おはようございます。
新しいキャットハウス、やっとアンも寛げるようになりました。
これは嬉しい誤算。
(使用頻度は、もちろん今だにテオがトップではあります)

いつもは新しいもの好きのエマテオがさっさと使って、その様子をじっとアンが見守り、数週間から数ヶ月後にやっと使い始めるというのが常でした。
それが、こんなにも早く購入してまだ1週間ほどしか経ってないのに、エマより早くアンが使うなんて!
ママは嬉しいよ!

まだまだ、アンも警戒しながらですが。
テオもアンが入っているときは急に飛びかかったり、すぐに追い出そうとしたりせずに、じっと見てることができたので、これも一つの成長だなぁと嬉しく感じました。
アンだけが変化するわけではなく、テオやエマの変化もあるからこそなんだなぁと思います。

さて、そんな嬉しい変化続きの我が家から一歩出て。
先日の土日、大阪でキャットショーが開かれました。
エマ実家のママさんが、新入りさんのビューティーベルちゃんを出陳されるというので応援に行ってきました!
(本名はベルエトワールちゃん)

ベルたん、可愛い。
めちゃくちゃ可愛い。
私たちがお会いした8月の時と比べて、ずいぶん大きくなって可愛さプラス、凛々しさも出てきました。
凛とした、女の子。
今はフワフワの優しい女の子らしい子なのですが、きっと大人になったらピンヒールを履いて颯爽と仕事に打ち込んでそうなきりりとした美人さんになるんだろうなぁっていう感じ。
ものすごく、かっこいい子になりそうです。女子だけど。

ショー内容も大健闘され、ベストを2つゲットされ素晴らしい成績でした。
小さいときよりも若干、怖がる素振りも見せるようになりましたが、それは成長の証。
とてもすくすく順調に成長され、これからますます楽しみな子だなぁとまるでおばあちゃんのような感覚で目を細めて見ておりました。

ベルちゃんの素晴らしさはたくさんありますが、その中でも特にグリーンの色がとても美しく、形もまん丸な綺麗なお目目が特徴的です。
白い被毛にふわふわの深いコートも素敵です。
これからまだしっかりと大きく成長しそうな、立派な骨格を持っています。
まだ小さいし、細いですけどね。
本当にこれからの成長が楽しみ。
ベルたん、次のショーも応援に行くからね!
また会おうね!
皆さんも、機会があればキャットショーに足を運んでみてください。
とっても綺麗な最高の猫ちゃん達が一同に集まり、それはそれは圧巻ですよ!
必ずしも純血種だけではなく、ハウスホールドペット部門には可愛い可愛い家猫ちゃん達もおられます。
どの子も愛情いっぱいに育てられ、素晴らしい子ばかりです!
ジャッジの方のお話を聞くのも、楽しいです。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
人間界でいうと、ミスコンみたいな感じなのですね(o´艸`)
時間を掛けて、見た目や内面的な事を審査するのですね。
本当に綺麗な子ですね(*^^*)
可愛いのに、キリッと美人さんオーラが出ていて、本当にステキですね(´▽`*)
わたしは来世はにゃんこになりたいので、ぜひ、こんなに素敵なにゃんこに生まれ変わりたいと思いました(*´∀`*)
アンちゃん、お目目クリックりで可愛いーっ!
新しいハウスに好奇心を持って、すぐに入ってくれたのはすごく嬉しいですね!アンちゃん、その調子にゃっ!
ベルたん、なんて、きれいな子なんでしょう。
また、名前もハイカラですね!お顔もすごく愛らしいお顔立ちですが、被毛がまた美しいっ!ふわっふわがみっしり。
でも、ショーに出られるくらい、おりこうさんなネコちゃんが存在するんですねぇ。アンちゃんも小っちゃい頃、出陣されて、すごいです。
あの抱き上げて、にょーんとなるのが驚き。うちは空気砲大会なら出られるかなぁ。
お気に入りの場所が被るってのもあるあるですよね^^;
でもちゃんと順番を尊重できるようになったというのは偉いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
ベルちゃんかわいい(*´ェ`*)
中猫って子猫にも大人猫にもない魅力がありますよね。
つい誘われそうな笑ったみたいな口元がたまりません(*´ェ`*)
うちの実家のトイプードル(もう亡くなりましたが・・)はドッグショーに出るおうちに生まれたのですが、ちょい・・ちょっち歯が出てましてね・・(笑)
出れなくなって、実家にきたという子でした。
ま、そんなこともありますよね!ってことで、実家ですごーく傍若無人に過ごされてました(笑)
アンちゃんも自己主張頑張ってるんだねー!
エマちゃんとテオ王子に負けてちゃダメよー!
「この場所、あたしのだからッ!」って言っていればいいのよー!
猫世界の掟は、言ったもん入ったもん勝ち(笑)
アンちゃん、もう新しいキャットハウスに入りましたか♪
すごいなー、目覚ましい進化を遂げてますね。
譲れるようになったテオくんもえらいっ!!
紳士に近付いてるのでは…!?(笑)
キャットショー、1回行ってみたいと思ってて。
昨年、東京よりも大阪の方が行きやすそうだ、
ってところまでは検討したんですが、
日程的に合わなくて、そのままになってました(^^ゞ
ベルちゃん、あどけない表情でかわいいなぁ。
ジャッジの方に軽々と持ち上げられてますねw
今後どんな美人さんに成長するのか…
楽しみです♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
キャットショー行ったことが無いのですが
関係ない一般人でも入れるのですねぇメモメモφ(・ω・*)
なんとなく関係者しか入れないのかと思ってました(´∀`*)
しかも大阪であったなんてっΣ(*`Д´*)ノノ
1度行ってみたいなぁ♪
ベルちゃんもかわいいけどアンちゃんったら
目がキラキラしててかわいい(*ノдノ)
テオくんも成長してきてアンちゃんとの意思疎通が出来るようになったり
エマちゃんとの関係も目には見えなくても変わったりしたのかなぁ?
アンちゃんが優等生で居なくても良くなってきたからなのかな?(´∀`*)
アンちゃんときなこさんが少し性格が似てるので
これからのロシアンズの関係も気になります(ノ*°▽°)ノ
アンちゃんが早々にニューハウスに入るとは!
いいですね~。
やっぱり積極性が増してるんですね。
アンちゃん、この調子でイケイケドンドン!
まぁぁベルエトワールちゃん。
名前もエレガントだけど、
見た目がなんてまぁ可愛いんでしょ(*´∇`*)
大きなお目目に口角の上がった口もと。
見てるだけでニッコリしてしまいますね。
持ち上げられてピョーンってなってる
アンヨが面白~い。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよね。
それぞれの猫種によって、色々と決まり事があるみたいです。
ロシアンブルーの場合は、お目目の色や形、尻尾の長さや被毛の様子、それらを知った上でジャッジされるんですよね。
ロシアンブルーがたくさん出陳されていたら、ロシアンブルー同士で比べることができるのですが、今はロシアン界は空前の灯火なのか?
出陳される方が少なくて、比べることはあまりできないですね。
でもショートヘアーの中で、いろんな猫さんたちと同じ土俵で競い合います。
それぞれ、出陳者同士の競い合いというよりも、純血種としてどこまで素晴らしい完成度か?みたいなことを見られるので、ロシアンブルーとしていかに素晴らしいか?という判断をされます。
もちろん、性格的にもどんな性格か大きな判断材料になるようです。
今まではただ見学って感じでしたが、最近になって、ああこういう仕組みなんだ!って少しわかるようになりました。
でも本当にいろんな猫さんが出られるから、ワクワクしますよ。
今まで実際に見たことのないような種類の猫さんたちもいます。
あ!私も一緒!
アンやエマのような綺麗な女の子か、もしくはかんきちももちゃん、そしてテオのようなイケメンになりたいなぁ。うふふ。
考えただけでも、ワクワクですねぇ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ!本当にエマよりも先に入るなんて、なかったですからねぇ。
嬉しかったです。
そして今朝、アンの後を追うようにエマも使用し始めました。
まだエマは上に乗ってるだけですが、上のベッドでぐっすり寝ていました。
テオ、いよいよ取り合いっこになりそうで、ヒヤヒヤしてますよ。
使用されていたら、ジトーって見てますからねぇ。
さぁ、どうなることやら?
ショーに出る子、お利口ちゃんとは限りませんよ。
いたずらっ子ちゃん、好奇心旺盛なやんちゃっこもいっぱいいて、隣のケージをちょいちょいしてちょっかいかけたり、もうね、本当にいろんな子がいて楽しいです。
でも確実に言えるのは、みんな可愛い!ってこと。
自分のお尻尾をくるくる追いかけて、ヘロヘロになっているキツンちゃんもいますしねぇ。ふふふ。
ジャッジの方も見学の方も、みんな笑ちゃう!とっても楽しい場所です。
もちろん、真剣勝負でもありますから、時にピリピリとすることもあるようですが。
心はみんな一緒。猫を愛する気持ちは同じですからね。
あ!
抱き上げて、体がニョーんと伸びないとダメなんですよ。
固まったらダメなの。
ショーに出る子は、その練習からするんじゃないかな?
小さいうちから、ニョーんってお家でもやってますよ。
空気砲大会なら、エマもいけますね!師匠とともに。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ!
お気に入りの場所は、みんなにもよく見えるのでしょうね。
誰かが使っていると羨ましい。人間の心理と一緒ですよね。
それでも、少しずつ譲り合って平和的解決に持ち込もうとする姿は、素晴らしいなぁと思います。
時に取り合いっこで喧嘩もしちゃうけど、それもよし。
中猫、そうそう!そうです。
子猫でもなくアダルトでもなく、でも確実に成長過程の良さが表れている素敵な時期。
今までの名残も残しつつ、アダルトへの魅力も垣間見ることができて、とてもいい時期だと思います。
うんうん、そう言われたら本当にその通りですよね。
以下業務連絡で御座います。
リンク貼らせていただきたいと思っています!
あかーん、許さん!ってことなら、ご一報くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ご実家わんちゃんがおられたのね。私も一緒です!
我が家はミニチュアシュナウザーでした。同じく、もうお空の上です。
あはは、歯が出てたの?
トイプーちゃんでサンマちゃん?ちょっと想像つかないけど、ユーモアいっぱいの子だったのでしょうね。
うちの実家でも殿様扱いでしたよ。可愛くて可愛くて家族全員溺愛していました。
アン、しっかり頑張っています!
自分の欲しいもの、やりたいことを少しずつ出すことができて、エマテオもちょっと、お?って感じで見守っています。
アンちゃんがそんなにしたいんだったら、はいどうぞって感じでしょうかね。
入ったもん勝ち、奪い取ったもん勝ち、奪い返したもん勝ち、そうやってみんなで仲良く使ってくださいな。
以下業務連絡で御座います。
勝手にリンク貼らせていただきたいと思っています!
あかーん、許さん!ってことなら、ご一報くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
キャットショー、大阪ではよくやってますよ。年に何回かはありますねぇ。
東京でもそして、名古屋でも開催されるようになりました。
回数は少ないけど、神戸でも行われます。
お時間の都合がつけば、ぜひ行ってみてください!
とっても楽しいですよ。
アン、目覚しい働きでしょ?
全然今までと違うの。
これほど積極性を持つとは、驚きですがとっても嬉しいです。
テオも、今はアンの動きに驚いて、引いて見てるって感じですが、これからこの状態が続くとどうなるか?
こちらも見ものですねぇ。
こんばんは。
いえいえ、とんでもないです。
ご丁寧にありがとうございます。
しんどい時はどうぞお気を遣わず、ゆったりお過ごしくださいね。
どうぞお大事になさってください。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ!
私たちも最初のキャットショーが、アンを出陳することだったので、出る人しかダメだと思っていたのですが。
全然そんなことはなかったんですよ。
会場によっては、見学料で一人100円とか必要な時もありますが、先日の大阪のショーは無料で見せていただきました。
その時によって違うようです。
キャッテリーさん出身の子が、出場されるときはキャッテリーのオーナーさんが応援にみえていたりしますしね。
私のように全く関係なくても、ウェルカムで見せていただくことができます。
それにね、それ以外にも楽しいことがいっぱいありますよ。
普段はネット上でしか販売していないお店が出店なさって、猫グッズを販売していたり、キャットフードのメーカーさんが来ていて、普通の値段よりもすごく安く提供してくださったり。
猫に関係するグッズがたくさん出ます。
キャットショーに行くと、ついつい散財してしまいますが、それも楽しみの一つ。
きなこママさんも器用な方だから、おもちゃとか売ってるのを見たら自作しちゃうんじゃない?
12月も大阪であったと思いますよ。
アンがこんなにも早く、あのハウスに入ってくれるとは嬉しい誤算でした。
今日は後を追うように、エマも使い始めました。
テオのライバルが増えて、どんな争奪戦になるかしらね。
確かにきなこさんとアンは被るところが多いですよね。
私もきなこさんをついつい応援したくなっちゃいますもの!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんです!
積極的になってきて、嬉しい限りです。
抱っこ!も増えて本当に可愛いの。
ちょっとわがままというか、甘えん坊全開のアンがたまりません。
ベルちゃん、まるで妖精のような可愛さ。
連れて帰りたい衝動を抑えるのに必死でした(笑)
持ち上げられて、ちょっと緊張しながらもしっかり体を伸ばして良い子でした!
アンちゃん 新しいベッドで寛げて良かったね〜(*´∀`*)
またお気に入りの場所がひとつ増えたね♪
うぉ〜〜〜(≧∀≦)ベルちゃん天使だ〜〜〜〜!!
触ってみた〜い抱いてみた〜い♡
私も一回だけショーを見に行ったことがあるけど
独特のピリッとした空気でした どの子も大人しくてお利口さんで
ケージを見て歩くだけでも楽しめましたよ
こんばんは。
おかえりなさーい!
素敵な時間をお過ごしだったようで、本当に良かったですねぇ。
アン、エマよりも先にインしちゃいましたねぇ。すごいことです!
この調子で、どんどん争奪戦にも参加して盛り上がってくれたらなと思います。
ショー、もしかして関東の方に見に行かれたのかな?
私は関東のショーは見たことがないのですが、関西とは全然雰囲気が違うようです。
大阪のショーは、和気あいあい、ジャッジの先生も冗談言いながら笑いいっぱいのショーでした。
もちろん、ピリッとした瞬間もあるのですが、それが持続しないのが大阪やねぇ。
関東のショーも見学して見たいなぁ。
緊張感あるのも、良いですよね。キリッと空気が引き締まっているのでしょうね。
今日はゆっくりお休みくださいね!