おはようございます。
今日から新学期、という子供たちが多いのかな。
うちのマンションは小学生の数が半端なく多くて、朝彼らの登校時間にぶつかっちゃったら延々とゴミ捨てに降りれない。
エレベーターが満員になり各駅停車、そんな毎日がまた始まるのねぇ。時間ずらして行かなくちゃ。

さて、アイラインくっきりのエマさん。
エマと初めて会った時、なんとアイラインが綺麗に引かれているんだ!と驚きましたわ。
アブリル顔負けのくっきりさです。

エマちゃんマン、ちょっと伸びてます。
もう床暖いれてないから、暖かくて気持ちよくて伸びてるわけではありません。
テチ丸と大暴れして、疲れ果てたご様子。

エマテオの遊びは、アンテオの遊びと違って一方的ではないんですよ。
エマも強いから、テオを狩ってやっつけちゃう。
テオの通り道にひっそりと影を潜めて、テオが通った途端に一気に飛びかかるエマ。
もうね、ライオンの狩と一緒ですよ。
テオは打たれ弱いのか、いつもやられる前にやる!って感じなので、不意を突かれたり強く出られると途端に弱くなる。
尻尾巻いて逃げる、とはこういう姿なんだーっていつもニヤニヤして見てます。
狩りの後の食事は特別美味しいの!それは良かった。
しっかり遊んで、モリモリ食べてくださいな。
エマの体重がもう、半年近く横ばい状態なんですよ。
こんなこと初めて!
ずっと同じくらいの体重をキープし続けるの、今までなかったのです。
減って減って減って、ちょっと増えてというのを繰り返していたので、こんなに元気な状態が続くことも初めて。
涙もほとんど出ませんし、膀胱炎に罹ることもなし。
たまーに毛を戻したりもしますが、格段に吐く回数も減っています。
それにしても、この上の写真もアイラインくっきりでしょ?
起きたらすぐに鏡の前で書いているんだろうか(笑)

エマが元気すぎて、アンも圧倒される日々。
エマの新しいあだ名が「兄貴」になってます。
男前すぎて。
宝塚のトップスターっぽい、男役が似合うエマかと思っていましたが実は「兄貴」だった?
本当に強いんです。
吉田沙保里さんのように、チャーミングな女の子の部分もいっぱい持ってるし、自分から虐めたり嫌がらせしたりするわけではないんだけど、戦えば一番強い女。
その辺の男子なんて吹き飛ばしちゃう強さ。
やっぱ「エマ兄貴はすげぇ」って感じです。
ママ、またそういうことを言わないでくれるかしら?
エマたんは淑女よ。立派なレディなんですからね。
格闘家ではないんだからね!?
そうね。
いつも可愛いエマちゃん、今日もアイラインバッチリで世の男子たちをノックアウトしてちょうだい!
よっしゃ!あ、やっぱり男前…。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
エマちゃん素敵☆カッコイイ(^O^)/
でも2枚目のエマちゃんはちょっとお子ちゃまっぽい・・( *´艸`)
エマちゃんじゃないみたいなお写真だけど、このギャップが
たまりませんよね~っ。エマちゃんマン好きです♪
そして男の子相手に対等に戦えるってすごいです!
みるきぃさんはエマちゃんに負けちゃうだろうなぁ。。
体調もすごく良さそうで絶好調でAnneママさんも安心ですね☆
Anneママさんのお世話のおかげだと思います♪
エマちゃん、これからもずっとカッコいい女子でいてください(*^-^*)
こんにちは
アイラインで美人というと、
なぜかイメージがクレオパトラ。 ww
なぜなんでしょね?
でも、エマちゃんもすっきりと高い鼻梁の持ち主。
やっぱりクレオパトラの生まれ変わり?
でも、クレオパトラに元気なイメージはないでねぇ。
最近、といってもだいぶ継続期間が長いですが、
『つよい』かわいいというと、北斗晶さん?
2人のいいとこどりしたら、エマちゃんになるのかな?
兄貴の要素をいれたら、誰になるかな~ ww
美人さんで強いエマちゃん、本当に素敵ですね(*´艸`*)
「兄貴」とか「姐さん」と呼びたくなってしまいますね(o´艸`)
起きてすぐにアイラインが引いてあるなんて、本当に羨ましいです( *´꒳`*)
寝起きはのび太くんのメガネを取った感じの私・・・(3 3)こんなお顔なので、エマちゃん、羨ましすぎますヾ(*´∀`*)ノ
たくさん食べて、たくさん運動して、体重が横ばいってなんて、理想的なのでしょう(*^^*)
テオくんとの狩りのシミュレーションがいい効果を出してくれているんですね(*´∀`)♪
4枚目のエマちゃんのアイラインが一番くっきりに見えました!
すごいですねー、
これはもう完全に引いているとしか思えませんw
同じブルー単色でも、ブリショやシャルよりロシアンズの方が、
アイラインが入りやすいんですかね!?
少なくとも、リュイには入ってないような…(^^ゞ
伸びてるエマちゃんマンもかわいい^^
遊び疲れたときって、こんなポーズになりやすいのかなぁ。
ゆきちもよくこのポーズで寝てますw
いやーん、エマちゃん、おばちゃんは完全ノックアウトですよん。
すごいアイラインくっきりー。どこのメーカーなのか教えて欲しいくらい。エマちゃん、白目も出てるのねー、どんだけ大きい眼なのか。
ほんと、彫りが深くて端正なお顔立ち。それでテオクンに負けないなんて、ギャップが大きーい。エマちゃん、かっこよすぎるぞ。
でも、モリモリ食べてくれるようになって、本当に良かったですね。
このままずっと安定していきますように。
そう、アンちゃんもエマちゃんもアイラインくっきりの美人さん。
お化粧要らずのナチュラルメイクだから
人間の側からすると羨ましい限りです。
そうそう、エマちゃんは「男役」のイメージなんですよね。
キリッと凛々しい、涼やかなお顔。
女の子なのに「イケメン」って言葉が当てはまる。
……うん、兄貴でもいいよ。
テーくんにはお姉ちゃんだけじゃなくてお兄ちゃんもいるのか。
遊び相手には事欠かないね!!
ほんとアイラインくっきり!!( 。•̀_•́。)
美猫ちゃんだもんねぇ♪
なのに強い兄貴。
カッコイイですよねぇ«٩(*´ ꒳ `*)۶»
テオくん撃たれ弱いのねΣ(゚Д゚ノ)ノ
それなら奇襲作戦は有効ですねぇ(*´∀`*)
アンちゃんは正面から受け止めてる感じで
愛を感じますねぇ(*ノдノ)
3ニャンそれぞれがそれぞれを愛してるのね(〃´-`〃)♡
このコメントは管理人のみ閲覧できます
恥ずかしながら、ロシを飼うまでは、毛色はみな同じだから、どの猫も似た顔をしていて見分けがつかないのでは?なんて思っていました。でもでも全然違うんですよね。
顔の形、耳の大きさ、耳の位置、目の位置。。。アイラインの有無。
エマちゃんの顔立ちは、凛としていて素敵です。ちょっと近寄りがたい雰囲気もあるけれど。。でも兄貴の万歳お写真はかわい過ぎですぅ。
かわいくてぎゅぅ~っとしたくなります。
ルニャも気が強いおんニャのこですが、兄貴タイプではなく、子どもっぽいので坊(ルニャ坊)といったところでしょうか。
エマちゃんとお友達なら、子分になっているのでは?と勝手に想像してニマニマしています。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうですよね。エマちゃんマンは、ちょっと幼く見えますね。
甘えている時の顔も、だいたいこんな感じなんですけどねぇ。
今更なんですが、やはり女の子の方が気持ちはしっかりしていると思いますよ。
気が強い、というか。
人も猫も同じなんだなぁと思うところです。ふふふ。
アンも芯はしっかりしていますし、テオに負けてる風に見せかけていますが心の中では「負けてあげてんのよ!」って感じだと思います。
エマは気が強いというよりも、天真爛漫さが勝っているというか。
やりたいからやる!遊びたいから遊ぶ!みたいに、勝ち負けに拘ることより好きなことをやりまくっている感じです。
エマはこれからもずっと、かっこいいオンナでいてくれると思いますよ。素のままで。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
まぁ、クレオパトラ!それは光栄な。
クレオパトラのような、ぱっつんの髪型もエマには似合うだろうなぁ(爆)
確かに、クレオパトラが元気一杯のじゃじゃ馬っていう説はないですよねぇ(汗)
shah-san さまは男性だから少女漫画のヒロインはご存じないかもしれないけど。
「はいからさんが通る」という漫画の主人公、ものすごいじゃじゃ馬でとんでもない女の子なんですけど、すごくまっすぐで凛としているんです。エマを見たら、私いつも「紅緒さんだ」と思ってしまうんです。
もし機会があれば、読んで見てください!って、それはないか。
紅緒さんもアニキ要素たっぷりなんですよ。
ウチの男子二人もアイラインくっきりなんですよぉ~( *´艸`)
特にユズ、色白だからね~
子猫の時の方がもっとクッキリ見えてました。
ムギは色黒だから目立たないけど、ユズと同じような
アイラインが入ってます(*^。^*)
で、ふたりとも同じように両目の際からラインが…
アイライン、失敗しちゃったかな(^-^;
エマちゃん、男前なのね~( *´艸`)
「悪女」とか「魔性の女」って言葉もピッタリだと思ったけど
格闘家タイプだったとは( ゚Д゚)
それにしても2枚目、3枚目の写真はエマちゃんじゃ
ないみたいですね。
でも、こんなエマちゃんも好きよ♪
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうそう、姐さんと呼んでしまいそうです。が、その上をいくアニキになりつつありますよ。
本当にお転婆ちゃん。
のび太くんって!
私は髪を下ろしたら、天パーでくるくるだから「又吉」とか「中岡」とか呼ばれてます。てへ。
おっさんやん!
テオ狩りは良い運動みたいですよ(笑)
ソファの下に隠れているテオに向かって、ソファの上から飛んでビビらせてますからねぇ。
そんなことばかりやってますが、テオも嬉しそう。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ!
私も4枚目の写真見て「濃い!」と呟いてしまいました。
アンもくっきりかもしれませんが、エマには負けます。
テオはそれほどでもないしなぁ。個体差が大きいのでしょうね。
ゆきちゃんマン!
そちらにも可愛い正義の味方がいらっしゃるのね!
エマちゃんマンと一緒にゆきちゃんマンも地球の平和を守ってね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
でしょー?すごいくっきりですよねぇ。
私も毎日、よくもこれだけ美しく引いてるなぁと見とれてしまいます。
でもいつもアイライナー引いてる現場は押さえられないんですよねぇ。どこでやってるんだか。
こんなエマですが、強いのには驚きでしょ?
実際にはエマが強いというよりも、テオがエマを怖がってるだけのところがあるんですけどね。
エマは力ずくで、体当たりとかしませんし(笑)
なんでそんなにテオはエマに弱いのか?それが不思議でたまりませんわ。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
トップスターですから、マスカラとアイライナーはバッチリでないと舞台では見えにくいのでしょうねぇ(笑)
遠くのお客様までよく見えるように頑張ってくれているのでしょう!
そうそう、このお兄さんは甘やかしてくれませんからね。
そこもお兄さんっぽい?
アンはテオを甘やかして、好き勝手させるところがありますけどエマ兄貴はそれは許しません(笑)
テオにとっては、バランスとれたきょうだいってことですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
コメントありがとうございます。
美人なのに、めっちゃ強いお姉さんって最強ですよね。
それに加えて、テオには美人でめっちゃ優しいお姉さんまでいる。
って、どんだけバカ親…。
テオ、打たれ弱いですよ。だから奇襲作戦ばかり。
雲行きが怪しくなると、ひたすら逃げてます。
アンもテオに奇襲攻撃をかけたらいいのに、いつも受け身。
アンがガーって勢いよくいったら、絶対ビビるだろうなぁ。そんな姿みたいなぁ。
なんやかんや言っても仲良くやってくれてありがたい限りです。
こんばんは。
ご丁寧にコメントありがとうございます。
あはは、多才ではない!
どれもイッチョ噛みなだけです。
下手の横好き、ともいう。
私はアイライン、というものを引いたことがない。
まずはそこからやってみないと、まっすぐに引けるかどうかも定かではありません。
もう、女捨ててるって娘に言われる始末。
ええねん、可愛い子たちが私の分まで可愛くいてくれるから。
名前も誕生日も本当にニアミス。
嬉しいですわ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
いえいえ、私だって同じですよ。
同じ種類の猫だったら、ほとんど見分けつかないんじゃないの?って思っていました。
おっしゃる通り、顔の形からパーツの配置、耳の開き具合や向き、尻尾の太さや骨の太さだって違うんですよね。当たり前だけど。
今はこの子たちのおかげで、他所の御宅のかわい子ちゃんたちも随分見分けがついて、個性の違いがはっきりわかるようになりました。
エマね、確かに近寄りがたい感じしますよね。
でも実は全然!
お笑い系だと思いますよ、トボけてますし。よく遊んで人懐っこく、いつも子猫のようです。
顔とのギャップがすごいかもしれません。
ルナちゃんとエマって似てるのかもしれませんよ。本当の兄貴がいるから、妹っぽく甘えん坊さんなだけかもしれませんね。
エマもアンといるときは子猫のように甘えて、エマ坊って感じですよ(笑)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
あはは!本当だ。今じっくり改めて拝見するとふたりともアイラインくっきりですねぇ。
それにちょっと長い!
失敗というよりも、歌舞伎じゃないですか!
かっこいいよ。
赤くなっていれば、まさに歌舞伎だったねぇ。
お目目が大きくて美猫さんだから、女形でも十分いけるし。
エマ「魔性の女」ですよねぇ。
と、ずっと思っていたんですけどね。
「格闘家」なんでもいけるタイプなんです、って感じでしたね。
本当にスポーツ全般が得意な感じがします。
彼女の動きはしなやかで無駄がない。
アスリート体型ですしね。羨ましい。