おはようございます。
最近、私が入浴中テオが爆睡していることが多く、入浴出待ちはエマちゃんのお仕事となっています。
入浴後すぐホッカホカのママに抱っこされてぐーぐーゴロゴロ、大音量で甘えん坊タイムの始まり。

普段から暑がりな私、お風呂上がりな上にあたたかいエマを抱っこしてまた汗が吹き出る。
そうするとエマ毛が顔や首筋について、痒い痒い。でもね、幸せな時間だから耐えるの。

なかなかエマも解放してくれなくて(笑)
痒いけど一番幸せなひと時。
抱っこしてたらしんどくなっちゃって、ソファにエマごと寝そべるように座って、再びラブラブタイムよ。

ママのお腹の上で転がって、上むいて足をぱっかーんとしたり、エマも好き放題。
そんな姿をパパは指をくわえて見てる。
「エマちゃん、パパのところにもおいでよ」
うん、パパの方が大きいからいっぱい転がれるよ。
パパはまた今度にする。そうか、じゃ今日はママといっぱいラブラブしましょ。
と好き好きチューチューしていたら、どこからかものすごい熱視線を感じます。
う、痛い、その視線はどこからだ?
ゴローン。
ここよー、アンよー!
あらぁ、事務所的にはNGなトドちゃん写真。
ダイナマイトなバディを横たえて、アンちゃんの超セクスィー悩殺ポーズですか。
クラクラするわ、アンちゃん!
視界的にも、ものすごい破壊力よ。
待ってね、次はアンの番だからね。

アンはヤキモチ焼いて邪魔したりはしませんが、こうやって密かにアピールしてくれる。
うう、可愛いやっちゃ。
その後、アンを目いっぱい抱っこしてスリスリしてアンとのラブラブ時間も楽しみました。
テオっさん寝てると平和やねぇ。
存分に甘えることが出来るものね。うふふ。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
うひょー(*´艸`*)
エマちゃんとのラブラブタイムいいですねヽ(*>∇<)ノ
グルグル、グーグーご機嫌さんなエマちゃんのお顔が本当に可愛いですね(*^^*)
そして、アンちゃん!!
何という悩殺ポーズなんでしょう(o´艸`)
こんな風に遠慮気味なアピールが健気でまた、可愛いですね(o´艸`)♥
あらーーー!
3枚目みたいなエマちゃん、珍しい~(*´θ`*)
なんかこういうめろっめろな表情って珍しいような~
いつもお澄ましさんな感じが多いから♪
すっごいイイ表情しているよ(´ω`〃)
アンちゃんはあまり嫉妬心は出さない子なのね
でもさりげなーーーく 何かを感じているのを表すなんて可愛い(*´ー`*)
きちんと順番待ってるって感じがお姉さんらしいわ~
あぁ、うちの女子に爪の垢を....(またかよ・笑)
ホワンホワンなエマちゃん!
初めて見ました!!
私の中ではきりっとエマちゃんのイメージが強くて、それ以外のエマちゃんを想像できませんでした。
特に3番目の写真のエマちゃん!
こんな顔は初めて見ました。
エマちゃんもこんな顔をするんだ~!!と思いました。
生きている以上、色んな顔をするのは当たり前なのですがm(__)m
エマちゃんのこの顔を見た時、つくづく、こんな色んな表情のエマちゃんを目の前で見ることができるママさんを羨ましいと思いました。
ところで、また、ここで全く話が変わってしまうのですがm(__)m←先日の2回目のコメント関係のことです。
エレクトーンはママさんのものだったのですね。
それもパパさんからのプレゼントだったとは・・・御夫婦、仲が良いのですね(愛情が伝わり、暑いほどです)
ピアノとエレクトーン、鍵盤だから同じだと思っていましたがエレクトーンはペダルもあるのでしたね。
あと鍵盤が2段になっているのでしたよね。
素人から見ると同じように見えるのですが実はかなり異なるものなのですね。
ペダル操作がある分、エレクトーンの方が難しいですか?
自分では楽器など弾かないのについつい興味津々に訊いてしまいます。
エマちゃんのとろけるようなお顔♥
はぁぁ、見ているだけで癒されます~。
アンちゃんだけじゃなくて、エマちゃんもこうなのね…
パパさん、指をくわえて見てるんですかw
「パパはまた今度にする」って、
エマちゃん、そんなこと言わないで、
パパさんのところにも行ってあげて~!!
こんばんは。
コメントありがとうございます。
うちの子はみんなかなりストレートに甘えてくれる子ばかりですが、特にエマは甘える時は誰よりも力づくで甘えようと頑張ってくれる子です。私が何をしていても御構い無し。
ものすごく強引に抱っこ!と上がってくるし、ものすごいアピールもするんですよ。もう、無視なんて絶対できないほどに。
そしてこの極上の甘えん坊の顔で、ゴロゴロぐーぐー。
可愛いったらありゃしないです。
アンは誰かが見ていたら、すごく遠慮がちなんですけど。
エマテオが寝ていたら、とっても強引になります。エマか?!と突っ込みたくなるほど。
いつも控えめなアンですから、アンが甘えたい!という時は何が何でも抱っこするようにしています。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
確かに。
ずっと甘えん坊で、この顔してきたんですけど写真に収めることはなかったですね。
カメラを向けられると、突端にシラフに戻るって感じでしたから。
最近はエマも厚かましく?なってきたのか、感情を優先させて甘えるに徹していますね。
だから、こんな写真も撮れるようになりました。
だいたい、クールビューティーかお笑い、お茶目な感じのエマなので、ここまでベタベタなのは珍しく思いますよね。
アンは嫉妬心は出さないですね。
でも、ずっと覚えてるって感じですよ。エマやテオがやってもらっていて、羨ましそうだったことはずっと後になって同じようなことをせがんだりしますから。その時じゃなくても良いみたいですが、きっと同じことやってよ!って意思を感じます。
執念深い、ってことかしら。
アンエマの爪送りますから、ルミ王子の爪、送ってくださる?(爆)
こんばんは
惚気だ~~
自慢だ~~
パパさんと一緒に悔しがりますよ~だ。
いいなぁ~
ネコさんとのらぶらぶは心の底から幸せですよね。
しかも、エマちゃんだけでなくアンちゃんともですか。
幸せの2乗か~
うちはお腹に乗ってはくれないんですよ。
せっかくぽよんぽよんにしてるのに・・・
テオちゃんがいると、俺も俺もになっちゃうんでしょうね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
確かに!こんなエマの姿は写真に撮るのは珍しいことですよね。
いつもカメラを向けたら我に返ったり、イカ耳星人に変身していましたから、こんな表情は撮れませんでしたね。
うちの子は誰が一番甘えん坊か?甲乙つけがたい状態ですが、エマは確実に1番か2番ですね。
強引に甘えてくれますからね。
私がご飯を食べていても何をしていても、抱っこの時は駆け上がってきます。
可愛いわぁ。
さて、エレクトーンのことですが。
もうね、こればっかりは人それぞれとしか言いようがないですね。
私は3歳からエレクトーンを習い、高校3年生の受験前に(幼児教育科に進むため)ピアノに切り替えたのですが、本当にピアノが難しくて嫌いでした。鍵盤の重さが全然違うんですよ。
エレクトーンは誰が鳴らしても同じ音が出ます。電子の音でね。鍵盤もとても軽いです、触ったら音が鳴るから。
でもピアノはタッチの差で、まったく違う音、そしてまったく違う音量で鳴るんですよ。
だから、エレクトーンの軽いタッチで慣れた私はピアノを鳴らすことがとてもしんどかったです。
エレクトーンは両手両足、フルに使います。全てバラバラな動きです。小さい頃からやっていたので、それに関してはなんの苦もありません。
しかしピアノは両足をペダルを踏んで使うことは使うけど、動きが決まっていてエレクトーンのようにバタバタと動かしません。
ピアノからエレクトーンに転向した人は、ベースができないと言われます。
多分、どちらも同じ比重で両方習っていたら問題ないのでしょうが、なかなか両方するのは大変だと思います。
演奏するジャンルも時代背景も違う曲になるので、かなり熱心に勉強しないといけないでしょうね。
エレクトーンをしていた者にとれば、ピアノは難しいし、ピアノをしていた者から見れば、エレクトーンは難しい。
同じ鍵盤楽器とはいえ、比べることはできないほど違うんですよね。
ちなみに、エレクトーンはヤマハが出した電子オルガンの名前。
ビクトロンはビクターが出した電子オルガン。
ドリマトーンはカワイが出した電子オルガン。
と、いうふうに一般に電子オルガンと言われているものは数多くあります。
ヤマハが一番有名でたくさん出たから、電子オルガン=エレクトーンのように思われていますが、実際には電子オルガンというのが正解ですね。
ステイプラーのことを、みんながホッチキスというのと同じですね。
って、思わずアツくなって語ってしまいました。すみません。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
うふふ、エマもとろけてますが、私はもっとデレデレ正体失くしそうです。
エマ、パパのことも大好きで遊んでもらいたくてお誘いに行くのですが。
抱っこはママと決まっています。
あれほどパパが好きなのに、抱っこは嫌らしい。
うまいこと使い分けてる感じですよ。さすが女の子、あざといです。
パパは唯一、テオのことは長いこと抱っこできます。
アンもエマも、パパに抱かれてもすぐに逃げないけど、自分から抱っこ〜とはいかない。
でもテオはパパは親友なので、かなりパパにも甘えます。
でもね、テオもママの抱っこが一番なんですよ。でへへ、自慢しちゃった。
私が抱っこすると、降りない!って爪をたててしがみつくからねぇ。
痛くても血が出ても、ママは受け入れるのみです!それが甘えられた者の役目です!なーんて。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
でへへ〜。いいでしょう?羨ましいでしょうー?なーんて。
本当に心の底からたくさんの幸せをもらっている毎日です。
我が家はみんな抱っこ星人で、かなり抱っこしている時間が長いです。
でも、よく皆さんのブログで見かけるお膝猫ではないのです。
お膝に乗ってきてくれることは、ほぼない。
乗せようと思っても逃げちゃう。座って抱っこはオッケーだとしても、膝に乗せられるのは嫌だそうです。
なぜだろう?
心臓の音が聞こえるほど、密着していたら安心するのかな?
shah-san さま、お腹ぽよんぽよんなの?
でも私には負けるだろうなぁ、うふふ。
これくらいにならないと、乗ってくれないでしょうねぇー。(号泣)
いや~ん、エマちゃん、甘えん坊さん( *´艸`)
なんて羨ましい光景なのかしら…
ユズムギはお膝猫になってゴロゴロしてくれるけど
それ以外はなぜかとっても淡泊(;^ω^)
抱っこもあまり好きでない模様(;^ω^)
でも先代猫は甘えたさんでね(*^▽^*)
脱衣場でいつも待っててくれました。
夏なんか、汗が噴き出すような時でもベタベタされちゃうから
全身毛だらけ(ちなみに先代猫は長毛さん)
お風呂に入った意味がなくなっちゃいます(;´∀`)
アンちゃん、公表されてない姿でかまってアピール( *´艸`)
たまらないですね~
写真だけでも悩殺されちゃうのに、ナマで見たら鼻血出そう(´Д`)
でも、ママさんにだけしか見せない姿なのかな~(*´ω`*)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます。
コメントありがとうございます。
エマ、デレデレでしょう。とってもトロけるラブラブ時間なのです。
ユズムギちゃんのようにお膝猫ではないので、我が家は抱っこと唯一胸の上に置いたら逃げない、って感じです。
あれほど抱っこが好きなのになぜお膝は嫌なのか、そこんところ、とことん聞いてみたい。
先代猫ちゃんたちは長毛種さんだったのね。そりゃ、お風呂上がりはエライコッチャになりますよね。
まるで自分が狼女になったような(笑)
でもそんなことすら、どうでもいいくらいの幸せをもらえる時間なんですよねぇ。
アン、事務所的にNG写真いっぱいあるんですよ!
私はすべて公表して、笑ったり微笑んだり、あるある!ってして欲しいんですけど。
シャッチョー(パパ)さんが、うちのタレント(一切儲けてないけど)は笑われるためにいるんじゃない!と。
可愛い、素敵、綺麗、そんなイメージだけでいて欲しい、アンとエマは永遠の恋人だそうです。
ま、テオはお笑い路線もありかな、と。
おはようございます。
何をおっしゃいます!
みんな猫親戚。私は勝手にそう思っています。
気持ちはみんな同じのはず。こういう時は、一人で抱え込まないでみんなで分け合って、気持ちを分散させてしまいましょ!
私自身、一人では何もできないので、いつも他力本願ですが。
こういう時はそれが大事かなって。
我が子のそばにいて、様子を見るのは家族しかいませんが、何かしら考えたり案を出し合えるのは家族以外でもできるはず。
私も皆さんに教えてもらい、支えてもらい、今があります。
きっとうまくいく!きっと良くなる!そう思っています。