アフタヌーンティーと冬毛移行中
おはようございます。
緊急事態宣言が一応落ち着いたので、やっと念願のお出かけ。
娘の仕事の休みに合わせて予約していた、リッツ・カールトンホテルのアフタヌーンティー を楽しみに出かけてきました。
こちら
↓
ローラアシュレイ アフタヌーンティー

素敵でしょ。
私、若い頃からローラアシュレイ大好きで。
ブリブリのお花柄のワンピースとか、若い頃ずっと着てたんですよ。
流石に今は無理ですけどねぇ。いくら28歳でも(爆)
娘のピアノの発表会のドレスもずっとローラアシュレイで。
数年前に日本から撤退して、とても残念だったのですが。
また日本での販売を復活!
今回はアフタヌーンティー をいただいた後、実際に復活したローラアシュレイの店舗に行き久しぶりにお洋服も買いました。
あ、お花柄のブリブリではないですよー。
とてもシンプルなスカートを2枚買いました。うふふ。

ウェルカムティです。
水出しのお紅茶。さっぱりしてとても喉越しの良いお茶でした。

本格的なアフタヌーンティー をいただくのは、今回が初めて。
今までなんちゃって、な感じでは経験したことあったのですが、お作法も何も知らない状態。
ホテルの方に「どのようにしていただくのが正解ですか?」とお尋ねして、教えてもらいました。

一番上はケーキ類、二段目はおつまみやサンドウィッチ、一番下がスコーンとジャム。
どの段から頂いても、お皿を引き出して、一枚ずつ目の前に持ってきていただいても正解だそうです。
取り皿もあったので、3段のままで食べたいものだけ、お皿に取り出していただいても正解。
かしこまった決まりはなく、好きなようにいただいて良いとのこと。

お紅茶も美味しくて。
カップからなくなりそうになれば、さっとお店の方が継ぎ足してくださいました。
気がつけば3回もおかわりしておりました。
こちら、今回は幼なじみからのプレゼントだったのです。
娘ちゃんと行ってきてねと、チケットをもらったんですよ。
こういうプレゼントって素敵ですね。
自分たちでは、ちょっと贅沢すぎてなかなか行く機会がないけど。
このようにプレゼントでいただくと、すごく嬉しいですねぇ。
また誰かにプレゼントする機会があれば、私も選びたいなと思います。

絶賛冬毛に移行中のエマたん。
襟巻きがゴージャスになってきました。
フワッフワですよ。
いったん換毛機も落ち着いたかなと思ったら、もうフワッフワ。
すごいねぇ。
そしてこのお方も。


テオちゃん!
顔が!イカツイで。
めっちゃ四角い顔になってるやん。
お顔の周りの毛が、半端なくなってるやん。
可愛い、から少しイメージ離れてしまいそうな男顔のテオ。
これは実は冬限定なのですよ。
春になれば、また抜けて小さい小顔のベビテオになります。

おや?
アンちゃんはスッキリですね。
そうなの。
アンはまだ絶賛換毛機中な感じ。
これから誰よりもゴージャスで素敵な襟巻きになるんですよ。
今はまだシュッとしてます。
この冬はアンが一番、冬毛になるのが遅いみたいやね。
毎年こうだったっけ?
Tres Elegantes gatos Azules


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
緊急事態宣言が一応落ち着いたので、やっと念願のお出かけ。
娘の仕事の休みに合わせて予約していた、リッツ・カールトンホテルのアフタヌーンティー を楽しみに出かけてきました。
こちら
↓
ローラアシュレイ アフタヌーンティー

素敵でしょ。
私、若い頃からローラアシュレイ大好きで。
ブリブリのお花柄のワンピースとか、若い頃ずっと着てたんですよ。
流石に今は無理ですけどねぇ。いくら28歳でも(爆)
娘のピアノの発表会のドレスもずっとローラアシュレイで。
数年前に日本から撤退して、とても残念だったのですが。
また日本での販売を復活!
今回はアフタヌーンティー をいただいた後、実際に復活したローラアシュレイの店舗に行き久しぶりにお洋服も買いました。
あ、お花柄のブリブリではないですよー。
とてもシンプルなスカートを2枚買いました。うふふ。

ウェルカムティです。
水出しのお紅茶。さっぱりしてとても喉越しの良いお茶でした。

本格的なアフタヌーンティー をいただくのは、今回が初めて。
今までなんちゃって、な感じでは経験したことあったのですが、お作法も何も知らない状態。
ホテルの方に「どのようにしていただくのが正解ですか?」とお尋ねして、教えてもらいました。

一番上はケーキ類、二段目はおつまみやサンドウィッチ、一番下がスコーンとジャム。
どの段から頂いても、お皿を引き出して、一枚ずつ目の前に持ってきていただいても正解だそうです。
取り皿もあったので、3段のままで食べたいものだけ、お皿に取り出していただいても正解。
かしこまった決まりはなく、好きなようにいただいて良いとのこと。

お紅茶も美味しくて。
カップからなくなりそうになれば、さっとお店の方が継ぎ足してくださいました。
気がつけば3回もおかわりしておりました。
こちら、今回は幼なじみからのプレゼントだったのです。
娘ちゃんと行ってきてねと、チケットをもらったんですよ。
こういうプレゼントって素敵ですね。
自分たちでは、ちょっと贅沢すぎてなかなか行く機会がないけど。
このようにプレゼントでいただくと、すごく嬉しいですねぇ。
また誰かにプレゼントする機会があれば、私も選びたいなと思います。

絶賛冬毛に移行中のエマたん。
襟巻きがゴージャスになってきました。
フワッフワですよ。
いったん換毛機も落ち着いたかなと思ったら、もうフワッフワ。
すごいねぇ。
そしてこのお方も。


テオちゃん!
顔が!イカツイで。
めっちゃ四角い顔になってるやん。
お顔の周りの毛が、半端なくなってるやん。
可愛い、から少しイメージ離れてしまいそうな男顔のテオ。
これは実は冬限定なのですよ。
春になれば、また抜けて小さい小顔のベビテオになります。

おや?
アンちゃんはスッキリですね。
そうなの。
アンはまだ絶賛換毛機中な感じ。
これから誰よりもゴージャスで素敵な襟巻きになるんですよ。
今はまだシュッとしてます。
この冬はアンが一番、冬毛になるのが遅いみたいやね。
毎年こうだったっけ?
Tres Elegantes gatos Azules


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m