。
心を強く持って、立ち向かうようになってきたのです。

これはアンエマの歴史の中で、本当にありえないことでした。


おこもり


エマがアンに強くなると。

もうエマには敵なし。

テオは絶対服従だし、アンにも強くなったら。
もしかしてエマの天下?!


美しい


今の所はエマがアンテオを力でねじ伏せることはしません。
勝手にテオがひれ伏し、アンだけが勝つことがないだけ。

でも、これは続くのかしら?

こんなにも可愛いエマキュンキュンがエマ様様になる日が来るのでしょうか。

楽しみですわぁ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




僕も、僕も、僕も!

おはようございます。

3連休は家族でのんびり過ごしました。
近所を歩きに行って、ちょっと運動したくらい。
これ以上コロナを増やすわけにはいかないので、とにかくステイホームを守るしかない。

でも私たちには最強の味方がいますものね。
お猫様たちと過ごすのに、なんの不便も苦労も我慢もない。
家でこの子たちと過ごすこと、これが一番幸せなことだもんね!


なでなで


さて、我が家のゴッドハンド、ねぇねがアンを撫でてます。
もう、アンは夢見心地。


ごしごし


何をされても気持ちいい。

なぜにねぇねのお手手はこんなに気持ちがいいんだろうね。
そんな幸せそうなアンを撮っていたら、私のそばで起き上がり伸びをする子が一人。


羨ましい


アンちゃんだけ、いいなぁ。

俺も。
早く変わってほしいなぁ。


心地よい


そんな視線も全く気づかないアン。


心地よい2


もう、ふわふわと飛んで行ってしまいそうなほど、アンは気持ち良すぎて意識がなくなりそう(笑)

そこへ黒い影が。


僕も


僕も!
僕も!



奪う


超強引に頭を突っ込んできたテオ。

アンとねぇねの間を割って、がっつり自分の体を入れてきます。

こんなことされたら、アンが怒るのにーと思って見ていると。


スリスリ


夢見心地は続いていたみたい。
あまりに気持ちよかったので、納得してくれた模様。
アンはぼーっと。

テオは強引に自分でねぇねにスリスリ。


おれも


僕も、僕のことも可愛がって!
なでなでしてー!


あまりにテオの様子が面白かったので、しばらくねぇねは笑ってましたわ。

早く、撫でてやっておくれ。
こんなにも求められてるんだから、早く可愛がってあげておくれ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




カメラ目線は難しい

おはようございます。

今日は成人式。
新成人の皆さま、おめでとうございます!

でも、アンエマテオ地方成人式は延期になったようです。
今、成人式どころではないですよね。
大事な晴れ姿、美容院やら着付けやら、お着物やら女の子はただでさえ準備が大変なのに。
延期やら中止やらで、本当にエライコッチャでしょう。

世間がどんなに賑やかでも、家の中は普段通り。
ああ。ありがたい。


エマ可愛い


先週のこと。
夕食の準備をしていたら、なんだかふと気になってロシアンズの方を見たら。

揃ってた!


ばらばら


呼べば返事してくれたり、こちらを必ず見てくれる子たちではありますが。
全員揃ってカメラ目線をもらうというのは、至難の技。


アンだけ


エマだけ、アンだけ、テオだけって順番にカメラ目線をくれるけど、みんないっぺんに揃うことはほぼない。


揃う


そんな中、奇跡の一枚。

一瞬の出来事でした。


テオどこか行く


次見たら、もうバラバラ。

うん。
こんなもんよね。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




やっぱり弱い

おはようございます。

いきなりですが

時を戻そう!

2020年、クリスマスケーキを作った時に一時的にスポンジを冷やす時に使った、簡易のケーキ箱?!
こちらがお猫さまたちに大人気で、その後もずっと遊びに使われていました。

テオはとにかくこの中に入って死守する!


狙われる


それをエマに思いっきり狙われる図。

アンが狙いに来ても全く気にしないテオですが、エマに睨まれると途端に弱くなるのが不思議。


やる気


最初は意気揚々とエマを睨み返そうとしていましたが。


削げる


一瞬で目を逸らす男。

弱いなぁ。

どうしてそこまで、エマに弱いんだ。


IMG_3121_2021010922174943d.jpg


エマは平和主義なので、睨みはするけど無理やり奪いに行くようなことはしない。
あくまでも、じっと見るだけ。


弱る


テオもそんな優しいエマの様子を知っているので、一応強く出ようとしますが。
実際にはフリだけ。

エマに飛びかかることはしない。

そのうち、飛びかかってこないテオに飽きてエマは去って行く。


拗ねる


ぽつねんと一人残されるテオ。

ちょっと前にしっかりとエマと取り合いっこして、食ってかかっていればもう少し遊びに発展するのに。
弱いと遊びに発展しない。

飽きられる男の図。

弱いのが、良いのか悪いのか。

はてさて。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




2021、初動物園

おはようございます。

寒いです。
アンエマテオ地方、ここ数日久しぶりにものすごく寒いです。
お天気が良くても、お洗濯物は外に干せない状態。
干した途端に凍っていきます。

お正月も寒かったですが、ここまでではなかったなぁ。
そんなお正月お休みに、2時間だけ王子動物園行ってきました。
動物たちみんなにご挨拶して超特急で帰ってきました。


アルくん


シベリアオオヤマネコのアルくん、めっちゃ笑ってます。
こんな風に笑っているお顔、初めて見た!
こりゃ、幸先いいぞ!


アルくん


アンもロシアンスマイルが美しいけど、アルくんも相当な美しさだ。
ベルちゃんとも仲良しだけど、まだベビちゃん誕生には至らない。
こんなに可愛い子たちの子孫ができたらいいなぁ。


イーリス


絶賛冬毛、もふもふ中のイーリス。
もうね、夏毛の倍くらいの大きさになってますよ。


イーリス


お天気の良い日だったし、午前中動物たちの動きが多い時間帯だったのでイーリスもがっつり起きてました。
空を飛ぶ鳩をじっと見ていました。
そこからは狙えないけど、見てるだけでも楽しいよね!

そして私の大好きなカップル。
雪豹のユッコとフブキ。


動く


もうね、めちゃくちゃ仲良いんですよ。
姉さん女房らしく、いつもフブキの面倒見てますねぇ。
可愛くて仕方ないって感じでグルーミングしてあげてます。
なんか夫婦っていうより、親子に見える。

このカップルにもベビちゃん誕生したら嬉しいなぁ。
これだけ仲が良いと、ついつい期待しちゃうけど。
お節介BBAで、ごめんよー。


セイラ


相変わらず細くて小さいアムールヒョウのセイラちゃん。
なんか、寝てる姿がテオに見えて仕方がなかった。ぷぷぷ


ピーター


やたらと姿勢のいいコアラ、ピーターくん。
彼は今、一番乗りに乗ってる男子。

エマちゃん、マイちゃん、ハナちゃん、全部ピーターの娘たちです。


ベビたん


そんな娘たちもすっかり大きく成長し、大人と変わらない大きさになりました。


ジャズ


王子動物園でナンバーワンを争うイケメン王子、ジャズくん。

相変わらず可愛いお顔です。


オランウータン


今回は全員にご挨拶したかったので、普段あまり行かないお猿さんの檻にも行ってみました。

あかん。
面白すぎる。

こんなおっちゃん、実在するよね。


アップ


オランウータン。
本当に人間みたい。
チンパンジーも人間みたいだけど、こちらも相当面白いよね。

久しぶりにパンチのある顔みて、吹き出しちゃいましたわ。


今年は誰も不慮の事故や病気で命を落としませんように。
願っても無理なお願いかもしれないけど、みんな元気で生きてくれ!

寂しいお別れは嫌だぞー!
頼んだぞー!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


同じ子?!

おはようございます。

外は昨日からめっちゃ寒いですが、お家の中はぽっかぽか。
お日様、ありがとう!

お日様のおかげで、ロシアンズとっても幸せな日光浴ですよ。


かっこいい


これぞ、アン!
という美しい表情。

アン、こういう顔していたら、本当に美しくて。
毎日見ているママですら、惚れ惚れと見惚れてしまうよ。
(はい、朝からスンマセーン!)


眠くても綺麗


視線を外しても美しい、視線を合わせても美しい。

君のその美しい瞳に、世界はどう映っているんだろうか。


綺麗


何もかも見透かされたような気持ちになる、アンのこの視線。


美しい


それとは対照的な次の写真。

あかん。

同じ子か?


舌


さっきまでとは打って変わって。
アンちゃん、何か色々足りてへん。大丈夫か。


よそ見


なんでしょ?
この変わり身。

舌が出てる、出てない、だけの問題じゃないよね。
何が違うっていうのー?!


いやん


乾いちゃう!
早くしまって。

ぬけぬけのアンちゃんでした。


鬼滅のテトラ
鬼滅のテトラ、プレゼント中

Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




枕ちゃん

おはようございます。

各々が好きな場所でゆったり寝て、猫団子する機会はかなり少なくなった我が家の毎日。
たまにこんな風にくっついている姿を見たら嬉しくなっちゃいます。


枕


でもね。
アンちゃんったら。
完全にエマを枕ちゃんにしているよ。


乗る


ふわふわもふもふ、暖かくて柔らかくて優しい、天然の枕ちゃん。
そりゃ、最高の寝心地でしょうねぇ。
ママも是非、そこに加えてもらいたいですわ。


エマ


エマは完全に寝入っていますが、アンはちょっと動いてはエマにくっついて。
ぴったりとエマに何度も寄り添いにいってます。

エマちゃん、良かったねぇ。
お姉ちゃんの愛をいっぱい感じていることでしょう。


ぐっすり


さて、お日様の入り方がどんどん変わってきたリビングの様子。
この時間はここだけ!
ってことで、アンテオやはり近距離で日に当たってます。

だけど、数日前よりリラックスだね。
そのうち、上のアンエマのように一緒に猫団子するかもね。


アンテオ


最後のお写真は超微妙なロシアンズの距離感。

これだけ見てたら、仲悪いの?!
って思ってしまうよねぇ。
すごい微妙。

いやいや、仲良しでもお互いの距離感は大事よね。
これぞ、今一番必要なソーシャルディスタンス!



微妙


鬼滅のテトラ、絶賛プレゼント中!
鬼滅のテトラ
ココから

Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



祝!セレブリティ、初登場

おはようございます。

イケメンテオで、おはようさんですよ!
今日はすごいですよ。
超大作、すごい企画にテオ出演させていただきましたよ!


かっこいい


ご存知の方もたくさんいらっしゃると思います。
仲良しのブロ友さんが多数出演されてます。


BonBon Chats!でおなじみのかりんさんの超大作。

CeLeBrItY第12号新春特大号に出演させていただきました。

こちらから、是非ゆっくりご覧くださいませ。


テオ伯爵


一部抜粋させていただくと。

こちら、今もっとも注目されているロシアの貴公子!
ロマニャフ家の末裔の テオ伯爵。
ダンスパートナーは、かりん公国のレイア姫

ですと!
ロシアの貴公子でございますわよ。
おーほっほっほ。
超美女、レイア姫をダンスパートナーに余裕のダンスをぶちかましています!


かわいい


もうね、隅々までご覧になりました?
何がすごいって。

テオ伯爵、スプリンクラー事業世界シェアNO.1企業のオーナーなのですよ。
ええ。この意味、青毛のアン読者ならすぐお分かりですね。


キョトン


その後も『アルマゲドン』つづいてそのパロディ版『ニャルマゲドン』にも同時出演。
しかも主役!

チッコ爆弾で世界を救え!

最高です!


正面


内容も素晴らしいことながら、その加工技術の高さに驚きます!
これ、普通にお家でお一人で出来る作業量なのでしょうか。
私には想像もできません。

昨日は何度も何度も読み直し、何度見ても大笑い。


美し


テオだけではなく、いつもコメントをくださるブロ友さんのかわい子ちゃんたちが本当に多数出演されてます!
どちらのお写真も、どちらの内容も、本当に最高なんですよ。

かりんさま、ありがとうございます!
こんなにも素晴らしい企画に参加させていただき、感謝感激でございます。
もうね、これからもどんどんお料理くださいませ。
面白いこと、楽しいことは大大大好物!でございますよ。





最後にお知らせ

鬼滅のテトラ


ただいま500円以上のお買い上げいただいたお客様に『鬼滅のテトラ』プレゼント!
先着10名さまです。
こちらから

Tres Elegantes gatos Azules




にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



今年は仲良く?!

おはようございます。

あら。2021年の始まり、アンテオ、まるで夫婦みたいじゃん?
あらら。一体どういうことかしら。


アンテオ


そんなはずないわよ。
アンは理想が高いのよ。


そんなはずないよ。
オレはママ一筋だ!



微妙?


なーんて、言ってるわけがなく。

たまたまお日様ポカポカの素敵な場所を分けあって座っていただけでございましたわ。


ぷい?


そして別の日。

また同じ場所で、この二人がダブルブッキング。


にらみ?!


最初に言っておくと。
この場所に初めからいたのはテオだったのです。
テオはあまりに気持ちよくてウトウトしていたら、アンがやってきて。

まるで前から自分だけが、その場に居たみたいな顔して、後からやってきたのにテオに牽制するのですよ。


目をそらす


アンに強く出られて、思わず目を逸らすテオ。

今までなら、売られた喧嘩は必ず買い取っていたテオなのにねぇ(笑)


負ける


あ、すんません。
すぐに、退きますんで。


2021年、何が起こるのだ?!



きりり


これでいいのよ。

こうでなくちゃ。

私は先住猫さんなのよ。


そうよね。
うん、まぁそれでいいと思うわ。

でもね、きっとこれでは済まない。
まだまだアンテオの関係は変わっていくと、ママは確信しているよ!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



2020年、チッコテロ回数は!?(トイレ集計結果)

おはようございます。

さ、今日から通常運転です。
改めまして皆様、今年もどうぞ「青毛のアン」をよろしくお願いいたします。

さて、本来なら月の初日に行うトイレ集計ですが、今日は去年のチッコテロ総回数とともにお届けです!


アン


アンはトイレ関係で困ることなし!
本当に優等生でありがたい存在です。

では、先月の集計を。


12月集計結果
12月
11月集計結果
11月


テロは最後の最後、駆け込みでかなり増えましたよ。
あはは。さすがテオ!

寒くなったこと、そして年末家族もバタバタしていたし、隙を与えてしまったというのも大きいでしょう。
しかも家電テロや、チッコ後すぐの即テロ、また新たなる技を出しつつ全集中でチッコの呼吸をしてくれたテオ。

7回、多いわ!(爆)


エマ


エマはトイレ問題では本当に問題はないのですが、昨年はゲーリーやチッコの間隔が開きすぎて、ちょっと心配な時期もありました。
それ以外は、いうことない状況。


テオ


じゃ、最後に発表ですよー。

2019年のテロ回数は、末広がりの88回でした。
2020年はどうなるんじゃ!って思っていましたが。

12月にかなり頑張ったけど、結局は47回でした。
半分、とはいかなかったけど。
かなり減ったのは事実。

ま、この調子でぼちぼち減って行ってくれたらいいなと思います。

今年もしっかりチッコ、大きいの、見守りますよ!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





ちょっと焦った、テオです!


テオ


おはようございます。

御年賀状、第3弾テオちゃんです。
子供っぽくてゴン太なお顔、やっぱり私はこういう表情が大好き。

そんなテオ。
なんと元旦、お一日にケロってしまいました。

元からほとんど戻さない子。
テオが戻すのは余程のこと!と思って、ドキッとしました。
しかも病院は開いているとはいえ、元旦。


テオ


戻すのが一回だけでありますように!としっかり様子を見守りました。
今年はステイホーム。
普段なら、実家に挨拶に行くのが元旦の過ごし方。
心配で家を空けられなかったであろう状態。
ステイホームでよかったよ。

その後、自分で食べる量を調整していた様子。
続けて戻すこともなく、昨日も今朝も元気いっぱいです。

お正月やお休みが続く時に、体調を崩してしまうと焦るよねぇ。
でも病院に行くようなことにもならず、ホッとしました。

去年も1月に血尿が出て膀胱炎になったし、毎年寒い時期は注意しないといけないってことだね。

今年もみんな、どうか元気で過ごしてね!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




エマちゃんよ

おはよ。
エマよ。みんなお家で楽しく過ごしてる?

「うちで踊ろう」
ママの大好きな源ちゃんのお歌聴いて、ゆっくり過ごそうね!


エマ


はい!
紅白で、源ちゃん2番歌ってくれましたね。
もう、ママンは狂喜乱舞でした。

はい、すみません。
取り乱しました。


おせち


昨日は初めて、家族だけで過ごしたお一日でした。
食べきる量だけお重に詰めて、お昼からお酒飲んで昼寝して(笑)
めちゃくちゃのんびり過ごしました。

コロナで悪いことしかない、と思っていたけど。

今まで経験したことない、悪くないこともいっぱいあるんだなぁって思ったよ。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク