そこにはありませんよー。

おはようございます。

昨日はアンにたくさんの優しいお言葉や、皆さんのお家のかわい子ちゃんたちのご様子を教えて頂き、ありがとうございます。
おかげさまで、その後咳はほぼなし。
盛大にくしゃみをすることはありますが、ひどくなっていることはありません。
このまま何事もなかったかのように終息する予定。


お座り


さて、今日はエマちゃんのお話。
昨日アンの診察とともに、エマのカイカイのお話もしてきました。

舐めハゲは最近作ることないのですが、手足の指の辺りを舐めて齧って常に薄ーく出血。
白いカウンターにピンクの肉球の跡が付くことが多くて。
もらっている抗生物質を飲ませたら、すぐにその症状は無くなるのですが、飲むのをやめたらまた齧り始める。


横


きっと痒いんだと思います。
ものすごくひどく噛んだり舐めたりしているわけではないのですが、やっぱり薄く出血するということは良くないこと。
そしていくらゆるい抗生物質でも飲み続けるのは良くない。

というので。
とうとうフード改善を本格的にしていこうかと。


美しい


まずはサンプルに、ロイカナの低分子プロテインとセレクトプロテインをもらってきました。
うちの子たちが大好きなチキン(ドライささみとか)から除去して行こうかと。
意外にもチキンアレルギーの子は多いそうです。

ああ、気が重い。
また暗黒期がやってきたらどうしよう。
食べなくなったらどうしようと。

でも、それでエマのカイカイが治るなら頑張るしかない。
かなりの長期戦になると思いますが、ボチボチ頑張ります!


さ、二日続けて暗い話では終わらせませんよ!
エマ先生の尻尾ちゃん遊びで笑って頂きましょう。





エマちゃん、テレビ台とスピーカー台の隙間に尻尾ちゃんが入り込んだ!と思って、一生懸命探しています。
もう、その姿が可愛くて可愛くて。


ギロチンちゃん


ギロチン遊びも楽しんでますよ(笑)

この狭い場所に身体を入れたら、お顔は出した方が楽。
それはわかるけどね。

苦しくないのかね?


ギロチンちゃん


この後このまま、ガッツリ爆睡するギロチンちゃんでございますわ。

心配事があったとしても、日々このようにこの子たちが笑顔にさせてくれます。
ありがたいことだなぁ。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



予定変更、アン病院へ

おはようございます。

昨日は急遽予定変更。
私のワクチンを延期にしたのは、実はアンを病院に連れて行ってたからなのです。

そのため、皆さまのブログにもコメントもできず、失礼しました。
なんか、クッタクタになって。
ワクチン接種したよりも精神的にはキツかったー。

あ、ご心配なく!
検査してもらって、取り急ぎ心配ない状態です。
経過観察、様子見、っていうのはありますが安心して帰宅できたので、ご心配なくでございます!


お座り


アン、数日前からくしゃみ、鼻水、咳が出ていました。
ひっきりなしではなく、元気もあり食欲もいつも通り、気にはなるけどすぐに病院に駆け込む必要はないかなと思って様子を見ておりました。

それが昨日の朝、まるで人間の子供の喘息の発作のような状態に。


見る


地べたに這いつくばるような仕草で、ゼーゼーゴホゴホ。
流石にこれは放置できないので、病院に連れて行った次第です。


斜め


まずは心音のチェックをしてもらってからレントゲンへ。
顔から肺までを中心に撮ってもらいました。

副鼻腔炎のような膿が溜まっている様子なし。
気管も細くなっている様子なし。
肺も白くなっておらずとても綺麗な状態。

上記のことから、季節的に花粉症を発症(アレルギーも含む)もしくは風邪をひいた状態なのかと。
ただ、咳の様子から喘息を発症しかけている可能性もあると。

とりあえず薬も必要ないし、今後の経過観察で行きましょうと。
まずは一安心しました。


横


ただ、先生は最悪の場合のことも話してくれました。

アンの場合、その可能性は低いでしょうが。
この状態が続く場合、CT検査をしてレンドゲンやエコーでは見えないようなところもしっかり見た方が良いかもしれないと。

最悪のことを聞いてしまうと、本当に怖くなってしまいます。
でも先生は、やはりちゃんと説明をしておかないといけないお立場。


ねんね


今の状態は、本当にレントゲン通りとっても健康に見えると。
だから心配はいらない、大丈夫だよと言いつつも。

怖い怖い。

最悪の状況を知って怖がるよりも、きっと何も知らないことの方が怖いに違いない。

だからこそ、必要なお話であったんだと理解しています。


アップ


アンももうすぐ9歳。
今まで大きな病気なく、元気で過ごしてこれたのは本当に幸せなこと。
もちろん、まだまだこのまま元気で突っ走って行ってもらいますが!

病気は待ったなし、ですからね。

何が起こるかわからない、ってことを改めて実感しました。


斜め


私のワクチンどころではない!
速攻で予約キャンセルし、新たに予約を取り直しました。

皆さんからたくさん応援のお言葉や、お大事にとお優しい言葉を頂戴しましたが。
それは次の予約まで、大事に胸にしまっておきますね。
ありがとうございました。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




見んといてー!

おはようございます。

今日、私ワクチン3回目受けてきます!
モデルナ3回目でございます。

先日パパが受けて、発熱と頭痛で苦しんでおりましたので。
私も似たようなことになるかなぁと。
最悪、今日のコメントお返事なし、明日の記事アップなし、ってことになるかもしれませんが。
どうかお許しを!

さて、今日は普段のアンテオの様子でございますよ。
結構、ウザいの。弟ってやつは。


見てます


じぃ〜

テオがアンを見つめてます。


そらしてます


ああ、嫌だわぁ、視線を感じるわぁ。
あっち見たらややこしいから、絶対あっち見ないわ。



いくよ


お、よそ見してるな。
いくで、いくで


オチリ、プリプリし始めましたよ。
これはヤバイ。


ママに邪魔される


テーオちゃん!
ママのほう向いて〜、可愛いわぁ。

と、テオの気を逸らせます。


回り込み


でもそんなことで騙されるテオじゃない。
あやつ、回り込んで行きましたよ。


そらす


もうー、鬱陶しいわぁ。
こっち、見んといてー!!!



なんで?


あれ?

アンちゃんどこ行くん?

オレと遊ばへんの?



いくで


なんで怒ってるん?

オレと遊びたいんちゃうん?



いく


もー、いややわぁ。
ゆっくりしたいのに。

本当にあの子はお子ちゃまで困るわぁ。

こっち、見んといて〜!!!

姉もなかなか大変なようですよ。

テオちゃん、タコ殴りされてもしゃーないな。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




春爛漫にはあと一息!(追記もあるよー)

おはようございます。

今日は情報が盛り沢山!
みんな、ついてきてよー。


アン
アン


昨日はめちゃくちゃ暖かく、っていうか暑いくらいの陽気のアンエマテオ地方。

私は一人で撮影がてらお散歩してきました。


エマ
エマ


と、いうのもパパが私よりも先に3回目のワクチ接種を済ませ、ダウンしていたからお一人様散歩となったのです。

3回目もモデルナを打ったパパ。
私もその予定。

3回目も発熱と頭痛でしんどそうでした。
そんなパパを置いて、一人散歩に勤しむ妻。

ええ嫁でしょ(爆)


テオ
テオ


ロシアンズもこの通り、爆睡だったので安心して出かけてきました。

行き先はいつも行く公園。



桜

桜


桜、咲き始めました。

木によっては、かなり咲いているものもありましたが、全体を見ると3分咲きくらい。
本当に咲き始め、って感じでした。


並木


この桜並木、来週には満開なんだろうなぁ。

花吹雪が楽しみな桜街道です。


桜


顕著に日当たりの良い場所だけ咲いています。


桜蕾


まだまだ蕾が多い。

でも咲く準備は万端!
かなり蕾は膨らんで色づいています。

今日は梅、桃、桜、杏、アーモンドの違いについてお話ししましょう。


白梅
梅


こちら梅。白梅です。

梅、桃、桜、の大きな違いはいくつかあるのですが。

まず、梅、桃、杏は花びらに切れ込みがない。
桜とアーモンドは切れ込みがあるということ。

そして、梅、桃、杏の花には花柄(かへい)がほとんど無い。
花柄とは花を支える茎のことを言います。
大雑把にいえば、花柄がないということは枝から直接花が咲いているように見えるってことです。



杏


今年は桃の花の写真を撮ってなかったので申し訳ないのですが。
桃の花は花と一緒に葉も同時に開くのです。

花と一緒に緑が見えたら、桃の花ってことです。
でも、花しか見えなかったら梅ってことです。


また、杏は梅ととってもよく似ていて間違えることが多いのですが。

梅は一節につき、花が一つ。
でも杏は一節にたくさんの花をつけるのが特徴です。


アーモンド
アーモンド

アーモンド


上の写真はアーモンドの花。

アーモンドの花と桜はとてもよく似ていて、花を咲かせる時期や花びらの数も被っているため本当に見分けがつきにくいのですが。

アーモンドの花は桜よりもかなり大きいんですよ。


ソメイヨシノ
桜


大きな違いは本当に花の大きさだけなのですが、花柄の長さも少し違います。
アーモンドの花柄は短くて、どちらかというと梅のように花柄がほとんどなくて枝から直接花が咲いているように見えること。
でも桜は花柄がしっかりあって、枝と花の区別がつくことでしょうか。
花柄の長さがたっぷりあるのが桜ってことですね。

わかりにくい説明で恐縮ですが。
この違いがわかれば、来年花を見た時に花の名前がスッと出てきて、楽しさ倍増ですよ。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


続きを読む

インしてます

おはようございます。

桜、咲き始めましたね。
昨日は生憎の雨でしたが、気温は高かったし豪雨ではなかったので桜の開花にはダメージなさそうで良かったです。

我が家の箱入り娘たち、一番のハコスキーはエマですねぇ。


箱入り


どんな箱でもNO警戒。
うちにあるものは全部安全と思っているのでしょうね。
ありがたいことですよ。


カイカイ


とりあえず全てインしてくれますねぇ。
このサイズが多分一番好きだと思う。
がっつり横になって寝てることも多いです。


ねんね


上の写真はアンですが、アンもこのサイズは大好きですね。
エマがインしていたら羨ましそうに見ています。

でも箱に関してはエマに譲っているのでしょう。
奪いに行くこともあまりないですね。


うっとり


このように空きがあればインして楽しんでくれています。
なんとなく箱はエマ優先って決まってるのでしょうね。


エマ箱


大きめの箱は横倒しにして入るのがお好み。

大きかったらテオに飛び込んでこられるんですよねぇ。
だからうかうかと入っていられない。

横倒しにしたら、同じ余裕があるはずなのに無理には入って来れないようで、個室となりますね。


アン箱


アンはどちらかというと、多分この横倒しの個室が一番お好みのようです。

こんなふうにお顔出して周りの様子をよく見てます。

上からの攻撃よりも、横倒しだと正面からの攻撃になるので戦って防ぎやすいのでしょうね。


テオトンネル


テオは遊び道具として箱は大好きですが、寝床にはあまりしない。
トンネルも大好きで潜っているけど、やっぱりそこは隠れ家的な使い方をします。


テオトンネル2


箱やトンネルにインして姉たちが通るのを待ち伏せするのです。

根本的にアンエマとテオの箱やトンネルの使い方は、全く違うってことね。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




毎日2ショット、3ショット

おはようございます。

元から仲が良いロシアンズではありますが。
毎日の暮らしの中で、くっついている時っていうのはやっぱり寝る時が一番多かったんですよね。

それ以外で一緒にいることって、そんなに多くなかったんですよねぇ。


アンエマ


こんなふうに一緒に寝るのは、まぁよく見る風景でした。

でもこれは?


アンテオ


この狭い場所でアンテオが並んでるなんて!
ちょっと驚きですよ。

ただでさえ、アンはテオが近くに来ると警戒するのに、逃げ場がないような狭い場所で二人で並ぶなんて、今まではありえないことでした。

変われば変わるもんだなぁ。


ロシアンズ

ロシアンズ2


こんなふうにロシアンズ勢揃いで過ごすことも多くなりました。

そして何よりの変化がこちら。

上からテオ、アン、エマ。
ここで揃って寝るのは日課となりつつあります。


アンエマテオ2


別の日は上から、エマ、テオ、アン。

一緒に寝るなんて、今までに本当になかったことなんですよね。

それが今ではこんな状態。


アンエマテオ


この変化はきっと、誰か一人だけの変化によって作られたわけではないのでしょう。

誰かがちょっと変わり、それに感化されて同じように変化し、お互いの関係が少しずつ変わっていった。


エマテオ

エマテオ2


相変わらず、エマはテオを手下にしご機嫌さんに遊んでますわ。
テオもエマには何をされてもご機嫌さん。

こんなふうに変わらない関係もあるのに、なんか色々と面白いなぁ。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




ふわモフ、アンちゃん

おはようございます。

今日はモフモフ、アンちゃんが主役。
もうそろそろ換毛期突入、今がフワフワゴージャス毛皮のピークであろうお猫さまたち。

アンも例外ではなく、本当に今はモッフモフでございますよ。


コロン


元から丸い顔のアン。
エマの逆三角形のお顔とは対照的なまん丸お顔。
そのお顔が、モフ毛で口にいっぱいどんぐりを詰め込んだリスのようになっています。


伸ばす


無邪気に寝る様子。
午前中はよく寝てますねぇ。
もちろん、お昼からも寝てはいるけど、グルーミングしたり外見たり意外と起きている時間も多い。

寝姿を激写するには午前中が一番!のアンです。


おてて


肉球も触りたい放題、撮り放題。


顔


アンもエマも寝てる時に触ると、ウルルっていうんですよ。
甘えた声を出してくれます。
それがまた可愛い!


上むき


あんまり睡眠を妨害してもいけないので、この後は静かに撤退させてもらいましたわ。


肉球


そして別の日。

この寝姿。
このお腹の毛!

顔を埋めてくださいってことよね?


コロン


お腹の毛の先っちょが白っぽい毛になってるんだねぇ。
毎日見てても、まだ知らないことがありますわ。


ふっさふさ


からの、
頭落ちて、おててはお化け。

意識ナッシングですわ(笑)


お化け


寝てても可愛い。

毎日癒しをありがとうね!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



このギャップにやられっぱなし

おはようございます。

我が家の長男。
私にべったりの世界一のマザコンボーイ。
もちろん、私も息子に依存しているヤバイ母。


ゴロン


夜もお昼寝も、起きているときもほとんどずっと一緒。

私と目が合うと転がる癖があるのは、うちの子たちの共通点。


可愛い


もう、猫の寝方とちゃうよねぇ。
あざといよなぁ。


アップ


写真撮ってたら、そのままポーズを続けてくれる。
さすが!


おばけ


ブサ顔も平気。

とにかく私に構ってもらっていたら、それだけで満足なテオ。
可愛すぎるだろうがー!!!!


あくび


くぁーっと大欠伸して、本能のまま。

うん、それでいい。

かと思えば。


美しい


美しい横顔。

これ、最初の子と同じ?!
本当にテオ?


かっこいい
素敵
正面


イケメンすぎる。

このギャップに毎日毎日、私はやられっぱなしなのでありますよ。

可愛い〜ってデレデレになり、かっこいい!ってドキドキする。
こんなにもママンを虜にする息子、ヤバイんちゃうん?




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




2ショット、3ショット

おはようございます。

なんですか?
この寒さ。
昨日は冬でしたね。関東の方は節電、そして停電の心配がありこの寒さはダメ!
やめてほしいですよね。
どうぞみなさま、節電しながらお風邪ひかないように気をつけてくださいね。


ロシアンズ


ロシアンズ勢揃い。
でも場所が悪い。
トイレの前やん。
生活感、ありありの美しい写真ではないけど。


上から


揃っていて可愛かったので載せてしまった。


横から


なんか談合していた模様。


お次はテマダム。
足の揃い方、笑っちゃう!


テマダム


からの〜。
アンとオチリ愛。

二人ともご機嫌ちゃん。


オチリ愛


最後はエマテオショット。

いやん、貧乏遊び真っ最中。


エマテオ


古いトンネル、古い不織布、古いガサガサの紙。
お目汚し、失礼いたしました(笑)


貧乏遊び


お猫さまって、こういうの大好きだよねぇ。
テオのチッコが終わって、いろいろと出し始めると超楽しそうに追いかけっこしたり遊び始める。

そして遊び疲れて眠くなるよねぇ。


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




表情いろいろ

おはようございます。

今日はエマの表情いろいろ。
下の写真、パパが撮ったものなのですが。
エマの双子の姉妹、モモちゃんにそっくりの表情なんですよ。
思わず、モモちゃん?と思ったくらい似ているショット。

モモちゃん?
モモちゃん?


正面向いているとすごく似てるのかも。
でもちょっと角度が変わると、エマなんだよねぇ。
リアル姉妹、恐るべし。


エマちゃん


お次は熟睡エマたん。


ねんね
ねんねアップ


と思いきや。
ママが写真撮ってるの知ってたのねぇ。
可愛いお化けのポーズしてくれました。


コロン


動くエマたん。

イカ耳にもならず、警戒しているわけでもなく、とってもリラックスしている状態。
可愛いね。


動く


お次はイカ耳3連発。
大好きな箱にインしているし、お日様いっぱいの暖かい場所だし、最高のはずなのに。
なぜかイカ耳。


イカ耳
イカ耳2


このイカ耳でどこに飛び立つつもりなのか?
君はダンボちゃんなのか?


イカ耳箱


最後はブンドキイラズ。
お見事です。

ここまでお耳の角度がいろいろと変化できるのはエマの特技だよね。


エマダム
リラックス2


食卓の上でリラックス。
エマダムは今日も優雅です。


リラックス


どの表情もみんな全然違うけど、全部エマ。
面白いね。

アンもテオもいろんな表情を持っていますが。
エマの場合はお耳とともにすごい変化を見せてくれるよね。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




素敵な瞬間

おはようございます。

ここ数日、めっちゃ寒い。
いったん暖かさを経験してしまったし、今は真冬のような服装もおかしいから着るものが薄くなったせいもあって余計に寒く感じますわ。

今日は素敵な瞬間を切り取った、そんな一枚ばかり並べてみました。

ぺろりんちょ
アン舌


グルーミングしていたアンを激写。
連写していたわけではないけど、たまたま綺麗に舌まで写りました。


真面目顔
エマ振り向く


エマが振り向いた瞬間。
これはスマホで撮ったから画像はアレですが。
大真面目な顔してるから、なんだか笑っちゃう。


お手入れ中断
テオ


こちらのテオもグルーミング中でした。
でも私の視線を感じて、ふと顔を上げてくれた瞬間。
こういう時って、作っていない素の顔がでますよねぇ。


ちょい舌
アン舌2


アン、結構舌チロショット多いです。
エマテオは狙ってもなかなか撮れないけど。
アンは狙わずともかなり高い確率で撮れる。

なんで?


微睡
エマ


誰もが最高に気持ち良い瞬間。
微睡中。

この瞬間は何にも得難い、気持ちよさがあるよねぇ。


倒れた
テオ


すーっと倒れて寝ちゃった瞬間。
人間の子供みたいです。
ギリギリまで遊んで寝る。


昨日の午後から、パパと近所の公園をお散歩。


寒緋桜
寒緋桜


満開に咲いていた寒緋桜。
ソメイヨシノとか大島桜に比べて、かなり早く咲きますねぇ。
色濃く、とても美しかった。


ソメイヨシノ
ソメイヨシノ


かなり蕾が膨らみ、色も出てきました。
早い子はあと数日で咲き始める感じ。
日の当たり具合で、ずいぶん差も出るから時差で楽しめますねぇ。



杏


杏も桜と同じ、バラ科サクラ属。
花はとてもよく似ています。

今の時期、桃、梅、桜、杏、アーモンドどれもよく似た花で、ほぼみんなピンク。

この違いについては、また追々と。


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




あ、やっぱり?!

おはようございます。

寒の戻り。
やっぱりこうなりますよねぇ。

そして先日初めてロシアンズ、ソファーで揃った件も続行中。
嬉しい様子が続いています。


アンエマ


アンとエマ、どちらも同じくらいの回数突撃してます。
エマがアンのところに甘えに行き、アンがエマのところに甘えに行き。

二人とも一緒にいたいのよねぇ。


顔見える


そんな時はとびっきりの甘えん坊のお顔。
アンは以前はお母さんのお顔になってたはずなのにねぇ。
今は二人揃って幼い顔だよ。


エマ


同じベッドで密着するのは今のところアンエマだけ。

テオは小さい時はアンとくっついて寝てたけど、今は同じベッドでは寝ない。


アンエマ2


そのうちアンエマのように、アンテオ、エマテオ、でねんねする日が来るのかなぁ。
おじいさん、おばあさんになったらくっついて寝てるのかなぁ。


アンエマ3


ねぇねが買ってくれた大きめの猫ベッド、これはこの冬でおさらばの予定。
めっちゃ活躍してくれたけど。

何度もチッコテロ、ゲボリストの餌食となった可哀想なベッドちゃんなのですよ。
ねぇねがまた次の冬にも大きいのを買ってあげるよーって言ってくれてるので、1シーズン限りとして清潔なもので過ごさせてもらいましょうね。


アンエマ4


高価なものでなくても1シーズンだけって、すごく罪悪感があったのですが。
どれだけお洗濯をしても一度チッコテロされると、どうしてもトイレ認定されてしまうんですよね。
それに大事に洗って乾燥剤を入れて置いていても、カビが生えたりする時もある。

健康を保つため『もったいない』から脱却して、さようならする勇気を持とうと思います。


アンエマ5


とはいえ、使えるものは大事に使いたい。
ロシアンズが気に入ったものは出来るだけそのまま使わせてあげたいです。


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

アンちゃん、ユルすぎ

おはようございます。

今や末っ子と言われてもおかしくない、無防備で甘えん坊でユルくてお転婆で最高に可愛いアンちゃん。
数年前とは寝相までも違いますよ。
それだけ心許して安心しているということなのでしょう。


無防備


アンエマ二人姉妹の時は、甲斐甲斐しくエマのお世話をしつつアンもそれなりにリラックスしていました。
でもテオが家族になりその生活は一変。
テオのことも可愛いに違いないけど、やっぱりやんちゃ坊主に毎日襲撃されたら気も休まらない。


寝てる?


こんなふうな無防備な寝方はテオの近くでは出来なかったんだと思います。
それが今や毎日こんな様子。


開いてますよ


私が写真ばっかり撮るもんだから、うるさいわねぇってお顔ですね。
ごめんなさいね。
可愛いからついつい撮っちゃうのよ。


ねんね


しばらくしたら本格的にねんね。
うんうん、ゆっくりお休み。


トドちゃん


そして今度は無防備を通り越して、自分が女子だということすら忘れてるトドちゃん。

素敵なレディはこんな格好はしませんのよ。
ま、足をぱっかんしてないだけマシとしましょうか。


テオ至近距離


当然のことながら、テオの前でこんな格好は絶対にできなかったアン。
いつ襲われるかヒヤヒヤだものね。

テオが落ち着いてきて、獲物が転がっていても常に狩るぞ!ってことではなくなってきたからね、こういう格好がどこでもできるようになっちゃったのよねぇ。
良かったのか、悪かったのか(笑)


ころん


どこでもコロン。
いつでもコロン。

エマの自由さがアンちゃんにも移ってきましたねぇ。
ぷぷぷ



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




これは初めて!

おはようございます。

少し寒さが戻りました。
うん、寒の戻りあるよねぇ。
お布団薄くしたから、これ以上は戻らんといて欲しい。

さて、下のような風景は普段からよく見る感じ。


ロシアンズ


この日は写真の右上から、アン、テオ、エマで寝ています。
いつもはアンエマがソファでテオが別の場所で寝てることが多いのですが、たまたまこの時はテオがソファにいました。


アンエマ、テオ


普段からこのソファは二人掛け用、お猫さまも2ニャンで寝ることが多く、上の写真のようにアンエマとテオが揃って使うことも珍しいことでした。

それがそれが!
もっと珍しい、初めての事態が起こりましたよ。


テオ起きてる


狭いソファに猫ベッド3つでロシアンズ勢揃い。


初めて


これは昨日の夜のことです。
元からアンエマが、ソファの上に別のベッドで各々寝ていたのですよ。
そこにテオが登場。

いつもならアンエマの様子は気にせず、自分は好きな場所で寝るのに。
昨日に限って、自分も一緒に寝たかった様子。


ねんね


執拗にアンの上にジャンプして、アンをベッドから追い出し追いかけて悪い子ちゃんでした。
アンはシャーシャー言いながら、すぐにまたソファの上のベッドに戻ってテオは略奪失敗。
そんなことを3回ほど繰り返しておりました。

さすがに追われるアンも、一緒に寝たいテオも可哀想なのでダメ元でベッドを三つ並べてみました。


アン不機嫌


追いかけられてたので、アンは超不機嫌ですが。
自分の場所は死守できたので渋々横に来たテオを受け入れました。


エマテオ


エマは最初っから最後までノーリアクション。
アンテオがワーワーやっていても素知らぬ顔で寝てました。さすが!


後ろから


狭い場所でさっきまでやりあってた二人が一緒に寝るのは無理かなぁと思ったのに。

テオはよっぽど一緒に寝たかったのでしょうね。
嬉しそうに本当にご機嫌でこの場所で過ごしていました。

アンも嫌な顔はしたけど、すっかりご機嫌になったテオの様子に安心したのか、その場を去らずに一緒に過ごしてくれて良かったです。

床暖を入れなくなって、ロシアンズの居場所が床から上に上がってきました。
こんなふうに同じ場所で過ごす時間、これからまだまだ増えそうな予感です。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




今日はイケメンで?

おはようございます。

ここ数日の陽気で、夜も大きな羽毛布団が暑い暑い。
ってことで、例年よりも一足早くお布団チェンジ!
薄い羽毛布団に替えました。
寒の戻りもありそうなので、毛布はまだ洗わず。


可愛い


普段は上の写真のように可愛い可愛いテオちゃんですが。

たまにイケメンの時もあるんですよ。
可愛いが8、イケメンが2っていう割合かな。


正面


なに?
このかっこいいのは。

パパが撮ってくれた写真なのですが、ちょっと暗くて青い感じがすごく好き。


寝室で


動くテオちゃん。

美しいわぁ。
あと4ヶ月で7歳になるテオ。

ちょっと色気出てきたんじゃない?
え?
気のせい?


外見る


じゃ、これは?


外見る動く


イケメンというよりも、やっぱり可愛い感じだったかなぁ。


アクビ


もう〜、ママったら。
オレはイケメンな可愛い子ちゃんなんやで。

今更、何を言ってんねん!
ママに付き合うのも疲れるわぁ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




見納め?!

おはようございます。

昨日はエマのお誕生日のお祝いのメッセージ、たくさん頂戴しましてありがとうございました。
とっても嬉しかったです。
家族みんなで喜んで読ませていただきました。


アンエマ


暖かい毎日です。
いや、暑いと言ってもいいくらいの陽気です。
昨日はリビングは24度超えてました。窓を開けていなきゃ暑いくらい。


アンエマ2


暑くなれば当然、こんな風にくっついて寝ることも減ります。
すでに以前のような毎日の風景ではなくなってきました。


アン


これで見納めかなぁ。
数日前の一緒に寝てる写真を探してみました。


アンエマ3


同じベッドで寝ることはもちろん、こんな風にふわふわモフモフの敷物も出すことは少なくなってきました。
出しても不発に終わったりし始めるので、クリーニング時かなぁ。


アンエマ


上の写真はアンエマ。

下の写真はアンテオ。

このラグはいい感じの広さなので、お一人さまでも二人で寝てもいい感じ。


アンテオ


同じベッドで密着して寝るのはアンエマだけかもしれないけど。
来冬はもしかしたら、テオがアンやエマとセットになって一緒に寝てるかもしれない。


アンエマ4


そんな日を楽しみにしつつ、この冬の猫団子は見納めかなぁ。

と、言った途端にまた寒くなったり、くっついて寝たりするのが猫あるある。

さぁ、結果はいかに?!





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




Happy 8th Birthday, Emma!

おはようございます。

今日はエマの8歳のお誕生日です。
たった3ヶ月だけですが、アンと同い年になります。


お座り


毎年お誕生日に写真を撮ってきました。
それらをまとめてみましたので、みてやってくださいませ。





エマが家族になった日が2014年6月18日、アンのお誕生日の2日前のことでした。

こうやって見返してみたら、エマって生後1年ですでに完成してたのねぇ。
今とほとんど変わりません。
アンテオの方が、同じ頃はもっと幼い顔してましたわ。


モデル


minneのお店のホームページのモデルさんとしても、大活躍してくれているエマ。


イカ耳モデル


きっとイカ耳モデルはエマだけだと思うわ。


机の上


いつも穏やかで優しく、甘えん坊のエマ。
パパもママもねぇねも、アンもテオも家族みんなエマにメロメロです。

こんなに可愛い子を産んでくれてありがとう!雪佳ちゃん!


箱


これからも我が家のアイドルとして、アンテオと一緒に元気に過ごしてね。

エマの姉妹のモモヨちゃんもお誕生日おめでとう!
そして大好きなティッティーもお誕生日おめでとう!


ではお約束の言葉、いってみよう!


エマ、生まれてきてくれてありがとう。
うちの子になってくれて、ありがとう!

愛しているよー。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




プロフィール帳 Theo編(追記にオマケ、Anneママ編)

可愛い


名前   Theo(テオ)

ニックネーム  テーくん、テチ、テツオ

誕生日   2015.7.25 6歳8ヶ月

両親の名前   ジンバッド&すみれ   

長所   素直、愛想が良い
短所   メンヘラ

好きな食べ物   水菜、大根菜、鰹節   
嫌いな食べ物   エマが食べないもの

趣味   チッコテロ、ストーキング

特技   垂直ジャンプ
苦手   一人で寝ること   

初恋は?   ミーミーちゃん(キャッテリー時代の仲良し)

推しは?   エマちゃん

憧れの人   エマちゃん

将来の夢   エマちゃんになること

座右の銘   『長い物には巻かれろ』

有名人に例えるとしたら?   坂口健太郎



お座り


おはようございます。
3日間に渡りアップした、プロフィール帳は今日で最終。
追記にオマケでAnneママのもあります。
誰も興味ないって?


てお


どう訓練したらエマちゃんになれるか?
誰か知ってる人、オレに教えて〜。


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



続きを読む

プロフィール帳 Emma編

エマダム


名前   Emma(エマ)

ニックネーム エマちゃん、えったん、えちゅ

誕生日   2014.3.15 7歳11ヶ月

両親の名前   トリプルクラウン&雪佳

長所   マイペース
短所   マイペース

好きな食べ物   スナギモミックス
嫌いな食べ物   パテ状のウェット

趣味   エマダムとテオ狩り

特技   尻尾遊び
苦手   みんなに合わせること

初恋は?   テオかも?

推しは?   羽生結弦(フィギュア観戦大好き)

憧れの人   チーター

将来の夢   メダリスト

座右の銘   『漁夫の利』

有名人に例えるとしたら?   エマ・ワトソン



おすわり


おはようごうざいます。

今日はプロフ帳、エマ編です。

趣味のテオ狩りっていうのが気になる…。


エマ


何よ、文句ある?



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




プロフィール帳 Anne編

正面


名前   Anne(アン)         

ニックネーム アンちゃん、ポテちゃん、アーニャ

誕生日   2013.6.20 8歳9ヶ月

両親の名前   アレクセイ&ワインミー

長所   面倒見がいい、愛情深い
短所   頑固、すぐに手が出る

好きな食べ物   ドライささみ
嫌いな食べ物   ゼリー状のウェットフード

趣味   床に転がって魂を飛ばす

特技   早食い、白目寝
苦手   空腹

初恋は?   ナイショ

推しは?   ロバート・デ・ニーロ

憧れの人   ワインミーちゃん(実母)

将来の夢   お菓子の家に住むこと
   
座右の銘   『虎視淡々』

有名人に例えるとしたら?   アン・ハサウェイ




お座り


ご挨拶が遅れました。
おはようございます。

昨日、突如として思い出した!

小学生の時、卒業前にプロフィール帳をみんなで書き合いっこしたよねぇって。
今の時代もあるんだろうか?
と、Googleさんにお尋ねしたら、あったね。

びっくりした。

ってことで、ロシアンズのプロフィール帳を妄想してみましたよ!


横


週末だけどコメ欄開けてます。
でも、気にしないでねー。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




一気に春の日差し

おはようございます。

昨日はアンエマテオ地方、めっちゃ暖かかったです。
お昼は当然床暖はいらない!しかも少し窓をすかせておかないと暑いくらいでした。
今日はもっと気温が上がるようですよ。


エマ


最高に可愛いエマちゃん。
お日様いっぱいの場所でご機嫌さんです。


エマ


我が家のリビングは南西角。
これからの季節、夕方ものすごく西日が入るんですよ。
で、めっちゃ暑い。
今の時期でも、ぽっかぽか。これくらいでストップしてくれたら最高なんだけどなぁ。


エマ


でもね、今の時期ってお日様が沈むと途端に寒くなるんですよね。
まだまだ朝晩は寒い季節。

夕方遅めにやっぱり床暖オン。
もうしばらくお世話になります。


アン


そして寝る場所、変わってきましたねぇ。
季節が進むと、寝床が変わる。

これはお猫さまあるあるかもしれませんね。


アン


ぴったりとアンエマコンビで寝ていたことが多かった今回の冬。
でも気温が上がってきた途端に、ソロで寝ることが増えてきました。
うん、お一人様寝。


アン


お昼間は床暖を消すことが増えてきたので、床の上で寝るのではなくソファやテーブルの上、そして正しく猫ベッドにねんねしています。


テオ


冬は寝てることも多かったロシアンズ。

起きている時間が少し増えてきたような気がします。


テオ


鳥さんの声、いっぱい聞こえるようになったね。

お外が気になって仕方がないね。
窓を開けると春の匂い。

風も心地よい。


テオ


とはいえ。
やっぱり春分暁を覚えず。

春は眠いもんですなぁ。


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



負けるが勝ち?

おはようございます。

昨日は楽しくないお話にお付き合いいただき、ありがとうございます。
みんなが望む平和、早く訪れますように。

さて、今日は画像が多いのでちゃっちゃといきまっせ!


エマテオねんね


エマテオ、ご機嫌でほぼシンクロでねんね。


テオカメラ目線


エマちゃんの隣で寝てるねん。
オレ、嬉しいねん。



伸びる


嬉しいのと気持ち良いので、リラックスしまくりのテオ。


エマちょっとお怒り?


めっちゃご迷惑そうなエマ(笑)


しっぽちゃん


オチリをぴったりエマにつけて、お尻尾ちゃんもくるんのテオ。


エマテオ


ママ、写真撮ってないでこの子何とかしてよ。

まぁまぁ、いいじゃないの。
そんなに嫌なことしてないんじゃない?


テオ転がる


ま、それもそうね。

ってことで、一旦写真を撮るために横に退けていた三角トンネルを戻したら。
なぜかふたりが起きて、盛り上がり出した!

なんで?
どこにスイッチがあったんだ?





はい。
ご覧の通り。
いつも通り、テオやられてます。
逃げてます。

でも負けるが勝ちってことよね。
ひどい喧嘩にならず(なったことないけど)友好的な遊びだけで終わるっていうのがいいんだよね。


エマ一人


余裕のエマちゃん、また一人この場所に戻って悠々とお過ごしです。
エクササイズ楽しかったね。


テオ座る


そしてしれっとテオも帰ってきた。
当たり前のように、またエマにオチリくっつけて座ってる。


エマの横


本当に喧嘩じゃないわけだから、あれだけ暴れていた後直後でもこんなに穏やかなんだよね。
何事もなかったかのようだね。


テオ


エマちゃん怖いけど、やっぱりカッケー。

オレ、将来絶対エマちゃんになる!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




見たくない、言いたくない、考えたくない

おはようございます。
今日は楽しくない内容なので、せめて愛おしい可愛い写真をと思って選びました。
画像と内容は全く関連ございません。
今日だけ、気持ちを吐き出させてください!

_______________


ずっと目を背けていたけど。
やはりどうしても辛くて。

今のこの時代、この時代ですよ?
戦争、起きるとは思ってもいませんでした。


アン


もちろん、常にどこかの国でいざこざはあって戦っている方々がおられるのは知っていたけど。
ここまで大きな戦争に発展し、たくさんの民間人が亡くなるなんてありえないと思っていました。

日本という国で、何の不安もなく(コロナの不安は全世界同じとして)毎朝命の危険を考えず起きて、美味しい食事をし普通に生活していることが申し訳ないと思う毎日。


アンアップ


昨日からウクライナの人々の人道回廊が始まりましたが。
まだ国内で怖い思いをしている方々がたくさんおられるのでしょう。
すでに国外を脱出されてる方々は、国を思い悲しい気持ちで毎日過ごしておられるのでしょう。
戦争だから、どうしても人間のことだけ報道されるけど。
私は人間以外の動物のことが気になって仕方がない。


おてて


人間ですら亡くなってしまって、恐ろしい毎日だから動物のことなんて言ってられないというのはわかる。
わかるけど。
同じ命なんだよ。
人間だけが偉いわけではない。
人間だけが助かれば、OKなわけではない。


アンアップ2


ウクライナでも動物園、水族園はあるでしょうし、個人のお宅でたくさんの動物が一緒に生活されています。
その子たちどうなったんだろうと考えない日はない。
キャッテリーさんをしている方が、逃げられない、猫のフードがないと泣いておられたそうです。
そんなこと許されるの?

百歩譲って人間は仕方がない。
同じ人間同士が戦いを始めたから。
でも動物たちは?
何の関係もない。


エマ


それは人間の子供達にも言えること。
大人たちが勝手にやり始めた。
子供たちには何の関係もない。
これから生きていくはずの命、たくさん奪われている。
こんなことがあって良いのか。

良いわけがないんだよね。


エマアップ


人を殺めたら罪に問われる。
でも戦争で人を殺めても刑務所に入れられない。罪を問われることはない。
おかしい。

大義名分があれば、人を殺めてもいいとかおかしくない?
じゃ、敵討ちも許されるんじゃないの?
ってつい思ってしまう。

いや、そうじゃない。

人はどの命も、自分の命も含めて絶対に断ち切ってはいけないんだよ。


ねんねエマ


オリンピックで盛り上がり、とても楽しい毎日を過ごしていたのに。
オリンピックが終わった途端戦争が始まり、テレビをつけることが少なくなった。
怖い、見たくない、悲しい、考えたくない。


テオ


そんな時、この子たちを抱きしめる。

この子たちの温かさ、鼓動、それを直に確かめてほっとする。
そしてまた辛くなる。

愛する我が子と離れ離れになってしまった人がたくさんおられることでしょう。
私は幸いに今、目の前にこの子たちがいる。
ごめんなさい、幸せでごめんなさいと思ってしまう。


おめめ開ける


何の力も持たない私、何ができるのか。

戦争が終わった時、ウクライナの人々のために寄付をすることしかできないのかな。


テオコロン


今は他人事。
でもそうじゃない日が来るかも知れない。

私には何ができるんだろう。
自分と家族の生活を守るだけでいいのか。

こんな時だけ神頼みするのもおかしいけど。
どうか早く戦争が終わりますようにと願わずにいられない。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




順調です!食べてます!

おはようございます。

並んでますよ。
アンテオが並んで見てますよ。

ここはキッチンカウンターの上。
何してる?


アンテオ


はい!
カリカリやオヤツのおねだりです。

アンテオ、どれだけ喧嘩してウーシャー怒ってても食べ物を見せると喧嘩終了!
仲良くここで並んで、可愛いアピール。


すりすり


喧嘩の仲裁のために、毎回オヤツをあげているわけではなく、喧嘩していたとしても一瞬で仲直りするほど、この場所は魔法の場所ってことなのですよ。

アンが一人でここで欲しい欲しいとアピールしてもダメだけど。
エマやテオが一緒だと、もらえるんですよねぇ。


アン甘える


我が家では欲しい時にカリカリが出るシステム。
エマテオは1日の分量を一度に入れていたとしても、全部を食べない子たち。
本当に必要な分だけを食べる子たち。

だから、欲しいという時は常に出してあげてます。

でもアンは全部食べちゃう。
だからアンだけが欲しいと言っても、ほぼもらえない。


アンテオすりすり


エマテオだけが食べていて、アンだけあげないというのも可哀想なのでなるべくみんなが一緒の時に食べるようにしているのです。

と、いうことでエマかテオがカウンターに上がると、アンは慌てて自分も!ってくるのです。

で、カウンターの上でスリスリごっちんしあって、盛り上がって待ってるのですよ。


ごっちん


オヤツが出てきた時は、みんなで並んでスリスリやってますが。
なかなかその時を撮れない。
もう、早く早く!ってなるので私も慌てちゃって。

食欲があるのは嬉しいこと。
ずっとずっとこの調子で、欲しいとアピールよろしく頼むよ!


フード


さて、例のフード。
AIM30が届きました。

結論から申しますと、我が家はみんなすごく好きみたい。
嬉しい!


フードとテオ


新し物好きのエマ、ただし気に入った匂いのものだけ。
嫌だと思ったら絶対に口にしない。ものすごく好き嫌いがはっきりしています。

そんなエマが食べた!めっちゃ美味しそうにすごい勢いで食べた!

そしてアンも。
アンは爆食女王ですが、嫌なものは絶対に食べない。

お嬢さん二人が食べたということは?!

テオも食べるということ。


エマ


最初はテオは全然口をつけませんでした。

でも、エマが数日食べて、その匂いを覚えると急に食べるようになるのよ。
どんだけエマリスペクト!?

ってことで、到着してまだ数日ではありますが、毎日少しずつ量を増やしながらご機嫌にロシアンズ食べてます!

だけど、もう買えない。
テンバイヤーが買い占めてる模様。
アホみたいな値段で売ってるけど、それは絶対買わない。

普通に手に入るまで待ちます。
本当に欲しい人が手に入れるよう、そんな世界を望む。

テンバイヤー、絶対ダメ!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



見てますよ、ずっと見てますよ。

おはようございます。

ここ数年でアンがエマテオのお母さんのような存在から、一気に末っ子体質に変わったように。
同じようにエマが変化を迎えている気がする。


明るい場所で


もともとめちゃくちゃ甘えん坊でお喋りなエマ。
でも特別に甘えるのはママにだけ。
ねぇねもパパも大好きだけど、抱っこされたり撫でられるのはママだけがいい!とママへの愛を貫いてくれているエマ。


覗く


常にエマの視線を感じるんですよ。

テオやアンをモデルに写真を撮りまくっている時、痛いほどの視線を感じる。

そう、どこかでエマが私をガン見している。


見てます


は!っと気づいたら、そこから猛アピール開始。

なうなう、なーうー、と背中に飛び乗ってきたり抱っこ抱っこと二本足で立って万歳のポーズ。


見てますよ


テオが末っ子赤ちゃんボーイだから手が掛かる。
そしてアンがテオに負けないくらいの末っ子体質となり、本当に甘えん坊で手が掛かる。

それをしれっと、エマは涼しい顔で見ながら私は関係ありませんよって感じだったのに。

ここにきて、負けてられない!と思ったのか。


ハンモック下


とにかくエマのアピールがすごい。
元から普段は大人しいので、抱っこをせがむ時は私も必ず希望に沿うようにして、エマをお待たせすることは極力控えていました。
アンテオは夜も一緒に寝るけど、エマは一人リビングで寝るし。
どうしても私といる時間が一番短く感じるので、起きている時間はエマ中心にしていました。


ハンモック


それが良かったのか悪かったのか(笑)

どこまで欲求が通るのか、私を試しているみたい。
それはそれはすごいですよ。

着替えの途中であっても、ご飯の最中であっても、どんな時でも抱っこ!と言ったら絶対抱っこするまで引かない。


可愛い


なうなう、大音量で鳴き私に飛びつくエマ。
もう、そんな可愛い子を置いておけるわけがない。

私とエマは相思相愛。
でも最近、彼女の愛が大きすぎて私一人では溢れてしまいそうですよ。

幸せな悩みだわぁ。うふふ



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




出過ぎです!

おはようございます。

昨日はめっちゃ暖かかった〜。いきなりの春爛漫。
でも今日は気温下がりましたねぇ。
寒暖の差が激しい毎日、これから三寒四温が続きますが、どうぞみなさまご自愛くださいませ。


まさか!


さて、本日も見たまんま画像。

もはや説明はいらんでしょう。


出てます


お猫さまが舌を出すっていうのは、グルーミングの途中に何か別のことを考えて、舌をしまい忘れたってことが多いのでしょう。
でも今回は違いますよ。
一部始終を見ていたから、グルーミングからの舌チロではないというのは確実なのです。


近づいてます


ではなぜ?

わからん。
見ててもわからなかった。

突然出てきた。


出てます


こういうのって長くても数十秒で終わるやん?
普通そうやん?

でもアンは余裕で3分はこのままでしたよ。


ずっとです


舌が出てるだけで、アホの子に見えるー。

いや、ディスってるんちゃいますよ。
親愛を込めて、愛おしさ満タンでの発言ですよ。

関西ではアホちゃうん?
っていうのは「愛してますよ」っていう意味ですからね。
(解釈は人それぞれです)


出過ぎです


あっち向いてもチロっ。

こっち向いてもチロっ。


アップです


ドアップしても出たまんま。
全く仕舞う気配なし。


まん丸です


お顔もおめめもまん丸。

そして綺麗な赤い舌。

アンちゃん、かわいいぞー!!!!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





アンタも好きねぇ

おはようございます。

今日は簡単更新。
ま、写真見ただけで笑っちゃえると思うので。


ぼくちん


あ、ママ、ボクのこと見てるん?


お化け


じゃ、サービスするよ。


可愛いでしょ


ボクったら、可愛いでしょ?


イカ耳


え?
これじゃ足りないの?


欲張りさんだなぁ。もうちょっとサービスするよ。


おっぴろげ


ぱっかーん


おかわり


セクチーショットで、ノウサツってやつでしょ?


アンタも好きねぇ


アンタも好きねぇ。

いやいや、それはカトちゃんのセリフだから。


ワンスモア


ま、好きですからね。
堪能させてもらいましたけどね。
なにか?



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




ヘビに睨まれたカエル

おはようございます。

絶賛大人気、ロシアンズ今一押しの場所がこのIKEAのラグ。
朝、トイレが済んで私がお弁当や朝食の準備をしている時に特に大活躍してくれる、優れものラグです。
これさえ出しておけば、抱っこ〜ってこないので火を使っている時は本当に楽チンなのです。


エマくる


テオが先に寝ていたら、エマがちょこんと横に座りました。
いっぱい空いてるのに、わざわざそこ?

エマもテオが大好きなんだねぇ。


並ぶ


寝ていたテオですがエマの気配を感じて目を覚ましました。
そして嬉しそう。

うんうん、大好きなエマちゃんが隣に来てくれると嬉しいよねぇ。


テオ寝る


安心して再び眠り始めたテオ。
エマも腰を据えて、しっかり寝るつもりですね。

で、普段はこんなにラブラブなエマテオなのに。

いざエクササイズという名の戦いになると、顕著に上下関係が露呈してしまう。

2分超える動画ですが、どうぞテオのビビリっぷりをノーカットでご覧ください。
涙出ますぜ、かわいそうで、情けなくて(笑)





目も合わせられない、とはこういうこと。
トンネルに顔入れて、顔すら出さない状態。

どんだけ怖い?

まぁ、わかるけどねぇ。
あのエマの様子!絶対に視線外さないもんね。
座ってガン見されたら、そりゃ動けないよね。


まったり


この穏やかな同じコンビとは思えないほど、エクササイズの時はエマが強いんだよねぇ。

テオ、絶対に勝てない。


落ち着く


動画、よーくみたらエマ噛んでるんだよね。テオのこと。
本気で噛んでないし、噛めてないんだけど、確実に狙って噛もうとしているんだよね。

その事実に一番驚きました。

エマちゃん、そんなことするのねぇ。
やっぱりテオは獲物なのねぇ。

毎日、エマテオこんなふうにエクササイズ してますよ。
(勝敗はいつも同じ)




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



アンエマコンビ

おはようございます。

昨日の続きでございます。
エマテオが一緒にいた、直後の様子ですよ。
テオがご飯食べに動いた、その一瞬の隙にアンがしれっと座ってるよ。

あまりの早技に吹き出してしまいました。


並ぶ


元からいましたけど?何か?


アン


エマも相手が入れ替わっても全く気にしない。

あ、ちなみにテオは一旦帰ってきたのですが、アンがいたので別の場所に移動。
こういうところ、お利口さんになったなのよ。
無理強いしなくなったの。


エマ


そして半身のエマのまま、後から来たアンの方ががっつりフワフワの上でネンネし始めました。


アンエマ


私がお洗濯物を干しに行っている間に、あれれ?
変わってない?


アン寝る


エマちゃん、移動したのね。
ちゃんと身体が全部フワフワの上に乗って、よかったねぇ。
その方が気持ち良いもんね。


エマ寝る


アンエマ、完全にマジ寝状態ですよ。

ママはすっかり掃除機をかけるタイミングを逃してしまいました。

起こしたとしても、またすぐに寝るだろうけど。
わかっていても遠慮しちゃうよねぇ。


寝る二人


テオのお気に入りの場所は、やっぱりアンエマのお気に入り場所になるよね。

テオのチッコが済んで、安心な時間はなるべく出すようにしようね!


別角度


少し前なら、テオは自分の場所を死守しようと喧嘩ふっかけていましたが。
今は本当に落ち着いたよね。

空いてなければ、次でいいよって。


きりり


テオが落ち着いたおかげで、アンエマも好きな場所でじっくり楽しめることができるようになったね。
幸せいっぱい。

アンエマ、同じような表情でカメラ目線。

あざーっす!

そしてテオちゃん、グッジョブだったね。





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




エマテオコンビ

おはようございます。

昨日からAIM30が発売始まりましたね。
療法食ではないけど、少しでも腎臓の負担を減らすことができるならと思って買い求める人が多かったと思います。
もちろん私も。

某サイトでお昼12時から販売するということで、時間通り待機し40分かけてやっと購入することができました。
到着が楽しみです。


エマテオ


さて、挟まり坊やのお気に入りの場所に、新たなるお客様が。
(この日は写真撮影のため、三角トンネルは撤去)
エマ、遠慮気味にちょっとだけ入ってます。

テオは誰がきてもウェルカムの子だから、怒らないんだけどねぇ。


並ぶ


テオはエマが来ても全く気にせず、ご満悦の様子。


二人で


ママにいっぱい声かけられて写真撮ってもらってるし、鳥さんもいっぱい飛んできて、そちらも気になるし。
とにかく注目されて嬉しさいっぱいのテオ。


カメラ目線


そして何よりも大好きなエマが、ボクのそばにきてくれたことが嬉しくてはしゃいじゃったテオ。


ちょっかいかける


エマの迷惑そうな顔!
一瞬引き気味ではありましたが、すぐに平常心を取り戻した様子。

うん、だってエマはテオなんて怖くないもんねぇ。


テオ座る


テオもよくわかっているのです。
エマに嫌われたくないから、嫌なことはしない。
何よりもエマが怖いから、ちょっとだけ甘えてすぐに離れる。

テオの最大の敬意だと思うわ。
ぷぷぷ


テオ


オレ、賢いねん。
エマちゃんに嫌われたくないからな。

ちょっとだけ甘えてすぐに離れるねん。
そうしたら、エマちゃん遊んでくれるし、オレのこと可愛がってくれるねんで。

さ、この様子がその後すぐに一変しますよ。

どうなる?!


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク