寝方、変すぎだって!

おはようございます。

テオの寝相は本当にすごい。
わざと?笑かしてるのか?と思うほど、全力で面白い寝相を見せてくれる。


寝てる?


テオの得意寝。
もうネーミングすらできないほど、変な寝相。
首、大丈夫?

そのくにっとなったお手手の可愛いこと!


おてて


でも何度見ても、やはりこの寝方は変。

アンもエマもこんな寝方したことないよ。
テオは開くか、これか、2パターンが多い。


首


開きのパターン。

はい、全開。
全て丸見え。

アンエマなら当然事務所NGですが。
まぁ、テオだからいいでしょう(笑)


パッかん


彼は我が家に来て、警戒心というものを完全に捨て去った模様。


パッかんなし


遊ぶのも全力、寝るのも全力。
どれ一つ手を抜いたりしないのがおネコさま。

特にテオは、寝てまで笑わせてくれるお笑いにも全力。
さすがうちの子。


おてて


両手握手会、させてもらいました。

あ、目が開いた!
でも平気。
すぐに寝るから。

やっぱり彼には警戒心というものは、ない。


顔


ちょっとわかりづらいけど。
これはソファの背もたれにもたれてるテオを上から撮ったもの。


壁際


お手手、ペケポン。

可愛いなぁ。もう、どうしてこんなに可愛いのだ!


オバケ


ママは毎日、テオを見ているとタガが外れていく。

朝は一応、保っているんだけど。
夜までに崩壊。

だって、こんなに可愛い姿を見せられたら、タガなんて簡単に外れるっしょ?


おてて


可愛い可愛い、ちゅーちゅーしまくって。
嫌がると思うでしょ?

全然!


なに?


ママ、もう終わり?
もっとしてー。


ええ。
変態の子は変態に育つんですよ。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



居場所、いろいろ模索中?!

おはようございます。

季節が変わると、おネコさまの寝場所が変わる。

いや、おネコさまの寝場所で季節の変化を知る。

ロシアンズ、絶賛移動中。
特にアンは色々とお試ししている感じですわ。


トラック


まだ午前中は家の中までお日様は入ってこない。
寒くなるまでもう少し時間がかかるけど、お日様が当たる場所を探して待っているみたい。


キャットツリー


でも寝るのは、まだここ。

この夏、大活躍してくれた寝室に置いたミニキャットツリー。
この場所はアンのテッパン場所になったね!


窓辺


どちらかというと、寒い時期の方が窓辺にいることが多いのかもしれない。
やっぱり夏場、窓のそばは暑いよね。
少しずつ、この窓辺での時間も増えてきましたよ。


キャットツリー2


で、やっぱり寝るのはここ(笑)
さっきとは向きが変わってるね。

同じように見えるけど、別の日の撮影だったんだよ。


枕


ドヤ顔ですが、そこはママの枕の上ですよ。

今年はママの枕の上で寝ることも多かったアン。
これは今後も続くかな。


ベッド


夏場は封印していたフワフワ毛布とベッド。
テオのトイレが終わったら、出すようになった途端、喜んでここで過ごすアンエマ。

ごめんよ、本当はずっと出してあげたいんだけどね。


ハンモック


ハンモックも夏場はほぼ空き家状態。

ちょっとずつ、ここで過ごす時間も増えてきました。

今はどこが快適かなって、アンは色々お試し中みたいだね。
心地よい場所探して、ゆっくり過ごしてね!





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m





やっぱり上がってます

おはようございます。

昨日はお昼過ぎから、すごい雨風でした。
先日の台風よりも昨日の方がすごかったんちゃうん?っていうくらい。

慌てて窓閉めまくりました。


あがってる


テオのお得意ポーズ。

片手上げ。

なぜか普通に座るよりも、こんなふうに片手をあげてることの方が多いテオ。
なんでやろ?


かっこいい


そしてその手は、決して下につかない。


横


横を見る時も、


振り向く


後ろを振り向く時だって、このままなんだよね。

ふっしぎー。


テオ中


テオちゃん、クロネコトラックの中でネムネム。

でもなんか落ち着かない様子。


アン乗る


ああ!
上にいるのがアンだからね。

上にエマがいても、それは当たり前って感じだから全然気にせず寝るけど。

いつも自分がやっつけているアンが上にいると、なんかやられそうな気がするのかも。
ぷぷぷ

たまにはやられときなさい!





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



一コマ、アンエマテオ!

おはようございます。

今日は久しぶりに一コマ、アンエマテオ!ですよー。


今日もゴンタです
ゴンタ坊主


やんちゃな顔。
これ、マジで怒ってるんだと思います。ぷぷぷ
テオのくせに(笑)

私が遊んでいる途中に、こうやって手を止めて写真を撮るから睨んでるのかも。
ごめんごめん!


やんのか?
やる気よ!


アンちゃん、めっちゃやる気です。
ずっさーとすごい勢いでトンネル飛び込んで、また反対側から突っ込んできて頭出したところ。
テオを警戒してます。



なになに?
なになに?


アンテオ、なぜか廊下で並んでた。

で、私が嬉しくなって写真撮ってたら二人して、なになに?って感じ。


護衛です
護衛です


子分テオ。
エマ先輩の護衛です。

今日もしっかり子分です。


久々に
珍しく


エマちゃん、最近は滅多に寝室に来ないけど。
ママが見てないだけなのかな。
私がいない時などは、しっかり探索しにきてるのかも。

この日は珍しく暫し滞在してましたね。


見張ってます
見張りです


手前にぼんやり映るテオの姿。

廊下の端と端で睨み合い?!
いや、アンがめっちゃ警戒してテオの動きを見張ってます。

この距離ならすぐに逃げれる。


目力!
目力!


エマたんのその目力!

戻しているときはやっぱり少し目に力がなかったように思うけど。
もう大丈夫だね。

ここ3日、戻してないのでもう完治したかな。


うまかった!
うまかった


ドライささみ食べて、うまかったー!のテオ。

テオは食後のお手入れも完璧です。
本当に彼がいちばんの綺麗好きなんだよねー。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



え?当たってない?

おはようございます。

昨日はアンエマテオ地方、久しぶりの快晴。
秋晴れの気持ち良い1日でした。

晴れるとやはり、まだ少し暑いですね。
でも朝晩は、めっきり涼しくなりエアコンなしで快適に眠れます。


アンテオ


さてアンテオコンビ。

毎日毎日、本当にずっと一緒に寝てます。
べったりくっつくことはほとんどないけど、常にそばにいるって感じ。

どちらが先にいようが、後からどちらかがそばに行って寝てるんですよ。
アンもテオがあとから近づいても、このくらいの距離なら全然怒らないようになりました。


テオ


テオちゃん、気持ちよさそうに寝てるなぁとニヤニヤ見ていたら。

おもむろに立ち上がり、ぐいーんって伸びを一回して寝る体制を変えました。
あっという間の出来事。


当たってる?


って、おいおい!
アンちゃんに足向けて、しかも当たってない?
大丈夫?


ギリギリ


ギリギリセーフ!

ま、足が鼻先にちょっとでも当たれば、アンも起きるだろうし大丈夫だよね。


大丈夫?


って、こっちから撮ってたら、やっぱり当たっているように見えてしまう。

もしかして、今度こそ鼻先にヒットしてないかしら?


ギリギリ2


おお、よかった。
さっきと変わってないね。


ぐっすり


テオ、爆睡。

アンも爆睡。

起きる気配ナッシング。


大丈夫


もし当たったとしても、不慮の事故だしテオが悪いわけじゃないけどさ。

アンからもうちょっと離れて寝てほしいわ。
くっつくなら身体同士にして、足先と鼻先なんてことはやめていただきたいわ。

なーんて言っても仕方ないんですけどね。

見ているママが一人ヒヤヒヤ、あたふたしてました。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




みっちりちゃん

おはようございます。

エマたん、きりり。

CMに使ってもいいよ!レベルの美しいショット。


美しい


ご心配いただいている、吐き戻しですが。
かなり良くなっています。

木曜日夜に戻したのを最後に、今のところも吐き戻しなし。


後ろ


お薬効いているようです。
そしてフードも身体に合っているのかも。

みっちり小さい箱に入って、ご機嫌ちゃんですよ。


潜る?


あちゃこちゃ向きながら、ずっとこの小さな箱にインしてますよ。

たくさんあった箱も、吐いてしまって汚れて全部捨ててしまったので、この小さな箱は死守せねば?!って感じ。


正面


ぎゅーぎゅー、箱の形も変わってしまってますが。
これぞジャストフィットなのでしょうか(笑)


上から


エマが嬉しそうなら、ママも嬉しい。

なんかここでオブジェみたいになってるから、テオにもアンにもいい感じで軽くスルーされてる。
ちょっかいかけられたりせず、ゆっくりできて良かったね。


正面2


胃が痛い時は(痛かったかどうかわからないけど)グルーミングもおさぼりでした。
だからいい感じに首の舐めハゲも治りつつあったのに。

元気になってきたら、それまでのを取り戻すかのように一生懸命グルーミング。


おひとりさま


舐めちゃうと血が出るんだよねぇ。

吐き戻しが治って嬉しい!
でもグルーミングが始まって、また舐めハゲも活発に(涙)

うーん、一長一短。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


色々可愛い

おはようございます。

決して二等身じゃないんだけど。
ドラえもんには負けるんだけど。

なぜか寝てるアンが、めっちゃ二頭身に見えた。


二頭身?


角度の問題なのでしょうけど。
なぜだか頭でっかちだと、いつもの数倍幼く見えるよね。


転がる


その隣では毎度お馴染みの、高飛び込み寝。

カーテンも閉めてるんだけどね。やっぱりお昼間は明るいものね。
テオにはこれでも明るすぎなんだね。


高飛び込み寝


この二人。
最近、熟年夫婦みたいなのよ。

会話はない(笑)

でもずっと一緒にいる、みたいな。


ふたり


エマが本調子ではない分、二人とも寂しいのもあるのかもしれない。

二人で慰め合ってるのかしらね?


可愛い


アンちゃん、笑ってる寝。

口角上がってますねぇ。
美人の証拠かしら?うふふ


おてて


今日は特別幼く見えるアン。

なんかそんな様子がたまらなく愛おしい。


手足


お手手まで可愛い。

今日も仲良くねんねして、いっぱい遊ぶんだよ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



テオちゃん、〇〇過ぎ!

おはようございます。

再び三連休ですね。
ちょっとお天気がイマイチっぽいですが、皆様楽しく過ごせますように。

さて、今日は一コマテオちゃんですよ。


可愛すぎ!
可愛すぎ


これは、言わずもがな。
可愛くてたまらんショットです。


伸びすぎ!
伸びすぎ


でれーんと伸びてます。
伸びすぎ、長すぎ(笑)


まん丸すぎ!
まん丸すぎ


お目目、まん丸すぎだよー!!

何見てたのかしら?


近すぎ!
近すぎ


最近、寝室のMacにへばりついて動画を見るテオ。
やばいって!
お目目悪くなるで〜。


乗りすぎ!
乗りすぎ


しかも。
どこ乗ってんねーん!

キーボード壊れるでー。


怖すぎ!
怖すぎ


そのお顔は怖すぎ!


おっさんすぎ!
おっさんすぎ


我が家におっさんがいた!

人間のおっさん一人だけかと思ったら。
小さいグレーのおっさんもいた!
衝撃!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


エマ、お薬続く。

おはようございます。

ご心配をいただいております、エマの吐き戻しの件ですが。
悪化せず、少しずつ回復はしているものの亀の歩みほどで、すっきりしない毎日。
胃薬をもらって、飲んですぐの時は効いてそうで戻さない。


カウンター


でもねぇ、ちょうど薬が切れた頃に吐き戻す。
その直前にカリカリを食べていたならば、全部出しちゃうって感じでした。
全く吐かない、という日がなかった3日間。

と、いうことで先生にお電話して状況を伝え、エマをもう一度診ていただく必要があれば連れて行くし、お薬をもらうだけなら私だけで行くと相談し、結局今回はお薬をもらいに行くだけとなりました。


お膝


上の写真、すごい目で私を見てるでしょ?

ママ、なんでナデナデしないのよ?

ごっついジト目で私を見つめます。

あまりにもその様子が面白いので娘がスマホで撮影してくれました。
以下、4枚はねぇね目線のエマと私です。


しなる


エマ、しんどいのかなぁ。痛いのかなぁ。

アンテオとの交流はほとんどなし。
ただ、私が手が空いたらすぐに飛んできて抱っことお膝をねだる。

こんなふうに全力で甘える時間の多いこと。
以前から一番その時間が多いエマですが、今は特にそう。


横から


辛いことを忘れるために思いっきりストレス発散で、私に甘えてる感じがしてならない。

そんな姿が健気で愛おしく、そして辛いのが可哀想で。

アンテオだけの時間も必ず持つようにしていますが、今は特別エマ優先。


支える


と、話が逸れてしまいましたが。

お薬をもらいにいって、今後の予定も聞いてきました。

先生からは「後1週間お薬を飲ませ、フードもチェンジ。それでも戻すのが続くようならば内視鏡も視野に入れて考えていきましょう」とのこと。


抱っこ


数ヶ月前からエマの食事改善(アレルギー除去で)のため、二つのフード(低分子プロテインとセレクトプロテイン)をもらって試していたのですが、両方とも食べてくれるし先生はローテーションとして、どちらを食べてもいいよとおっしゃっていました。

時間をかけながら、徐々にそれに移行しつつあるところでいい感じだったのですが。

今回からは低分子プロテインだけにするようにということになりました。


どこ?


エマも好んで食べてくれるフードだったので、全面的にそれにチェンジ。
とはいえ、まだ吐き戻しが続いているわけですから1日の量はかなり少なめに。

昨日は久しぶりに15gほど戻さずに吸収することができました。


なに?


なんとなくですが。
人間も胃酸が上がってくるような状態の時は胃も痛いことが多いので、もしかするとエマもそうなのかなぁと。

少しの時間じっとして、うずくまるような素振りの時もありますが、それはほんの短い間。
こちらがハラハラするような、そんな心配な様子は見せず。

走り回ったりしないし、アンテオとも遊ばないからしんどいのには違いないでしょうが、特別調子が悪くぐったりしている様子ではない。


よんだー?


呼べば返事して愛想良く、可愛い姿を見せてくれるし、なんと言っても抱っこやお膝の時間が多いので私が身体中触りまくって、痛みがないかとかチェックしてても嫌がる素振りがない。

少しずつでいいから、確実に治って元気になってくれたらそれでいい。

しばらくはお薬の力を借りて、しっかり見守ろうと思います。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



窓辺は良いけど、そこはどうよ?!

おはようございます。

台風が去った後、急に気温が下がりました。
1日前とは大違い!

また暑い日も戻ってくるでしょうが、もうそろそろ衣替えしなきゃ着る服ありませんわ。
夏の服しか出てなーい。


窓辺


定位置のアンちゃん。

誰よりもこの腰高の窓辺が大好きなアン。
きたばかりの2ヶ月とかの小さい時から、この場所は大好きで落ちそうになりながら必死に登ってました。

今では、オチリがはみ出して落ちそう?!
って、おーい!


窓辺2


エマもテオも、鳥さんやムイムイさんがきたらここで見てるけど。
なんとなくアン専用の場所と思っているのか、使用率はかなり低め。

この場所大好きなんだよね!


そこ?


あれれ?

アンちゃん、それはよろしいのかしら?
大丈夫?


乗る


コードの上に乗ったからって、ビリビリくるわけじゃないし平気だとわかっているけど。

なんか見ていて落ち着かないわぁ。


可愛い


でもアンは落ち着いてるわぁ。

下にコードがあろうと、何かを踏んでようと、あまり気にしないのがお猫様よねぇ。


窓辺4


うんうん、やっぱりその場所がいいよ。

そこにいたら寝室に入ってくるテオの様子もわかるし、テオは下からしか攻撃できないからアンは優位だよ。


窓辺3


最近、アンテオは寝室、エマはリビング、お昼間も離れている時間が多いように感じます。
ま、今は特にエマがしんどいから余計に一人で過ごすのが良いかもだし。

急に涼しくなってきたし、また床暖入れるようになったらアンテオもリビングばかりの生活になって、エマともくっついて過ごすだろうから、心配はしてないけどさ。

各々、季節に応じて好きな場所で過ごしてくレたら、ママは嬉しいですわ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




手も足も尻尾も長いなぁ

おはようございます。

昨日は朝からベランダの大掃除、入るだけ家の中やお玄関にお花たちを移動させ、置いているものが飛んで行かないようにしっかりと置き直し、ゴミをしっかり取り除き水撒きし、綺麗にして台風を迎えました。
もう、それだけで私はクッタクタ。
祝日だったので、パパが花たちの移動は全部やってくれたからとっても助かりました。

さ、今からは復旧作業ですわ。
頑張りますわ。


片手前


イケメンテオ。

片手伸ばして、美しい表情です。
おてて長いねぇ。

おや、今度はテマダムですか。


テマダム


いやん、ちょっと色っぽいんちゃうん?!
そのおみ足、美しいんちゃうん?


お上品


あら、今度は甘々のお顔ですなぁ。

甘ったれ男さん。

長い尻尾ちゃんと足が箱からはみ出てますよ。


足出す


この箱、エマのお気に入りなのですが。
テオが入ると、こんなふうに歪んでしまう。

箱の大きさとか関係なく、自由な格好のテオ。


長い


テオちゃん、その箱壊したらエマちゃんに叱られるんちゃうの?

大丈夫?


長い2


ま、なんかご機嫌やからええか。

最後はアンニュイテオちゃん。

眠さには勝てないよねぇ。
思考回路、止まってしまってる感じやねぇ。ぷぷぷ


右手


あ!誰か来た!
エマちゃんか?


いやいや、エマちゃんはほとんど今は寝室に来ないでしょう。
ずっとリビング生活やん。


右手長い


手足の長さを見せびらかしちゃいましたねぇ(笑)

動いていたらそんなことはあまり感じないけど。
こうやって伸ばしていると、その長さがよくわかるねぇ。





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



わかるかーい!クイズ

おはようございます。

台風、かなり大きく深刻な状況です。
これ以上大きな被害が出ませんように。
みなさん、お互いに気を付けてまいりましょうね。

さて、今日は気持ちだけでも明るく!

かなり難易度高い、っていうか「こんなんわかるかーい!」って突っ込んでもらおうと思って写真を探してみましたよ。
答えは追記に。

意外と簡単なのもありますよー。


①ころんとねんね
コロン
②ソファ上のベッドで
ねんね
③お顔隠し
顔かくす
④上から
上から
⑤頭隠して‥‥
隠れる
⑥お顔半分
隠す
⑦暗がりで
暗がり
⑧振り向き
後ろ


さぁ、どうだったでしょうか。

「わかるわけないやん!」と突っ込んでいただいたか?
「かんたんやん!」とこれまた突っ込んでいただいたか?

どっちでしょうね。

ではみなさま、
命を守る行動を!

Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



続きを読む

急遽、病院へ

おはよ、エマよ。

昨日、ひどい目にあったわ。
1ヶ月前に健康診断と予防接種を耐えたというのに。
また病院に連れていかれたわ!
どういうこと?


イカ耳


ごめんよ、エマちゃん。
そうするしかなかったんだよ。

と、いうのも金曜の夕方からエマが何度も戻していたから。
食べたものを全部出した後は、胃液や泡を吐き戻す感じ。

吐きながらも、トイレは良好。
その様子に救われたママでしたが、ちょっと心配な状態。


真横


その後、欲しいと言うまで何もあげず様子を見ていましたが、胃液ばかり吐く中あまりにも時間が空きすぎると余計に胃に負担がかかるかなとか思いつつ、エマの食欲を見守っていました。

幸いにも金曜日の夜遅めに、食べたいと言ってほんの少し口にしたカリカリも戻すことなく就寝したのでホッとしておりましたが。
そうは簡単にはいかなかった。


斜め


土曜の早朝からまた再び吐き始めたので、病院行き確定。

病院に行くまで、食欲もなかったのでカリカリももちろん与えず。
先生に状況をお話しし、すぐに血液検査とレントゲンの検査。

血液検査の結果は以下の通り。


膵臓値


少し水を飲む量が増えていた気がしたので、そのお話もした上で先生はまず膵炎を疑われました。
実は今、ワンコさん界隈では膵炎が流行っているようです。
季節の変わり目、調子を崩す子が多い中、膵炎の子が多かったそうなのです。

結果は見事、どこからどう見ても健康な血液状態。
血液結果からは悪いところは見当たらないとのこと。


比べる


先月の結果とも照らし合わせ、うん、おっしゃる通り悪くなっている箇所は一つもない。
そしてレントゲンの方では、誤飲もなく綺麗な胃の状態。

吐いていたので胃は空っぽ。
ということで、結局のところ胃炎でしょうと。

人間でいう、ガスター10のような胃薬を処方してもらいました。
そしてお注射もしてもらいました。


上から


ついでに長引いている舐めハゲのところも診てもらいました。

早く治すにはとりあえず、3つ方法があると。
一つ目は絶対に舐めれないように完全に傷を防護すること。
二つ目は傷口に塗り薬をつけること。
三つ目は飲み薬で痒さをとってしまうこと。

一つ目と二つ目は結局、傷を気にして掻いてしまうでしょうから、今までと変わりないかなと。


可愛い


胃の状態が良くなったら、その後飲んでもいいようにと飲み薬を処方してもらいました。
しかし、明らかに悪化していないのであれば、飲み薬も飲まさずに自然に任せていてもいいかもねと。
長く時間はかかるかもしれないけど、悪化さえしなければ徐々に良くなるから、お薬は飲ませないということでもいいよと。

もし悪化したら、すぐに飲ませることもできるし、とりあえずお薬が手元にあるだけで私も安心なので様子を見ることにしました。
まずは胃の状態を良くすること。
これに全力を注ぎたいと思います。


可愛い2


なぜ胃が悪くなったか?

ストレスかなと。
季節の変わり目、気圧や気温の変化で身体にストレスがかかるから、調子を崩してしまったのかなと。

3日間、胃薬飲んで改善されなかったらまた来院するようにとのこと。


ねんね上から


残念ながら、昨日はまだ何度か戻していましたが、きっとお薬も効いてすぐに良くなるでしょう。
これ以上身体にストレスかけないように、エアコン寒すぎず、暑すぎず、湿度も管理して快適に過ごせるように心がけたいと思います。

傷のことが気になっていたので、診てもらえたのは良かったのですが戻すのが続くのは辛い。
早く良くなりますように。

台風が来るのに伴い、気圧の変化などから体調を崩す子が多いようです。
どうぞ皆様のかわいこちゃん、元気で過ごされますように。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




相変わらずの寝相

おはようございます。
3連休ですが台風の影響が気になる毎日。
みなさま、どうぞご無事にお過ごしくださいませ。


捻り寝


相変わらずの捻り寝のテオ。
毎日、面白い寝方で私を笑わせてくれるテオ。


オバケ


オバケだぞー。
オレ、可愛い?



可愛い?


きゃー!
可愛い可愛い!
チューする〜!


エックス寝


それはダメー!!!

なーんて、毎日私は寝てるテオと格闘です。ぷぷぷ

そんな私とテオのラブラブをお邪魔しに来たのは誰?


爆睡


アンが通り過ぎても、全く動じないテオ。

あれ?
今、何か通った?!


平和な男ですわ。


何?


キングサイズの広いベッドのコーナーで。
ギリギリのところで寝るテオ。

その格好!


捻り寝2


本当に彼は思いもよらないようなスタイルで、毎日寝ています。

寝てもママを笑わせようとする、なんて可愛い子じゃ!


ぺったり寝


みなさんも台風に気をつけながら、楽しい3連休をお過ごしくださいね。
我が家はおうち時間を楽しむ予定。

いっぱいロシアンズと遊ぶぞー!!!





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



今日はエマと、しかも超シンクロ!

おはようございます。

昨日珍しくアンテオのラブラブの姿をお見せしたら。
負けじとエマテオコンビもラブラブでした!

なんだろう?
もしかして、テオったらモテ期?!


スマホで


昨日の朝のこと。
普段私が朝食の準備やお弁当を作り始めると、わーわー抱っこと言ってくるエマテオがおとなしい!
どうした?
と思って見てみると、二人一緒にいた。
慌ててスマホで撮影。

そしてちょこんとエマの隣で同じ姿勢を取り始めたテオ。


座った!


お、これはイケる!と思って静かにデジイチを取り出して、下の写真からはデジイチで撮りましたよ。


横から


白黒オセロコンビ。

こんなふうに並ぶと、エマの白さが目立つわ。
サイズ感はほぼ一緒。(体重はテオが400gほど重い)


シンクロ


見て見て!

右手の感じ、にくきうを上に向けてる様子も完全シンクロ。


シンクロ2


鳥さんの声でも聞こえたのか、顔の向きを変える瞬間も角度もシンクロ!ママは静かに一人で大興奮。


上から


二人とも眠いんだよね。
だから話しかけないように、とにかく静かに写真を撮りました。
テオ、もう今にも寝そう。


バラバラ


あ、寝始めた。


テオ


と思ったら、目を開けてた。

エマちゃんのお隣で寝るなんて勿体無い!

なーんて我慢しているのかしら?


シンクロ4


あははは!
次の瞬間、またシンクロ。

吹き出しました。

君らどんだけ仲良いの。
タイミングも示し合わせたかのように、ジャストの動き。

動画で撮っておけばよかった、と後になって思ったけど。
時すでに遅し。

ま、可愛い姿をいっぱい撮らせてもらったから良しとしましょう。

今日もみんなで仲良くね。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


アンテオ、イチャイチャ

おはようございます。

最近、テオがアンを追いかける回数が気持ち減ってるかも?!

そしてアンがテオをグルーミングしてあげる時間が、ちょっと増えてるかも?!

そんなことをふと思っていた矢先のこと。


アンテオ


寝ぼけたアンテオ、二人一緒に起きてきましたよ。
そして二人とも、ぼーっと静かに座っています。

二人の目線の先、斜め上にはエマが座って二人を見ています。
そんなエマを何気に見つめるアンテオ。


気になる


次の瞬間。

テオがアンに軽く頭突きして、甘え始めました。
攻撃的な頭突きではありません。完全に甘えている感じ。

アンもそんなテオをグルーミングし始めました。
以前からアンはテオをこうやって舐めてあげてるのですが、その時間はめっちゃ短い。

お愛想程度に、ふた舐めくらいして終わってたことが多かったのです。


舐めてあげる


でもこの時は、一瞬やめてもすぐにまたテオも甘えにいくから、アンもちゃんと応えてくれていました。
おお!めっちゃ仲良し姉弟みたいやん。

追いかけっこしている姿が嘘みたいやん!


ごっつん


二人で何度も頭をすりすりして、ゴッチンしてめっちゃラブラブの様子。

アンもテオのことが可愛いのでしょうね。
でも憎たらしい時もある。
本当にリアルに姉弟の関係そのもののように感じます。


舐めてあげる2


私もデジイチ取りに行く暇なく、スマホでパシャパシャ撮っていたら、普段だったらすぐに離れていくのに。
この日はしっかりガッツリ、二人の時間を楽しんでいました。

とはいえ、時間にするとほんの2分ほどだと思う。
濃い2分間、アンテオの時間でした。


やっぱり気になる


そしてふとまたエマを見上げる二人。

エマもじっとこの様子を見てたんですよ。
テオは見られてるなぁ、浮気しているのバレちゃったかもなぁって顔してたし(笑)

アンも私がグルーミングしてあげるのはエマちゃんだけだったのになぁって顔して、結局二人ともエマのことが怖いんかい!って(笑)

はい、当然エマはなーんも関係ない、我関せずでございましたわ。





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



撫でてもよろしくてよ

おはようございます。

今日はお膝エマちゃんです。

アンもエマもお膝が大好き。テオは抱っこの方がお好み。

可愛いお顔で私を癒してくれます。


お膝


アンの場合は、どちらかというと甘えん坊でベタベタって感じですが。
エマはおしゃまさんな感じ。

甘えてるに違いないんだけど、なんかね上から目線なのよね。ぷぷぷ


2


撫でてもよろしくてよ。
触ってもよろしくてよ。

そうそう、お腹もいっぱいさすってもよろしくてよ。


って感じなのです(笑)

アンのように、撫でてー、触ってーの懇願タイプではないんです。


3


食卓でお食事中であっても、飛んでくるエマ。
そしてひとしきり撫でて、落ち着いたかなと思って再び食べ始めると。

ものすごい視線を感じるのです。
めっちゃ私をガン見する。

はいはい、撫でてってことねってまたナデナデ再開。


4


私がおろすまでずっとそのままのエマ。
ガチで寝ますしね。

偉そうっていうのとは違うんだけど、なぜか私までテオと同じようにエマに弱いのかも?!


5


アンの場合、あまりしつこくすると自分で降りていっちゃうのですが。
エマはしつこくすればするほどうっとりする変態さん。

私が完全にエマに覆いかぶさってちゅーちゅーしたら喉見せて、ゴロゴロ大音量。

変態親子ですわ。


横


そんなエマちゃんの首の舐めハゲ。
まだ続いておりまする(涙)

ひどく掻いたりひどく舐めすぎたりってほどではないんだけど。
やはり治らないというのは心配。
しかもちょっと長すぎる。

また病院かなぁ。
診ていただいても処置するわけじゃないから、私だけお薬もらいにいく感じかなぁ。


傷


どうすれば治るのか。
エマのアレルギー対策として、先生のおすすめの療法食に替えていますが。
すぐには変化ないのよね。
まぁ、順調に食べてくれているし、爪の周りが膿んだりすることが激減しているから効いてはいるんだと思う。

あとは舐めハゲさえ良くなれば、完璧なのになぁ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




テオの百面相?!

おはようございます。

今日はテオのいろんな表情を見ていただきましょう。
タイトル付きで、どーぞー。


甘えん坊
あまあま


眠いし甘えたいし、たまらん可愛さのテオ。
アマアマのお顔でママンとねぇねの心を撃ち抜く、悪いオトコ。ぷぷぷ


狙うぜ
狙う


寝転がってるから、って油断させておいてすごい勢いで掴みにくるテオ。
フェイント攻撃、使うな!っちゅうの。

ママン、びっくりするし。


やんちゃ坊主
やんちゃ


やんちゃ坊主の顔でしょ。
何を企んでいるのやら。


それ何?
何?


急に気づいて、なになに?それなに?ってお顔。

なんかめっちゃ平和なお顔です。緊迫感がなさすぎる。


憧れ
憧れ


マジで憧れのお顔です。

エマ様を見ているテオ。
もう心酔しきってます。


びっくり
びっくり


何にびっくりしたんだ?!

そんな顔見たら、ママンがびっくりするわ。
お目目まんまるやん。


イケメン
イケメン


イケメンの時間。

静かにただ外を見るテオ。

この横顔見たら、次のお顔は想像できないはず。



ゴンタ坊主
ごんた


はい!
やんちゃを通り越して、完全にゴンタ坊主のお顔。

でもこの表情が一番好きなの。
ワルイお顔ってどうしてこんなにキュンキュン可愛いのかしら?

やんちゃ坊主のお顔から数段アップしてのゴンタ坊主。
たまらんわ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




毛だらけが止まらない

おはようございます。

今日はスマホ画像、しかもワンオペで撮ったので美しい画像ではありませんが。
このアンの甘えたっぷりをご覧くださいませ。


お膝


我が家の子たちは揃いも揃って、お膝ネコ、抱っこネコという超甘えん坊たち。
誰かがお膝にくると嫉妬して下そうとしたり、ものすごく鳴いてわーわーアピール。

誰もいない時、隙を見てお膝に飛び乗ってくるのがお約束のようになってきました。


2


この日も夜のおやつタイムが終わって、エマもテオも落ち着いてグルーミングしたり寝始めたりしたので、私はMac前に座りブ活でもしましょうかと思ったら。
すぐにアンが飛び乗ってきて、安全も確かめるまもなくゴローン。


3


私が絶対に支えるっていうのが前提なんですよね。
私が支えなければ完全に落ちている状態で、勢いよく転がってくるのです。
ま、落ちたところで怪我する高さでもなし、心配することはないのですが。


4


アンの大事な甘えた時間なので、目一杯よしよしして、こねくり回して盛大に甘やかします。
そして、そろそろいいでしょうって手を離すと。


5


ものすごく目で訴えられます。

もっと触ってもよろしくてよ。
いや、もっと撫でてよ!


すごい目力です。


6


Mac前だけではなく、私が座れば食卓の椅子であったりソファであったり、どこででもこんな感じ。
とにかく撫でて、撫でてのアン。

どれだけブラッシングした後でも、めちゃくちゃ毛が抜けますわ。
私の部屋着は、毛だらけですよ。

コロコロしても、すぐに白くなる(ロシアンズの被毛は服につくと白に見える)


7


これほどまでに全身全霊で甘えてくれるのは、本当に嬉しいことなので全力で私も向き合いますが。

一日中、こればっかりやっていられるわけじゃない。

お膝に置いたまま、ブ活したり、ご飯食べたり、本を読んだり。
幸せいっぱいもらっていますわ。


8


お膝ネコ比率でいうと、断然アンが1位。
そして抱っこネコ比率はテオが1位。

エマは抱っこもお膝もまんべんなく利用している感じですわ。
時間で考えると、結局両方をおねだりするエマが一番長いのかもねぇ。

アンも負けるな!ぷぷぷ




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



沙織のモンブラン

おはようございます。

先週のこと。
久しぶりに娘と外出。

娘が10歳の頃からずっとずっと大好きな、瀬戸康史さんの舞台を見に京都劇場に行ってきました。
彼のドラマや舞台は、ほぼ全部見ている娘。
ま、私も一緒に見てるんですけどね。

ベビーフェイスの瀬戸康史、いつまで経っても若くて可愛い男の子って感じですが。

オトナになったなぁ(笑)
いい感じに年を重ねてきたなぁとオバちゃん、しみじみ感じてしまいました。


振り向くアン


アン、お留守番お願いね!とウキウキ出かけてきましたよ。

京都劇場、初めて訪れました。

横幅狭く、縦長、しかもご年配には優しくない階段ばかりの劇場、そして座席が狭すぎる、となかなか言いたいことはたくさんある劇場でしたが。
趣ある、落ちついた劇場でございました。

ま、舞台が始まるとそんなことは全て忘れるほど、楽しめたんですよ!
だからオッケー。


京都劇場


今回は長丁場。
飽きないかなぁ、トイレ我慢できるかなぁ、なーんてBBAは気になっておりましたが。

いやいや、とんでもない!
あっという間の3時45分でした。

出演者がすごいの。
本当に毎日テレビに出てるような人が多くて、ミーハーな私はその出演者の豪華さも楽しめましたよ。

世界は笑う


世界はわらう


昭和30年代を舞台にしたお話。

舞台が始まる前のBGMはその当時のテレビコマーシャルソングばかり。

牛乳石鹸良い石鹸とか、3時のおやつは文明堂とか、僕の名前はヤンボーとか。
口ずさむことができるものもあったし、歌詞は覚えてなかったけどなんとなく聞いたことのあるメロディーもあって。
始まるまでにどっぷり昭和にタイムスリップしたような感じでした。

そんな素敵な舞台を堪能してから向かった先は?


沙織


沙織というお店。
ご存じですか?モンブランの専門店です。

数年前はウェイティングが5時間は当たり前、みたいな超人気のお店。
テレビでも何度も取り立たされていました。

沙織





私はモンブランは特別好きなわけではなく、普通に好きって感じのケーキでした。
私はフルーツたっぷり、生クリームたっぷりが好きだからねぇ。

自分では選ばないケーキの一つがモンブランでしたわ。


モンブラン


それがね、一気に覆されましたね。

今まで食べたモンブランの中でダントツ1位でしたわ。

めちゃくちゃ美味しかった。
これはね、食べてみないとわからない美味しさですな。

ひょいひょいとしょっちゅう食べれるお値段じゃございませんの。
清水の舞台から飛び降りて、いただきましたわ(笑)


アン


ママとねぇねだけ、なんで
美味しいもん食べてんのよー!!!


って、お怒りではないですよ(笑)

アンちゃん、フレーメンしておりましたの。
おほほ。
なんかピッタリだから載せてみましたのよ。


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




可愛いもの

おはようございます。

今日は簡単更新で失礼しまーす!


エマ


エマちゃん、その可愛い子は誰?


EMMA


ねぇねが買ってくれたのー。

あら!名前が同じなのねー。


エマ2


私とどちらが可愛いかしら?
可愛い子比べよ。




そして、ねぇねったら他にも可愛いものを見つけてきてくれたみたいよ。


ネコ
ワンピース2
ワンピース
アオムシ


これら、実は絵本のタイトルと同じタオルなのです。
私が保育士だったということもあって、我が家はものすごい数の絵本を娘に与えてきました。
その中でもダントツ好きだった絵本のタオルを見つけたというので買ってきたようです。

二枚ずつにしようねって私ももらっちゃいました!

ほとんどの絵本は甥っ子姪っ子や、お隣さん、そして他のお友達に譲りましたが。
はらぺこあおむしと私のワンピースは、まだ手元に置いてます。

懐かしくて、ちょっとジーンときてしまいました。


セミちゃん


我が家で瀕死の状態だったセミちゃん。
ひっくり返って、ほとんど動かなかったのですが。
かわいそうなので我が家のピンクベリーの木につけてあげました。

丸1日、この状態で頑張っていましたが。
次の日は天に召されておりました。

なーむー。





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




素敵すぎる寝姿

おはようございます。

テオの寝姿が、素敵すぎて(笑)
本当に彼の寝姿は、めちゃくちゃレパートリーがある。
毎日同じ寝方なんてあり得ない。


甘えた寝
足の間


これは毎晩、そしてお昼寝する時の寝方。
どれだけ暑くても真夏でも必ず私の足の間で寝るテオ。
私が朝起きたら、パパの足の間に移動してまでそこで寝ようとするテオ。

これはパパの足の間で嬉しそうに寝てるテオ。


左右対称寝
左右対称


最近でダントツ驚いた寝方!

これは初めて見ました。
左右対称に綺麗に開いてます。
間隔もほぼ同じ。

変な寝方だけど、なんか美しいね。


捻り寝
捻り


どうやったらこれだけ捻って眠れるのでしょう。
お猫様ゆえの寝方であるのでしょうねぇ。

捻って寝るのは、男の子に多い?!


あっぱれ捻り寝
あっぱれ捻れ


先ほどの捻り寝からの、バージョンアップ。

首まで捻って、身体の捻り具合もお見事!
ここまでくればあっぱれです。

しかも半目がツボ。


普通寝
普通


普通寝。
この普通寝が、実に珍しいテオ。
普通にも寝れるんだ!と、ちょっと笑ってしまった。


半分ごめん寝
アップ


アンちゃんの得意技、ごめん寝には及ばないけど。
半分だけごめん寝。

半分なら、息もしやすいし見てても心配ないわ。


高飛び込み寝
高飛び込み


はい、お決まりお約束の高飛び込み寝。
このスタイルで寝るのはしょっちゅうですよ。

どうしても眩しいのは嫌でお顔を隠したいテオ。

これからもいろんな寝姿で家族を笑わせてくださいな。





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




可愛いにも程がある!

おはようございます。

朝起きてリビングに行ったら、こんな状態。

あかん!
ママ、倒れそうになったわよ。

なんでしょう?
この可愛さは。


可愛い


アンちゃん、可愛いにも程があるわよ!
って言いながら、慌ててスマホで撮影。

まだアンも眠かったのねぇ。
またウトウト。

それも可愛いっちゅうの。


ねんね


なんでしょう?
あざといっていうか、本当にアンは100%自分の可愛さを知っている。

決して演じてるわけじゃないでしょうが、なんか女優魂みたいなのを感じる(笑)


あざとい?!


別の日寝室で。

この下二枚の写真のアンは自然体って感じがするのよね。
その姿も当然美しいんだけど。

あざと可愛さ、とはまた違う種類の可愛さ。


美しい


どこからどう見ても誰が見ても絶対的に可愛いのがお猫様。

その中でも一際、自分の魅せ方を知っているアン。
ママは羨ましいわ。

そんなに可愛く美しくなりたいわ。


綺麗


雨の日のアン。

ただ窓のほう向いて、雨を見てるだけなのに美しい。


素敵


美しいんだけど。
一瞬テオ?
って思うほど、似ている写真なのでした。

いや、おかしくはないよね。
テオだって美しいものね!うふふ。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



ハコスキー、現る!

おはようございます。

毎日のように、何かしらの荷物が届く我が家。
ハコスキーには最高の環境ではありますが。

コロナのせいで、外からくる物に対してもかなり警戒するようになったんですよねぇ。
綺麗な箱しか見せないようにしています。

明らかに地べたに置いたような段ボールはNGにしてます。


斜め


ですから、今までと比べてここ数年は箱率が下がってるんですよね。

たまに与えられる段ボールや大きめのお菓子箱は争奪戦。

には、ほとんどならない。ぷぷぷ
やっぱりエマの独占が多いですわ。


上から


特にピッタリサイズ、もしくはちょっと小さめサイズはエマの住処になります。
カリカリ食べたら、すぐ戻り。
寝るのもずっとその箱で、っていうのが数日続きます。

エマのハコスキーぶり、動画でご覧くださいませ。





ピタッとサイズはそろそろと丁寧に足から入りますが。
大きめの箱には飛び込んで、その中でひとしきりゴロゴロします。
きっと自分の香りをつけているのでしょう。


ハコ


大きい箱と小さい箱があれば、大体小さいものを選ぶエマ。
大は小を兼ねる、ではなく。
ピッタリ、みっちりが好きなようです。


テント


いわゆる箱、だけではなく。
このような段ボール製のものはなんでも好きなエマ。

このテントもかなりボロ屋になってきましたが。
いまだにインしてます。


テント正面


エマのハコスキーぶりに、アンもテオも完全ひいています。
楽しそうなものにはもちろん興味を示すし、自分も使いたいと思っているでしょうが。
まずはエマ、なんか我が家のボスはエマだったかしら?って感じです。


イチヂクジャム


今年もイチヂクジャム作りました。

バケットを薄く切り、クリームチーズとこのジャムをたっぷり乗せて食べるのが最高なの!


ジンジャーシロップ


こちらはもう何度目?!
ジンジャーシロップ。

シロップを取った後の生姜は甘酢漬けにしましたよ。
いわゆる、ガリってやつね。
十分甘さは残ってるから、お酢とお塩だけで簡単甘酢です!

これで夏バテ知らずじゃー!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




ムイムイさん、おひさ〜

おはようございます。

今日は画像多めなので、サクサクといきまっせ!


アンエマ


久しぶりにムイムイさんがいらっしゃいました〜。


アンエマ真剣


アンエマ、普段はこの場所に二人で並ばない狭いところに飛び乗ってガン見!


アンエマ2


いいねぇ。こういうのとってもいいねぇ。
ムイムイさん、グッジョブ!


エマメイン


久しぶりのことだったので、私もロシアンズメインになっちゃって。
すっかりムイムイさんのアップを取るのを忘れてしまいましたが。

バッタさん系が窓ガラスにくっついていました。


テオ


出遅れたテオ。
ちょっと不服そう。

だからと言って、行き場所がないのでここで見るしかないって感じ。


エマ


そんなテオに、エマねぇさんはまるで、こっちにおいでよ!って呼んでるみたい。

そうやって気にかけてくれるのが、テオには嬉しいんだろうねぇ。


アン


来たければ、来れば?!

アンはそんなお顔ですねぇ。


アン上


アンはとにかくムイムイさんが気になって仕方がない。

エマはもう一つ賢いのか。
このムイムイは取れないやつや!ってさっさと諦めているのかも。


アン可愛い


アンちゃん、お目目キラキラ!


テオ正面


テオはめっちゃ気になってる。
行きたい、でも行けない。

そういうところ、遠慮するんだよね。
がーって強引には行かない。
一応紳士なの。


エマメイン2


エマは飽きたからか、もしかしてテオに譲るためか?!
どちらかわからないけど降りていきましたよ。


アン一人


アン、一人残ってまだ見ていました。

久しぶりだもんねぇ。この夏、あまりムイムイさん来てくれなかったもんね。


NTJR5612.jpg


羽音が聞こえたのか、もしくは動く様子がまた見えたのか?

エマが戻ってきましたよ。
しばし姉妹でウォッチング楽しんでおりました。

テオは結局近くに来ないで、そのままスルーでございました。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




テオ、ゆるすぎやしないか?

おはようございます。

テオの寝顔を見ていて、ふと気になった。

テオちゃん、まつ毛くるんと可愛いねぇ。


まつ毛


全身毛だらけだからさ(笑)

まつ毛まで気にしたことなかったよ。
ちゃんと綺麗に揃ってるんだねぇ。


おっぴろげ


って、おいおい!
なんちゅー寝方ですか。

君、危機感とかどこに忘れてきたん?


上半身


スマホの写真って、撮る時結構大きな音するよね。
パシャパシャ撮っていても、全く動かず。

ピクリともしないよ。


下半身


それだけ熟睡しているってことでしょうから、起こさないように、でもガッツリ撮影会。

ビデオも撮ってみましょうねぇ。





流石に途中で起きたね。
でもなでなでしていたら、すぐにころんとなってまた寝ちゃったねぇ。

リラックスしすぎじゃない?


下から


触ろうが撫でようが、吸おうがお構いなし。

それだけ安心してくれている証拠と言えど。
ここまでゆるいと、心配になるよー。


ねんね


可愛いお顔。

こんなテオの姿を見て、ママはずっとニマニマが止まらない。


アップ


テオちゃん、今日もありがとうね。
ママは君の大胆さ、警戒心のないゆるさ、そんな様子にとても癒してもらってますよ。

今日も、ゆるゆる楽しもうね!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




誰のもの?!

おはようございます。

今日は簡単更新ですよー。
エマテオ、どちらも一歩も譲らず!

さぁ、クロネコトラックは誰のもの?


エマ4

テオ3

エマ2


エマのに決まってるじゃない!


テオ2


違うもん、ボクのやもん。


エマ


テオくん、ちょっと生意気よ。


テオ


知らんし。
ボクのやし。




エマ3


違うもん。エマのやし。


ちょっとちょっと、大事なねーさんを忘れてるんじゃない?
アンちゃんだって、密かに使っているのよ。

みんなで仲良くお使いなさい。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




浮気厳禁!?

おはよう。
アンよ。

今日はね、ママの浮気のお話をするわ。


アン


アンちゃん、やめてくださるかしら?
聞こえが悪すぎるわよ。

浮気なんて、滅相もない!
ママはロシアンズ一筋よ。


アン


寝言は寝て言いなさい。
可愛い小さい子の匂いをぷんぷんさせて帰ってきたのは、どこのどなたかしら?


ううう、バレてたのか。
何度も手を洗ったのになぁ。
とほほ。


ましろちゃん


ノルウェージャンのましろちゃんです。
お目目のブルーがとっても綺麗な女の子です。

まだベビたん。
でもお顔は渋いのよ(笑)


甘噛み


いつも行く美容院に、ノルウェージャンと一緒に住んでいる美容師さんがいらっしゃるんですよ。
私の担当ではないんだけど、猫繋がりということでいつもめっちゃ猫のお話で盛り上がるの。

2歳のノルウェージャンの女の子に姉妹を作りたくて、ずっとタイミングを見計らっていたそうな。
そしてやっと巡り合ったのが、このましろちゃん。

美しい真っ白な被毛を持つ、姿通りのお名前ましろちゃん。


ましろちゃん


めちゃくちゃおとなしくて、初めましての私が抱っこしてもずっとぐーぐーゴロゴロ、大音量で言ってくれるんですよ。
そしてそのまま寝ちゃうの。
めっちゃ可愛いの!
久々にベビたん、抱っこさせてもらいテンション爆上がり!

カットする時のケープを着てたし、よく手も洗ったんだけど。

浮気は必ずバレるのね(笑)


9号ちゃん
9号ちゃん


前回の特大8号ちゃんで今年のスイカは終わりかなと覚悟してましたが。
見つけちゃった!

小玉スイカではないけど、かなり小ぶりな9号ちゃん。

ええ。来年まで食べれませんからね。
大事に大事にいただきます!





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




8月トイレ集計結果

おはようございます。

今日は8月のトイレ集計結果です。

テオちゃん、また微妙なラインでございますよー。
やりすぎず、だからと言って少なすぎるわけでもない。
ビミョ〜。


テオ


ま、見ていただきましょう。


8月集計結果
8月
7月結果
7月


はい。
テロ4回。

これはねぇ、悔しいんですよ。
油断しちゃいました。

最近少なかったから、もう大丈夫だろうとどこかで油断してたんでしょうね。
まさか?!そこ?!
って場所でテロるのがテオの趣味。

ええ。完全に私のミスでーす!


テオ


そしてテロ以外でも、もう一つ。

メガトレイ、という大きなトイレを使っているのですが。
本来なら、そのデカさのトイレでOBすることは滅多にないはずなんですよ。
ええ。ちゃんと座ってすれば。

でも最近、でっかいトイレでもぶっ放しまくるテオ。
オチリを落とさず、お尻尾ピピピっと振りながらぶっ放しまくる。

まさかのメガOBってのが最近の流行りのようです。
回数にも反映しておりますわ。

お次はエマたん。


エマ


減ってるんですよー。
オチッコも大きい方も、減ってます。

オチッコの間隔が48時間ってことはなかったのですが。丸一日以上出ない日が続出。
あかん、あかんです。
せめて1日1回、出してほしい。
切実な願いです。

お水を置く場所、置く個数を変えて頑張っているので9月には、この結果が出たらいいのにと思っています。


エマ


トイレに行きなさい!
といって出るものではない。
それは重々承知。

ならば、いかざる得ない状況を作らねば!ってことで、ウェットお白湯マシマシの回数を増やし、多めに出すようにしているのですが。なかなかねぇ。
うまくいきませんわ。

でもきっと努力は報われる!それだけを信じて、これからも飲量マシマシになるように頑張っていきたいと思います。


アン


最後はアンちゃん。

珍しく7月と8月の回数一緒!

大きい方もオチッコも。
これはこれまでの中で、初めてのことかも。


アン


安定している証拠。

ママが心配しすぎないように自分だけでも!と頑張ってくれているのかな。

アンちゃん、ありがとうね。
貴女のおかげで、ママンは心配しつつも今の状態が間違ってはいないと信じることができます。
エマもきっと回数増える!
アンしっかりエマちゃんを応援してね!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




おしゃべりエマちゃん、3000日です!

おはようございます。

今日はエマがうちの子になって3000日です。
画面の設定で、そういうカウントをつけたからこそ知る記念日です。
そういう設定してなければ、全く気にしていなかった幻の記念日かも。


正面可愛い


1000日といえば、ざっと2年7ヶ月。
3000日は、8年2ヶ月くらい。

もうそんなにと思う反面、たったそれだけ?って思ったり。


横顔


我が家の中間子として、その役割を存分に果たしてくれているエマ。

マイペースで自由奔放で穏やかなエマ。
アンからもテオからもリスペクトされ、愛されているエマ。

最近、特に主張が強いエマ(笑)


エマダム


甘えん坊で抱っこちゃんだから、ママにとってはいつまでも赤ちゃんのよう。

テオと並ぶ、赤ちゃん具合なのがエマなのですよ。
だから、エマの年齢を思い出すと信じられない感じ。

こんな8歳、いる?!って感じ。


お弁当


1日1回、いやそれ以上にお弁当をつけてるエマ。

綺麗好きのようでいい加減なエマ。


動く


ひたすら自由で、他人のことは気にしないって感じのエマだったのですが。

最近変化しつつあります。

寂しくなったら大声で呼んだら、誰かが必ずきてくれるって知ってしまったんですよね。
そんなことなかったのになぁ。
一度の成功経験が、そうさせてしまったのでしょうか!?


ツリー上


夜中でもお昼でも時間は関係ない。

私たちが寝室で寝ていても、大声でリビングで鳴き叫ぶエマ。
初めは何事?!って驚いて走ってそばに行ったら、ただ寂しかっただけの様子。
そんな経験が、彼女を「鳴けば誰か来るだろう」って覚えさせてしまったのでしょう。


トラック上


めっちゃ呼ばれるんですよ。
どこにいても、なーうーって大音量で鳴くからさ。
いくしかないわよ!

そしてひたすら私に主張するエマ。
なうなう、うわうわ、わんわん、およそ猫とは思えない言葉で一生懸命喋ってくれるエマ。

そんなエマが大好きです。


正面きりっと


10000日一緒にいてほしい!と思っても、無理かも知れない。
だって27年だもんね。
それはきっと難しすぎることなのでしょうが。

5000日は絶対一緒にいてほしい。
これから、あと約5年5ヶ月。

それは大丈夫だよね!
ママは信じてる。

アンもエマもテオも、みんな5000日記念日は絶対に一緒に過ごそう!
そして目標である7000日、20歳目前までは余裕で一緒に過ごそう!

そう考えると1000日の重み、感じるなぁ。
今日の日を、盛大に祝おう!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク