おはようございます。
先日の日曜夕方のこと。
我が家はテオのオチッコテロによって、大惨事の大わらわとなっておりました。
と、言ってしまえばテオが悪いみたいですが、テオは全く悪くないんです。
あくまでもママの失敗から引き起こした、大惨事だったのです。

時間を遡って見ると…。
今まで4つ置いてあった猫のトイレを、3つにしたんです。
一つは子猫用のトイレで、テオだけのオチッコ専用だったのですが、彼の勢いがすごいため場外噴射が激しく撤退することにしたのです。それが今から1ヶ月ほど前。
3つのトイレをロシアンズで使っておりましたが、やはり匂いが気になるのも汚れるのも今までよりも格段に早く感じました。
もう一つ大きいのを買わないといけないなぁと悩んでいた矢先のこと。

朝のうちにエマやアンがトイレを済ませたので、いっぺんに二つ洗ってしまい天日干しをしていました。
一つのトイレで、テオは十分やってくれると思っていたので。
そして午後3時ごろから、パパと二人で散歩がてら外猫さんにご飯をあげに出かけました。
そのときロシアンズは爆睡中。
トイレを元の通り設置するのを忘れて、二人で2時間ほど家を留守にしたのです。
(使えるトイレは一つだけの状態ね)

外猫さんたちとたっぷり遊んで、さぁ帰ってゆっくりご飯の用意をしてフィギュアでもみながら日曜の夜を楽しみましょうと帰ってきたら。
長女の部屋からものすごいオチッコ臭が。
大きな大きな水溜りというか、シミが羽毛布団についていました(涙)
シーツもベッドパッドも全てテオくんのオチッコまみれ。
彼はオチッコの上に寝ていたのか?
いろんなところにオチッコがついて、もう大惨事。

17時過ぎから、まず羽毛布団をハイベック洗剤で洗いカワックへ投入。
次にベッドパッドとシーツを洗い、再びカワックへ投入。
カワックはいっぱいになってしまったので、次からの洗濯物は寒い外に干さなくてはなりません。
夜に干してもこんなに寒かったら乾かないのはわかっていますが、仕方がないこと。
3回目は枕やベッド周りの小物類を洗い、4回目はテオがオチッコつけ回ったであろうオチッコ匂のファブリック系を洗い、5回目はあたりを吹きまくった雑巾を洗いました。
オチッコは簡単に匂いが取れないので、お風呂場で高温のお湯で綺麗にすすいで下洗いをしてから、全部ハイベック洗剤で洗いました。

私は一人洗面所で大汗をかきながら、テオに悪いことしたなぁと反省。
テオが先にうんPをしていたようです。
うんPのある汚い場所でオチッコなんかできへん!とテオは困った末に気持ち良いところを見つけてしまったのでしょう。
ママが出かける前にトイレをセットしていたら、そんなことにはならなかったのにかわいそうなことをしました。
パパは娘の部屋じゅうの床を拭いて、麻薬犬のように鼻をヒクヒクさせながらオチッコ臭を探し回り、綺麗に掃除してくれました。
でも大元である、テオが一番臭かった!
とりあえずはホットタオルで全身を拭き、お風呂場が使えるようになるまでそのままでいてもらいました。
何よりも先にお布団を乾かさなきゃ、ねぇねが寝られないので焦りました〜。

カワックと布団乾燥機を駆使して、なんとか布団は乾き無事に寝ることができてよかったです。
その後、テオは夜だけどお風呂へ。
風邪引いたらいけないので、ガンガンストーブをつけて床暖もつけて、夏のように暑い部屋にして乾かしました。
夜ご飯?
さすがに作っている暇ないなぁと思っていたら、パパのナイスアシストのおかげでありつけましたよ!
ピザとってくれてました。
ありがたやー。ビールとピザで一息ついて、夜まで洗面所を行ったり来たりしたママでした。
ああ、本当にテオには申し訳ないことをしたわ。
おかげでねぇねのベッド周りは、一気に綺麗にできたしお部屋の大掃除もできたって感じ。
大わらわで大変だったけど、綺麗になったので良しとしましょうか。
ちなみにハイベックで洗ったら、ほぼオチッコ臭は消えます。
猫の鼻レベルでは消えてないのかもしれないけど、人間レベルならオッケー!って感じです。
ふー。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
Anneママさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
テオくんもおちっこができる場所がなくて、困り果てた上のおちっこだったんですね。
綺麗にしてもらって、ねぇねさんは嬉しいですね(о´∀`о)
これで、大掃除は終了に出来ますね(´▽`*)
テオくんもお風呂、お疲れ様でした( *´꒳`*)
そして、パパさん、ナイスアシスト(☆∀☆)
これは嬉しいアシストですね(*`∀´*)
本当にお疲れ様でした(o^▽^o)
テオにいちゃんでも
状況しだいではがまんできずに
おふとんでやってまうとですねえ・・・
ならあかちゃんみたいなうっとこのボンに「するな!」っちゅうのも
どだい無理なはなしなんでしょうね。
気になったのはその洗剤。
そういう名前の商品なんですか?
ハイベック?でっしたっけ。
ニャンコが一度ちっこのにおいをつけてしまったもは、どんなに洗ってもおちないから(猫の鼻からすれば)処分するしかないときかされていたので、いままでニャンコベッドを3個。座布団を2枚すてまくってきました。
それで洗えばなんとかなりますかね、今後。
パパさんと二人で仲良くお散歩、そして外猫ちゃんと会って・・・と穏やかな光景が目に浮かびました。
フンフン、猫トイレもちゃんと天日干ししてあって・・・!!と。
その後の惨事だったのですね。
トイレが一つで、なおかつ(自分のでも)使った後だと片づけるまでは使いたくないのですね!
その猫ごとにこだわりというか習慣があるのですね。
ちなみに女の子であるアンちゃんとエマちゃんもやはり使用後は片づけないと使わないのですか?
お掃除お疲れ様でした。
御夫婦の息のあった連携プレイによる掃除と洗濯の様子も目に浮かびました。
そしてその後のビールとピザ!!
これが一番至福のひとときでおいしそうだな〜!!と思ってしまいました(^O^)
Anneママさんとパパさんお疲れさまでしたぁ(●>ω<●)
テオくんおちっこする場所が無くて、
でも我慢出来なくて探したんでしょうねぇ(;´・ω・)
お布団が吸う前に足とかおちりに付いちゃったのかな?
ねぇねさんは知らない間に部屋がきれいになっててびっくりですよねぇ(*´艸`)
優しいねぇねさんはきっと怒ったりしないでしょうけどねぇ(*´ω`*)
そしてこれまた優しい気の利くパパさん素敵ヾ(*´∀`*)ノ
ピザ取っててくれるなんてぇ♪
我が家なら絶対「どうする?どうする?」って聞いてくるなぁって思いながら読んでました(*´艸`)
大変だったかもですが、お部屋も布団も綺麗になったし
良かったってことにしておきましょうよぉ★
大変でしたね、お疲れ様でしたm(__)m
Anneママ家はみーんな優しいなぁぁぁ!感動しました。私はおちっこを場外でされたことが1度もないのでわからないのですが、冷静に対処できるかなぁ・・・・。何度もされちゃうとイラっときてしまうかもしれません。いや、あかん。穏やかに対処できるようがんばろ。
ゲロりんテロは何度かベッドされた事がありますが、洗濯機で普通の洗剤と柔軟剤と除菌ハイターを使ってガシガシ洗った結果(薄いベッドパットだったけど)、匂いはきえて見事に縮みました(笑)その後はお部屋で布団乾燥機の中に入れて真夏にかわかしましたけど、あっついのなんのって。
ハイベック、高いですよねー。
Anneママ家は穏やか一家でみーんな幸せですね~っ(^O^)/
は、はわゎゎゎゎゎ~~~~( っ;´e`;)っ
おちゅかれさまですたー!
分かる、分かるわ、そのお鼻ヒクヒクさせながら麻薬犬(笑)
でもって汗だくになって洗う様子......
テオ君も仕方なかったんだよね、やるところなかったんだもんね......(´・ω・`)
綺麗好きニャンコはやっぱり「もう使ってるトイレ」使うのにためらい感じちゃうみたいだし...
(ちなみにあちゅ姫さまは全然平気タイプ(笑)出かけて帰ってくると、空いてるトイレもあるのに、チッコウンチョスチッコと3つも入っていたりする・笑)
でもテオ君のは致し方ない粗相だから、これから癖になるってこともないだろうし!
うちはモコモコ系の物が落ちてるとそこでもやるから、もんのすごい気を付けてる( ; ` Å ´ )
以前モコモコの靴下落っこちてたら、そこでジョーっとした男子がおりましてね。。。。
テオ君、羽毛布団のことはもうすっかり忘れてねーーー!(切実)
Anneママさんもパパさんもお疲れさまでした~!!
こういうときって誰に文句を言えるわけでもないので、
無言でもくもくと片付けがちなんですが、
きっと和気あいあいとやってたんだろうなぁ…
ほのぼのとした雰囲気が文面から感じられました。
おちっこテロ、トイレまわりでの場外はありますが、
別場所でのテロは未経験なんですよねー。
いざというときのために、洗剤買っといた方がいいかしら…!?
それは……まさに大惨事の大騒動。
Anneママさまもパパさまもお疲れさまでした。
こればっかりは、仕方ないですね。
テオくんが悪い訳じゃない。
我慢できなくて、仕方なくやっちゃったこと。
でも、まさか、ねぇねの羽毛布団にやっちゃうとは!!
肉体労働の後のピザとビール。
さぞかしうんまかったことでしょう!!
こんばんは。
ありがとうございます。大変でしたが、スッキリしましたー!
テオね、こういうところ神経質なんですよね。
自分のものであってもNG。悪いことをしてしまいました。
最近少しフケが出て来たなと思っていたので、シャワー入れることができて良かったと思うことにします。
まだ、所々オチッコ臭がするそうです。私はまだレーザー治療のせいか、鼻水も多くて匂いがちゃんとわかりません。
でもパパと娘は感じているようです。
テオが色々と動き回ったようですわ。おいおい、大掃除で頑張りまーす!
優しい夫で良かったですぅ。でへへ。
こんばんは。
いやいや、テオも今回が初めてではないんですよ。
何も理由がない時に、他のところですることはないですが、ちょっとした変化があるとお漏らししてしまいます。
膀胱炎に罹った時とか不可抗力というか、どうしようもなさそうな時にも何度かお布団の上でやってくれてますの。
あとはエマと箱を取り合いした時に、マーキングのように箱にしてしまったり。
アンとエマはうちに来てから、この手の粗相は一度もありません。エマは膀胱炎に罹ってもトイレだけでした。
でもテオだけ、何かあるとお漏らし君です。
ハイベックって普通は家では洗えないようなものも洗えるってうたってる洗剤で、結構お値段はします。
でも娘が中高生の時、制服を洗うのにしょっちゅうクリーニングに出す暇もないので、家で洗うために買いました。
鼻の利く夫が、これで洗ったあとは臭わないと申してますので人間レベルには大丈夫なんだと思います。
でもニャンコさんたちはねぇ。臭ってるから癖になって同じ場所でする危険もゼロではないですよね。
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
トイレのこだわりについて、また新たに記事にして載せますね。
色々とあるようなので、ちゃんと調査してみますわ。
せっかくの日曜の午後がバタバタと大騒動になってしまって、パパには申し訳なかったなぁと思います。
次の日から仕事が始まるのにね、ゆっくりさせてあげれなくて、しかもご飯はピザって。
ま、生きてりゃ色々あるのかなぁと甘えさせてもらいました。
ビールは絶好調に美味かったのですが、その後も汗ブリブリかきながら重労働していたので、お風呂上がりにもビール飲んでやろうかしら?と思ったほどでしたわ。
さすがにおデブになるので自粛しました〜。って、もう遅いってね。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、多分背中とかお腹もオチッコ臭でたまらん感じでしたので、ゴロゴロしまくったんだと思います。
帰って来た時も、オチッコの水溜りが見えそうなほどウエッティな感じでしたから。
直後に帰って来たんだと思うのですが、テオは一瞬にしてゴロゴロしてそのまま他の場所でもゴロゴロしまくったんでしょう(涙)
娘はさすがにママの落ち度ということで、テオに同情して全く怒りもしませんでした。
私が怒られても仕方がないのにね。
夫は何をさせても、私よりはるかに効率良く手際も良く、なんでもできちゃう人なのですが、唯一食事を作ることだけはできません。
作れるんだったら自分で料理してくれてたような優しい人ですが、できないのでピザとってくれたんでしょう。
ありがたいことです。私には勿体無い夫です。
なーんて、珍しくノロけてみました。
しっつれいー!
こんばんは。
いやいや、優しくなんてないですよ。
歳取ったということでしょう。
多分、もっと若い頃ならば「なんでこんなところでするのー!」とか言って腹立ててたかも。
今は娘とは喧嘩しても、ロシアンズに対して腹の立つことは一切ありませんねぇ。
人間に合わせて一緒に生活してくれてるんですもの。猫の目線から見たら、いっぱい不自由なことをさせてると思っています。
だから今回のように私が原因じゃなくても、粗相をしたりすることもアリだろうって思っています。
多分、何かしらの原因があって粗相をしたりイタズラをしたりするんだから、それをわかってあげたいなと思います。
昔はね、もっと気が荒くて短気だったのに、今はこの子たちと生活して嘘みたいに穏やかです。
猫の力ってすごいなと思います。
ハイベック、高いですよねぇ。
でも時々、こうやっていい仕事してくれるから手放せません。
大わらわでしたねぇ。お疲れ様です。
テオくんもそこをチョイスするとは~(^^;
でもこればっかりは責められないですよね。
仕方が無かったんだもの。
ママさんも、あまり自分を責めちゃダメですよ。
ハイベックって初めて知りました!
そんな万能な洗剤があるのですねぇ。
こんばんは。
ありがとうございます。
疲れたわ〜。でもスッキリしました。
私は家族の中で一番鈍臭く、鼻も利かないので全然オチッコ臭平気なんですが。
夫と娘はものすごく気になるようで、二人して麻薬取り調べ犬ですよ。
テオねー、今回が初めてではないんですよ。
とは言っても、前回は膀胱炎になっていて間に合わなくてちょっとだけお漏らししちゃったとか、一応は理由はあるんですよね。
でもオチッコする場所は、必ずふわふわの柔らかいところです。
私の羽毛布団に2回、ふわふわのラグにもしてるし、ルミ王子と同じくふわふわもこもこ系がヤバイです。
一度はエマと段ボールの取り合いで、ものすごく高い位置にプシュッとスプレー行動みたいなことをしました。
これは完全に去勢したあとだし、驚きました。
去勢する前もそんなこと一度もしたことがなかったのに、あの位置にあの量のオチッコって絶対スプレーかと。
ま、洗えばなんとかなるものは頑張って洗います。
それがママの仕事だー!と、割り切りますわ。
あららら 大変でしたね〜
でもでもかなり強引ではあるけれど
早めの大掃除できたし!ひとつ肩の荷物下りましたねww
テオくんのエステも完了!( ^ω^ )
お疲れ様でした
こんばんは。
あはは、無言で黙々とですか…。
若かったらそうだったかも〜。
今は菩薩の心でございますわ。不思議と全然腹も立たない。
というよりも今回は完全に私の落ち度ですから、テオだけでなくみんなに申し訳なかったです。
それから、洗濯大好きなんですよね。
目の前でどんどん綺麗になっていく様を見るのが大好きなので、大変だけど苦にはなりませんでした。
テオのオチッコテロは今回が初めてではないので、もう慣れたってこともあるのでしょう(笑)
テオにテロを起こさせないように、ちゃんとこちらが気をつけてあげないとダメだなと本当に反省しました。
ハイベックは便利ですよ。
新品のものを洗うのは気が引けますが、何度かクリーニングに出したようなものなら、家で普通に洗えます。
夫のスーツやらダウンジャケットも洗えます。
高い洗剤買って洗濯して、と考えるよりもクリーニングに出した方が楽だし気持ちよいと思うか。
お好みですねぇ。
こんばんは。
そうなんですよねー。せめて私の布団にしてくれていたら。
娘にも申し訳なかったです。ハイベックのおかげで、匂いは取れていたようで娘も普段通り寝れたと申してますので、ホッとしました。
これで匂いが取れてなかったら、買い替えでした。
そう思うと、ちょっと高めの洗剤ですが大活躍です。
ピザとビール最高でした!
作るよりも美味しいものが食べれてラッキー!?
こんばんは。
うう、ありがとうございます。
同じことを繰り返さないよう、気をつけますです!
もうちょっと洗いやすいふわふわの場所、いっぱいあったんだけどな。
ねぇねのことが好きすぎて、しちゃった、って感じでしょうか。
娘も苦笑いでした。
今回はママの落ち度であるから、怒りは全然なく「なんで私の?」と疑問だけ口にしてましたわ。
ごめんよー、テオも娘も。
そして麻薬犬のように嗅ぎ回って拭きまくってくれた夫にも。
ハイベック、万能ですね。
普段は使わないけど、こういう時大活躍なので切らさず買い続けてます。
こんばんは。
そうなんです!
テオのエステね(笑)今日はふわふわいい匂いのテオでした。
娘の部屋は普段から綺麗にしてるので(彼女が)掃除もしやすかったです。
大掃除、他の部屋頑張ろう!
コメント、ありがとうございましたー!
こんばんは
それはそれは大変でしたね~
でも、匂いの消える洗剤ですか。
大活躍ですね。
ネコさんと暮らすなら、そういう洗剤の1つも用意しないといけないかな。
テオちゃんも、大変でしたね。
我慢して、やっちゃったのはしょうがないにしろ、
自分もPっこまみれとは。
これで布団にする気持ちよさに目覚める、
なんてことがありませんように。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
匂いが本当に消えているかは、わからないのですが。
とりあえず人間レベルではあの強烈なオチッコ臭はほぼなくなったと思います。
これで、猫レベルでもオッケーならいうことないのですが、残念ながらそれは猫に聞いてもわかりません(笑)
実は、テオ初めてではないんですよ。お布団のオチッコテロ。
私のお布団でも経験済みなのですが、その時は膀胱炎に罹っていた時で他にもふわふわ柔らかい場所で何度かやっておりました。
この時は流石に不可抗力ですし、気持ち悪くてかわいそうな状態だったんだと思います。
今回は私の責任ですし。
気持ち良さに目覚めないことshah-san さまも願っていてくださいねー。