おはようございます。
キューブ型爪とぎ、絶賛人気を独占中!
ロシアンズが起きている時間は、必ず誰かが入ってる、乗ってる、そばにいる、爪を研いでる。
ちょうど良い、遊びやすい大きさなのでしょうね。

エマたんは中に入る担当?
上に乗るよりも入るのが多いですねぇ。
こっそり隠れてるのかな?
まん丸お目目で、かわいいねぇー。

テオはバリバリ爪研ぎと、寄り添い担当。
中に入るには狭すぎる。
上に乗って見張りをしてることも多いねぇ。

アンちゃんも中に入ってること多いねぇ。
エマと競うように入ってるね。
そして上に乗ってることも多い。
実は、アンが一番気に入ってるのかもしれないよね。
バリバリもするしスリスリもする。

お?
珍しく空家ですか?
誰も使わないの?

いえいえ、エマちゃんが二つ折れになってインしてました。
めっちゃ狭い場所に身体を折り曲げてしんどくないのかね?
誰もいないなぁと思っても、こうやってエマやアンが寝てること多いですよねぇ。
さすが、猫やね。
身体の柔らかさは天下一品やね。

テチ丸くん、見張りは疲れるねぇ。
もう、眠くなってきちゃったねぇ。
そろそろねぇね達に明け渡したらどうだろうか?
ねぇね達、テオが使うときはすぐに渡してくれるよ。
心配して守らなくても大丈夫だよ。
トイレもテオ専用だよ!

アンは誰か来ないか、キョロキョロしてます。
うっかり誰かに見つかったら蹴散らされるものねぇ。
オレオレーってやってくるもんねぇ。
エマも上に乗って、ちょいちょいって攻撃してくるしねぇ。
楽しくてワクワクだけど、独り占めできない場所だねぇ。
だから入れたときは嬉しいねぇ。

ここにいたら、誰かと遊べるんだよね。
退屈になったら寝ればいいし。
こんなに気に入ってるならもう一つ買う?
一人一つ、2個買い足す?
と思ったけど。
こうやってみんなで仲良く、時には取り合いしながら使うのが面白いんだろうね。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
おはようございます
大人気ですね、キューブ爪とぎ。
空き地の土管に猫がいる、
って昭和な街角のミニチュア版みたいです。
何人かで上に乗ったり中で寝たりとシェアしててね。
乗れるし入れるというのは、
御三方をも惹きつける、何かの魅力なんですかね。
みんにゃのお気に入り、嬉しいですね(❁´ω`❁)
数に限りがあるからこそ、ゲットできた時の嬉しさや一緒に遊べる楽しさがあるんでしょうねヽ(*>∇<)ノ
テオくん、見張りを頑張っていますね(o´艸`)
テオくんはやっぱり身体が大きいのですね!
お写真で別々に拝見させて頂いていると
3にゃん同じぐらいかな~とついつい思ってしまいます(^^ゞ
お気にいりの場所があるって幸せだねーっ♪
みんなの匂いをかわるがわる感じるのも幸せなのかな☆
うちも買いたいけど、ソッコーで解体されちゃいそう・・・(;・∀・)
みんなに大人気の物があるって、
飼い主としても嬉しいことですよね~♪
外すことが多い我が家としては、
たまにヒットすると天にも昇る気持ちになりますw
キューブの中に入ると、
アンちゃんの真ん丸おめめが一段と強調されますね^^
このお顔見ると、癒されます~。
見張りをがんばってるテオくんも、
↓おめめを自然治癒力で治したエマちゃんも、
3ニャン三様のところがいいんですよね。
うんうん(๑•᎑•๑)
みんなで交代しながら仲良く使うのが楽しいのかも♪
テオくんがすっかりテチ丸にぃ(*´艸`)
10日もテロが止まっているのですねぇ♪
苦痛だった訳じゃないけど無くなると
時間に余裕がありますねぇ«٩(*´ ꒳ `*)۶»
先代猫ちゃんが引き戸を開けれる子だったのですが
ローリングとか見たことないΣ(゚Д゚ノ)ノ
きっとアンちゃんみたいにスッと開けてたぁ(*´艸`)
テオくんかわいいなぁ(〃´-`〃)♡
みんにゃで仲良く、交代で使ってるんだね~(*^▽^*)
うん、いい子だ!いい子(^○^)
ウチには猫型の爪とぎがあって、下にユズ、上にムギ、
の組み合わせが多いかな~
ユズは籠るのが好きだし、ムギは角でスリスリするから。
「2段で仲良く使ってるな~♪」なんて見ていると、
上から猫パンチが飛んできたり…ヽ(`Д´)ノ
格好のケンカ場所になってます(;^ω^)
テオくんは、おトイレの見張り頑張ってますね。
爪とぎ、買い足すとしても1つかな。
このまま、みんにゃで仲良く、時にケンカしながら
使うのが楽しくていいかな~って思います( *´艸`)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
キューブほんとに大人気なんですね。
こういうグッズって
気に入ってくれるかはお猫様次第だから
こんなにみんなが使ってくれると嬉しいですよね。
いいなぁ。
欲しくなっちゃったけど、
アンちゃんエマちゃんにジャストサイズということは、
大型猫はぎゅうぎゅうで入れないかも~(-_-;ウーン
中に入ってるアンちゃん。
お目目まるまるで可愛いですね。
入って嬉しいし、
何が起こるかドキドキ感を楽しんでる?( ´艸`)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
あはは、そうだ!確かに空き地の土管の中みたいですねぇ。
ママに叱られて、こっそり中で泣いてたりして?
お友達と喧嘩して拗ねていたり、かくれんぼを楽しんだり。
中に入っていても、頑丈だから上から乗られても潰れる心配はないので、余計に楽しいのかもしれません。
潰れちゃったら痛いし怖いかもしれないけど、潰れないってわかっているので安心してバトルもできるのかも。
中と上で激しい攻防戦もしょっちゅうなので、よい遊び道具となっています。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうなのでしょうね。みんなが当たり前のように使えると、ありがたみもないかもしれませんね。
今日は使える!今ならチャンス!そう思って相手の動きを見ながら、楽しいのかもしれません。
テオの見張り、無駄なような気もしますが。
気を抜いたら、エマやアンがこっそりトイレに入ろうとしているので気が抜けないのかな。
入ってもそこではしないんですけどねー。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
多分、他の大きなロシアン男子と比べると小柄な方かもしれませんが。
アンエマよりかは少し大きいですね。
体重も500gは違いますから、その差は意外にあるのかもしれません。
あ、確かに!
解体のプロ、ごまさまがいらっしゃいますねぇ。
かなり分厚い段ボールなので噛み応え抜群!顎関節症になる恐れもありますが、彼ならやり遂げてしまうでしょうねぇ。
うふふ。
でもみるきぃさんとふたりで取り合いっこしたり、遊んでいる姿も見てみたいなぁ。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。意外に気合を入れずに買ったものが大ヒットだったり、反対にすごく奮発したものが全然不発だったり。
お猫さまの気持ちはわかりませーん。
アン、大きな目を目一杯開いていますね。
こぼれ落ちそうです。
エマもテオもそれぞれの使い方があって、見ているこちらも一緒に楽しめています。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、テチ丸定着しそうです。
テロ、ほんの半月前まで必死に洗濯して床を拭いて、格闘していたはずなのですが。
ちょっとのことで、まるで全然違う毎日です。
ああ、そんなに大変だったのねぇと改めて感じる。
その時は必死だし、やるしかない!って感じなので何とも思わなかったのですが。
今は遊ぶ時間が元に戻って、楽しいです。
先代猫ちゃんに継いで、これからゆきさんがバンバン引き戸も開けてくれたりして。
可能性アリアリですよねぇ。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ユズムギちゃんも、使うときのパターンが大体決まっているのね。
角でスリスリするの、アンも大好きですわ。
だから中にも入るけど、上に乗ってることも多いです。ムギちゃんと一緒ね。
そうそう、仲良くしてるなぁと思った瞬間火花が散っていたりするので、一体何があったん?と突っ込んでしまいます。
でもケロッとまた仲良くしてたりするんですよね。
確かに格好のケンカ場所かもしれませんね。
ですね。
買い足すとしても、今のを捨てる直前くらいに一つ追加って感じですね。
みんなで使う、ってことに意味がありそうですものね。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ!
私も3つとか4つとか積み上げて、猫マンションとかタワーにしてみたいのですが。
強度はあっても、固定ができないためすぐに落下してしまうでしょうから、危ないしなぁと思って我慢してます。
無理やり固定したら、また別のものになってしまいますしねぇ。
これはこれで、一つ単体で正解なのかもしれませんよね。
たんじゅーんな彼らなので、駆け引きもわかりやすいですが、一応なんとかかんとかやってるようですよ(笑)
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうそう、お猫様次第。本当に全てそこからですよね。
どんだけ奮発しても、いらんもんはいらん!って感じですし。
捨てるようなゴミのようなものでも、目をキラキラさせて遊んでますし。
彼らの気をひく、何かがあれば気に入ってもらえるのでしょうが、そのポイントがイマイチつかめません。
シフォンちゃんには少し小さいかもしれませんね。
ゴージャスな被毛がぺったんこになってしまいますわ。
でもあの中から、可愛いお顔を覗かせてるシフォンちゃんの姿を想像しただけでヨダレが…。あはは。