おはようございます。
今日はアンエマテオのよく似たポーズを探してみました。
ヒョイっと首を伸ばして、何かを一生懸命見ている姿です。

テオ、エマ、アン共にみんな目の前に障害物はない状態なんですよ。
でもこの格好。
なんか面白くて。
目の前に何かがあるときは、それを避けてこんなポーズでガン見っていうのはアリかもしれませんが、何もないのにこの格好なんですよね。
揃いも揃って。

は?
なんじゃこれは?
って、二度見してるような感覚でしょうか?
目を疑いたくなるようなものを、みんな発見でもしたのかしら?

アンが一番、身体がまっすぐに近いですね。
テオとエマは斜めすぎ!
写真撮ってるときは前後の流れで、ここまで斜めってるって気がつかなかったんだと思います。
でも取り込んで見て、笑っちゃった。

お次はエマとテオ。
置いているベッドと爪とぎが左右逆になっていますが、場所的には同じ位置。
ここもロシアンズがこぞって座っている人気スポットです。
何かと何かの間っていうのは、落ち着くということでしょうか。
やっぱり狭い場所にいたいのかな。

右よーし、左よーし。
指差し確認はしてないけど、横断歩道を渡る前の少年のようなテオ。
何をキョロキョロしていたんだろうな。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m ベストなピント合わせではないので、こっそり追記に。
被写体ブレ、ってやつですな。
エマとテオが同時にアンに甘えようとしていたところ、慌てて撮りました。

アンのもとに一歩先に着いたのはテチ丸。
お姉ちゃんに舐めてもらって、ご機嫌です。

出鼻をくじかれたようなエマたん。
ちょっと足が止まってしまったね。
でも気持ちよさそうにアンに甘えているテオに良かったね!って感じで見守っていました。
どちらも本当に甘えん坊なんだから。
アン母さんは大変です。
おはようございます
みんなが揃いも揃って、
何もない場所をガン見してる、って
考えようによっては、めっちゃ恐いんですけど。
体が斜めになるほど、
そこに明確に何かを感じてるかと思うと。
稲川淳二でも呼びますか?
おまけのテオちゃん。
こうしてみると、めっちゃガタイのいいまっちょ兄ちゃんですね~
大きな体で、アン姉様にいい子いい子してもらってるのは
結構笑えます。
このポーズって可愛いですよね(*´艸`*)
やっぱり、キレイなのはアンちゃんでしょうか(*´ω`*)
爪とぎに挟まれてキョロキョロしてるテオくん、可愛いですね(o´艸`)
一緒にキョロキョロしたいです(*´罒`*)
テオくん、アンちゃんに甘えられて、嬉しそうですね(*^^*)
そして、そんなテオくんを優しく見守るエマちゃん、さすがです( *´꒳`*)
アンちゃんはいつでも取り合いになってしまう素敵なお姉ちゃんですね(´▽`*)
なんか…
何もない所をジーッとみてるときありますよねぇ(;´・ω・)
あれすっごい怖いんですけどねぇ(ノ∀`)
先代猫ちゃんが帰ってきてるんだと思うことにしてます(*´艸`)
アンちゃんもエマちゃんもテオくんも同じようなポーズで
同じようにジーッとなにかを見てるのねぇ(*´ω`*)
どの顔も真剣だからきっと何か見えてるのねぇ(*´∀`*)
追記のアンちゃんのよしよし教室。
みんなそれぞれかわいいわぁ(*´д`*)
エマちゃんもよしよししてもらえると良いねぇ♪
キョロキョロしてるテオくん、
就学前の児童に見せたいくらい、
見事な「右見て左見て、もう1度右見て」です!!
これだけしっかり見れば、事故も防げそうですw
そして、続きの仲良しアンちゃん&テオくん♥
こうやって並ぶと、テオくん大きい!
自分よりガタイのいい弟を優しくぺろぺろしてあげて、
アンちゃんはホントお母さんみたいですね~。
ちゃんと待てるエマちゃんもお利口さんです^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
連続でのコメント、ありがとうございます。
確かに、何か見えてるんでしょうかね?怖いですよね。
そして、また爆笑!今日はshah-san さまに笑わせれてばかりですわ。
稲川淳二って!今の若い子にはわからないネタかもしれませんねぇ。
私も全然知らないからー。思わずググったわぁー。(大嘘)
テオ、細マッチョになってきましたよ。
もっと以前は丸っとしてましたが、シュッとしてきました。
本当にどっちが年上かわからない身体の大きさの違いがあるのに、エマといいテオといい、アンに甘えてばかりです。
でもアンはそれがたまらなく嬉しそうです。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
アンは何をしても絵になりますよね。
そしてエマは何をしても可愛い。
テオは何をしてもオモロイ。あ、エマもか。
大きな身体で甘える赤ちゃんテオ。
エマは遊ぶ時はとても激しく遊びますが、争うことは大嫌いな様子。
絶対に力任せに無理なことはしません。強引なこともしない。
こうやっていつも一歩引いて見てくれるのでありがたいです。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、一点をじーっと見つめて動かない時ありますよね。
そういう時って、意外と耳をすませているだけで、目は集中してないようにも感じるのですが。
今日の写真のように、明らかに身を乗り出して見ていると、何か見えてるの?ってキョロキョロしてしまいます。
アン先生の保育園、いつも盛況です。
エマは出鼻をくじかれたら、引いてしまいますねぇ。
で、テオが可愛がってもらうのを見たら自分も満足しちゃうようです。
それ以上に私も私も!って来ない子なので。
いつも控えめだけど、意思表示はしっかりできるエマです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうそう!初めて一人で学校に行く子供みたいですよね。
事故は残念ながらあるんですよねぇ。
廊下で猛ダッシュして来られたら、あわや正面衝突!ってことあります。
猫同士はギリギリ回避してますが、私の足には接触して行ったりします。私も下手に避けず、彼らが避けてくれるのを待つ方が安全。
テオ、やっぱり大きいでしょ?
どうにかすると、アンと変わらない?と思うような写真もありますが、実際にはあれくらい違います。
500g以上体重差があるので、そりゃそうでしょうね。
エマはテオが可愛がってもらうのを見て、満足してました。そういうところ、本当にエマって良い子なんですよね。
私が私が!って行かないの。
こんばんは。
ご丁寧に何度もコメントいただき、恐縮しております。
ありがとうございます。
もちろんです!
Kさまのタイミングでお願い致します。
私は楽しみな時間が増えて、嬉しいです!