おっす!
オレ、テオ。
最近な、ママがな、オレとエマちゃんのこと「そこの双子ちゃんたち」って言うねん。
オレとエマちゃん、1歳4ヶ月もちゃうねんで。
それやのに、双子ちゃんっておかしくねーのか?
そうね、確かに変よね。
それってどう言うことかしら?
エマが子供っぽいってこと?プンプン( *`ω´)
それともテオくんが大人っぽいってこと?
どっちも違うんじゃないの?
まぁまぁ、お二人ともそんなに真剣に考えなくてよ。
いつも二人が一緒にいるから、双子ちゃんって言ってるだけよ。
君たち、最近ずっと一緒にいるでしょ?
寝る時間と食べる時間、遊ぶ時間が見事に被ってるじゃん?!

どう?
自分たちでも、そうだなぁって思わなくて?

ほら、振り向くのも一緒じゃない。
それは音がしたからでしょうが。でしょうが。
エマとアンの違いって何なのかなぁ?
エマはテオにこんな時、上からちょっかいかけられても全然知らんぷりしてるのよね。
無視する、って言うのではなくて余計なことはしないって言うか。
テオのこと見たり、ちょいちょいってお返しらしき事はしてるけど、喧嘩には発展しないのよね。

でもね、アンはいつもひどいことばかりやられてたからでしょうね。
もし、こうやってテオにちょいちょいってされたら、ものすごい剣幕で怒ってウーシャー言って、ボッコボコにお返しするのよね。
それもこれも今までのことがあったから、って言うだけで仕方がないのよねぇ。
アンが意地悪ってわけでは、決してないのよねぇ。
アンも変わってきているから、またこれからテオとの関係も変わってくると、ママは信じてるわ!

それまでは、エマテオコンビの穏やかな風景を見せてもらいましょうかね。
きっとアンテオも、お互いを意識しすぎない関係になってくれる!
と、信じたいなぁ。
アンテオ双子ちゃんコンビは、まだまだ遠い先のことであーる。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
エマちゃんテオくんTWINS可愛いですね(*´∀`*)
年が違くても、行動パターンが似ていたり、好きな事が似ているってありますよね(´▽`*)
一人っ子の時代があった子って、一人の世界を持ってる様な気がしていて・・・。
うちも先代は一人っ子の時代があったので、人間は大好き、でも、弟の行動にたまにビックリしたり、怖くなっていたのを思い出しました(*´ω`*)
こんにちは
双子ちゃん。
いつ三つ子ちゃんになるかな~
昨日の記事だと、もうすぐ三つ子って期待しちゃいますよね。
実際はもうちょっと時間がかかりそうですが。
でも、なんとなく近い気がしますよね。
うんうん。
テオちゃんからしたら、エマおばちゃん?
そんなこと言えないでしょ。
ここは双子=エマちゃん若い!を推しましょう、テオちゃん。
窓辺の二人、可愛い~っ!仲良しさんですね~、ほっこり。
同じ方向を向いたエマちゃんとテオくんの横顔が、とてもよく似て見えました!
エマちゃんテオくんコンビが結成されたように、アンちゃんも混じっていってくれるといいですねぇ。テオくんもまだちょっと大人になりきれてないかもだけど、優しい子だし。でも、昨日の記事のように嬉しい変化があったわけだから、穏やかに近くなっていく日はそう遠くないかもっ!
テオくん、バリバリの関西弁なのね(笑)
「せやな、せやな、知らんけどッ!」とか言うのかしらー??(ぶほほほ)
いったん仲良く寄り添ってしまった後って、他の子はなかなかそこに入りにくいよね・・。
人間も一緒な時もあるし・・。
うちは、長男のアランがみんなの緩衝材になってたから、その時はよかったけど、いなくなってしまった後は、みんな一匹猫となりました・・。
でも、たまにそっとおしりだけ、くっつけたりして寝ている時がありますよ。
ゆっくりゆっくり時間をかけるとうまくいくこともあるから、気長に見守るのがいいのかもしれないですよね・・。
きっと、いろんなこと、にゃんたちの方が人間よりもずっとずっとうまくできる方法を知っている気がします。
アンちゃんとテオくんが双子に見えるとき…
そんな日が来たらすごいなぁ。
でも、アンちゃん本ニャンが変わってきてるから、
間違いなくテオくんとの関係も変わりますよね。
どんな風に変わるんだろう!?
テオくんが紳士になっちゃって、
アンちゃんをエスコートしたりとか!?
それじゃ変わったのはテオくんじゃん!!
いやん、楽しみ~♪
こんにちは。
ロシアンブルーを探していた頃から、ずっと大ファンで楽しませてもらっておりました。
美しくてキュートでかっこいい アンちゃん、エマちゃん、テオくん。
そしていつも愛情深い語り口のAnneママさん。みなさんの大ファンです。
私なんかがコメント残させていただくなんて、それだけで震えがとまりませんがこのご無礼をお許しいただきたく存じます。
いつもキレイなお写真と素敵なインテリアに魅了されています。
この2段ベッドもかわい過ぎる~。
よく登場しているピンクと白の猫トンネルは、Anneママさん宅に憧れて買ってしまいました!!
これからも愛情溢れるみなさまのご活躍楽しみにしております。
1枚目のテオくん、めっちゃキレイ。
なんだろう。美男子?
アイドル卒業してモデル始めたオトナなナイスガイv
いやーんvvv
エマたんと双子ちゃんのようにシンクロして遊んだり寝たりしているのですね。
うちはそら一人っ子なので想像つかないんですけど、
きっと二人ともアンちゃんから見守られて走り回っていた幼少期があるからかなー?
アンちゃんもおてんばさんになってきているようなので、
そのうち三つ子ちゃんになるのかなー。
少しずつ少しずつ人間には見えない速度で
関係が動いていることがありますからねぇ(*´ω`*)
我が家もいつかはラブラブ仲良しを目指してますが
無理強いもできませんしそれぞれの流れに身を任せるしかないのかもしれませんねぇ(*´∀`)
↓記事のアンちゃんのキャラ変。
我が家も数週間前からきなこさんがゆきさんが来る前のように
遊んでくれるようになりましたぁヾ(*´∀`*)ノ
ゆきさんのおもちゃを取ったりすることも(*´艸`)
アンちゃんもそんな感じで少しずつ優等生の殻を破れたら良いですねぇ♪
これからのロシアンズの関係も楽しみですねぇヽ(´ー`)ノ
アンちゃん、幼稚園の先生役だったもんね。
今はエマテオちゃんと一緒に園児かな~( *´艸`)
テオくんが大人になってレディーの気持ちが
わかるようになったのかしら(*^。^*)
アンテオ双子ちゃんコンビの誕生もそんなに
遠くないのかな~なんて思います(*^^)v
エマちゃんとテオくんコンビ、本当にかわいいですねー。
アンちゃんは本当にお姫様みたいなおっとりした感じだから、あまりガチャガチャせずにゆったり遊びたいんですかね。
我が家も一時、同じようにアズキがちまの勢いに押されて遊ばなくなってしまったのですが、いろんなおもちゃを買ってきて、ウリウリとまず最初にアズキに見せて、「貴方のものだよ~」って目で合図したら、喜んでくれ、今ではその遊び方の激しさにちまきが引いているくらいのときもあります。時には部屋を閉めて、二人きりで遊んであげたりもしています。ちまきが割とそういうことに動じないタイプなので出来たりするんですが・・。
アンちゃんはアズキ以上に優しくてすごく賢いさんだから、すごく遠慮があるんだと思いますが、ママさんの思い、伝わっていると思いますよ!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
双子ちゃんのようにくっついてばかりだったアンエマ。
テオが来て、その関係も少しずつ変わって、双子ちゃんチェンジしましたが。
またこれからも変わっていくんだろうなぁと思って見守っています。
アンエマの双子ちゃんが復活するかもしれないし、アンエマテオのトリプルも見れるかも知れない。
確かに、一人っ子時代を知っている子は自分だけの世界観があるような感じ、わかります!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
人間界でも3人という数は、本当にやりにくいというか。
どうしても2対1になりがち。
猫の世界も同じなのかなぁ?
三つ子ちゃん記事が書けるような日がやってきますように!と願うばかりです。
どんどん関係性も変わってくるでしょうし、そのうちまた兄弟が増えたりしたら、また一から始まるかもしれません。
と、言いながら今すぐは無理な話なので、もっと先のお話。
でもそんな日が早くきたらいいなぁと思います。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ。エマテオの顔、似てますよね!?
いつもアンテオが顔が似ていて、エマだけちょっと違うお顔だなぁと思っていましたが。
夫婦が似てくる、と言うのと同じような感じで、エマテオもずっと一緒にいると似てきた?と思った瞬間でした。
テオ、少し大人になったかなぁと思いきや、今日は追いかけ回して、アンはフーシャーすごい怒っていました。
普段は私が止めたり、仲裁に入ることは極力避けていますが、流石に今日はテオを離しました。
アンを庇って抱っこして逃げると、テオはもっと怒って追いかけてくるんですよね。すごくヤキモチ焼いて。
でも自分が抱っこされたら、私にべったりしてアンへの攻撃も収まるので、とりあえずテオを連れて他の部屋に行きました。
落ち着かせてからアンのフォロー。アンはいい子なので、ずっと待っていてくれます。
そんな健気なアンがたまらなく可愛い。
仲の良い日、イマイチな日、いろいろありますわ(涙)
オレな、ここだけの話やけどな。
京都生まれで、実家にいた頃はな、セシルくんっていう名前やってん。
ほんで、京都のおかあはんが大らかなおかあはんやったからな、オレもはんなりしとってんけど。
神戸のおうちに来てからは、バリバリの関西弁になってしもてん。
ママも関西弁やしな、神戸弁もすごいで。チャキチャキやしな。忙しないったらありゃしないで。
そのうち、なんでやねん!地方の言葉も覚えるしな。まっとってや。
by Theo
いつもコメントありがとうございます。
我が家も一人ずつ、っていう時もありますね。各々、自分の時間を楽しむことも必要なのでしょうね。
でも、時々くっついていてる姿を見ると、心がほんわかしますよね。
オチリくっついてるのなんて、萌えてしまうわぁ。
確かに、人間よりももっと的確に仲良くできる方法を知っていて、実際にそれらを実行することもできるのでしょうね。
人間こそ、見習わないといけませんよね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アンテオ双子計画は、まだまだ未定ではありますが、いずれそんな日が来たらすごいですよね。
テオが紳士?プププ。
エスコートするのは、アンではなくママにしてねぇー。アッハハ。
そりゃ介護ってことやな(涙)
きっとこれからアンエマテオ、みんなまだまだ変化していくと思います。
どんな風に変わっていくか、楽しみです。
リュイちゃんとゆきっちゃんも、年齢に応じて変わっていくのでしょうね。
こちらも目が離せませんよね。楽しみ!
こんばんは。
初めまして。
コメントありがとうございました。とっても嬉しかったです!
ファンなんて、嬉しいお言葉、どうしましょう?嬉しすぎてはしゃいじゃいますよ。
こちらこそ、いつも読み逃げばかりで失礼しました。
またコメントさせていただきますねぇ!
ロシアンブルー、地味ですけど(笑)可愛いですよね。
長毛種の豪華なファッサーとした被毛にも憧れますし、短毛種でも毛色がいろいろと違う子たちにも憧れますが。
なぜかロシアンブルーに魅せられた私たちですね。うふふ。
それにしてもブログを通じて、本当に世の中の可愛い猫ちゃんたちの姿に癒される毎日。
よそのお子さんであっても、なんでこんなに可愛いの?と日々メロメロ。
世界中の猫ちゃん、ラブです!
これからもバカ親(は、私だけですが)トーク楽しみましょうね!
どうぞアンエマテオ共々、よろしくお願いいたします。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
うふふ、めっちゃカメラ目線だからかなぁ。モデルっぽく見えたのは?
表情自体はやんちゃな顔してますよねぇ。
ナイスガイにはまだまだ程遠いかもしれませんが、ナイスガイ目指して頑張ります!
そらくんに弟子入りさせてもらったら、キュートなナイスガイになれるかなぁ?ワクワク。
そのうち三つ子ちゃん。
憧れます。
アンがもっとハッチャケて、エマテオに遠慮なく自分を出せるようになったら、そうなればいいなぁ。
いまはたまのアンの反乱?にエマテオがビビっているくらいだから、それにも慣れてもらわなきゃね。
これからも変化し続けると思います!
ずっと変わらず見守ってねぇ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うんうん、人間に見えない速度で変化してます!
そうなんですよね。
きなこさんたちも、本当に距離が縮まりましたものね。もう、私たちにはすっかり仲良し兄弟に見えますが、まだまだ変わっていきそう。
実際に本当の兄弟ですし、性別も一緒だからね。双子ちゃんのようにラブラブなるかもしれませんね。
きなこさんも少しずつ、自分の殻を破ってきているようですし、アンもそうなりつつある。
みんなが我慢せず、でも思いやりを持って生活できたらハッピーですね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
多分、アンの中では先生もやめたくないんだと思うんです。
エマテオをうまくコントロールして、自分の手の中に置きたいって感じも見受けられます。
でも、それと同時に自分も遊びたいという気持ちも出てきたんだと思うんです。
これから、どんな風にアンがエマテオに接していくのか、とても楽しみです。
アンテオ双子計画は、まだまだ未定だと思いますが、そのうちね!
こんばんは。
コメントありがとうございます。
エマテオコンビ、可愛いでしょ?やんちゃな二人が、いつも走り回ってばかりいるのですが、時々こうやって静かに同じ時を過ごしているので、見ていて楽しいです。
アンはおっとりしているように見えて、実は結構激しくて。
メリハリがありすぎる子かもしれません。
結構、アズちゃんもそうですよね。うふふ。
遊ぶときは遊ぶ、寝るときは寝るって感じですね。
私たちの思い、アンに伝わっていたら嬉しいなぁ。
家族みんな、アンのことを本当に大事に思っています。アンが我慢せずに自分を出してくれたらいいのになぁとずっと思ってきたので、今のこの変化はとても嬉しいことです。
これからまだまだ変わりそうですよね?!
3枚目のお写真で、テオくんとエマちゃんの仲の良さが伺えますねぇ。
正面向いて至近距離で寝る2ニャン、癒されます。。
アンちゃん、エマちゃんのツインズ、エマちゃん、テオくんツインズ、そしたらあとはテオくんとアンちゃんのツインズしかないですよね。ちょっと時間はかかるかもしれないけれど、きっとそのうちに実現するのではないでしょうか。
ところで2段ベッドですが、上段はテオくんが使うことが多いのですか?テオくんは下段でもちょっかい出すのかしら。。。
ふたつ並べたら並んで使うのかな?
並んだら、アンちゃんは使わないかしら?
なんだか色々想像しちゃいます(笑)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アンテオツインズ、そのうちお見せできるといいなぁ。ワクワク。
2段ベッド、テオが下でエマが上の時もありますよ!
そしてそんな時は、エマが上からちょいちょいって仕掛けたり、テオも下から腕伸ばしたりしています。
アンももちろん使いますが、テオと二人っていうのは数少ないかも。
ないわけではないですね。
アンエマで上下っていうのが多いですね。
二つ並べてる時もありました、っていうか2段ベッドと別のもう一段だけのベッドを並べて置いていた時期もありました。
でも、3つ同時には使われませんでした。
ちょっとお邪魔だったので、一段のベッドは移動。
そこはそこで、ちゃんと使われてますね。
あの人形用のベッド、大きさ的に本当にぴったりなんですよね。