今年は早いぞ!スイカ1号ちゃん

おはよ、アンよ。

聞いてちょうだい、びっくりなのよ!

ママったら、もうスイカゲットしてきたのよ。
今4月よ?
明日から5月だとしても、早すぎない?


アン


そうなのよー。
だって、スイカちゃんと目があって。
買って〜っていうんだもん。

言いまてん!


スイカ1号ちゃん


その名もひとりじめ
ええ、遠慮なく独り占めさせていただくわー。

毎年書いてますが。
ねぇねはスイカ嫌い、食べないです。
パパはちょこっと。
多分、好きなんだと思うけど私に「好きなだけ食べなさい」って。

はい、だからスイカだけは遠慮なくいただいております!


ひとりじめ


見返してみると、去年は6月5日がスイカ1号ちゃんだったわ。
やっぱ、今年は異常に早かったわね。
1年のうち、我慢している時期が長いからねぇ、私の中では決して早くないんだけどねぇ。

今年は20玉超えるかしら。うふ。


もふもふ


こだまスイカとは対称に。

アンの襟巻き、まだまだエライコッチャのボリューム。
1枚目のお写真見てもわかるように、お顔より襟巻きの方が大きいんちゃうん?ってくらい膨れ上がってますよ。

夏毛になったら、もっとシュッとするんだけどね。
いつそうなるかなぁ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


誰でしょね?

おはようございます。

GW突入ですね。お天気が良くないみたいで、残念ですが。
お休みの間に普段できないことなどして、楽しみましょうね!
そして変わらずお仕事の皆さま、ご苦労様でございます。

GW中は基本コメ欄閉じます。
簡単更新になると思いますが、どうぞよろしく!

さて、この子はだぁれ?


耳


お耳だけじゃわからないよね。

では足元も。


足


正解はテオちゃんでした!

かわいいお顔でママを見てくれる坊やです。


テオ


寝室を去っていく姿。
これだぁれ?


テオ


そう、ムキムキ後ろ姿はもちろんテオでした。

では最後。
この子はだぁれ?


エマ


我が家の白い姫。

エマたんでした。


では皆さん、よい休日を!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



表情豊かすぎ

おはようございます。

GW長いお休みを迎える人には、今日一日頑張ればパラダイス!
そしてねぇねのように不定休の方々は、普段と変わらずお気張りやす。

今日は一コマ、アンエマテオの中でも特に表情が豊かなのをピックアップよ。


アン、凝視!
アン


もう、タイトルもいらんよね。
アン、お目々まんまる!

何かにびっくりしたのか、変なものでも見たのか?
アンの目線の先を追うよりもアンを写真に撮る方が優先。

漫画みたいなお顔に、ママは爆笑だよ。


撫でてもよろしくてよ。
エマ2


エマ、普段から目力が一番強い子。
でもこれは若干優しめ(笑)

穏やかに命令って感じ?プププ

はい!
もちろん喜んで撫でさせていただきます。


ママー、好きー
テオ2


愛おしい私の坊や。

ママもておが大好きよー。

バカ親子です。いつもこんな感じです。


なに、見てんのよ?
エマ


エマちゃん、可愛いねぇ、可愛いねぇって写真を撮りすぎた結果。

この表情。

はい、しつこすぎました。
ごめりんこ。


ひたすら眠い
テオ


何もいうまい。

この顔見たら、こっちまで眠くなるよね。

ひじき目のボクちゃん。
早よお休み。


慈愛
アン2


アン、いつもいつもテオにしゃーシャー怒って、タコ殴りするばかりではありませんの。

こうやって、テオのことを愛おしそうにみることもあるんです。

ええ、ごくたまに。


やんのか?
エマ3


いや、やりません。

すみません。

もう写真、撮りません。

だから許してください。
かわいいエマにもどって〜。


いくらカメラ慣れしているロシアンズでも、限度っちゅうものがあったみたい(爆)



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ずっと変わらず

おはようございます。

もうすぐGW、5月ですよ。
それなのに肌寒い毎日。

先週までの暖かさが嘘のよう。


ロシアンズ


ロシアンズ、まだまだずっと変わらずふかふかベッドでかたまって寝てますわ。

もしかしたらベッドを夏仕様にしたら、そのまま夏もこうやってみんなで寝てるかもねぇ。


アンテオ


しかも驚くことに。
今回ペアで寝てるのはアンテオ。

手前がアン、真ん中がテオ。
そしておひとりさまがエマ。


ロシアンズ2


向きを変えながら、ずっとこうやって寝てましたわ。

おかげさまでそんな時間が長いと、ママは夕食の準備も焦らずできるし、ブ活だってできる。


アンテオ2


アンテオ、ちょこっとくっつきながらいい感じ。


アンテオ3


暗い場所で遠くからスマホで撮った画像なので、綺麗ではありませんが。

私のお風呂の出待ちをするロシアンズ。
ねぇね撮影。


出待ち


早くママに会いたくて、待っていてくれるのよ!

って言いたいところですが。


出待ち2


残念。違うんだなぁ。

夜のカリカリは(1日の最後のカリカリね)ママがお風呂から上がってから。
しっかり食べて、ガッツリ寝てもらうために私が上がるまでは我慢してもらっています。


見る


私はお風呂上がり、汗かきながらロシアンズのお食事風景をしっかりチェック。

最後に今日どれだけ食べたか、何グラム残したかちゃんと表に記入してお皿を洗う。

それで私の1日が終了!

今日も明日も明後日も、毎日しっかり食べてくれますように。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


温度感バグ男

おはようございます。

昨日はアンにお優しい言葉の数々、ありがとうございます。
おかげさまでお注射効いていると思います。
昨日はくしゃみも1回だけ、相変わらずの爆食でございます。

さて、話は戻って先週最初の頃。


爆睡


アンエマテオ地方、すごく気温が上がり私は半袖で過ごすほど。
もう夏だなぁって思うほどの日差しの強さ。

それなのにね、うちの坊ちゃんったら。


入る


下に敷いてあげていたブランケットの中にインして爆睡っすよ。

そんなテオを怪訝そうに見るエマ。


怪訝


そりゃそうよねぇ。

16時半でこの気温よ。
さっきまで25度超えてたんだよ。


暑い


むくっと起き上がった!
あはは、やっぱ暑いんやん!

って思った瞬間。


暑い?


また上手に綺麗に入っていきましたねぇ。

なんで?
暑ないん?


潜る


温度感バグっているよねぇ。

暑さを感じないんだろうか?
いや、アンエマは十分感じているよ。

アンなんて、さっきまでテオの近くで寝てたけど、暑いからって廊下に行ったよ。


顔


まぁいいか。
テオが気持ちいいならそれでいいよ。


尻尾


気持ちいいんだよね。


暑い


って、やっぱり暑かったんかーい!

暑くないねん、眠いねん。

でしょうね。ぷぷぷ

ちなみに、今週のこの気温の低さ。先週前半とは大違い。
でもまぁ、彼は相変わらずモグリストですわ(笑)



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


アン、病院へ

おはようございます。

日曜から肌寒い、アンエマテオ地方。
そんな日曜の午後から、急にアンが不調。

咳かくしゃみかわからないような音を出し、かなり鼻詰まりの様子。
そして呼吸音もカペカペと喉が鳴っているのか、鼻の奥が鳴っているのか、不安な音。


美しい


元からエマテオに比べ、耳鼻咽頭系が弱いアン。
年に何度か、盛大なくしゃみをして鼻を出していることもあったので、鼻炎なんだろうなとは思っていた。
もちろん、定期検診の時に先生にも伝えて診ていただいてますが、大きな心配はいらないでしょうとのことだったのよね。

動画が撮れたので音量注意して見てください。





この動画の時はかなりマシな時。
もっと見ているのが恐いくらい、咳き込んだりくしゃみしたり、呼吸がしにくそうな時間が続きとても動画を撮るどころではなかったのよね。
やっと落ち着いてこんな感じ。

こんな状況の時は、だいたいご飯は食べないそうな。

でもね、見て。





フガフガいいながら、咳しながらでもちゃんと食べてくれるアン。
流石や。爆食女王の名にかけてこれくらいで食欲失ってたらあかん!そうですよ。


アップ


お猫様って鼻が効かなくなると食欲を失うらしい。
でもこうやって食べてくれて一安心。
日曜の夕方、緊急で病院に行こうか迷ったけど症状も落ち着いたので昨日、かかりつけの病院に行ってたというわけです。


転がる


結果から言うと、鼻炎でしょうと。
そして慢性的な副鼻腔炎じゃないかなと。どっかで聞いたことあるなぁ、って私と一緒やん!
親子で同じ鼻炎に罹らずとも(涙)


魅惑


今、お猫様界でこの鼻炎がすごく増えているそうです。
人間と同じやね。
とりあえず、抗生物質と炎症どめのお注射を2本打ってもらいました。

このお注射の効き目が約2週間、切れた2週間後に再来院することになりました。
きっと普通の鼻炎と副鼻腔炎ならば、このお注射でマシになるはず。

もしも今後ひどくなったり、鼻血が出たりしたらCT検査しましょうと。
レントゲンでは鼻の中は詳しく見えないそうです。


香箱


日曜の午後、症状が続いている時はかなり心配でした。
でも考えてみれば、人間だってすごい鼻が詰まったらしんどいし、呼吸もしにくいけど。
命の心配があるわけではない。
変に誤嚥などしなければ、そう心配しすぎる必要もない!
そう言い聞かせて、昨日の診察を待った私。

ただの鼻炎、されど鼻炎。
アンが苦しそうなのがとても辛い私たち家族。

今回のお注射だけで、とりあえずは症状が治りますように。
鼻炎だとしても、うまく付き合って生活していこうね!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




Newベッド、コンプリート!

おはようございます。

10日ほど前かなぁ、新しくベッドを作ったんですよ。
猫友さんが上手に作っておられ、作り方を教えていただいてチャレンジしてみました。

今まで私が作ってきたベッドとは形も硬さも違いますが、なかなかすごい!大人気のベッドになりましたよ。


テオ


まずはエマテオが競うように、毎日イン。

どちらかがベッドから出たら、片方がすぐにインする感じの人気ぶり。


テオ


でもね、アンはなかなか警戒してましたわ。

段ボールソファベッドがお気に入りだったこともあり、すぐにインすることもなく。
特別興味を示した感じではありませんでした。


エマ


エマテオは、もうずっとこのベッドで寝てましたが何か?
っていうくらい馴染んでますねぇ。


エマ


ラウンドの形の合わせて、丸くアンモニャイトになったらジャストサイズなんですよ。
なかなかその写真が撮れなくて残念ですが、それは撮れ次第すぐに!


アン


おお、今日もどっちが寝てるのかな?ってよく見ると。

アンだった!
しかもいきなりの寛ぎ様!

ママは密かにガッツポーズが出ましたわ。


アン


アンが使ってくれてこそ、合格!みたいな気がします。

きれいに仕上げるには、まだまだ修行が必要ですがこのお気に入り具合ならば、早速作らねば!


モッコウバラ


我が家のマンションのモッコウバラが開花しました。

実はこのバラ、私の実家から持ってきたバラ。
うちのベランダではかなり大きくなってきたので、中庭に植え替えさせてもらったんですよ。


モッコウバラ


当時、うちのマンションはガーデニングが売りで専門のスタッフさんが定期的に世話をしてくださっていました。
完成当初にもお庭のアーチの部分にモッコウバラを植えていたのですが、それは残念ながらうまく育たずせっかくのアーチが無駄になりそうだったんですよね。

で、うちのバラちゃんも地植えで自由に大きく咲いた方がよかろう!と思って、マンションの管理組合さんやガーデニングスタッフさんに相談したところ、喜んで受け入れてくださったというわけです。


モッコウバラ


もう、このバラちゃんも20年近くになります。
アーチをとても綺麗に飾ってくれております。

毎年この時期、中庭を見るのが楽しみな私です。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



エマちゃん、にくきう

おはようございます。

今日もサクッとカンタンにね!


ソファで


エマちゃん、ソファベッドでねんね中。

でもね、どんどんはみ出してくるのよ。


足にくきう


にくきう、触りたい放題。


エマ


こちらでも爆睡。

明るいところ、暑いところでも平気で寝るエマ。

だからママに狙われる。うっしっし。


足にくきう


にくきう、握手会。

あざーっす!


ベーグル


最近、よくベーグル焼いてます。

茹でる一手間は要るけど、パンよりも簡単で短時間で作れるからねぇ。

と言いつつ、1サイクルで2時間弱。

セサミ生地で、中身はベーコン&クリームチーズとシロイチヂクのフィグの2種。


ベーグル2


こちらの中身は、粒あんの塩漬け桜載せとアールグレーの2種。

8つ作ろうと思ったら、4時間かかるんだけどね。
でも楽しい。





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


使い始めました!

おはようございます。

今日はサクッとカンタン更新で!


エマ


エマのお誕生日に買った段ボールソファベッド、アンが特に気に入ってメインで使っておりましたが。
1ヶ月ちょっと経ち、ようやくエマテオも普通に使うようになってきました。


長い


エマ、でかいなぁ。
長いなぁ。


ねんね


気持ちよさそうで何よりだよ。

で、エマが気持ちよく使っていると、当然テオも使い始める。


テオ


エマちゃんのものはオレのもの!

だよねぇ。
アンだけならまだしも、エマが使っているとなれば、もう静観はできないよね。
ボクも使いたいよね。


テオ2


エマテオが使い始めると、アンは別の場所へ。

でもとても自然な流れでホッとしてます。


テオアップ


取り合いせんと、みんなで譲り合いや。
オレら、賢いやろ?


うん!賢い!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


負ける気がしない

おはようございます。

ある時は朝、ある時は昼、そしてこの日は夜。

テオ、ビビりながらリビングと廊下を行ったり来たり。


テオ


ま、ビビると言っても半分本気で半分は楽しんでる感じなんですけどね。


覗く


エマの様子を伺うテオ。


慌てて


エマがダッシュで廊下を横切り寝室の方へ移動。

それに合わせて慌ててキューブに逃げるテオ。


気配消す


完全気配消しているつもりのテオ。


覗く2


ビビりながら様子を見るテオ。

エマ、完全にスイッチ入ってます!


隠れる


その後盛り上がってどうしようもないエマからの総攻撃!

テオ、またもや逃げれず。
でもこの時間がたまらなく楽しいんだろうなぁ。

エマも尻尾ちゃんが狸並みに太くなっていくよ。





音はすごいし迫力もすごいけど。
実害はほぼない。
当たってる様子はほぼないのよね。

盛り上がっちゃったら、エマの勢いは誰にも止められない!?


目力


テオちゃんなんて、相手にならないわ。

どうやっても負ける気がしないわ。


でしょうね。
ママもそう思う。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


夕暮れ時は美しさ倍増

おはようございます。

昨日はこの時期には珍しい、遠雷がずっと鳴り響いていたアンエマテオ地方。
遠いし、音は低いし気になるようなボリュームではなかったけど、ずっと鳴ってるのがちょっと気味悪い感じでした。そして小雨も降ったり止んだりの鬱陶しいお天気。
今日は晴れたら良いなぁ。


アン正面


さて、今日は夕暮れのロシアンズ。
この時間帯は写真撮りにくい。

色合いが全然変わってしまうから、ロシアンズの美しい被毛の色とはかけ離れているんだけど。


アン斜め


それでも美しいんだよねぇ。
変な色だけど、これはこれで味があるんだよねぇ。


アン斜め横


日が落ちていく途中だから、刻一刻と色味は変わる。
それも面白いのかもしれないね。


エマ横


今回のアンエマの写真は、西日が燦々と入ってくる状態で写した写真。
明かりはお日様のみってことね。


エマ可愛い


エマ、可愛くてキュンキュンしちゃう。

私のことが大好きなエマ。
きっとエマほど私を愛してくれてる子はいないんじゃないかな。

アンもテオも、もちろん私の事は大好きで愛してくれてると思うけど。
パパやねぇねのことも同じくらい好きなんだと感じる。

でもエマはママだけ。
私はエマにとってのオンリーワンなのです。


エマ正面可愛い


私が声かけると可愛いお顔で見返してくれる。
パパやねぇねだと、ちょっと緊張するのかイカ耳になるけどママの時はこの表情。

もうね、優越感しかないよ。プププ
自慢です。


テオ反射


あ、写真の話に戻りましょう。

テオの写真は夕暮れ時だけど、室内の灯りもプラスされてのこと。
だから色味は、普段にとても近い状態で撮れます。


テオ横顔


空の向こうに夕焼けが見える、間違いなく夕暮れの写真なんだけど。
本来のロシアンズの色合いの美しさもそのまま。


テオ美しい


夕日だけの写真がいいか、照明の灯りとプラスされてる方がいいか。
好みの問題だろうねぇ。

と、いいつつ。

私にはどちらであっても、最高に美しい我が子たちなのです。

そうそう、結局のところ夕暮れだろうが、朝日だろうが、お昼であろうが美しさには関係ないってことやね。

って、どないやねん!

はい、これが俗にいう関西のひとりノリツッコミという技ですわ。
プププ





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


一コマ、アンエマテオ!

おはようございます。

今日は久しぶりに一コマ、アンエマテオです。


夕日の中のイケメン
夕日を見るテオ


ウニャウニャ、遊べ遊べと騒いでいたテオ。
でも急に静かになったなと思ったら、外を見てた。
お日様が沈みかけた夕方、鳥さんがいっぱいお家に帰るからね。
一生懸命見てました。

静かにしてたら、本当にイケメン(笑)

ちなみに騒いでる時は、やんちゃなベビたんのお顔してます。


無断侵入
無断侵入


目を疑いましたよ!
この重い防音室のサッシを開けて侵入していたアン!
でも残念ながら、ここは二重サッシにしているからね、一つ開けても入れないのだ。

多分しっかり閉まっていたらこんなことは出来なかったのでしょう。
ほんの少し、爪が引っかかるくらいの隙間があったんだと思う。

それにしてもここ入る?
アンは一番年長だけど、一番いたずらっ子なんだよねぇ。


余裕です
こんな所も平気です


エマ、三角トンネルの上に手を置いてテオを狙ってます。
いや、狙おうか考え中って感じだね。

そろっとテオの背後に寄っていって、今から体勢を低くしようとしていた時。

その後の動きは早すぎて取れなかったー。
もちろん、テオはガッツリ狩られておりました。


テオを見るアン
テオを見るアン


上からテオを見るアン。

さっきまでテオに追いかけられてたので、一段高い場所にあがってテオの動きをガン見。

警戒しているときって、とってもキリッと美しいお顔なんだよね。

それよりももっと警戒度がアップすると怖いお顔になるけどね。


ぺたんこです
ぺたんこです


エマちゃん、アレルギーをコントロールできるようになって、体重も超安定。
今3800gあるのに、まだまだぺたんこ。
彼女が丸くなるには、あとどれくらい増えたらいいんだ?


誰と誰?
誰と誰?


テオが毛布の中に潜って寝ていたら、横にアンが来た。
テオの姿が見えなかったら、アンは結構近づいて寝てる。

テオが見えてたら、自分が後にきても寝てるテオをシバいたりするから要注意。
本当にどっちもどっちなアンテオですわ。


舌が綺麗です!
舌が綺麗です


エマちゃん、明るい場所でグルーミング中。

舌の色が綺麗ね。
健康な証拠やね。

舌の色、結構注意して見るようにしています。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


あんよがパー?

おはようございます。

どんどん日差しが強くなってきていますが、アンはガッツリお日様にあたって毎日寝てます。
内臓、腐らないかしら?って思うほど、身体も熱くなってます。
大丈夫かいな?


起きた?


さっきまで横になって寝ていたのですが、寝返りを打とうと思ったのでしょうね。
起き上がったなぁと思ったら、そのままフリーズ。

まさか、そのまま寝た?


足


あんよには力入ってますよ。
ぴーんと伸びてます。
しかも浮いてますよ。

え?もしかして、指開いてる?


ぱー?


完全パーですやん、開いてますやん!


眠い


目も開けられないほど眠いのに、身体はなんとか体制を変えようと頑張ったけど。
眠さには勝てず、そのままフリーズ。


寝直す


あ、よかった。
またちゃんと横になったね。

それにしても、そんなに指開いたままじっとしてたのは初めて見ました。
グルーミングの途中ならわかるんですけどね。
何もなくても開いてた。


コロン


日が落ちるまで同じ場所で寝てたアン。

真夏はこれはできないものね。
今のうちにしっかりお日様吸収しておいてね!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


弟は辛いなぁ(笑)

おはようございます。

お天気の良い日はどんどん西日がきつくなり、夕方は窓を開けなければ暑いくらいになってきました。

そんなお日様いっぱいの時間、エマちゃんご機嫌ですよ。


気持ちいい


キャットキューブの上で長くなって寝てますねぇ。
すごく気持ちよさそう。


エマ


でもね、よーく見ると下には誰かいますよ。

1階がテオ、2階がエマで使ってるのですが、テオくんのお顔!


上下


エマとは正反対のお顔ですよ。

渋い顔というか、苦虫を噛み潰したようなお顔?

いや、もう魂飛ばしています。
現実から完全に目を逸らしたお顔ですねぇ。


渋い顔


それもそのはず、つい先ほど一試合終わったからですよ。

まぁ、ご覧くださいませ。

一方的な試合ですよ。





テオ、怖くて一歩も出られない?

そして隣でアンが高みの見物ですが、全く二人の様子を気にしてない。
なんかカオス。


エマご機嫌


エマは勝ち誇ったように上でご機嫌。

まぁ、テオはそれでもよしってことなのでしょう。
弟は辛いよなぁ。ぷぷぷ




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


ねぇね画像

おはようございます。

昨日に引き続き、今日も簡単更新でスマホ画像。
プラス、撮影者はママじゃなくねぇねですよー。


コロン


なにそれ?
テオちゃん、なんちゅー可愛い格好してるのよ。


舌


よーくみたら、珍しく舌が見えますねぇ。
それに半目だし、色々面白いけどかわいいねぇ。


お邪魔


グーンと伸びたついでに隣にいるエマにちょっかい。


眠い


アンならそんなことしたら、めっちゃ怒ってタコ殴りの刑ですが。

エマはガン無視。

実はその方が堪える?


ちょこん


ちょこんと座ってぼーっとするテオ。


各々


何気に勢揃いのロシアンズ。

でもやってることはバラバラ、みんな自由だねぇ。


やっぱりねぇね目線は面白い。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



2ショット3ショット

おはようございます。

今日は簡単更新、そしてスマホ画像です!


エマテオ


エマちゃんが日向にいたので、可愛いねぇって写真を撮ってると。
寝起きボケボケのテオが、フラーっとやってきてエマの隣に座った。


エマテオ2


可愛いねぇって誰かが言われてると、来るんだよねぇ。
うちの子たち。
テオだけじゃなく、エマもアンも可愛いって言葉に敏感(笑)


アンテオ


お次はアンテオ。
二人でカリカリをおねだり中。

また可愛いねぇ、二人並んで可愛いねぇって言ってたら。


アンテオ2


エマもやってきましたよ。

それも二人の間に入って、ずんずんと!


ロシアンズ


私も可愛いでしょ?

ええ。当たり前ですよー。
可愛くない子なんて、いるわけないじゃない!


ロシアンズ2


この後、無事にアンテオはカリカリタイム。
エマは可愛い、に反応しただけだったのでカリカリに砂かけて去って行きましたわ。あはは〜



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


少しふっくら?まだ大丈夫?!

おはようございます。

昨日はコメ欄閉じてましたが、拍手コメありがとうございます。
私が平日多忙な理由って、大体がどちらかの実家に行く時。
私の両親、そして義母はまだガッツリ介護というほどの状態ではなく、自力でなんとか生活してくれていますが。
やはり病院の通院などは付き添いが必要。
車で連れて行き一緒に先生のお話を聞き、なんなら病院ハシゴして、その帰りに買い物にも連れて行く。
そんな感じで1日終わるのです。

帰宅してからロシアンズのこと、家のことをするのに忙しくブログが疎かになります。
今はまだそれでも毎日投稿可能な状態。

これから月日が進むに連れて、私の多忙もどんどん増えて行くと思いますが、それはまだまだ先であってほしいなと願っています。


やんちゃ


さて、やんちゃそうなテオから始まりました今日の一枚。

テオ、ここんところ少し体重が増加中。
私の判断では、ベストな体重は4100gかなぁと思っています。

4kg切る時もあれば、4200gを上回るときもありますが、行ったり来たりしてたんですよね。

彼も密かなムラ食いさんですので。


大丈夫?


こうやって横を向いていると、それほど丸くなった感じはしないのですが。


ぽっちゃり?


上の写真はお顔が丸く見えるでしょ?

それもそのはず。
今4300gあります。

お猫さまの100g、200gの増減は結構外見でも目立つレベルだと思います。


美しい


ま、それでも太ってるってほどではないよね。


筋肉美


男の子らしい筋肉美がしっかり見えているし、それほど気にする必要はないレベルかなとは思っています。

去年の11月、エマのアレルギーが発覚してからオヤツがすっかりなくなった我が家。
テオは元々オヤツに頼る子ではなく、まずはカリカリをしっかり食べる子だったのですぐには影響しませんでしたが。

それでもやはりオヤツが丸々無くなると、徐々にカリカリを食べる量も増えて行き、今の丸い感じになってきました。


横顔


今のところはしっかり食べる時期のようですが、またいつムラ食いさんが戻ってくるかわかりません。

自分できっと上手く調整するんだろうなと思いつつ、これ以上はあまり丸々ちゃんにならないように少しずつ私も気をつけていこうと思います。

丸いテオ、ワンコさんみたいで可愛いんだけどねー。





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


季節は関係ないのかも?

おはようございます。

昨日天気が回復してから、黄砂がすごい!
晴れてきたはずなのに、信じられないくらい霞んでいてベランダの手摺りを拭いたらすごい変な黄色。
花粉の方がマシだー。黄砂はマジで嫌だー。


団子


さて、相変わらずアンエマくっつき寝が続いています。

寒い時期だけかなと思ってたけど、彼女たちの場合は季節よりも関係性によっての方が影響するのかも。


後ろ


こんなふうにぴったりくっついて寝たあとは、アンはエマを襲いがち。
エマは自分の所有物だから、好きにしてもいいのよね?!って確認しているみたい。


尻尾


尻尾ちゃんまで絡めながら、これほど仲良しなのになぜ襲う?
と不思議なほど。
で、案の定襲われた後エマは嫌がって、しばらく離れてる。

でもやっぱり少し時間が経てば、またくっついている。


アンエマ


うう、アンちゃん重いのよ!

エマ、苦しそうですねぇ。


アン乗る


完全に乗られてますねぇ。

でもね、こんな日もあるんですよ。



エマ乗る


ちゃっかりエマもアンに乗ってます!

アンは私がキッチンに行った気配を感じて、ハッと起きてキッチンをガン見してますが。

ママはまだ写真撮ってますのよ。
何かが出る気配ではないのですよ。


アン起きる


アンエマがくっついて寝てると。

テオはおひとりさまでぐっすり寝。


テオ


彼はピッタリくっついて寝るのはママだけ!と決めてるようです。
うふふ、自慢です。

今日は多忙のためコメ欄閉じます。
皆様にも拍手のみになるかもしれませんので、コメントはお気遣いなく!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


まだアンのもの?!

おはようございます。

エマの誕生日プレゼントとして準備した、段ボールソファベッド。
ロシアンズがみんな使ってくれていますが。

やはり今のところ、まだアンのもの!って感じですねぇ。


足出す


午前中よりも午後からの使用率が高いアン。
午前中は寝室で過ごし、午後はこのベッドで過ごす。


アップ


警戒心ゼロで牙チラしながら本気寝のアン。
可愛過ぎてたまらん!

写真撮ってても全然平気ですよ。ピクリともしない。
流石うちの子になってもうすぐ10年、カメラは全く気にならない子になってくれました。

下はテオ。


テオソファ


今のところ、テオの使用率が一番低め。

アンが6割、エマが3割、テオ1割って感じかなぁ。

テオは爪研ぎとして使うことが多くて、その使い方なら8割がテオですね。
アンエマは1割ずつって感じ。


エマソファ


上の写真はエマ。

エマはアンが使用した後、暑くなって涼みに行ったらシレッと次にインしてます。
きっとエマはもっと使いたいんだろうなぁ。

空き家の時もいっぱいあるんだけど、使いたい時間帯が被っちゃう感じ。


アン


やっぱりここが最高よ!
by アン



テオ


私たちのベッドで高跳び込み寝のテオ。


エマ


ソファに白いラグを置いたら、吸い寄せられたエマ。


エマテオは、まだまだフワフワの場所でこうやって丸まって寝てる方が多いですわ。


さ、今日は段ボールソファベッド、誰が使用するでしょうねぇ。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

こちらも双子?!

おはようございます。

アンエマが双子のように仲良しな様子をしばしば見せてくれておりますが。

こちらのペアも負けておりませんよ!


テオ


エマリスペクトのテオちゃん。
エマのことが好きすぎて、なんでもエマの真似っこ。


エマアップ


テオはおもちゃ、のエマちゃん。

暇だなぁって時、いつもテオをおもちゃにして張り切って遊ぶエマ。

こんなふうに思いは全然違うエマテオですが。
実はやっぱり双子みたいに仲良しこよしですよ。





途中までフミフミのタイミングが一緒!
ダブルフミフミ?!
遠隔シンクロ?!

なかなか珍しい動画が撮れました。

普段はね、やっぱりこういう調子ですよ。


歩み寄る


暇でうろうろしているエマ。
そこで獲物を発見!
ロックオン。


狙う


まだ気づいてない、そう信じて忍び寄るエマ。


びびる


でもね、とうに気づいてビビっているオトコがいますよ。


エマ


遊ぶ前からビビられちゃ、酷いことできないじゃん!

いやいや、気づいてなくても酷いことはせんといて〜。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


六甲山牧場

おっす!
オレ、テオ!

パパとママ、また浮気しに行っとったで。
今度はヒツジっていう、ふわふわのモコモコの生き物見に行っとったで。


テオ


そうなんですよ!
今年も六甲山牧場で可愛い子羊さんたちがたくさん誕生したので、小さいうちに是非見ておかなくちゃ!ってことで行ってきましたのよ。

まずは朝イチの放牧の瞬間をご覧ください。

私のキモい笑い声が入っているのは勘弁!
それよりもめーめー言いながら速攻で散らばっていくヒツジさんたちの様子を見てー。





あっという間にてんでバラバラ。

放牧されて数十秒でほとんどの子たちが見えなくなっていきました。


子羊


4月3日の時点で46頭の子羊さんたちが誕生しています。

その中で双子ちゃんが8組。

詳しくはこちら

子羊さんたち


美人さん


こんなにまじまじと、いろんな羊さんたちの顔を比べたことがありませんでしたが。

やはりみんなお顔が違うんだよね。
当たり前なんだけどさ。

美人さんもいれば、愛嬌あるお顔の子もいる(笑)


親


この子はイチオシ!

めっちゃ可愛いお顔のベビーちゃん。


子羊


まだお母さんのお乳をもらっているようなチビちゃんたちばかり。

お母さんはお乳を出すためにしっかり食べなくちゃいけない。
お母さんについていけるくらい大きくなった子は一緒に放牧されてます。


子羊ず


上の写真のように、まだ少し放牧に早い子たちはお母さんと赤ちゃんのペアで、小屋の中にいました。


親子


羊さんも1種類だけではなく、かなりいろんな種類の子たちがいました。

黒い子もいれば、お顔だけ黒くて体が白い子がいたり。
マーブルのような柄の子がいたり。


黒い子


羊さんの方から人間に近寄ってきて、すりすりしてくれる子もいれば。
人間が少し近寄っただけで、めっちゃダッシュで逃げる子もいる。

各々、個性あふれる可愛い子たちばかり。


スンスン


放牧先にも人間は自由にいけるので、羊さんたちを追って山の上の方まで行ったりできるんですよ。

生えたばかりの草の新芽を一生懸命集めて、お口の前に出してあげると、私の手から食べる子もいる。


子羊


今回は生まれたばかりの子羊さんたちがメインでしたが、山羊や牛、馬、モルモット、ウサギ、牧羊犬などもいるんですよ。

そして何より、今は羊の毛刈りの時期なのでその様子も見せてくれたりします。


食べる


牧場を後にしてからは、摩耶山にある天上寺というお寺に参拝にいきました。


神社


まだ桜も少し残っていて、とても美しいお寺でした。


枝垂れ


本日は多忙のため、コメント欄を閉じます。
みなさんにも拍手のみでコメント残せないかもしれません。
明日からはまた通常運転です!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


冬が終わってもモグリスト

おはようございます。

今日は簡単更新です。
そして簡単クイズですよ。

誰でしょね?


誰?


お鼻しか見えてませんねぇ。

お目目も見えましたよ?


テオ


はい、もう分かりましたね!

テオちゃんです!


可愛い


暖かくなっても、モグリストのテオ。

真夏でも潜るからね、今は余裕だよね。


おてて


お手手だけだしてくれて、握手会ですか?



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m

幸せお昼寝

おはようございます。

昨日は春の嵐でした。
すごい暴風雨、窓ガラスまで雨でびちゃびちゃ。
でも今日からは、またお天気が安定するみたいですね。


テオ


夜寝る時もお昼寝の時もテオの定位置は私の足の間。

大きな羽毛布団は暑くなってきたので、肌掛け布団や毛布で寝るようになって少し身体も楽になりました。
たった4kg、されど4kg。
布団の上に寝られたら重くて動きも取りにくくてしんどかったわぁ。
でも幸せいっぱいで寝てますけどねー。


ロシアンズ


なんとこの日のお昼寝はロシアンズ勢揃い!
アンはお昼寝の時はエマとリビングで寝ることが多いし、エマはお昼も夜もリビングがお好み。

だけど1日限定で勢揃い!
嬉しかったー!

ちなみに、足の間はテオ、腕枕はアン、端っこで寝てるのがエマです。


アンテオ


寝起きのボッケボケのアンテオ。
ぷぷぷ、ぶちゃ可愛い。


アンテオ2


これからの季節、エマも寝室でお昼寝することが増えると思うけど。
まだメインはリビングのようです。

早く寝室においでー。
ママと一緒にお昼寝しようぜ!


過ごしやすく動きやすい季節です!
どうぞ良い週末を。


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



飲む!飲む!飲む!

おはようございます。

ロシアンズ、順調にお水飲んでくれていますよー。
まずはテオちゃん。


飲む


こう見えて、彼は一番お行儀が良いんですよ。
姉たちとは比べ物にならない。

飲む時もほとんどこぼさず、綺麗に飲む。


動くテオ


食べる時も、しっかりゆっくり噛んでいただいています。
丸飲みしている感じはない。

そして何よりも、座って待つことができる唯一の子。


ドヤ顔


1番のヤンチャが、実は一番お行儀が良いって面白いねぇ。
今日もしっかりお水飲んで、トイレでチッコ出しておくれー(笑)


お次はアンちゃん。

アンはとにかく飲んだ後が派手。


飲む


器の端っこを舐めるように飲むから、外に飛ぶんですよ。
そして飲んだ後のお水が、何やらモロモロ。
お口から色々出てるようです(汗)


動くアン


うちの子だけなのか、みんなそうなのかわからないのですが。

食べたら必ず、と言っていいほどお水を飲みに行く。
だから器にモロモロが出ちゃうのかなぁって思ってたけど。


アン


アンって、カリカリは結構丸飲みタイプ。
大きな粒は噛むけど、小さな粒は丸飲みしている。
それなのに、モロモロでるんだよねぇ。

テオはよく噛んで食べてるけど、あまり出ない。
なにゆえ?


エマ


お顔の周りにいっぱい飛ばしながら、必死に飲んでいるエマ。

彼女は私がいたら、こうやって蛇口から直飲みをしていますが。

いなければどうしているんだろう?と少し心配でした。
でもちゃんと、私がいても置いてる水を飲むこともあるので、安心しましたわ。


動くエマ


しばらく飲んで休憩。

飲まないなら、お水止めるよーっていうと。


横顔


再び飲み始める。
その姿が可愛くて可愛くて。


動くエマ2


ほとんど飲めてないような気がするけど、時間をかけて楽しんでるから、ちゃんとトイレにも反映しているのでしょう。

まるで子供のお水遊びと同じですよ。


横


またインターバル。

何度か休憩を挟みながら、しっかり飲んでます。

でも流石にもういいかしら?


動くエマ3


まだ飲むの!

って意思表示もバッチリ。
こうやって蛇口にスリスリして教えてくれるのです。

今のところ、みんなしっかり飲んでくれています。
トイレも出てます!

何よりです。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




パパっ子

おはようございます。

昨日は可愛いアンの姿がなかったので、今日でお口直しですよー。
アン、完全にパパっ子になりました!


お座り


私にも以前と変わらず甘えてくれるのですが、プラスパパが増えた。
寝る時は毎晩パパの胸の上。いっぱい撫でてもらって満足すれば、足の間へ。

今までは夜中にロシアンズが起きても、パパは起こさないように対処してきましたが。
もうダメ。


ぐっすり


パパが起き出さなくても、アンはカリカリもらったらパパの胸の上に戻って、また撫で撫でを要求。
夜中3時でも4時でもですよー。
パパが起きなければ、耳元で「にゃん!」って鳴いて絶対起こすんですよ。


ねんね2


パパも仕事があるし、夜はぐっすり寝かせてあげたい。
でもアンは私のところにテオが来るから、嫌なんですよね。

で、パパのところに行くようになっちゃって。


すりすり


パパも撫でながらすぐに寝ちゃうんだけど、それでもやっぱり夜中に何度も起こされるのは可哀想で。

私は睡眠時間が少なければ、昼寝ができる。
でもパパはできないからねぇ。

なんとかしたいんだけど、寝室から完全シャットアウトするのもなぁ。


カイカイ


アンだけなら、きっと閉めてもリビングでエマとご機嫌で寝てくれることでしょう。

だけどテオは、ママと寝るまで騒いでるだろうし。
アンの問題が結局はテオの問題でもある。

ま、それは追々様子を見ながら、パパの体調第一に考えていきたいと思います。


ねんね


パパが帰宅してMac触っていたら、必ずアンが膝にくるようになりましたわ。
本当にパパが家にいたら、常にパパのお膝を狙う超甘えん坊なアンなのです。

ええ。もちろんパパはメロメロです。
もう、最近では正妻はすっかりアンですわ。
プププ




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m




どちらが大きい?

おはようございます。

最近、またアンエマよく一緒に寝てます。
なんかそういう気分みたい。


アンエマ別の日


エマが痒みから解放され、療法食ではありますがしっかりと食べて体重が安定。
今まで同じ体重を何ヶ月かキープしたことがなかったエマ。
(減って増えて、減って増えてを延々に繰り返してました)

先日もちらっと書きましたが、なんと今はアンよりも重いんですよー。


アンエマ別の日2


上の写真を見てもらったらわかるように、アンは横に大きいけどエマは縦に大きい。
持って生まれた骨格の差ですねぇ。
完全にエマの方が体格は良いのですよ。

アンは骨組みが細く肉付きが良い。
エマは骨組みが太く肉付きが今や普通と言っていいでしょう。


アンエマ


アンちゃん、お目目いっちゃってますねぇ。
普段のラブリーアンからは程遠い、事務所的にはNG写真ですが(笑)

双子ちゃんみたいに並んでる様子が可愛くて、載せちゃいました。


ロシアンズ


実は横にはテオもいるんですよー。

アン、ジャイアン化をしばし中断中の模様。
エマもアンが噛まなければこうやって一緒に寝てくれます。


でかい


エマ、大きいでしょ?(左エマ、右アン)
アンはコンパクトに重量があるって感じ。
で、最近のエマはとにかくデカい(笑)

体高も身体の長さも、実はテオよりも大きいかも。
無駄なお肉がついてないので、シュッとして見えますが驚くほど大きく感じるようになりました。
嬉しい限りです。


アンエマ2


アンちゃん、ごめんよー。
明日は可愛いお写真載せるからねー。

本当よ、今日の写真選びは悪意を感じるわ!

ごめんごめん!
どんなアンちゃんでもママには最高に可愛く見えるから、載せちゃったのよー。





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


誰でしょね?!

おはようございます。

今日はクイズではないけど、最初の写真で誰かわかるかな?

この鼻先はだれ?


誰?


テオちゃんでした!
テオ、エマちゃんと遊んでいる最中。

密かにエマちゃんをチェック。


テオ


でも、ママにバレバレのように。
当然エマちゃんにもバレバレ。

全然近寄ってもらえない(笑)


テオ2


その反対側で、同じように潜む影。

君は誰だ?


足


その足、そしてそのお尻尾ちゃんは?


足だけ


お!鼻先が見えてきたよ?


ちょっと


そしてその大きなお目目は?


アン?


はい!
もうお分かりですね。
アンちゃんでした。

アンもエマから身を隠しているつもりなのか?
それともテオから逃げてるのか?


だれ?


ロシアンズ、こうやって3にゃんで遊ぶことが増えてきました。

誰が誰を狩るのか、誰に狩られるのか、ドッキドキ楽しんでいます。


アン


エマテオが追いかけっこし始めて、一安心のアン。

絡まれなくてよかった〜

なーんて安心してたら、すぐに二人から狩られちゃうぞ!

大暴れのロシアンズ、どんどん年齢若返ってます。


Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



3月トイレ集計結果

おはようございます。

土日は最高のお天気で、ドライブお花見、ピクニック、全部楽しめました。
昨日はかなり桜も散ってましたが、散り際も美しんですよね。
今年は雨ばかりで、こんなに楽しめないと思っていましたが例年以上に堪能できました!


アン


さて、少し遅れましたが3月のトイレ集計結果です。

なぜかアンエマともにトイレの回数が増えた!
なんでだろう。


寝ぼけアン


理由がどうであれ、これはとても嬉しいこと。
長く溜め気味の我が家の姫たち。

1日2回出るなんて、ほぼない毎日ですが。
今回は何度かそんな日があって嬉しい結果でした。


3月集計結果
3月
2月結果
2月


テオ


問題はこのお方。

おい、全然落ち着いてないじゃないか!
1月2月、怒涛のような日々でしたが3月上旬もそれが続き、テロ回数は増える増える!

やっと3月半くらいから落ち着いてきましたが、まだまだ油断ならぬ状況。


テオ座る


信じられないけどね、まだ4月になったばかりだというのに既に総回数は25回。
去年1年で43回だったんだよ?
もう軽く半分以上なんだよ?

この年末が恐ろしい。

ま、病気じゃなければそれでいい!
それをずっと唱えながらテロ処理頑張りますわ。


エマ可愛い


エマちゃん。
アンと同じく、格段に回数が増えてママは本当に嬉しいよ!

蛇口からの直飲み作戦、すごい功を奏してます。


エマ


とにかく元気いっぱいで、テオと走り回っている毎日。
お腹も空くし、喉も乾くんだろうね。

エマが健康ならママは本当に嬉しいよ。

今月もこの調子でね!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



桜とロドちゃん(青毛のアン番外編)

おはよ、アンよ。
この土日、お天気が悪いって言われてたからパパとママは桜見るのを諦めてたけど。
めっちゃいいお天気になったから、嬉しそうにお出かけしてたわ。

あ、今日は青毛のアン番外編ですってー。


アン


そうなんですよ!
天気予報、外れてくれてよかった!

これを逃したら来年までお預けですからね、朝活行ってきました。


桜とロド


愛車ロドちゃんを、桜並木に連れ込んで写真撮ってきました!

ここ、すごい穴場でした。


桜とロド2


みて!

圧巻でしょ。
桜の素晴らしいこと!

満開で花吹雪がちらほらって時だったので、本当に最高のショットとなりました。


桜とロド3


連れ込んだ、と言っても別に立ち入り禁止の場所ではないですよー。

早朝、人の少ない時に迷惑にならないようにササっと撮ってきました。


桜とロド4


丹波市のとある場所。
ほぼ誰にも会わず、静かに楽しむことができました。

いわゆる桜の名所って、ものすごい人、人、人、でこんなふうに愛車を連れ込んでの撮影なんて無理無理!


桜とロド5


でもパパのリサーチのおかげで、こんな素敵なところで初めて桜と絡めて写真が撮れました。

川沿い2


川沿いに移動して、再び撮影。
ここは加古川の上流。


川沿い3


朝んぽは本当に気持ちがいい。
空気も美味しく感じるね。


川沿い3


桜、堪能した後は早めのランチへ。

何せ朝が早かったので10時過ぎたらお腹がぐーぐー。

丹波篠山在住の友達に教えてもらった素敵なお店に行ってきました!


とりマルシェ


鳥マルシェという、TKG(卵かけご飯)が美味しい鶏屋さん。

鳥マルシェ


TKG


メインのお皿も美味しかったけど、なんと言ってもTKG。
おかわり二杯まで出来るんですって。

でも私のメインはこちらなんでね。
TKGは一杯だけにしました。


カミソフト


ソフトクリーム。
卵入りなんでしょうね。
まるでカスタードクリームのような濃厚さ。

美味しかったですよー!

姐さん、素敵なお店教えてくれてありがとー!!!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


微睡む

おはようございます。

今日はカンタン更新ですよー。


エマ


美しい顔で微睡むエマたん。
でもね、そこお洗濯物の上ですよー。
取り込んだ途端、狙われるのよ。


テオ
テオ2


テオちゃん、微睡んでるなぁと思ったらすぐに目を瞑り始めた。
この時間、最高に気持ちいいのよねぇ。


アン


アンちゃん、これは微睡んでいるのか?
それとも魂が飛んでいるのか?



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク