おはようございます。
南側ベランダ修繕、完成間近となりました。
見た目、かなり復元されてます。
作業は佳境を迎え、テオくんの現場監督も日々忙しさを増しています。

工事のお兄さんたちも、この建物での仕事にも慣れたのか最初の頃よりも、少し緩くなってきています。
悪い意味ではなく、真面目一筋に室内をみてはいけない!とわざと目を背けていた頃に比べ、室内から覗いているオトコの様子をにこやかに見てくれるようになりました。
ちょっと反応し出したって感じ。

二人組のお兄さんが、作業をしにきたところテオが監督に行きました。
するとお兄さんの一人が
「あ、またこいつや!」って(笑)
決して嫌な言い方ではなくて、楽しんで喜んでくれている声でした。
テオくん、現場監督として覚えてもらったようですな。

あらら?
監督、あくびしていていいの?
作業のお兄さんたちは一生懸命頑張ってくれていますよ。

下に敷いているマットの模様が変わりました。
そりゃそうね。
もう10年以上経ってるから、その頃と同じものってないよね。

監督、監視した後は必ずと言っていいほど、ママにDV。
じっと見ていたから身体が鈍った?
それをママで解消しようという魂胆か?

なるべく蹴りを入れられないように、座って足を隠して遊ぶようにしますが、そんなのかんけーねー。
どこでもどんなスタイルでも、ケリケリ健在です。
痛いっちゅうの。

膝や少し上の方、太ももの下あたり、普段攻撃されることのない部分に思いっきりケリケリ。
もうね、渾身の力を込めて蹴るんですよ。
酷くない?
ママのこと、好きなんだよね?
違ったっけ?
オレ、監視中。
お仕事中だから、話しかけんといてくれる?
アンねぇねに使われんように、見張っとかなあかんのよ。いやいや、見張らんでいいから。
そこはええの!
ベランダの監督をお願いします!

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
きっと作業員さんニャンコ好きなのね(*´艸`)
テオくん覚えて貰えて良かったねぇ(ノ*°▽°)ノ
この座ってる足にケリケリ。
ゆきさんは寝っ転がったままケリと引っ掻きで
グルグル移動するのゥゥ。・(つд`。)・。
子猫の爪は痛いのよぉぉぉ(>_<。)
テオくんは移動はしないのかな?(*´∀`*)
ベランダも綺麗になって洗濯が楽しくなりそうですねぇ♪
監視は良いけどママへのDVはほどほどにしてあげてねぇ(>_<。)
こんにちは
工事のお兄さんにも監督として認知されたテオちゃん。
これからも、しっかり工事監督お願いしますよ。
邪魔しない程度にね。
で、監督の後は緊張をほぐすための、
蹴り?
Anneママさんがかわいそうです。
玉の肌のおみ足に、かすり傷でもついたらどうするんですか。
レディには優しく、って、
アンお姉様にも優しくしてないしなぁ。
困った悪ガキくんですな。
ところで、カモシカのような足、って
褒め言葉として使うんですが、
リアルにカモシカを想像すると、
とても褒めてるようには思えないんですよ。
断崖を駆け回る太い(筋肉質な)足。
当然毛皮の毛深い足。ww
何で、カモシカかな?
テオ君の顔、やっぱりアンちゃんに似ていますね!
一番上の写真を見て咄嗟に“アンちゃん??”と思ってしまいました。
でも、顔の輪郭がガッシリとしているのでテオ君だとわかります(アンちゃんとエマちゃんは優しい輪郭をしています)
工事のお兄さんに覚えられてしまったのですね。
「あ、またこいつや!」
って、何だかテオ君が言いそうだと思いました(^O^)
ベランダ、綺麗になりましたね(*'▽')
ベランダは各御家庭のベランダなのですか?(共通の廊下などではなく)
作業をする時は外から入るのですか?
ちょっと興味があります(テオ君みたい!)
あ、私も。一枚目の写真、アンちゃんと似てるなと思って見てましたよー。
工事のお兄さん、こんな可愛い現場監督がいたら、お仕事楽しいでしょうね。今日は会えるかなとワクワクするかもー。
テオクン、ケリケリ攻撃は痛くしちゃだめだよー、爪を出さずに肉球で優しくね。甘えんぼなほど、体当たりしてくるんですよねー。
Anneママさまのこと好きすぎて訳わかんなくなっちゃっうのねー。
うちのDVは甘噛みという名の本気噛みです。ちょっと相手しないと物凄く怒っちゃって、悋気のりんと呼んでます。叱ると倍返しになるので、ひたすら我慢です~。
工事のお兄さんたち、
アンちゃんエマちゃんテオくんの区別がつくんだ!!
すっごーい!(^^)!
テオくんが一番監督頑張ってるからかなw
ケリケリ、何なんでしょうねー。
スイッチが入っちゃうと止められないみたいですよね…
うちはしつこくなでなでしたときだけやられるので、
自業自得だと思ってるんですが、
Anneママさんは何もしてないんですもんね。。
↓テオくんの猫泥棒、かわいい♥
ちゃんと春色シリーズGETなさったんですね!
うちも近々お披露目しますよ♪
わかるぅ〜
宅配の人も 猫に反応する人としない人がいるけど
お仕事中とはいえ 反応してくれていいのよ〜〜って
思うことあるものww
テオくん もしかしてお兄さん達の間では
噂のイケニャンって話題になってるかもね〜〜
そして・・・私も足に生傷絶えずでございますww
工事のお兄さん、間違いなく猫好きさんですよね(*^▽^*)
「あ、またこいつや!」って、ちゃんとテオくんって
認識してるってことですよね。
テオくんが見てくれていて嬉しいんだろうな~
「こいつ、オレのこと見てる~」って感じ?(≧◇≦)
テオくん、DVですか(^▽^;)
ユズがケリケリする時は、ご機嫌さんな時です( *´艸`)
私の膝の上でゴロンして、手を捕まえてケリケリ!
のパターンが多いです。
この時は手加減してくれるので痛くないです。
まあ、他に痛いことしてくれるけどね…(ーー;)
テオくんは全身全霊でぶつかって愛情表現して
くれるのですね( *´艸`)
引っかき傷は愛情の証、勲章ですね(*´ω`*)
って思えば痛くないかな~((´∀`))ケラケラ
こんばんは。
コメントありがとうございます。
本当にテオを認識して覚えていてくれるわけではないと思うんですけどね。
それでも、この家にグレーの猫がいるなってことは覚えてくれてるのでしょう。
何匹いるか?わからないんじゃないかな。
ゆきさんもDVボーイですか(笑)
グルグルは移動しないんですけど、頭を下にして足を高く上げて腕でしがみついて、渾身の蹴り。
逆さになってまで蹴らんでええやん!って思いますがね。楽しいのでしょうね。
そうそう!綺麗なベランダで早く洗濯物を干したいです。
植木の花も咲き始めてきたので、移動してきて設置したいなぁ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
多分、アンエマテオみんなで監督していたら、何匹いるんや?
こいつは誰や?ってなったと思うんですが。
最近熱心なのはテオだけなので、テオの姿しか見てないかもしれないですね。
全く怖がらず、動じず、まん丸お目目で見つめるから面白いでしょうね。
監督の蹴りは意味不明。
遊びたいのに遊ばなかったら蹴り。
自分の思っていた遊びと違うかったら蹴り。
もう、ただのワガママボーイですが。まぁ、そう育てたのは何を隠そうこの私。
甘んじて全てを受け入れますです。
カモシカのような足って、あくまでもすらっとして細くて脚線美の綺麗な足のことを言うそうですが。
本当のカモシカは太くて短いですよね。
でも、昔はインパラなどのレイヨウと言われる種類の子達が、カモシカと呼ばれる時期もあったそうな。
その子たちの筋肉のついた、でも引き締まった素敵な足のことを褒めるようになって、カモシカのような足というのが褒め言葉として使われるようになったようです。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
お兄さんたち、いつも見るのはテオだけなので見慣れてくれたのでしょうね。
作業の種類によって、違う方達が頻繁に入れ替わるのですが、比較的若いお兄さんが反応いいですね。
ベランダ、綺麗になって嬉しいです。
花の土とか、落とさないように気をつけようっと。
作業をするときは、足場の方から(ベランダの外側)から各家のベランダに侵入します。
ヒョイっと乗り越えてこられるので、最初はわかっていても驚きましたが、やっと慣れました。
慣れた頃には移動。
今度は西側のベランダですね。南側よりも見ることも少ないでしょうから、テオ監督も少しは暇になるかな。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
悋気のりんちゃんって(爆)
あんなに穏やかそうに、いつも可愛い姿を見せてくれるのにママには甘えちゃうのね。
もう、可愛いんだから。
そうかもしれません!
私のことが好きすぎて、訳わかんなくなるのでしょうね(笑)
私もどれだけ痛いことされても、ニコニコしてるアホですからね。
痛がっているとは思ってないのでしょうね。
テオはわざと噛んでもらおうと口のそばに手を持って行っても、噛まないですね。
ベロンって舐めてくれるけど、噛むことに興味はなさそうです。残念。
って、どんだけドMやねーん!私。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
いや、多分見分けはついてないと思います。
最初のように、みんな揃ってわらわらと見ていたらお兄さんたち混乱していたかもしれませんが。
今はほとんどテオしか見ないので、アンエマのことはわかってないと思います。居るかすら知らないかも。
テオは盛り上がって遊んでいたら、ケリケリに発展したり。
ちょっと対応が遅かったら怒ってケリケリしたり。
なんであっても、蹴って居る自分にどんどんエキサイトして盛り上がってきちゃう感じです。
猫泥棒、可愛いですよね。
リュイちゃんとゆきっちゃんなら、またまた楽しみでございます。うふふ。
何劇場かなぁ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよね。反応してくれる人と、全くしない人といらっしゃいますよね。
猫好きな人が来てくれると、こちらも嬉しいし話も弾んじゃう!
って工事のお兄さんたちとは喋れないけど。
可愛いって思ってくれたら、嬉しいですねぇ。
生傷、そろそろ目立つ季節になりますよね。
タイツ履けない。ああ、ストッキングとか履けるのか?私の今の足の状態。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
猫好きな人だったら、見られていたら嬉しいですよね。
私も目が合うだけで嬉しいもの。
ご機嫌でケリケリは皆無ですねぇ。残念ながら。
だいたい、不機嫌の時の蹴りです。
だから容赦も何もない。渾身の力ですよ(涙)
ま、何をしても私はへっちゃら。
痛くても嬉しい、ヘロヘロしてる変態ですからね。
見て見てー血が出た!って家族に言って、白い目で見られてますから。
愛の勲章!
その通り!
痛くても嬉しいのよー。おほほー。