MÅNESKIN 2023,12.07 KOBE

おはようございます。
今日は完全に「青毛のアン 番外編」でございます。

興味のない方はすっ飛ばしてねー。

先日、コメントを閉じてたのはライブに行ってきたから。
しかも今をときめく MÅNESKIN (マネスキン)ですよ。


マネスキン


2年ほど前に娘がフェスで初めて知ってハマり、そこから布教された結果、母もハマった。

ええ、完全に浮気してきました。
私の推しはKing Gnuだけのはずだったのに。

かなりの争奪戦だったチケット、娘がなんとSS席を当ててたんですよ。
今年の5月だったかなぁ、そのくらいにチケットが当たり、しかもアリーナであると!

なら、行かないわけにはいかない!
しかも地元神戸でのライブですよ。

半年以上楽しみにしていたライブ、アリーナだから座ってる暇はないなぁと思っていたら。
なんと開催二日前に、アリーナの座席は全て取っ払うと!
なんですとー?!

座らないのはいいんですよ。
でも席がないとなると、ものすごくみんなが前に押し寄せて危ないんじゃないの?
なんて色々考えていたら、ちゃんとブロックごとに区切るという話。
じゃ、まぁ押し潰されることはないかなと。

で、行ってきましたよ!

彼らはスマホ撮影OKなのでちょっとだけお見せしますね。
オープニングの様子。





もう最初っからフルスロットル!

テンション上がりまくり!
爆音、そしてすごいフラッシュ、耳が死ぬかと思ったけどそれすら楽しい。


ダミアーノ


バリバリのロック、しかもちょっと古臭い感じがいい。
驚くことに、メンバーは全員うちの娘よりも年下。
子供より若いんだって!びっくりだよ。

シャウトするような曲もあれば、ちゃんと聴かせるバラードもある。

イタリア人である彼らだけど、歌はほぼ英語。
時々イタリア語の曲もある。

私の推しはベーシストの女の子。
もうね、めちゃくちゃお顔が可愛いのですよ。
モデルさんにも女優さんにもなれる、美しいお顔。

その彼女が、手を伸ばせば届く距離までやってきてくれた!

さすがアリーナ。
みんなが前へ前へと押し寄せる中、私たちは危険から逃れるためブロックの中でも一番後ろを陣取り、広々悠々と踊っていたんですよ。
その目の前にやってきた!

興奮マックス。





あっという間の2時間。

最後は選ばれた観客を舞台に乗せて一緒に歌って踊る、完全お祭り状態。

私きっと会場の中で最年長だわーって思いながら行ったら、全然!
私よりももっとお姉様、お兄様方もたくさんいらっしゃいました。

若者に混じって、若者の歌を聴き、若者のように飛び跳ねて、最高の時間でした。

さ、来月からヌーの大移動が始まります。

この日で浮気は終了!
今からヌー民として、活動再開です!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



お布団の上はパラダイス

おはようございます。

普段は私たちが起きる時に、お布団は畳んでベッドの上に置いておくのですが。
この日は私たちが起きてからも、全然アンテオが動かずに寝ていました。


アンエマ


朝食を食べている間に、エマも寝室に移動したようで気が付けばお布団の上にロシアンズが並んで寝ていました。

アンエマはくっついて、テオはちょっと離れて。


アン


こんな姿を見たら、掃除機かけるしお布団も畳みたいから、別の場所に行ってー!とはお願いできず。
結局彼らが移動するまで、このままにしておきました。


テオ


テオは夜寝るのが遅いくせに、朝が早い!
でも私が起きる時間から、ガッツリお昼まで寝る子。

せめて夜遅い分、朝起きるのも遅くしてくれー。


エマ


エマ、普段はリビングでおひとりさま寝だけど、たまにはお布団の上もいいでしょ?

これから毎晩、一緒に寝てもいいんだよ。


アンエマ

エマアン


ガッツリ寝てるのかなぁって思って、何度か寝室に見に行ったんだけど。
結構起きてるんだよねぇ。

でも気持ち良すぎるのか、全然動かなかったわ。


後ろ

上


結局お昼までこんな調子で、私は掃除機もかけられなきゃ、可愛すぎて何度も見に行ったもんだから他の家事も手につかなかったわー。
なーんて、サボったことをロシアンズのせいにしてみる。
ぷぷぷ


アン


誰かが動き出すと、急に時間が動き出したかのようにみんなで一斉に動くんだよね。
で、貪るようにカリカリ食べてた。

お腹空いてたんかーい!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



落ちても美しい

おはようございます。

エマたん、最近のオラオラっぷりがすごくて。
基本穏やかで優しい子なのですが、なんかめっちゃスイッチ入ってて(笑)
テオ、戦々恐々の毎日ですわ。
あはは〜。


エマ


今日はね、紅葉っていうよりも落ち葉の写真です。
皆さんのブログやインスタで、とっても綺麗な紅葉をいっぱい見せていただいたので、私は落ち葉を載せるぜ!


落ち葉


木にくっついた葉っぱも美しいけど、落ちた姿も美しいって紅葉や銀杏ならでは、ですよね。


紅葉

赤い実

オレンジ

ハート


これは流石に、誰かのアートでしょう(笑)
それとも風の魔法?!


落ち葉2

どんぐり


お散歩していたら、コツンコツンと音がする。
なにかな?って思ったら、どんぐりが落ちる音だった。

なんかすごく可愛い音で、その後転がっていく様子も可愛い。


紅葉3


本日はコメ欄閉じます。
みなさま、善い1日を!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



はみ出し過ぎじゃね?

おはようございます。

すっかり寒くなって、寝室で寝ることがグッと減ってきましたよ。
でも、少しでも気温が高い日などはやっぱり寝室が好きみたい。

ベッドを移動させたら、すぐにやってきますねぇ。


左足


テオちゃん、自由だなぁ。
本当に伸び伸びしてるよねぇ。

それさぁ、ベッドが縦横逆だよねぇ。


両手


身体がはみ出そうが、寝にくいとか、そんなのカンケーねぇーな。

好きなように寝るのが、気持ちええってもんやな。


両手アップ


あどけないお顔で爆睡。

可愛いなぁ。


顔足


可愛い、に反応する男。

うちの子たち、アンだけじゃなくエマもテオも、可愛いっていう言葉に本当に敏感。

可愛いっていわれたら、オレのこと?うん、可愛いだろ?っていう顔するんだよ。


お化け


サービス精神旺盛なロシアンズでございますわ。

はい、お邪魔しましたね。
グルーミングするなり、ねんねするなり、ご自由にどうぞ。


足


うう、この脚からのにくきうの角度もたまらん!



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



冷めた目

おはようございます。

咄嗟に撮ったので、iPhone画像で失礼します。


転がるアン


お日様は、元から緩いアンをもっともっとユルユルにする。
お日様さえあれば、どこだって転がる。

あ、こんなところにトドがいる…


エマ気づく


エマちゃん!心の声がダダ漏れですよ!

そこは心の内に留めておかなくては。

でもさぁ、どこからどう見てもト、あ、何でもない。


エマ冷たい目


ん?
エマちゃん、いま何かおっしゃって?


エマは寝てますよー、何も言ってませんよー。

そう?
それならいいんだけどね。
じゃ、食べに行きましょか。



居たたまれない


アンちゃん、自分の都合の良い言葉しか聞こえないんです(笑)

可愛いとか、ご飯とか、カリカリとか、ささみとか。


尻尾


アンの尻尾ちゃんなう、です。

もうね、ずっとこのままかも。
生えてきたなぁと思った次の日には、この状態。

これはもう、アンのファッションに違いない!




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m


テオの反撃!

おはようございます。

エマテオのエクササイズ?稽古?毎日続いています。
こんなふうに毎日の稽古が何日間か続いたら、またパッタリしなくなって、しばらくしたらまた復活して、っていうのを延々と繰り返している姉弟です。

今はとにかく、二人ともやる気に満ち溢れてますねぇ。


隠れる


弱いくせに、すぐにエマを狙うテオ。

でも稽古の開始はエマのタイミング。
エマが嫌なら、どんだけ誘っても知らんぷりされてます。

そういうところもかわいそうよねぇ。ぷぷぷ


そろり


エマが通ったら、身を隠して狙いを定める。

でもエマから「今来んなや!」オーラが見えたらすぐに意気消沈。

空気が読める男は辛いなぁ。

でもね、テオだってやられっぱなしではないんですよ!
10回中、9回負けてたって1回は勝つんですよ!





テオが本気になれば、きっとエマはすぐにやられちゃうと思う。
でも、それをしないのがエマテオの稽古。


警戒


エマから見て、テオってどんな存在なんだろうなぁ。
やっぱり面白いおもちゃ扱いなのかなぁ(笑)

すぐに誘いに乗ってくれる、可愛い弟である反面、ウザイところも多いでしょうし。
人間の姉弟と同じ感じなのかもしれないですね。


油断


エマはテオから仕掛けられても、知らんぷりして今は遊びませんよーっていうオーラを出しながら。
自分のタイミングで仕掛けてきますからねぇ。

テオは油断できないと思いますよ。


テオ見る


そんな正反対の二人の様子を見てるのが面白くて。

きっとアンも私と同じ気持ちだと思うわ。
しょっちゅう、この二人のやり取りを高みの見物してますからねぇ。


エマアップ


テオちゃんからのタイミングで始める、なんて100年早いのよ!

姉っていう存在は、どこの世界でも強いもんですわ。



Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



お日様ポカポカ

おはようございます。

ここ数日、とってもお天気が良くて気持ちがいいですねぇ。
でも寒くなった〜。
やっと、寒くなってきたって感じですわ。


アンアップ


夏は地獄の南西角部屋。
でも冬は天国。

季節の違いで、天国と地獄の我が家でございますわ。


アン


今の時期は朝から日が入るようになってきて、お天気が良い日は暖かいリビングです。
朝晩の床暖は必須ですが、今の時期ならまだお昼間はスイッチ切って余裕で生活できますわ。


エマ


ロシアンズ、お日様の当たる場所に各々移動。
そしてクールダウンを繰り返しながら、しっかり光合成(笑)


テオ


曇りや雨の日はめちゃくちゃ寒いけど、今は最高よねぇ。

お日様のおかげで、ロシアンズ嬉しそうです。





Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



ぶらり、新神戸

おっす!
オレ、テオ!

今日は珍しく、モノクロなオレやで。


モノクロテオ


先日、家族が新神戸でちょこっと用事があったので一緒について行っちゃいました。
用事が終わるまで、私は1時間強ほどの時間、ぶらっとお散歩を満喫。


新神戸


新神戸ってハイキングに出かける時と、新幹線に乗る時くらいしか行かない場所。
こんなふうに、一人で散策するのは初めてだなぁ。

方向音痴な私でも、流石にこの辺りで迷子になる心配はない。
歩いたことのない道を選んで、北野を目指しました。


スタバ


オサレなスタバ。
さすが神戸でしょ?うふふ。

入ったことないから、中は知らんけど。


モダン


コロナの時は閑散としていたそうですが、今は行楽シーズン。
ものすごい数の外国人の方々と修学旅行生でいっぱいでした。
写真撮るのも、なるべく人が映らないように待って待って、撮影しましたわ。


北野天満神社


北野の異人館とか北野天満神社とか、神戸市民はなかなか出かけることもない場所だと思うわ。
友達が遊びにきた時とかに観光がてらエスコートしたりすることはあるけど、自ら望んで来ることは滅多にない場所なんだよね。

どこもみんなそうなんだろうね。
観光地って住んでいたら、地元民はなかなか行かないよねぇ。


坂


神戸は坂の街としても有名。
海と山の距離がすごく近いから、坂が多いんですよ。

でも私は嫌いじゃない。
景色が変わっていく様子、とても楽しいんですよ。


カマキリ


道のど真ん中に、カマキリさん。
車に轢かれるで!って私がせっかく、安全な場所に移動させてあげようと思ったのに。

戦いを挑んできやがったぜ!

しばし、コイツと戦ってなんとか道端の草の上に置いてあげましたわ。


新神戸へ


北野からまた新神戸へ。
ぶらっと1時間ほどのお散歩。

お天気良く、キリッと風が冷たい日でしたがとても楽しかったです。

たまには近所ではない、馴染みのある場所を散歩するのは楽しいかも。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



11月トイレ集計結果

おはようございます。

ちょっと奥さん、ご存じ?
今日からもう12月ですってよ!
早いわねぇ。
あっという間にお正月ですわよねぇ。


テオお座り


さ、イケメン風を装っておりますが。
テロおっさん、先月も頑張っとりましたわ。とほほ〜。

ま、結果をご覧くださいまし。


11月集計結果
11月
10月結果
10月


うーん。
なんか、テロピークだった年を思い出すわ。
2019年が1年間で88回という、末広がりななんとも幸せな数字だったんですよ。
それがピークのはずなんだけど。今年はその年に追いつきそうな勢いですわ。
やめてくれー!!!

ちなみに2020年が47回、2021年が55回、2022年は最少回数である43回


テオ


おかしいなぁ。
今年はこの記録を抜く予定だったんだけど。
43回はすでに7月に超えてました(涙)

ま、あと1ヶ月、どうなることやら最後まで目が離せませんよ!


アン


アンエマは、今月もハナマル。

10月よりも1日少なかった11月ですが。
10月よりも回数が増えてるのはとっても嬉しいこと。


アンお座り


寒くなれば、お水を飲む量が減ってしまいがち。
だからトイレの回数も減っても仕方がないけど。

ちゃんと増えてる!
素晴らしい。


エマ


エマも最近は48時間近く、チッコが出ないってこともありません。

浄水器から直飲みが大好きだったエマですが、浄水器の蛇口部分から交換してからは警戒して飲まなくなったんですよ。
だから、チッコの回数もまた減ってしまったんだけど。

最近はまた以前の通り頻繁に飲んでくれるようになったので、回数も増えたのでしょう。


エマお座り


いっぱいお水を飲んで、いっぱい出す!

夏も冬も、季節関係なく回数をキープできたら嬉しいですよね。

テオがテロってる間に、ねーさんずはしっかりと着実にトイレ順調に済ませてくださいませ。




Tres Elegantes gatos Azules





にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m



プロフィール

主役1: アン Anne

2013年6月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役2: エマ Emma

2014年3月、京都生れの
ロシアンブルーです。♀


主役3: テオ Theo

2015年7月、京都生れの
ロシアンブルーです。♂


書いてる人: Anne ママ
ニャンコ大好き、アン、エマ、テオのママです。
新しい家族テオを迎え6人家族になりました。長女(ニンゲン)次女(ニャンコ)三女(ニャンコ)長男(ニャンコ)ともに我が家の大事な宝物です。
アンエマテオの可愛い毎日の様子をお届けします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキングに参加してます
こちらと↓ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ こちらも↓ ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしていただけると1日1回分ランキングに反映される仕組みですm(__)m
アンが家族になって
エマが家族になって
テオが家族になって
検索フォーム
リンク