眠い→ウトウト→本気寝

おはようございます。

今日で3月も終わりですねぇ。
2021年が始まって、もう3ヶ月が過ぎたんですよねぇ。

この春は忙しい!
娘の生活環境がコロッと変わるから、本当に忙しい。
と言っても、私が何かをするわけでもないんだけどね。
娘はもう大人だし、自分でちゃっちゃとやってるんだけど。
気忙しいんだよね。
一日があっという間。

でもロシアンズは毎日元気に暮らしています。


テオ眠い


今日はテオ、エマ、アンの順番で『眠い→ウトウト→本気寝』写真をお見せしますね。

しょっぱなはテオの眠いお顔から。
お次はエマの眠いお顔。


エマ眠い


アン、動きが止まっています。
目を瞑ったり、必死で開けたり。

君たち、睡魔と戦う必要はないと思うんだけど。
睡魔と戦う顔って、ちょっと不機嫌っぽいよね。


アン眠い


お次はウトウトちゃん。

ガッツリ寝てるわけじゃない。
でも目は瞑ってる。
この状態って、本当に気持ちいいよねぇ。


テオウトウト


ウトウトの時って、みんな香箱が多いよね。

油断はしているけど、一応神経も尖らせているんだよね。
いつでも動けるようにって、一応準備もしているんだよね。


エマウトウト


こういう時の顔って、みんな同じ顔しているよねぇ。
最初の眠いのを我慢している時と比べると、一気に幸せっぽく見える。


アンウトウト


そして最後は本気寝の様子。

うん、これはどこからどう見てもガッツリ寝てるな。


テオ本気


一生懸命寝てる。

可愛いなぁ。
どんな姿も可愛いんだけど、こんな風に一心不乱に寝てる姿、ものすごく好き。


エマ本気


こんな風にガッツリ寝てると、誰?
誰が寝てるの?

って思わず確認しに行っちゃう。
そして魅入っちゃう。


アン本気


結局、眠かろうが、寝てようが、どんな時でも可愛くて見ちゃう。
うふふ。
今日もそんな可愛い姿をいっぱい見せておくれー。

さ、明日から4月。
新学期、新しい生活のスタートです。



Tres Elegantes gatos Azules



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




妄想劇場

ねぇねぇ、テオちゃん。
今日は何して遊ぶ?
 赤字はエマ

そうだなぁ。
オレはトンネルで隠れんぼしながら、追いかけっこしたい!
 緑字はテオ


エマテオ


あ、アンちゃんが来たわ。

オレ、そろそろお腹減ってきた。カリカリ食べに行く?


エマテオ2


なんですって?
カリカリ、食べに行くの?
せっかくアン、こっちにきたところだけど、テオちゃんにお付き合いするわよ。
行く?
 青字はアン


アン


あ、アンねぇねが食べに行くんやったら、オレやめとくわ。
だって、アンねぇねに全部食べられて、オレ結局食べられへんもん。
もう、やーめた!



エマテオ3


そうなの?

じゃ、後にしましょうか?
私もここで鳥さんウォッチング楽しむわ。


アン2


あ!
鳥さん飛んでる!


ほんまや!


エマテオ4


エマちゃん、オレやっぱりお腹空いてん。
こっそりカリカリ食べに行ったらあかんかな。
アンちゃんに見つからんように行けるかな?


無理ちゃう?


エマテオ5


ふふーん、
聞こえてるけど、聞こえてないフリー。



アン3


余裕ぶっこいているフリー。

アンは、お腹空いてなくってよー。


アン4


くぁー。
あくびなんかしちゃってるし。

ほら、全然気付いてないわよー。
早くテオちゃん、いきなさーい!



アン5


ヤバイ!
すごい地獄耳や。
やっぱり気付いとったわ。
オレ、カリカリ我慢するわ。


でしょ、アンちゃんを巻こうなんてテオちゃんには100年早くてよ。


エマテオ6


あ、アンちゃん一人で行ったで!
オレ、ここにおるのに。
どうやってカリカリにありつく気やろ?

大丈夫よ。
ママはちょろいから。


エマテオ7


完全ママンの妄想ではありますが。
当たらずしも遠からず。

アンはエマテオがカリカリ食べるタイミングを絶対見逃しません!

「私朝から何も食べてないのよ!」みたいな顔して、食べる気満々でやってきます。
ほんの1分前に自分だけ食べていたとしても(涙)

爆食姫、この食欲のおかげで元気いっぱい。
ありがたいやら、切ないやら。
アンがもういらん!ていうくらい、お腹いっぱい食べさせてあげたいなぁ。






Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




換毛期とサクラ

おはようございます。

春爛漫、気温がぐんぐん上がってきましたねぇ。
と、なるとお猫さまの姿も変化が見られますね。

はい!換毛期です。


アン2


アンのゴージャスな襟巻き!
年々、この襟巻きがゴージャス化しているアン。

抜け方も半端ない。


アン


アンとテオがとっく見合えば、ふわっふわの被毛が至る所に飛んでる。
どうやったら、こんなに抜けるんだ?!
怪我してない?と心配になる程、ごっそり抜けて塊が落ちている時もあるんだよねぇ。


エマ


元から誰よりもコートが分厚いエマ。
彼女は年がら年中、フワッフワですが。

今はもう、えらいこっちゃですよ。
エマが動けば(アンテオと戦わずとも)ふわふわ舞っている被毛たち。


エマ2


ロシアンズのブラッシングに毎日1時間かかるようになりました。

抜けるのが少ない時は、もっともっと短時間だけど、今はブラッシングの後のコロコロを含め毎日すごい時間がかかります。
でも、それは私には大事な時間。

全身チェックの時間ですからね。
ブラッシングもコロコロも嫌がらず、むしろ我先にときてくれるロシアンズに感謝です。


テオ


おい、オレもいるで!

あ、そうでした(笑)
我が家では一番、被毛が薄いテオ。
毛が固くて多分、ちょっと短くて、そして薄い。

そんなテオですが、一丁前に換毛真っ盛りですよ。(って失礼な)

テオはブラッシングしたら、ホワホワのヒヨコみたいになります。
ブラッシング後のテオは、ねぇねにヒヨコちゃんと呼ばれてます(笑)


桜


開花が遅かったアンエマテオ地方。

やっと桜が綺麗に咲き始めました。


桜2


今日の写真は二日前の土曜日の朝に撮影したもの。

日当たりの良い木はすでに7分咲きって感じですが、まだまだ全く開花していない桜もたくさんあります。
まぁ、だいたい半分咲き、って感じでしょうか。

今週末は満開!お花見に最適な状態になるんじゃないかな。


桜3


名前のわからない桜も2種類くらいありました。
見るからに、ソメイヨシノではないです。
名前のわからない桜は、結構満開に近く咲いていましたが、ソメイヨシノは他の桜に比べて、開花が遅いように感じます。


桜4

桜並木

桜空

桜空2

Tres Elegantes gatos Azules


今年もどんちゃん騒ぎのいわゆるお花見は出来ませんが。

こうやって桜の下を静かに歩いて、愛でるのも十分楽しい。
コロナを機に、お花見の様子が変わってきても良いかもしれません。

飲んで歌えや踊れやも楽しいのは間違いない!
でも私はこんな風に早朝人が少ない時間に、ゆったりと見るお花見がとても好き。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




久しぶりの争奪戦

おはようございます。

昨日も引き続き、娘へたくさんのお祝いのお言葉、そして私に労いのお言葉を頂戴しましてありがとうございます。
もう数日で社会人。
楽しいことばかりではないでしょう。きっと辛いことも苦しいこともあるでしょう。
でも、そういうこともひっくるめて色々経験して、自分の人生を歩んでいって欲しいなと思います。


アン


さて、ドヤ顔で箱にインしているアン。

普段、箱を見せたら一番にエマが飛んできてインするのですが、たまにはアンちゃんを優先に!と思って、エマの寝ている間にアンに差し出しました。

嬉しそうにすぐに入って、そこから動かないアン。

やっぱり君もかなりのハコスキーだよね。


羨ましい


そんなアンを、めっちゃ羨ましそうに見つめるテオ。

テオは最近、かなり我慢できるようになっています。
以前のように力づくで奪おうとする時もあるけど、このようにじっと待って見ることも増えてきました。

だから、アンも以前のように警戒しすぎず、テオの前でも楽しめるようになってきたね。


エマ2


アンがカリカリ食べに行った隙に、テオはきっとインしようと思っていたと思うんですよ。

でもアンと一緒にカリカリ食べに行っちゃった!
すると速攻でエマがイン。

さっきまで寝ていたはずなのに、知らない間にアンのそばでスタンバッていた様子。


エマ


当たり前のように、私のもの!としてご満悦のエマ。

うんうん、エマちゃんは誰よりも箱が好きだものね。
良かったね。
いっぱい楽しみなさい。


エマ横


こうなれば、もう完全エマのもの。

アンは先に堪能させてもらったから、ちょっと満足して無理に奪いにはこない。


テオ


テオ、また入りそびれた。

しかもエマだから。余計に奪えるはずもなく。

入りたくても入れないよね。

静かなる争奪戦でございました。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



お祝いイラスト

おはようございます。

娘の卒業記念に、我らが西の人間国宝NYAROさんがとっても素敵なイラストを描いてくださいました。

ねぇね、こんなに可愛くないけど(笑)そっくりなんです。
実際に娘とも面識があり、普段の様子を知ってくれているNYAROさんだからこそ、この表情を描けるんだなぁって感動しました。


イラスト


ありがとうございます!
ずっとずっと思い出に残る、素敵なイラスト。

実際にはこんな感じだったんです。
流石にお顔は出せないけど、そっくりな様子がわかるでしょ?


後ろリボン


卒業式では絶対に「ハイカラさんになる!」って3年ほど前から言ってた娘。
私は当たり前のように紅緒さんになると思っていたんですよ。
髪もずっと伸ばして、ストレート状態だと腰を超えるほどの長さになっていました。
卒業式が済んだら、就職に向けカラーリングしているところをバッサリ切ると言ってたんですよ。
(で、すでに速攻で昨日切りに行ってた)

大きな赤い髪飾りのリボンも自分で作り、意気揚々と着付けとヘアセットに行きました。
出来上がった様子を見てびっくり!

「紅緒さんちゃうやん!」って娘に言うと、あっさりと彼女は言いました。

「ちゃうよ、紅緒さんになるなんて言ってないよ。環さんになりたかってん!」

あ、そうかー。
クルクルカールは、環さんだったのか!


後ろ


私は振袖や小物類の準備をしただけで、あとは自分で準備して決めていた娘。
勝手に私は思い込んでいただけで、娘はずっと環さんを描いていたんだよね。
びっくり!

ハイカラさん=紅緒さんではないって言うのにびっくりしたわ。


かわいい


オレもびっくりやわ!

ねぇね、なんか変なもん着て、いっぱい潜れるところあるのに全然入れてくれへん。
抱っこもしてくれへんかってんで。


つまんない


オレ、つまらなかったわ。
あの中にいっぱい入りたかったのに。

そうなんです。
着付けやヘアセットが終わって、一旦家に戻ってきた時、それはそれはロシアンズたちにモテモテで。
振袖だったので、袖の中に突入していったり、袴の下にもぐっていったり。
もう、めっちゃ楽しそうにしてましたが。

振袖は私が両親に買ってもらった大事な思い出の品。
そして袴は着物屋さんでレンタルしている、借り物のお品。
絶対に汚したり、糸引っ張ったりしてはダメ。
阻止するのに必死でしたわ。


興味


お式自体は、とても良かったです。
家族で1名だけ出席が許され、あとはネットでの中継で見てねって配慮してくれていました。

さすが音大、入学式でも感動しましたが、今回の卒業式でもトランペットのファンファーレから始まり、オケが常駐。
バックミュージックは全て生演奏。

最後に交響曲の演奏も聴かせてくれました。
久しぶりに音楽で心が震えました。
やっぱり生は素晴らしいです。

コロナのせいで、演奏会もほぼできず、コンサートで生演奏を聴くこともできず、本当に辛い1年以上を過ごしています。
娘のおかげで、久しぶりに生でオケの演奏を聴かせてもらって幸せでした。

仲良しの仲間たちには、Anneママは号泣するだろうなぁって言われてましたが。
泣かなかったよ。
晴れがましい気持ちで、終始笑顔で見守ることができました。

はい!
これで親の役目は終了です!
ありがとう、娘よ。

私を親にしてくれて。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



猫のためのビデオ

おはようございます。

昨日は無事に、娘が大学を卒業しました。
一浪して入学したので、同学年の友達より一年遅れて社会に出ることになります。
でも、一つ下の学年の友達との関係も良好で、本当に素敵な4年間を過ごせた様子。
親の役目もこれで一応終わり。
これから社会人として、しっかり世のため自分のため働いて幸せになってくれたらなと思います。


ロシアンズ


さて、しょっぱな可愛いロシアンズの後ろ姿からのお届けでございますが。
急にうちの子達、テレビっ子になったんですよ。
令和の時代にテレビっ子。

でもね、これ実はテレビでYouTube観てるの!
プププ、やっぱり現代っ子でしょ?


アンテオ


最近、テオが夜遊びが過ぎてママンが超寝不足。
私たちが寝る前に結構ガッツリ寝るから、私たちが寝る頃に目が爛々!になっちゃうんですよ。
変な時間帯に寝る癖がついちゃって。

それをやめていただくために、遊びに誘ったりいろいろ誘導したんだけど。
全然起きてくれなくて。

で、困ったときのYouTubeですよ。





これは動画を見始めて、二日目くらい。
結構動画に慣れて、楽しんで見るようになってきたときの彼らの様子です。


アンテオ


最初食いついたのはアンでした。

アンはガッツリかぶりつきで見て、肝心のテオは寝たまま。
チラッと薄目開けて見たりしていましたが、興味を持つには至らなかった。


エマテオ


でも、アンがあまりにも楽しそうに食いついて見てる姿に少しつつ興味が出てきたのか、だんだん前に寄ってきてみるようになりましたねぇ。

エマが興味を持ったのは、一番最後でしたが、最後のエマがめちゃくちゃハマった!


エマテオ2


エマは特に鳥さんの動画が好きで、鳥が飛び立つ度にテレビの後ろに回ったりして、探し回るの。
その姿が可愛くて可愛くて。

どこ行った?
どこに行ったのよ!


尻尾ちゃんぶんぶんしながら、張り切って見ています。


エマ


肝心の夜の睡眠は、まんまと作戦成功!

寝る2時間ほど前からテレビつけて、見せていたらロシアンズ集まってきて必死に見てる。
その間にお風呂入ったり、片付けたりして。

テレビにお守りさせて、悪いママですわ。


エマ


それにしても、世の中にはいろんな人がいるもんだ。
お猫さまのために、こんな動画を作ってくれる人が何人もいるんだよ。

ロシアンズが好きな動画は下においとくねー。

猫のためのビデオ

猫用動画


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



見えてますじゃなくて、見てます!

おはようございます。

お猫さまも人間も、自分の意思で見ようと思って物を見る時と、なんとなく視線の中に入っているものが見えてるだけって時がありますよね。
今日は意思を持って見てる、であろうお写真を集めて見ましたよ。


エマ


ソファに寝そべってはいますが、ここから飛んでる鳥さんが見えるんですよ。
エマ、まどろんでいたのに急にぱっちり目が開いたね。
鳥さんを一生懸命見てました。


テオ


テオ。
ブラッシングされて気持ち良かったエマを見てました。

先にテオをブラッシングしてたから、落ち着いて見てるんですよ。
テオもブラッシング大好きで、身体をねじ込んで僕が先!ってきますからね。
最近はテオを一番にしないと落ち着かない感じです。

一番にしてもらったけど、やっぱり羨ましくて見るんだよねぇ。


アン


アンちゃん、不織布の下にあるジャラシをガン見。

これどうやってやっつけようかしら?!


テオ2


テオ、カウンターの上にいるアンをガン見。

アンちゃん、おやつ欲しくてナウナウ言ってるんですよ。
さっき食べたばかりなので、ちょっと我慢だよ!ってママンはカメラを持ってアンからちょっと離れています。

私がちょっとでも動けば、何かくれる!と勘違いしてテンション上がるんだよねぇ。
そんなアンを不思議そうな顔して見てるテオ。


エマ2


エマちゃん。

テオとママンが遊んでいたのを、ソファからじっと見守ってくれていました。

エマも一緒に遊ばないの?!

今はいいの、見てるだけでいいの。

そんな余裕の表情です。


アン2


ちょっと、あなたたち何やってるのよ!

エマとテオが張り切って遊んでいる様子を警戒しながら見るアン。

そうなんです。
テオはエマには勝てないから、時々キィーってなって、アンに攻撃仕掛けてくる時があるんですよ。
もうね、アンちゃんかわいそうな感じですよ。
巻き込まれ事故ですから。

だからいつでも逃げれるように、警戒しながらエマテオを見てます。


エマ3


言わずもがな。

鳥さんを見てるエマ。
今、鳥さんも活発に活動中。

お外見るのも楽しいね!


テオ3


ハンモックからテオちゃん。

やっぱりアンを見てますねぇ。
アンがすることが気になって仕方がないの。

エマのことも大好きだけど、憧れ。

アンのことは大好きだからイジメる、いじめっ子の心境なのかも。


アン3


ママンをガン見してくれるアン。

アンはママの手が空いたら、すぐに抱っこ抱っこと甘えてくれる。
ママの行方を常に追ってくれる。
いつでも抱っこしますよー!!!

今日は多忙のためコメ欄閉じます。
みなさまのところも、応援ポチしかできないかもしれませんが、どうぞ楽しい一日をお過ごしくださいね!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




羨ましい

おはようございます。

好きなことも好きなものも、やりたいこともそっくりなアンテオ姉弟、またまたそっくりさんでございましたよ。
やりたいこと、かぶるんだよねぇ。


テオ


ちょっぴりつまらなさそうにしているテオに、以前の「ねこのきもち」の付録を出してみました。
速攻でテオはイン!
久しぶりのおもちゃとか、この手のものって本当に好きだよねぇ。


男前


満足そうにインしているテオ。

こういう時ってジャラシもいらないんだよね。
ただひたすら、入ることに意味がある。

自分一人だけ、特別な場所にいる優越感。
それだけで満足。


ポツン


本当なら、これプラスジャラシとのコラボで遊ばなきゃ納得できないはずなのに。
久しぶりのおもちゃって、なかなかすごい威力だわぁ。

と思ったら。


羨ましい


ものすごく羨ましそうな顔で、じっとテオを見つめるアン。

うん、アンちゃんの気持ちはわかった。
そのお顔を見たら一発でわかった。

テオが出るのを待とうね。
もしくは力づくで奪い取ってもいいんだよ。


イン


それから数分後。

ふと二人の行方を探したら、アンテオ二人とも姿が見えない。
喧嘩して取りあった様子もなく、きっとテオは飽きて違う場所に行ったんだろうな。


誰


きっとアンがこの中でウホウホしていると思って覗いてみると。


アン


案の定、嬉しそうなアン発見。

うん、良かった良かった。
待っていて良かったね。

テオ、直ぐに飽きてくれてアンはラッキーだったね。


満足


ものすごいドヤ顔。

うん、嬉しいよね。

その後、テオが奪い返しにやってきてドタバタと一悶着はありました。
好きなものが一緒、やりたいことが一緒のアンテオは、戦いながらも毎日なんだか楽しそうにやってます。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



全てで表現

おはようございます。

今日の記事はエマだけに関わらず、全てのお猫様に当てはまることじゃないかなぁって思う。
モデル猫さんとして、今日のお写真はエマちゃんです。

お猫様たちって、本当に身体の全てを使って表現してくれますよね。


美しい


美しさを表す。
ただ、外を見ているだけの姿なのですが。
この座り方。
この首の角度。

なんて美しいのでしょう。


ぷくぷく


何かを狙う姿。

これも全身使います。
おめめだけで狙ってるのではないですよね。

身を低くし、音を立てず、耳の集中させ、全神経を使って狙ってます。


興味津々


そういう時って、マズルまでぷくぷく。
興奮している時って、自然とマズルがぷくぷくになる。

これも感情を表す一つの表現。


可愛い


ふとした時の可愛さ。

一瞬、気が逸れて無になってる感じ。

でもきっと頭の中はぐるぐるといろんな思いがあるんだろうね。


イカ耳


そしてエマが得意のイカ耳。

これはいろんな感情を表してくれると思います。

ちょっと怖い時、警戒している時、怒っている時。
もしかしたら、負の感情を表す方法が主かもしれないけど、イカ耳の時ってマズルぷくぷくに相当するくらい、結構興奮していることが多いんじゃないかな。

こんな耳をしている時は、こちらもちょっと引いて見てあげなくちゃいけないのかもしれない。


尻尾ちゃん


そして尻尾ちゃん。

この尻尾ちゃんには心があるんじゃないかなっていうくらい、表現豊かだよねぇ。
尻尾ちゃんの動きで心の動きも読み取れる。

お目目を見なくても、声を聞かなくても、尻尾ちゃんを見ていたらどんな状態かわかる気がする。


可愛い


人間は顔や言葉、行動で示すことで自分の感情を表すけど。
お猫様たちって、身体全てを使って表現してくれてるなぁって感じる。
それは言語を持たないからなのかなぁ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



寝室生活、始まりました

おはようございます。

気がつけばもう3月も下旬に突入。
今週は大忙しなので、ブログもちょっとおサボり気味になるんじゃないかなぁ。
ねぇねの卒業式を控え、振袖や袴の準備はできた!
半襟はつけた!
着付けや写真撮影(これはもちろんプロ任せ。写真はパパ)

それが済んだら新生活の準備。
もう入社式までカウントダウンですよ。


テオ美しい


って人間はバタバタやってますが、お猫さまらは至って平和。

ありがたい。

今年もまた寝室生活が始まりましたよ。


エマ美しい


私たちの寝室、北の部屋なので寒いの。
西日はいっぱい入って夕方は冬でも暖かい時間はあるけど、それでも暖房なしでじっと過ごすのは寒い場所。
と、いうことでロシアンズは冬場は常に床暖オンの暖かいリビングでお過ごしです。

夜寝る時以外、ほぼ寝室にはいかないってくらい徹底してリビングで過ごしてます。


テオお座り


エマなんて、年がら年中ずっとリビングで夜寝る人だからさ、寝室に足を踏み入れるのが本当に少なくなるんだよね。
でも夏場だけは、話が別。

夜以外、かなりの時間を寝室で過ごしたがるんですよ。

やっぱり快適な場所をよく知っているってことよね。


アン


とはいえ、我が家にはチッコテロリストがいる。
いつでも寝室うぇるかむよ!ってわけじゃない。

テオのチッコが済んだら寝室解放。
そしてそろそろヤバそうちゃうん?って時間に撤収。

お姉ちゃんたちはかわいそうだけど、そんなテオに付き合ってもらっています。


エマ


エマテオは仲良く結構くっついて一緒に過ごしています。
ぴったり猫団子はありませんが、近い場所にいますね。
また、その模様も随時お届けします!


テオ


アンもエマテオと一緒に私たちのベッドでトライアングルになって寝ることはあるけど、やっぱりまだちょっと警戒気味。
もう少し季節が進めば、もっと普通に過ごすのでしょうが。
彼女はやっぱり一番神経質で慎重です。

アンは一人、窓枠に乗って外を見たり、寝室の前の廊下でエマテオの様子を見たり。


アン玄関


アンの慎重さが緩くなる頃、本格的に春を迎えてるでしょう。

アンちゃん、別に急がなくてもいいよ。
好きな時に好きな場所で過ごせばいいよ。

エマテオもそうしているんだから。
みんな一緒じゃなくてもいいからね。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




桜、開花し始めました

おはようございます。

また昨日、宮城県で大きな地震がありました。
普段仲良くさせてもらっているお友達は無事。よかった。
でも先日に引き続き、怖い思いをして本当にお辛いと思う。
どうか、これ以上揺れないで!


アン


今日は大荒れのお天気ですが、昨日雨が降る前にお散歩してきました。

桜の様子、見に行ってきた。

満開だったのは下の寒緋桜。
この桜の名前、昨日初めて知りました。


寒緋桜


かなりボリュームある花たち。
ソメイヨシノのように満開、花弁を開いて咲く感じではないのね。
色は濃いけど、ソメイヨシノより一足早くひっそり咲く、少しは寂しげな桜でした。


ソメイヨシノ


そしてソメイヨシノは、木によって開き始めたり、すでに二分咲きくらいになっていたり。
見頃はきっと来週だな。

また桜の道、歩きに行こう。


菜の花


満開だったのは菜の花たち。

菜の花は息が長い花。
すでに1月終わりから咲き始め、今はもう満開をすぎそうな頃。
桜が満開の頃に、菜の花は散っていくんだよね。


菜の花2


非常事態宣言が終わり、やっと公園の遊具も解放され、子供たちがいっぱい楽しそうに遊んでいました。
こんな姿を見るとホッとするよ。
まだまだコロナは収束してないけど、気をつけながら子供たちは外で遊ぶべきだね。
季節の良い今の時期、しっかりおひさま浴びて身体を作ってほしいなと思いながら、子供たちの様子を眺めていました。


遊具


昨日は短いお散歩で歩いた距離はそれほど長くなかったけど、いろんな植物を見ながら楽しんできました。

下の蕾、なんだろう。
どう見ても桜の木だし、桜っぽいんだけど。
蕾が緑って初めて見た。

桜の蕾はピンクだったり茶色っぽかったりして、花びらの色がわかる感じだけど。
これは完全緑。中はピンクの花っぽい。

桜ちゃうんかーい?!



青い




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



一コマ、アンエマテオ!(タイトルつきよ)

おはようございます。

残念なお知らせです(笑)

EMac、スプレーテロ。
させまい!と思って、ママンが手を出した時はすでに遅し。

パパがかなり念入りに拭き取り作業をしてくれたから、今のところ即撤去ではないですが。
時間の問題だな。

ぷぷぷ。
予想より早かった。

さすが、期待を裏切らない男だ。
もう、面白すぎてママンは大笑いだったよ。


覗いているの
のぞいてます


何かから逃れて隠れているわけではございません。
エマちゃんの大好きな場所なのです。

長居はすることはないけど、短時間であっても何度もこの場所で身を隠しているエマ。

なんか好きなんだろうね。


ちょこん
ちょこん


珍しく、キリッとした顔でちょこんと座る男。

何考えてんだ?!
なぜにキメ顔?!


何事?
なに?


アンちゃん、可愛いよー。
何かに気を取られている時、上から激写。
この角度、結構好き。


真剣!
見てます


エマ、先ほどからずっと外見てます。
鳥さんがいるわけではなし。
ヘリコプターも飛んでない。

ただ、何気にお外を見ていたのかしら。


あけろー!
あけろー


毎日の風景。

ここ、君に何の用があると言うの?

防音よりも、君には防水したいわ。


ぴょこん
しっぽちゃん


尻尾ちゃんが語ってます。

エマちゃん、遊ぼうって。

エマちゃんは尻尾ちゃんの気持ちをすぐに理解します。


テオよ、
主


最後だけ二コマ。

アンちゃんがテオ を見下ろしています。
正に見下ろす感じ。
 

女神よ、
下僕


女神さま〜。

て願ってるわけではない。

ひたすら、倒すタイミングを狙ってるテオ。

ま、これでも一応仲良しです。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





ウクウクさん

おはようございます。

本日の主役は「ウクウクさん」
アンちゃん、最近できた新しい呼び名でございます。


アップ


もともと小さい頃からすごくお喋りだったアン。

誰だ?
ロシアンブルーはサイレントキャットだとか言い出したのは?!と不思議なほど、本当にお喋りさん。


正面


自分の要求を通したい時、こちらを呼ぶとき、お返事するときは結構普通に猫っぽいお喋りなんですよ。

「なーうー」とか「にゃーん」とか「なーん」とか。

それ以外にも、漏れ声も多くて(笑)


横顔


どこかから飛び降りる時に、着地と同時に「うにゃ!」とか「うわ!」とか、小さく声が漏れるんです。
着地の振動とともに小さな声が揺れ、漏れ聞こえてくる。

それ、エマも同じなんですよね。

ちなみに漏れ声がないのはテオだけ。


可愛い


そんなお喋りプラス、漏れ声をふんだんに聞かせてくれていたアンですが。

ここにきて、また新たなる声を出し始めたの。

それが「ウクウク」


ガン見


こんな風に一人で外を見ている時、鳥さんを見つけてのクラッキングではないんです。
何も見つけていない時、ただ一人で外を眺めているだけで「ウクウク」言ってるの。

クラッキングは別にする時があるので、混同しているわけではないと思うのです。


お座り


そして遊んでいる時。

「ウク、ウク、ウク」と小さな声で、ずっと喉が鳴ってる感じ。

楽しいと鳴るのかなぁ。
自分で出している音なのか、自然と体から出てくる音なのか?
そこは全くわからないのですが。


眺める


ソファの下で寝ていて、さっきまで静かだったのに急に下から「ウクウク」って聞こえてきたらアンが起きた証拠。

でも、そこからすぐに出てくるわけでもなく、こちらの様子を伺っていたり、テオが遊んでいる様子を見ていたり。

なぜか、最近かなりの時間「ウクウク」言ってるウクウクさん。

これ、どういう現象なんだろう。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



テオくん、初ふみふみ!

おはようございます。

以前から、我が家ではテオはふみふみしないんですよーって、ずっと書いていました。

ふみふみするのはアンとエマのみだったんですよ。
テオは寝る時、必ずホリホリだったの。
お布団でもシーツでも、なんでもホリホリして均してから寝るのが習慣でした。


眠い


ふみふみしないのは、テオの産みのママの母乳が足りずミルクを与えてもらっていたから、ふみふみする習慣がなかったんだと勝手に思っていました。
アンエマはしっかりママンからお乳をもらっていたので、7歳になった今もずっとその名残りでふみふみしているのかなと。


アップ


でもね、ちょっと前から娘が言ってたんですよ。

「テオくん、ふみふみするよ!」って。

ウソん!
ママは見たことないよ!
毎晩一緒に寝てるけど、一度もふみふみしてないし、毎晩ホリホリしまくってるよ。

そして、証拠動画をゲット!





めっちゃふみふみしてるやーん!

テオくん、いつから出来るようになったの?

ねぇねもふみふみするのを見るようになったのは、ごくごく最近のことだと。
でも自分が見るのが遅かっただけで、すでに私の前ではやっていると思っていたみたい。
ノンノン!

私の前では本当に一度もやったことないんですよ。

その後追跡調査で、ねぇねの部屋のベッドの上でしかやらないってこともわかったの。


眠い


なんでー?

ねぇねの前だけではなく、パパの前でもママの前でも、いつも超甘ったれ坊やなのに。
ねぇねの前では、もっともっと甘ったれ坊やになるってこと?!

ちょっとジェラシー。


美しい


なんだかわからないけど、急にふみふみ始めたテオ。

どんな心境の変化やー!
ママはそこんところ、じっくり聞いてみたいよ。


まん丸


相変わらず夜寝る時、お昼寝の時、リビングで寝る時などは、掘りまくってる。

ねぇねのベッド以外、どんな環境ならふみふみするのか。

これから色々と試してみようかなと思っています。


アップ


小さい時から大人になるまでやらなかったのに、急にやり始めることってあるんですね。

みんなのお家のかわい子ちゃんも、そういうことあった?!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




エクササイズ、大暴れ!

おはようございます。

今日は久々にロシアンズのエクササイズの模様をお伝えしましょうね。

毎日のようにエクササイズという名のバトルを繰り広げておりますが。
それと同じくらい、同じ時間を楽しく過ごしているロシアンズ。


エマテオ


夕焼け綺麗だね。
鳥さんたちが帰っていくね。

そんなことを話しながら外を見ているのかな。


お昼寝だって一緒。
お姉ちゃんのそばでは安心してぐっすり眠れるね、エマたん!


アンエマ


こんなふうに仲良くねんねしていても、エクササイズの時は超激しいアンエマ。

ちょっと長い動画だけど、お時間ある方ご覧くださーい。





最後、エマがアンに追いやられて逃げたとき、テオが助けに入るんですよ!
ナイトテオです。エマのナイトなの。

でもね、その後理不尽発生。

アンにやられて(いや、エマも負けてないんだけど)ストレスが溜まったのか、そのままテオが入って行ったクロネコ トラックに突進。そして再びエクササイズ。





いや、これはエクササイズという名のイジメ?!
いやいや、テオも結構喜んでいるからねぇ。エマに構ってもらって嬉しいんだよねぇ。


エマテオ


エマはこうやって遊ぶときは、バシバシ手を出すんだよね。
それにかなりヒット率が高い!

アンテオは闇雲に叩き合うから、お互いあまりヒットしない。

でもエマは確実に当てていく。


テオエマ


エマってこういう暴れ方はするけど、追いかけ回したり、理不尽に叩くとか、そういうことはしないんだよね。

アンもエマもテオも、これだけバシバシ叩き合っていても、次の瞬間一緒に寝てるんだよねぇ。
喧嘩ではないってことなのでしょうねぇ。


テオ


ドコドコドコ、バシッ!って夜中でも音が聞こえてくる。
リビングで、こんなふうに暴れまわっているんだよ。

ご近所迷惑になるから、早くお止めなさいよーって思いながら、その音を聞きながら眠る私でございます。

そんなちょっとバイオレンスな、それでも平和な我が家です。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



人気の予感

おはようございます。

昨日はエマにお祝いのコメントをたくさん頂戴しまして、誠にありがとうございます!
家族みんなでうれしく拝読させていただきました!

小さい頃からずっと知ってくださっている方も多く、皆様に見守られて本当に幸せです。

またエマスペシャルのおもちゃも、半日を待たずすぐに完売。
ありがとうございます!
アンスペシャル、テオスペシャル、販売決定!?かな。うふふ。


エマ


Emacも人気の予感ですよ。
しめしめ。

エマは主に午前中、私がお洗濯物を干している間、花殻をとったりお水やりをしているときに、この場所から見守ってくれています。
ありがたい。私も張り切って家事ができます。


エマイン


エマが出ると、テオがイン。

テオ、実はとっても興味津々だったんだよね。
でもお姉ちゃんのものって、なんとなくわかっていたのかな。

君も使っていいんだよ!
でも、トイレじゃないぞ。


テオイン


テオはまだ、この中に入ってじっとしている感じではなく。
興味があっての探検中な感じ。

どちらかと言えば、箱の上に座って高い位置から外を見てることが多いですね。


テオ


テオの探検が終わったら、再びエマちゃんイン。

しばらく外を眺めて、なんだか楽しそうに過ごしてくれていました。


エマ


そして一番新しいものに慎重なのがアン。
いつも食べ物に関しては、ほぼノーマークで口に入れるくせに(笑)
食べ物以外はとっても慎重。

エマテオが十分に安全に使っている、なんの警戒心もなさそうだっていうのがわかってから、恐る恐るやってきます。


アンすんすん


十分に匂いチェックをして、それからがっつり座って、居心地を確かめてる感じ。


アン


アンちゃん、お気に召しまして?

うん、なかなか悪くないかもよ。

そんな声が聞こえてきそうです。


アンイン


まだ、使い方は未定な感じね。

とりあえず確かめてみるっていう行為が終わった感じ。

これからきっといろんな時間帯にチェックが入り、心地よい時間や使い方を決めるのでしょう。


テオ後ろ


夜、何か物音でもしたのかしら?
風の音かしら?

テオが急いでここから外をのぞいておりました。

設置一日で、全員がインしてくれました。
これは幸先良いですよー。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




Emma、7歳です!

おはようございます。

本日、エマ 7歳のお誕生日を迎えました。
今日まで元気に過ごしてくれたこと、心から感謝です。

7歳といえば昔は、シニアに突入って感じでしたが。
今の時代、7歳は決してシニアではない。
超若者、ではないかも知れないけど、まだまだナウなヤングな年齢ですよ!(笑)


可愛い


我が家では、お姉さんのアン、弟のテオに挟まれて中間子という立場のエマ。
でもその立場を存分に発揮して、アンにもテオにも愛され慈しまれ、みんなから愛される我が家のアイドルでございます。


夕焼け


不思議ちゃんで、平和主義で、ダッシュの神で、ママンが大好きな超甘えん坊のエマ。

我が家ではエマなしでは、誰も生きていけない。
みんながエマのことが大好きで大好きでたまらない、人気者のエマ。


アップ


誰よりも箱が好きで、箱入り娘を絵に描いたようなエマですが。
テオがエマのお気に入りの箱に、ことごとくチッコテロをするから。
なかなか、エマ専用の箱が長く使えない。

エマだけにお誕生日、スペシャル箱を贈呈したいけど、速攻でチッコテロ攻撃にあって廃棄処分になる可能性もあるので
値段の高いものをプレゼントするのは、気が引けるのよねぇ。

と、いうことで。

製作費0円!

でも、世界に一つしかないMacベッドを贈呈。ぷぷぷ


Mac


ええ、そうですよ。
新しく買い直したMacの箱をリメイクしただけなんでございますわよ。

でもね、ここは元幼稚園教諭のママンの腕の見せ所!

いかにカッコよく、スタイリッシュに見えるか、そして綺麗にカッターで切り取るか!
パパと一緒にがんばりましたよー。


エマオン


重いMacが入っていた箱なので、丈夫なのはお墨付き。
上に乗っても、全然平気。


エマイン


インしたら、まるでテレビの中に入っているかのような錯覚。

エマ、スターになった気分だね。


エマちょこん


普通にくり抜いただけでは面白くないので、画面部分と高さを合わせて上げ底仕様にしました。

チッコテロ対策として、下にペットシーツを敷き、エマに似合う色でベッド部分をジャストサイズでシーツを作りましたよ。


正面


エマにはもちろん、アンやテオにも気に入ってもらって、ここでお外を見たら快適だね!って思ってもらえる場所になれば良いな。
もともと捨てる箱を使ったわけだから、ケロってしまったりテロして救いようがなければ、すぐに廃棄にしたら良い。
気楽に使える、楽しい場所となってくれることを切に願います!


ってことで。
恒例の一言。


エマちゃん
生まれてきてくれてありがとう!
うちの子になってくれて、ありがとう
愛してるよー。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




いよいよ、明日です!

おはようございます。

いよいよ、明日エマちゃんのお誕生日ですよ!

エマちゃんスペシャル、明日の午前0時発売開始です!


エマスペシャル


エマちゃん7歳になるので、それを記念して777円ですよ!
送料含むですよ。
たった3つしかない、限定販売です!


スペシャル


昨日、約2ヶ月ぶりに夫実家に行ってきました。
LINEで義母とやりとりはしていたのですが、コロナが怖いのでなるべく顔を合わせないように気を付けておりました。

でも、さすがにちょっと長いこと心配だったので、様子を見がてら行ってきました。


エマテオ


とっても元気な義母の様子にホッとして帰ってきました。
久しぶりにいっぱいお話しして、楽しい時間を過ごしてきました。

娘も働き始めたら、当分顔を出せないので一緒に。


エマ


私たちの年齢になると、すでに親の介護が始まっていたり、しっかりとお見送りをされた方も多くいらっしゃる。
我が家の場合は、義母はこのように病気知らずで本当に元気でいてくれるし、私の実家の両親もなんやかんやありますが、それでも二人で力合わせて頑張ってくれている。

介護、っていうのはまだまだ先の話であって欲しい。


ロシアンズ


とはいえ、それもいつどうなるかわからない。
もちろん私たちですら、いつどうなるかわからない。

コロナで高齢者への感染が怖いから、なるべく会わないように気を付けていたけど。
そろそろワクチンも始まるし、やっと普段通りに近い状態で、気楽に会えるようになるかなと期待。


テオ


まだまだ、先のことはわからないけど。
少しずつ明るい毎日が戻れば良いなぁ。
春は始まりの季節。

また気持ちを新たに、いろんなことが始まっていくんだろうな。


アン


まだまだ花冷えの季節、みなさま油断せず、コロナ感染にも気を抜かず楽しい春を迎えましょうね!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



コロンしたり、覗いたり

おはようございます。

昨日は私の拙い写真、たくさん褒めていただきありがとうございます。
ちょっとね、調子に乗っちゃいますねぇ。ぷぷぷ

ブログを見たパパが、プリントして飾らなあかんなって。
いやいやそんな…、でっかく頼むで。


テオコロン


娘と一緒に作っている手芸品のお店の方が、ありがたいことにちょっと忙しい。

午前中、家事を終えてお昼ご飯までの時間、お昼から夕食を作るまでの時間、二人でなんやかんや相談しながらミシンかけたり、生地を切ったり。


エマねんね


午前中から午後早い時間は、だいたいロシアンズたち大人しくねんねしてくれているんですよ。
だからほぼ、彼らに手がかからない。
トイレやご飯のことをちょこちょこしていたら、彼らの存在を気にしすぎず集中して出来るんですよ。


アンねんね


でもね夕方になったら、ダメねぇ。
遊ぼう!抱っこ!ブラッシングして!おやつ頂戴!
いろんなことで、私はだいたいロシアンズに手を取られる。

どうしても手が離せない時、ちょっと待ってね!と声かけながら頑張るんだけど。

テロ…。

ごめんよ、抗議しているんだよね。
ちゃんとボクを見てって。


テオ


上のテオ、下のエマの写真のように、二人でこうやって覗きながら追いかけっこして遊んでくれたらラッキー。

ここにアンが絡むと、テオはアン集中して追いかけ回る、きっとエマちゃんと遊んでいるのに邪魔するなー!って感じなんだろうな。

でもね、アンちゃんだって一緒に遊びたいよね。

そんな感じで、すぐに中断してロシアンズの仲裁に入ったりしているうちに、夕食の準備の時間。


エマ


私の時間はあっという間に過ぎています。

だけどすごく充実しているんだと思う。
可愛い子たちに囲まれ、好きなことをして、喜んでくれる方がいて。

一日が過ぎるの、本当に早くて。
毎日、いったい何しているんだろう?!って思うほど。


アン


歩きに行きたい、山にも登りたい、お菓子作ったり、おいしいご飯も作りたい。
ベランダのお花をそろそろ植え替え準備もしたい。

やりたいことがいっぱいあるって、実はとても幸せなことなんだよね。

そんな毎日があるのは、一番にパパのおかげ。
そしてロシアンズやねぇね、可愛い子たちのおかげ。

今週もいっぱいやりたいことができました!
ありがとう。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



最高じゃね?!

おはようございます。

今日は最近での渾身の一枚をお届け。


アン


これ、パパではなく間違いなく私が撮ったんだけど。
どうやって撮ったんだっけ?って覚えてない。
Macの画面上で初めて、おお!綺麗に撮れたとびっくりした。

アンの美しさに思わずカメラを取り出して慌ててシャッターを切ったんだけど、こんなふうに撮りたい!と願って、狙って撮ったんじゃないんだよね。


エマ


こちらのエマも最高に好き。
眠くてたまらない、でも甘えたいっていうエマの一コマ。

めちゃくちゃ可愛い。


テオ


テオのまぁまぁかっこいい写真(笑)

1枚目のアンの写真のように、私の場合偶然に良い写真が撮れる。
あくまでも偶然に。

本来なら、狙って撮るはずのものなんだろうけど。
全然そういうレベルにまでは到達しない。


アン


お次のアンエマテオは、それぞれちょっと眩しかったり、ちょっと眠かったり、揃って少し目を細めたショット。


エマ


アンエマのトレードマークである、でっかいおめめが細かったら。
ちょっと雰囲気違うよね。


テオ


良い写真を撮りたい!
っていう気持ちは山々だけど。

今のこの瞬間を切り取りたい!っていう想いの方が強くて。
今!っていう瞬間をメインにしちゃう。

こんな色合いで、こんな光の入り具合で、これくらいの明るさで、こんな写真が撮りたいって思う日が来るのかな。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




衝撃スタイル!

おはようございます。

今日は東日本大震災から丸10年を迎える日。
まだたった10年、もう10年、人によって時間の流れ方は色々と違うかもしれませんね。
10年前のあの時間、私は娘のソルフェージュのレッスンの送迎、ちょうどお迎えのために車を運転していました。
帰宅してから、テレビをつけてあの震災を知り、まるでCGで作ったかのような、嘘でしょ?!っていう津波の様子を見て驚き、本当に日本で実際に起こっていることだとは信じがたい、そんな思いでおりました。

今日はあの日のことを思い出し、改めて我が家の備蓄を調べたり、これからのもしも、のために時間を使いたいと思います。


カッコいい


ではでは、気持ちを切り替えて。
今日の主役はテオちゃんですよ。

上の写真のように、かっこいいテオちゃんばかりではございませんの。
まぁ、下の写真をご覧くださいまし。


変!


なんですか?

なんですか?この格好は?

初めて見ましたよ。
娘が「ママ!ちょっと見て!」って急に指差した方向を見ると。
この格好でテオ がじっとしていました。

なんなんでしょう?
あまりのインパクトの強さ。

これほどの衝撃スタイルは、初めての経験でございましたわ。


美しい


うんうん、これこれ!
こんなふうにかっこいいテオちゃんがいいよ。


足の間


でもね、やっぱりテオはかっこいいだけじゃ収まらない。

テオがいない、どこいった?と普段いる場所を軽く見渡してもいない。

で、結局ここで発見。

何故パパの足の下。

別に隠れているわけじゃないし、おかしな場所ではないんだけど。
見つからなかったんだよねぇ。


お座り


ちょこんと座って、赤ちゃんの時と同じ顔して遊ぼうとせがむテオ。

おめめまん丸で、まだまだ本当に幼いなぁ。


きりり


テオちゃん、あと4ヶ月もすれば6歳になるんだよ。
そんな6歳、他にいる?
もう少しお兄さんっぽいテオちゃん率を増やしてもいいと思うんだけどなぁ。

なーんて、一応いってみたりして。

本当はずっとずっとベビタンのままでいて欲しい、ママンなのでした。



エマちゃんのお誕生日記念の詳細、アップしてまーす!

Emma's Special Set



反響がよかったら、アン、そしてテオのお誕生日に合わせて記念セット作ろうかなって思っていまーす!
欲しいおもちゃ、リクエストなどありましたら、教えてくださいね!
商品化するかもしれませんよー。

Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




お雛様きた!

おはようございます。

3月3日、いつも仲良くしてもらっている路地猫のひとり言の路地猫さんがブログでステキなお雛様を載せていらしたの。
その時の記事がこちら

お雛様


アン2


私、一目惚れをしてどうしても欲しくなって。
路地猫さん、こうやってゲットしたよー!って教えてくださったの。
すると、これまたいつも仲良くしてもらってるめーさんが買いに行ってくださって。

しかも一度目は売り切れ、別の場所まで足を運んでゲットしてくださったんですよ。
もう感謝しかありません!
めーさん、ありがとう!


エマ


私、食器とかこの手の可愛い小物も、自分で買うことってほとんどないの。
お嫁に持ってきた時の食器をそのまま使い続けて、それで不満なし。
多分、食器とか興味がないんだと思う。
いいなぁと感じる気持ちはあるけど、特別欲しいとは思わなかったんだよね。

でも、これは違ったの。どうしても欲しかった。

じゃじゃーん!


お雛様


可愛いでしょ?
お猫さまのお雛様なの。

このまま飾るだけでも、もちろん可愛いんだけど。

実は、一輪挿しでもあるんですよ。


一輪挿し


正直、お花は持たない。ぷぷぷ
お水を入れるところが、恐ろしく狭くて(笑)
こうやってちょこっと挿したら、超可愛いんだけどすぐにシナシナになっちゃう。

だから、造花を入れようかな。
桃の造花とか、来年までに探そうと思う。

可愛いんだよねぇ。
ずっと見ていられる。


アン


絶対に必要なもの、ではないけど。
自分の欲しいものを手に入れることができたら、心が豊かになるねぇ。

嬉しくて。
ついつい、お猫さま中心、娘中心、自分のことは二の次でも三の次でも平気な私ですが。
たまに自分にご褒美、いいかなぁと思って。


テオ


4月3日までは、飾らせてもらおうと思ってるの。
新暦で4月に雛祭りをお祝いする地域もあるものね。
おかしくないよね。


エマ2


今日のロシアンズたち。
同じ場所で写真を撮ってます。

好きな場所だから、みんな入れ替わり立ち替わりの毎日です。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



ちょっぴりくすっと、一コマアンエマテオ

おはようございます。

数日どっぷり凹んでいましたが。
少しずつ平常運転に戻ってきましたよ!

まだまだ悲しみいっぱいの方も、今日はこれを見てクスッと笑ってくれたらなって思います。
私も皆さんのブログで、可愛こちゃんたちの姿に癒され、クスッと笑って元気をもらいました。
皆さんにとっても、ここがそんな場であればいいなと思います。


オレってセクスィーだろ?!
セクシーだろ?


セクスィーなテオ。
うふふ、珍しいわね。

アンニュイでセクスィーで、ちょっとテオっぽくないけど。
めっちゃテオっぽい。

どっちやねーん!


誰も見てないうちに
大欠伸


うふふ、誰も見てないと思って油断したでしょ。
ママンはずっとアンちゃんを見ているわよ!

そろそろあくびするなぁと思って、カメラ構えてましたよ!ぷぷぷ


ママのストーカー
みてます


常に目が合う男。

お互いずっと見張ってる関係のママとテオ。
ヤバイ親子です。

依存親子です。


嫌がってるんじゃないわよ
嫌がってないわよ


ゴッドハンドにマッサージからの頭なでなでで、正体不明のエマ。

嫌がってるんじゃないの、気持ち良すぎてお目目がいっちゃってるの。


真剣!ふみふみ
迫力


そんな真剣な顔して、ふみふみせんでもええんちゃうん?

ふみふみするときって、寝る前。
もっとフワーッと柔らかい表情を期待するわぁ。


また、見てます!
みてます


どこからでも見てます。
必ず目が合います。

はい。ヤバイ親子ですから。


うっしっしっし
うっしっし


別に悪いこと企んでるわけじゃないのに。
ただただ、グルーミングしているだけなのに。

どうしてこうも、ワルっぽいの?

お主も悪よのぉ〜って言いながら、何を企んでるのやら。


Emma's Special set
エマちゃんスペシャル!


さぁ、エマちゃんスペシャル!が販売予定。
来週のエマのお誕生日に合わせて、限定おもちゃセットが出ますよー。
超ラブリーだけどお買い得!
たったの3セットだけなのよー。
3月15日(月)午前0時から売り出し開始よー!

Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




悲しみは続くけど…

おはようございます。

昨日、アンエマテオ地方は朝から曇り空。
でも9時ごろからどんどん晴れてきて、10時には真っ青な空。

ビビたんの旅立ち、さすが晴れ女の力を存分に発揮してくれました。
悲しみは消えないけど、やっと気持ちの区切りをつけお空に向かって笑顔でいることができました。


テオ


でもね、昨日の夜。
また悲しいお知らせが。

大好きなお友達のかわいこちゃん、なつくんが旅立ってしまいました。

私の名前、実は「なつ」が入っているんです。
なつくん、同じ名前だと勝手にすごく親近感を持っていて。
大好きな男の子でした。

腎不全と何年も戦い、最後は眠るように静かに旅立ったそうです。


エマ


どうして悲しいことってこんなに続くの?
大好きなお友達が、旅立ってしまう。
この春は、特にお別れが多くて悲しみでいっぱい。


アン


でも、きっと何か理由があるはず。

残された人間たちに、何かしら大きなメッセージを残してくれているんだと思います。


テオ


明けない夜はない。

終わらないトンネルはない。


今はお別れが悲しくて仕方がないけど、きっとその先に光が輝いているはず。

お猫さまに導かれる、なつ(BBA)の春なのです。





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



上を向いて

おはようございます。

昨日は弱音吐いてしまいました。
コメ欄閉じていたにもかかわらず、温かいコメントを頂戴しましてありがとうございます。
心に染みました。


テオ


今日はビビたん、お空に戻る日です。
朝10時、お空を見よう!


アン


いっぱいいっぱい泣いたから、次は顔を上げて。

ビビたんの旅立ちをしっかり胸に焼き付けよう。


エマ


今回ビビたんに教えてもらった数々のこと。

いつか迎えるその日まで、心の中にしまっておくよ。


アン2


さぁ、ビビたんの旅立ちです。

晴れ女のビビたん。
今日もきっと晴れだね!

ビビたん、お空から見ててね。
おばちゃん、ロシアンズと一緒に、幸せに生きていくよ!

ママンも黒い子たち、そしてティコねぇさんと一緒にまたいつか笑って過ごす日が来るから。
安心してね!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




頑張らない

おはようございます。

私なんかが泣いたらダメ。
私なんか、家族じゃないのにこんなに落ち込んだらダメ。
もっともっと辛く、悲しい思いをしているお友達がいるのに、私なんかが…。

って昨日はずっと思いながら、それでも悲しくて涙が出て。

普段から仲良くしているお友達のかわい子ちゃんが旅立つと、本当に辛い。


可愛い


昨日はなんとか頑張らないと!って思ったけど。

頑張らない。
もう頑張らない。

悲しい時は泣く。
家族じゃないけど、大事なお友達なんだから。我慢しない。

一緒に泣く。


手足


ビビたんのことを思って泣きながら、でもいつの間にか、いつかくる我が子とのお別れを思うと、苦しくて悲しくて息もできなくなるけど。

そんな日は絶対来るんだ。

考えるだけで、怖くて怖くてたまらない。


肉球


ビビたん、大好きだよー!
おばちゃんですら、まだまだメソメソしてるんだから。

ママンはもっともっともっと泣いてると思う。

ねぇ、バカなの?
バカなの?

って笑ってね。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



全力テオちゃん

おっす!
オレ、テオ!

皆んな元気か?
オレはめっちゃ元気だ!


きょとん


昨日頭にしか毛がない、ねーちゃんたちの自主公演があったんだ。
ねーちゃん、もう直ぐダイガクってとこ、そつぎょーするらしいんだけど。
学生生活最後のコンサートだったんだって。


アップ


本当なら一人でも演奏したかったみたいなんだけど、このご時世、少しでもたくさんのお友達と一緒に舞台に立つことを目的にして、2台のピアノで二人で演奏したらしいで。
オレらが弾いたら、二人で8手連弾出来るのにな。ぷぷぷ

ねーちゃん、一番仲の良いお友達二人、それぞれとデュオを組んで2回ステージに立ったそうな。
1曲はしっとりした優しい曲やったそうやけど、もう1曲はウエストサイドなんとか、っていう有名な曲を演奏したらしいねんけど、ねーちゃんらが二人で編曲したんやって。なんか、知らんけど。


待つ


本当はオレも、アンちゃんもエマちゃんも全力で応援しに行きたかってんけどな。
コロナやし、怖いし。
オレらは家で待っててん。

家でねーちゃんのこと、応援しとったねん。


待つ


オレはいつでも全力やねん。

カリカリ食べるときも、チッコするときも、寝るときもいつも全力やねん。
でもな、一番好きなのは遊ぶことやねん。

ママは、何して遊ぶ?って聞くねんけど、そんなん決まっとるやろ。
オレの好きな遊びや。



座る


ママはいつもいっぱい遊んでくれるけど、アンちゃんとエマちゃんとも一緒に遊ぶねん。
特にエマちゃんと遊ぶのが楽しいねん。

オレは必死で走らなきゃ、エマちゃんに捕まるねん。
エマちゃん、めっちゃ足速いで。オレ、いつも負けるもんかー!って、ばりダッシュするねん。


眺める


エマちゃんは音も立てずに、いつも直ぐに後ろにいるねん。
オレはひーってなるねんけど、グッと我慢して逃げるねん。

でもな、それが楽しいねん。

アンちゃんはすぐにシバきにくるけどな。
オレ、平気やねん。
どんだけシバかれても、すぐに仕返しするから平気やねん。
アンちゃんとそうやってシバき合いするのもおもろいねん。


寝ぼけ


そろそろ眠くなってきたわ。

オレ、また全力で寝るわな。
ほな、みんなまたなー!!!




ビビたんへ

ビビたん、大好きなビビたん。ありがとう。
よく頑張ったね。また会う日まで、少しだけお別れ。

ビビたんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




カバーガール!カバーボーイ!

おはようございます。

今日は私が最も苦手なこと、ちょっと克服できたので自慢をば。

何を隠そう、私は新しいことに挑戦するのが苦手。特にパソコン関係。
こうやってブログを書く、ってことを決めたら毎日続けることは出来るのに、改良したり新しく何かを取り入れることが出来ず、万年同じ感じになってしまっています。

なんでもそう。
ロシアンズの体重やチッコ記録も、ここにこうやってデータを記入する!って教えてもらったら、それを続けるのは得意。
でも新しい機能やら、もっとこうした方が楽ちゃうん?ってことを受け入れることがとことん苦手。
出来ることなら、ずっと同じことをやっていたい。
向上心一つもないBBAなのです。

それが、今回かりんさまのおかげで、一つできることが増えたのです。しかも自分から望んで。

まずはご覧くださーい!

「うちのコが表紙になった!」シリーズ

テオ
テオ
エマ
エマ


写真をコラージュ、初体験です。

この手のことにお詳しい方なら、簡単やん!って笑っちゃうようなことかもしれませんが。
なんと、私はこれらを作るのにたっぷり2時間かかりました。
しかも娘の手を借りて。


テオ
テオ
テオ
テオ
テオ
テオ


かりんさまは、とても丁寧にコラージュの方法をブログでも書いてくださっていて、娘は一読してすぐに理解。
でも私は全くわからない。
大体、アプリを入れるところから難しい。
スマホをあまり活用していない私は、アプリにもとんと疎い。

難しいことは何一つないはずなのに、わからない。
これが歳を重ねるということなのか、と打ち拉がれながら格闘。


アン


今回テオの写真が多いのは、まだうまく出来ないから。
アンエマの可愛い写真を、綺麗に枠にはめて作ることが難しくて。
微妙な余白の部分を処理できない。

テオの写真は偶然にも、余白がうまいこと取れるものがたくさんあって今回作ることが出来ました。

私でも出来た、素敵なコラージュの元はこちらに

テンプレ

こちらの記事では、またまたテオがモデルをさせていただいております。
本家本元、素晴らしい作品をご覧くださいね。


かりんさま、素敵なネタ提供、ありがとうございます!!!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


雛祭りだから、キュン画像!

おはようございます。

今日は雛祭り。
娘が小さい頃は、毎年しっかりお祝いしておりましたが。
ハタチすぎると流石に、もうどっちゃでもええかしら。ぷぷぷ

ってことで、今日の主役は姫二人。
アンエマに飾ってもらいましょう。


可愛いアン
横顔


アンちゃん、可愛いぞー!
全力で可愛いぞー!!!

お雛様にきっと勝ってるぞー!


美しい
エマ可愛い


エマちゃんも最高に可愛いよー!!

パパはエマを見たら、胸が苦しくなるくらい可愛いって。
キュンを通り越して苦しくなるんだって。

もうエマちゃん病、重症です。


イカ耳


からのー、イカ耳。

うん、これがエマちゃん!ぷぷぷ


美しいアン


そう言えば、みなさん桃の節句は何食べる?
我が家では手毬寿司にしたり、ちらし寿司にしたり。
手巻きの日もあったなぁ。

なぜかお寿司。
なんで?


きりり


今日はお魚屋さんに行って、お魚見てメニューを決めましょうかね。

なんも考えず、お寿司にするのは決定。

節分はお巻きを作って、1ヶ月後の桃の節句にちらし寿司。
生のお魚も傷みにくい季節だから?!
昔からそういうもんなのかなぁ。


遊ぼう


と、疑問に思っても調べない私。
誰か教えて〜。

出た!
他力本願!

ってことで。
今日は美味しいお寿司、作りましょうね!

って、結局姫達は関係ないやーん!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




みんな大好き

おはようございます。

IKEAで買ったドームベッド。
普段は上からチッコされないように、乗っかられて潰されない場所に設置しています。
でも、たまにドーム部分を潰してカップのようにして、ソファの上に置いてます。
なぜかロシアンズ、そのカップの状態が大好き。
もちろん、テオのチッコが済んだ直後だけね。


エマ


エマちゃん、イカ耳だけど超ご機嫌さん。

私がそろりそろりと寝てるエマを激写しようと近寄ったから、警戒してのイカ耳ちゃんです。


エマ2


でも私だと分かって、またすぐにネンネ。

気持ちよさそうだねぇ。顎乗せれるのは楽チンなのかしらね。


テオ


お隣のピンクの方ではテオが爆睡中。


テオ 2


中にインするのも好きな子達ですが、このように上に乗るのも楽しいのでしょうね。
同じベッドだけど、全然違うものみたいに使えるのっていいよね。


エマ後ろ


いつの間にかエマが体勢を変えてましたね。
でも、なぜ?
また君は、なぜにそっち向き?


エマ横


ギリギリやん。
鼻がソファに着くんじゃないの?
っていうギリギリで爆睡。

本当にお猫様って、この状態平気なのよねぇ。
人間ではちょっと考えられない距離感です。


アン2


アンも使ってますよ!
二つしかないので、いっぺんには全員入れないけど。
順番に使ってくれています。


アン


アンエマならきっと二人で寝れるサイズだと思うんだけどね。
エマが先だったら、アンは入りたかったら入っていけると思うのよね。
アンが先に寝てたら、エマは遠慮して入りにいかないけど。

次回はインして使っているところ、みていただきましょうね!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク