おはようございます。
窓に取り付けたベッド、私は窓ベッドと呼ぶようになりました。
アンは取り付けた直後から、興味は持っていたのですがなかなか自分からは入ろうとはせず。
でも、毎朝エマが入っていると自分も入りたそうにウロウロするので、ねぇねがヒョイっといれてしまいました!
自主的に入るのを待とうと思っていたのに、入れちゃったのねー?って一瞬思いましたが、アンのような子は入れてあげて正解だったのかも。

ご機嫌さんです!
降りる気配が全くない。
それだけ乗りたかったのでしょう。
ねぇね、グッジョブでした。

鼻を窓スレスレまでくっつけて、外の様子に釘付け。
ちょっとの差で見えるものが違うのでしょうねぇ。
アンは特にお外ウォッチングが好きな子なので、その違いも楽しいのでしょう。

自分専用かと思っていたのに、アンねぇねが乗っていてびっくりのエマちゃん。
すぐに降りるだろうと順番を待っているのね。

降りませんよぉ。
もうずいぶん長い間、ここでずっと外を見ています。
アンの場合、暖かいのが大好きだからエマのようにクールダウンに行く必要もないみたい。
ずーっといても平気みたいね。
また、別の日の朝。
今度はいつも通り、エマが朝一から陣取ってました。

身体を横たえて、外を見てる様子。
座ってばかりいた姿勢から、この場所でも寛いで過ごせるようになったみたいです。

例のごとく、窓の向こうから。
お手手伸ばして横になっていたのねぇ。
まだ、ベランダのママの気配は感じてない様子。
お!ママだ!急に私の姿が見えたから、驚いたのでしょう。
びっくりした!とギョッとした、そのまんまのリアクションで笑ってしまいました。
最後のおひとり。
テオっち。

エマの次に興味津々になって、早々に入るだろうなと予測空く。
全くと言っていいほど、興味ナッシングのテオ。
一応、形ばかりスンスンしていましたが、アンが入ろうとエマが入ろうと全然羨ましそうではない様子。
でも抱っこして入れてみたら、拒否はしない。
嫌だったらものすごく暴れるので、嫌ではなかったのでしょう。

ものの数秒で、速攻降りて行ってしまいました。
興味ないっちゅうねん!って、若干怒りを感じたのは気のせい?
まぁ、今のところライバルひとりってことで、アンもエマも交代に使ってくれたらいいかな?
テオが本格的に気に入り出したら、ややこしい感じになるでしょうから当分このままで良いのかも?!
テオ君にはまた、違うお楽しみを見つけてあげるからね。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
ねぇねさん、グッジョブですね( *´艸`)
エマちゃんもお気に入りになってくれたんですね(*^^*)
今までとは違うお外の高さや近さがいいのですね(о´∀`о)
確かに本当に気持ちが良さそうです( *´꒳`*)
ありゃ?!
テオ君はあまりお気に召さないのでしょうか(o´艸`)
テオくん以外は好感触ですねぇ♪
これは買って良かったもの認定で良いんじゃないでしょうかねぇ★
あのままだとアンちゃんは乗らなかったかもしれないので、
ねぇねさん流石でございますヾ(*´∀`*)ノ
アンちゃんとエマちゃんが気に入ってくれて
テオくんはそんなに~って意外でしたけどねぇ(*´ω`*)
テオくんも気に入ったら…
もう一つ大きいのがありましたしね(*´艸`)
パパさんにおねだりしちゃいましょう♪
窓ベッド、アンちゃんも実は興味津々だったのですね。
でも、中々入る勇気がなくて・・・ねぇねさん、良くやってくれました(^O^)
アンちゃん、嬉しそうですね。
そうですか、ずーっと入っていたのですか。
その様子を見ているエマちゃん。
エマちゃんは、ちゃんと順番を待てるのですね。
偉いです!(^^)!
そして翌日はエマちゃんが朝から陣取っていたのですね。
テオ君が興味を示さないのが意外でした。
先日の記事の外猫さんのお話も読みました。
うちのミラと重なりました。
ミラは生後すぐに保護されたのですが、茶白模様が他人(他猫?)に思えなくて。
餌のあげ方もきちんとされている様子が良くわかりました。
ちゃんと紙皿に置いて、終わったら片づけて。
猫たちも品の良い、穏やかな顔つきをしています。
良い縁があると良いと思っています。
最後になって申し訳ないのですが、ママさん、足が大変だったのですね。
5日間も外に出られなかったのですね(>_<)
歩けるようになったようで良かったです。
一人でも多くの方が来てくださると、それだけもその場に活気が出てきます。
このブログや写真がきっかけで出会いにつながると良いな!と思っています。
もっと寒くなったら、
息をは〜って窓にかけてくもらせて
三人が肉球スタンプラリーやってくれると
可愛いですね〜!
窓ベッド、すっかり定着したみたいですね。
反応もまた三者三様、
テーくんはちょっと意外でした。
エマちゃんと争奪戦になるかな、と思っていたのですが。
アンちゃんはやっぱり慎重派。
見慣れないものに自分から飛び込むのは
なかなか難しかったのでしょうか。
さすがねぇね、お見事でした!!
アンちゃん、見晴らしが良くて気に入ったみたい(´▽`*)
エマちゃんとの攻防戦が繰り広げられるかも?
こんばんは
アンちゃんも、窓ベッドの眺めの良さが気に入ったんですね。
内と外で違うけど、ビルの窓掃除のゴンドラの感覚、かな?
下を覗くと実感する心もとなさ。
私は高所恐怖症なので全くダメですが、
エマちゃんアンちゃんなら、ネコさんだからものともせず、なのかな。
窓ベッドの周辺が、にくきうスタンプで
めっちゃ汚れそう、なんて思ったりもしたんですが。
余計な心配ですかね。
うん!やっぱりコレ可愛いなぁ(о´∀`о)
エマちゃんとアンちゃんが気に入って
競うように入り出したら
もしかしてテオくんも・・・・・って事になりそうですねw
段違いで三つ並んだら素敵だろうなぁ♡
窓ベッド、めちゃくちゃ人気~~~っ!!!
待ってました!の設備だったのかな(*^-^*)
こういうお姿を見ると買ってよかった~と思ってしまいますね♪
よかった、よかった!!!
これはやはり2つ目が必要になってくるような・・・・( *´艸`)
ベランダ側からみるとアンちゃんが雲(ブランケット)の上に
乗ってるみたいに見える(≧▽≦)
いつもとは違う場所の違う高さから見るお外の景色は猫さんにとって
ものすご~~~~いストレス発散となる気がします!
このベッド。私もほしくなってきたぞぉぉぉぉぉ!!
アンちゃん、本当は入りたかったんだ~。
あいかわらず控えめなんですね^^
エマちゃんも、アンちゃんが入ってるときに、
無理やり押し掛けたりはしないんですねー。
ちゃんと順番待ちができるなんて、おりこうさん♪
互い違いに2つ付けて、
下にどっちかが入っていたとしても、
もうひとりが乗りたそうにしてたら、
ちゃんと上に移動して譲ってあげそうです!!
あ、ちなみに我が家のミニ電気毛布、
ゆきちの物だということになったらしく、
リュイがちょっと乗っただけで、ゆきち怒ってました(>_<)
我が家には「譲り合い」とか、「順番待ち」という言葉は存在しないようです…
こんばんは。
そうなんですよね。娘、時々良い仕事してくれます。うふふ。
普段はどうしても私が一番猫たちと接する時間が長い分、私の目線で猫たちのことも決めてしまうことも多いですが、ちょっと離れた感じで冷静に妹弟たちを見てくれる娘の存在は大事で、彼女の意見はとても的をついていたりします。
テオは意外にも、興味ナッシング。
これは本当に意外すぎました。絶対エマと取り合うなと思ったのになぁ。
こんばんは。
そうですね!きなこママのお墨付きをいただいたので、買ってよかったもの認定!にします。
あざーす。
アン、このまま放置していたらエマのブームが去った頃に乗っていたりして。
それくらい遠慮したり、慎重であったりする子なので、無理強いはダメだと思っていたら娘の意外な行動にビックリ!でした。
でもそれで正解でしたね。
テオが気に入ってないのが意外ですが、もしかするとこれから急に目覚めるかも?
テオの場合は気に入らなくても焼きもち焼いて、無理やり入っちゃう!ってこともあり得るので、わかりませんわぁ。
おねだりは決定ですね、むふふ。
こんばんは。
ありがとうございます。足はもう全然大丈夫です。
もう、走れそうな感じですが鼻の方がまだ激しい運動はダメって言われてるので、もうしばらくお預けです。
通えなかった分、今は毎日外猫さんに会いに行ってます。
もう、抱っこもさせてくれそうなほど慣れてくれています。近いうち、抱っこしてやる!と思ってます。
窓ベッドはアンエマだけなら、仲良く順番に使えるでしょうね。
テオが気に入ってしまうと、独り占めするかもしれませんねぇ。それを許してしまう姉たちなので、姉たちのブームが去るまではテオはこのままでもいいかなと思ったり。
ま、テオも気が向いたら入ってみて?!って感じですわ。
こんばんは。
おお!
それ思いつきませんでした。
わーい、出来そうですよね。楽しみに待ってよーっと。
こんばんは。
そうですね。今回は娘のナイスアシストでした。
無理強いというよりも、少しの後押しが良かったのですよね。私はこちらが乗せちゃったら、無理強いになっちゃうかなって思ってしませんでしたが、そうじゃなかったんですよね。その子によって、無理強いになるのかちょっとの後押しになるのか、よく見極めてあげなきゃいけませんね。
アンが使用中にエマが手を出したら、すごい勢いで教育的指導が入っていました。
エマちゃん、シバかれました(涙)
攻防戦はすでに始まっています。
こんばんは。
おお!そんな感じですよね。窓の掃除のゴンドラ!そうそう!
shah-san さまは高所恐怖症なのですねー。私は全然平気ですわ。
スカイダイビングとか一度やってみたいもの。
アンもエマも高いところは大好きなようですよ。
たまに猫ちゃんの中でも、高いところを怖がったり嫌いな子もいるようですが、うちの子達はわざわざ高いところばかり行くので相当好きなのでしょうね。
窓ベッド周辺は、間違いなくにくきういっぱいになりそうです。
それは全く問題ないですが、実際の窓の汚れはかなり気をつけないと吸盤が緩まってしまいますよね。
しっかり窓拭きして、清潔で強度が弱くならないように心がけたいと思います。
こんばんは。
すごく可愛いんですけどね。
色のバリエーションがもう少しあったら嬉しいのにな。
汚れるでしょうが、生成りや白っぽいのが欲しかったです。
余計に雲みたいに見えるでしょうから。
そうです!そうなんですよ。
アンエマが好きなものは、テオは焼きもち焼くので、好きじゃなくても入っちゃう可能性があります。
そして本当に好きになっちゃうって流れでしょうね。
同じものを3つ並べるのも可愛いですよね。でもやはり大きい方も欲しいなぁ。
こんばんは。
ゆりっぺさまも是非!
少しの違いで、見えるものが違うみたいです。
ここで寝るのはもったいない!って感じでアンはキョロキョロしてましたからね。
ベッドというより監視台?かもしれません。
猫のために、と買ったものが実際に気に入ってもらえると、よっしゃー!!!って思いますよね。
幸せな瞬間です。
こんばんは。
そうですね。今のところはすごい取り合いにはなってません。
でもアンが乗ってる時にエマがちょっと手を出しただけで、シバかれちゃったのでこれから取り合いが始まるかも。
ある程度は順番も待てますし、譲ることもできるのですが、時間が長くかかると嫌になっちゃうんでしょうね。
ミニ電気毛布、やっと日の目を見ましたね。
良かった良かった。これでピーピーが治ると最高なのにね。
ゆきちちゃん、リュイちゃんに触らせないほど好きになっちゃたのね。
可愛いなぁ。ちょっと前と同じ子だとは思えない?!