エマたん、病院へ行く
おはようございます。
可愛い可愛いエマたん。
昨日病院に行ってきました。
と、言っても外傷によるものなので、大丈夫です!
全く、ご心配なくです。

水曜日、やけに右手の小指をナメナメしているなぁと思っていたんですよ。
エマの場合、化膿したらイカスメルがするので(スルメの様な匂いのこと)まずは、私がクンクンしてみました。
でも、いつものイカスメルはしない。
あれ?これから膿んでくるって事で、今はまだ大丈夫なの?

ちょうど爪の付け根がぷっくり腫れていたのです。
ひどく舐めていたのは1時間ほどだけで、それ以降は特に気にする様子もなかったので、様子を見ることにしました。
木曜日、特に大きな変化なく。
水曜日のような必死で舐める様子もなかったので、大丈夫なのかなと安心していました。
昨日の金曜日。
午前中は変わらずだったのですが、午後3時ごろお昼寝から起きて、カリカリを食べようとカウンターの上に乗ってきたら。
カウンターが血だらけ!
本当に結構な出血で驚きました。

ま、私も手の傷であろうとわかっていたので、血を見てびっくりはしましたが、落ち着いて先に食べることに専念してもらいました。
そして、食べ終わったら歩く歩く!てくてくとフローリングが赤い水玉になっていきました。
おっと〜。ちょっと捕まえて指を洗わなきゃ。
って捕まえたら、私の服も血だらけに。
で、夕方の受診を予約して診ていただきました。
血だらけの画像もあったのですが、あまりにも痛いので(見てるだけで)カッツアイ(割愛)。

水曜日の腫れた画像を見て、先生は「あれ?アレルギーっぽい反応の腫れ方やなぁ」って。
で、組織検査してもらったら、アレルギー反応のようなものは出なくて細菌がたくさん繁殖していただけ。
良かった。
何かのタイミングで、傷ができてそこから細菌が入り込んだんだね。
抗生物質をいただいて帰りました。
塗り薬は舐めちゃうし、エリザベスカラーつけたらパニクって無理だからということで飲み薬でしっかり内側から治しましょうとのこと。
うん、その方がいいと思いました。
お薬、飲まないに越した事はないけど、舐めては出血、舐めては出血を繰り返すのも良くない。
しっかりお薬の力を借りて、治しましょう!

我が家ではいつでも遊んだり寝れるようにと、普段からキャリーは出しっ放しにおいています。
テオはキャリー大好きで、いないなぁと思ったら中に入って寝てたりするの。
で、エマが使ったもんだから、速攻オレの!って奪い返しに来た模様。
ええよ、ええよ。
テオくん、お好きに遊びなはれ。
とにかくテオは、エマをリスペクト。
エマのすること、全部する。

エマが日向で寝ていたら。

エマが動いた瞬間、テオが寝る。
どんだけエマのこと好きなん?
エマがお薬を飲むようになったら、テオも欲しがる。
テオには、なんちゃってお薬でささみをあげる。
え?得してないかい?テオくんよ。
あ、ちなみに。
爪の付け根ではありましたが、爪がグラグラしたりすることもなく、炎症だけで済んでそうです。
これ放っておいたら、中からもっと膿んでしまって爪も取れちゃっていたかもです。
早めの受診、やっぱ必要やね。


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
可愛い可愛いエマたん。
昨日病院に行ってきました。
と、言っても外傷によるものなので、大丈夫です!
全く、ご心配なくです。

水曜日、やけに右手の小指をナメナメしているなぁと思っていたんですよ。
エマの場合、化膿したらイカスメルがするので(スルメの様な匂いのこと)まずは、私がクンクンしてみました。
でも、いつものイカスメルはしない。
あれ?これから膿んでくるって事で、今はまだ大丈夫なの?

ちょうど爪の付け根がぷっくり腫れていたのです。
ひどく舐めていたのは1時間ほどだけで、それ以降は特に気にする様子もなかったので、様子を見ることにしました。
木曜日、特に大きな変化なく。
水曜日のような必死で舐める様子もなかったので、大丈夫なのかなと安心していました。
昨日の金曜日。
午前中は変わらずだったのですが、午後3時ごろお昼寝から起きて、カリカリを食べようとカウンターの上に乗ってきたら。
カウンターが血だらけ!
本当に結構な出血で驚きました。

ま、私も手の傷であろうとわかっていたので、血を見てびっくりはしましたが、落ち着いて先に食べることに専念してもらいました。
そして、食べ終わったら歩く歩く!てくてくとフローリングが赤い水玉になっていきました。
おっと〜。ちょっと捕まえて指を洗わなきゃ。
って捕まえたら、私の服も血だらけに。
で、夕方の受診を予約して診ていただきました。
血だらけの画像もあったのですが、あまりにも痛いので(見てるだけで)カッツアイ(割愛)。

水曜日の腫れた画像を見て、先生は「あれ?アレルギーっぽい反応の腫れ方やなぁ」って。
で、組織検査してもらったら、アレルギー反応のようなものは出なくて細菌がたくさん繁殖していただけ。
良かった。
何かのタイミングで、傷ができてそこから細菌が入り込んだんだね。
抗生物質をいただいて帰りました。
塗り薬は舐めちゃうし、エリザベスカラーつけたらパニクって無理だからということで飲み薬でしっかり内側から治しましょうとのこと。
うん、その方がいいと思いました。
お薬、飲まないに越した事はないけど、舐めては出血、舐めては出血を繰り返すのも良くない。
しっかりお薬の力を借りて、治しましょう!

我が家ではいつでも遊んだり寝れるようにと、普段からキャリーは出しっ放しにおいています。
テオはキャリー大好きで、いないなぁと思ったら中に入って寝てたりするの。
で、エマが使ったもんだから、速攻オレの!って奪い返しに来た模様。
ええよ、ええよ。
テオくん、お好きに遊びなはれ。
とにかくテオは、エマをリスペクト。
エマのすること、全部する。

エマが日向で寝ていたら。

エマが動いた瞬間、テオが寝る。
どんだけエマのこと好きなん?
エマがお薬を飲むようになったら、テオも欲しがる。
テオには、なんちゃってお薬でささみをあげる。
え?得してないかい?テオくんよ。
あ、ちなみに。
爪の付け根ではありましたが、爪がグラグラしたりすることもなく、炎症だけで済んでそうです。
これ放っておいたら、中からもっと膿んでしまって爪も取れちゃっていたかもです。
早めの受診、やっぱ必要やね。


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m