意識を持って行動を!
おはようございます。
(本文と画像は関連ありません)
一昨日の夜のこと。
久しぶりにめちゃくちゃ焦りました。
小さな薬のキャップを紛失し、見つかるまで大騒動の我が家でした。
私、最近鼻炎で鼻が詰まるんですよ。
ですから1日何度か、点鼻薬をシュッとして鼻づまり解消しています。
この点鼻薬のキャップを紛失して大騒ぎだったんですよね。
エマたん横顔、普段見ない表情だな

ニンゲンの薬類、絶対に猫らを危険に晒せないために、気をつけて管理しているつもりでした。
落とした時に、速攻で拾われないように錠剤を飲むときは猫らの前で飲まないとか、薬棚を開けるときも見せないようにするとか、できる限り気をつけていたつもりでした。
アンちゃん、誰にあっかんべーしてるの?

一昨日の夜は、珍しくパパと録画していた猫の番組を見ていました。
その時ロシアンズはみんなネンネ中。ゆっくりとテレビを見ることができていたのですが、鼻が詰まってきちゃって番組の途中だったけど慌てて薬をさしに行こうと洗面所へ走った私。
シュッとひと吹きして、いつものように薬棚に点鼻薬を片付けてテレビの前に戻ってきました。
テオちゃん、可愛いわよぉ

その後、普段通りにお風呂に入り寝る用意をして、点鼻薬をさして寝ようとしたら…。
ちゃんと蓋をしていたはずの点鼻薬のキャップがない!
慌てて周りを見渡したけど、落ちてる様子もない。
大きさにして2センチほどの透明の筒上になったもの。
ロシアンズがおもちゃにして口に入れたとしたら…。
ゾッとしながら家族にも応援要請し、探し回りました。
エマたん、家政婦は見た

ニンゲンたちがお風呂に入っている時、ロシアンズは起きてきて洗面所をウロウロしていたんだ!
あの時に落ちていたことに気がつかず、遊んでいて誤飲していたら。
どうしよう?どうしよう?
とゴミ箱までひっくり返して探し回りました。
でも見つからない。
焦るばかり。
アンちゃん、ハンモックでお目目ぱっちり

最悪飲み込んでいたとしても、ウンチと一緒に出てきてくれるだろうけど。
プラスチックという材質が身体にとってよろしくない。
溶けないし。
ああ、どうしようと思いながら何度も何度も見直したはずの薬棚をもう一度確認。
あった!
あったよ!
さっき見つけられなかったのに、ちゃんとあったよ!
ホッとしました(涙)
誰も誤飲したわけではなかったんだ。
テーくん、男前だな

自分の行動を反省しました。
子供のようにテレビに夢中になって、急いでテレビの前に戻ってきてた私。
薬の蓋を閉めたようですが、その意識もなく。
無意識に行っていたから、蓋が他の薬の箱に引っかかって飛ばされちゃったことにも気がつかず、薬棚を閉めていた。
今、自分が何をしているのか?
何に気をつけないといけないのか?
最悪、大事な我が子を危険にさらすことも有りうる日常でのいろんな行動。
もっと自分の行動にしっかりと意識しながら生活しないと、なんでも無意識に動いてやっていたら危険だと身を以て感じました。
本当に今回は見つかって良かったと、ベッドに入ってからも安心しつつも、もっと気を引き締めて生活しなければと固く胸に誓いました。


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
(本文と画像は関連ありません)
一昨日の夜のこと。
久しぶりにめちゃくちゃ焦りました。
小さな薬のキャップを紛失し、見つかるまで大騒動の我が家でした。
私、最近鼻炎で鼻が詰まるんですよ。
ですから1日何度か、点鼻薬をシュッとして鼻づまり解消しています。
この点鼻薬のキャップを紛失して大騒ぎだったんですよね。
エマたん横顔、普段見ない表情だな

ニンゲンの薬類、絶対に猫らを危険に晒せないために、気をつけて管理しているつもりでした。
落とした時に、速攻で拾われないように錠剤を飲むときは猫らの前で飲まないとか、薬棚を開けるときも見せないようにするとか、できる限り気をつけていたつもりでした。
アンちゃん、誰にあっかんべーしてるの?

一昨日の夜は、珍しくパパと録画していた猫の番組を見ていました。
その時ロシアンズはみんなネンネ中。ゆっくりとテレビを見ることができていたのですが、鼻が詰まってきちゃって番組の途中だったけど慌てて薬をさしに行こうと洗面所へ走った私。
シュッとひと吹きして、いつものように薬棚に点鼻薬を片付けてテレビの前に戻ってきました。
テオちゃん、可愛いわよぉ

その後、普段通りにお風呂に入り寝る用意をして、点鼻薬をさして寝ようとしたら…。
ちゃんと蓋をしていたはずの点鼻薬のキャップがない!
慌てて周りを見渡したけど、落ちてる様子もない。
大きさにして2センチほどの透明の筒上になったもの。
ロシアンズがおもちゃにして口に入れたとしたら…。
ゾッとしながら家族にも応援要請し、探し回りました。
エマたん、家政婦は見た

ニンゲンたちがお風呂に入っている時、ロシアンズは起きてきて洗面所をウロウロしていたんだ!
あの時に落ちていたことに気がつかず、遊んでいて誤飲していたら。
どうしよう?どうしよう?
とゴミ箱までひっくり返して探し回りました。
でも見つからない。
焦るばかり。
アンちゃん、ハンモックでお目目ぱっちり

最悪飲み込んでいたとしても、ウンチと一緒に出てきてくれるだろうけど。
プラスチックという材質が身体にとってよろしくない。
溶けないし。
ああ、どうしようと思いながら何度も何度も見直したはずの薬棚をもう一度確認。
あった!
あったよ!
さっき見つけられなかったのに、ちゃんとあったよ!
ホッとしました(涙)
誰も誤飲したわけではなかったんだ。
テーくん、男前だな

自分の行動を反省しました。
子供のようにテレビに夢中になって、急いでテレビの前に戻ってきてた私。
薬の蓋を閉めたようですが、その意識もなく。
無意識に行っていたから、蓋が他の薬の箱に引っかかって飛ばされちゃったことにも気がつかず、薬棚を閉めていた。
今、自分が何をしているのか?
何に気をつけないといけないのか?
最悪、大事な我が子を危険にさらすことも有りうる日常でのいろんな行動。
もっと自分の行動にしっかりと意識しながら生活しないと、なんでも無意識に動いてやっていたら危険だと身を以て感じました。
本当に今回は見つかって良かったと、ベッドに入ってからも安心しつつも、もっと気を引き締めて生活しなければと固く胸に誓いました。


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m