おはようございます。
また寒い週明けとなりました。
今週もずっと寒いようですね。インフルエンザもエライコッチャ!って感じのようです。
くれぐれも皆さん、お気をつけくださいませ。

さて、約10日ほど前にテオが急にお膝に乗るようになってきて、って内容の記事を書きました。
そこから、あれよあれよと言う間に、もう回数なんて数えていられないほど毎日お膝に乗ってくれるようになりました。

ちょっとでも私がソファに座ろうものなら、すぐに飛んできてちょこんと座る。
食卓の椅子に座って、食事中であってもちょいちょいって手を出して、座らせてのアピール。

フローリングの上に座って、洗濯物を畳んでいる時ですら、何としてもお膝に乗ろうと試みる。
もう、完全にお膝猫さんになりましたねぇ。
それもかなりヘビーなお膝猫様でございますよ。

まだ、私がお膝猫様との生活に慣れていないため、タイミングが悪かったり段取りが悪かったり、結構お待たせしたり途中で降りてもらったりしなきゃいけないのですが。
それでも全然めげずに、何度も乗ってきてくれるハートの強さ。
隙あらば乗る、って感じですよ。
おいおい、君はガラスのハートだったはずなのに、お膝にかけては鉄のハートなのか?

後ろ姿はシュッとして筋肉質だし、立ち姿もとても凛々しい男の子に成長したはずなのに。
ママのお膝に乗っているときは、完全に赤ちゃんです。
もうね、可愛くって仕方がない。
お膝に乗る前から可愛くて仕方がなかったはずなのに、もっともっと愛おしい。

お膝に乗っていると、私の動きは全てストップ。
あとでしわ寄せがすごいけど、それでもお膝に来てくれるテオを拒むことなんて絶対できない。
ヤバイなぁ。
どんどん家事が溜まっちゃって、サボりまくりだけど。
冬限定のスペシャルプランということで、家族には許していただきましょう!
と言うことでお膝猫様、降臨です!

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
んもぅ、お話だけでメロメロ~(*´Δ`*)
何度もお膝に・・・、しかも、鉄のハート・・・。
嬉しすぎますねヾ(*´∀`*)ノ
何度も来てくれて、可愛いメロメロの姿を見せてくれるテオくん・・・、末っ子、甘太郎ちゃん、最高ですね(*´ω`*)
家事が溜まってしまっても、この時間は譲れないですよね(*^^*)
いいなぁ〜!
うらまやし〜なぁ〜!
なんで急に乗ってくれるよに
なったのかなぁ〜、
うっとこのもいつか
のってくれるよ〜に
なるのかなぁ・・・
あのポンポンの温もりが
膝で満喫できるなんて
なんて素敵な事なんでしょか!
膝に乗ったら
大好きなママが他の事をしないで
じっと一緒にいてくれるのを
発見したからなんかなぁ〜。
テオにいちゃん!
ママがアーモンドジンジャークッキーとか
ポリポリしてるときに
お膝に乗ってあげたら
ママ、食べるのやめるかもちれないから
一度おためちくだちゃい!byロッチ
こんにちは、お久しぶりです。
とうとう…テオ君がお膝猫ちゃんに…いいですよね、あれ。可愛いし
テオ君のお膝猫デビューにお祝い申し上げます。
家事のことは、テオ君の可愛さで、ご家族の方も多分?許してくれますよ!
私も後に回された仕事のことを思うと気が重いですが、でも可愛いから許してしまい、母に猫とともに苦笑されながら怒られている日常です。
だって、冬しかないんだもん!仕方ないですよね⁉︎←
お膝猫発動率は、さざんか<ひいらぎ。
テオ君の話聞いて、やっぱり男の子って甘えたちゃんが多いのかな…。と思ってます。座ってたらジーと見つめてきて、ぽんぽんとお膝叩いたら乗ってきますし、叩かなくても座ってたら乗ってきます。
それで何回お茶をこぼしそうになったことやら。ぽんぽんは合図になってしまったのかな?結構な確率で乗ってきますよ。冷たい足つきで(笑)
だけど、さざんかはストーブをつけ始めたらあんまり乗らなくなり、お膝猫発動は少なくなりました。だから発動中は母でも動けず…。確信犯…なのかもしれませんね。
インフルエンザ、本当に気をつけなければいけませんね。私も外に出る時はマスク着用の手洗いうがいを欠かさずするように気をつけています。
アンエマテオママ様、パパ様、大きいねぇね様も体調にはお気をつけてお過ごし下さい。
「可愛くって仕方がない」ほんとそうですよねーっ!
って、うややましいじょーっ!テオくん、シュッとして大人ネコになってきたと思えば、やっぱりママさんにべったりなのねー。窓のそばの立ち姿なんて立派な青年の身体つきなのに、やっぱりクリクリ黒目の童顔と中身は赤ちゃんのままですにゃ。
うちもね、ほんのいっときお膝猫になったのに、またまたおこたに奪われてしまって。おこた、恐るべしです。
テオくん、アンちゃんとエマたんは確かお膝猫にならないから、自分だけの特別感があるのかなぁ。「これでママは完璧オレの女にゃ。」って思ってるのかしら。ま、相思相愛、両想いで寒波も吹き飛ぶにゃっ。
テオくん愛おしすぎますっっ。
そんなにイケメンでスリムでカッコよくて赤ちゃんで甘え上手!?!?
もう完全にやられちゃうパターンじゃないですかー。
おばさんもイチコロよ~。
一枚目のお写真。またまた憧れの光の珠がでてますね。素敵~。
きっと照明も素敵な光源なのでしょうね~。ウットリ。。
どの座り方でも乗りたがるんですね~いいなぁ~(*^-^*)
うちも昨年くらいから冬季、しかもわたしがソファに座っているとき限定です(笑)
フローリングに座っていると、ソファに座って!って訴えかけられるので(笑)
洗濯物に乗らずにお膝に乗ろうとするなんて、もぅ~とか言いながら喜んでいるのが想像できます。
もしかして、Anneママさんが少々動いても座り続けているんですか!?
わたしは一度座ってくれたら下りてほしくないので、モゾモゾしないように必死です(笑)
「だよね~だよね~そうだよね~♪」
と、お膝のといぼんのオチリをポンポンしながら読んで、
深く頷くおばさんであった^^v
ふふ、足がしびれたぜ~^^///
お膝に乗られると、無条件で動けなくなりますよね~
トイレになかなか立てないし~
うちは、お膝猫さんはティコ&トゥムなのですが、ビビリ王子の
トゥムたろさんは、音がする度に、ビビって降りてしまうので
乗っている時間は圧倒的にティコちゃんが勝ち!
常に乗っているし、乗りたいし、呼んだらお膝にきてくれます~
「にゃ~~ん」って鳴いてから、飛んできてくれます!
お話もしてくれますし、話しかけると返事もするし・・
いつか動画に撮りたいなぁぁと思い今日に至っていますわ
今度撮ってみよー・・・
おっと、デレデレしてしまいました・・
失礼いたしました!
テオ王子もお膝って気持ちいいんだぁぁぁ~って
思ってくれたらこっちのもの!
どんどん乗ってきてくれますよ~
トゥムたろさんは、お膝でマッサージ&おしりトントンが
サービスでつくと、うっとりしていつのまにかお膝で眠る子に
変身したのですよ~ん
テオ王子も、変身しちゃおっか??
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
可愛くってたまらないですね~。
そんなところもコタローにそっくり
コタローも今年は例年より お膝ネコしてます。
以前はPCやってる時 限定だったんだけど
座ってるのを見つけると お膝しようとしてる。
横になると 待ってましたって胸の上に香箱でゴロゴロ
本当に熟女キラーな お坊ちゃま。
猫バカ病がどんどん重症化。
家事なんて┐( ̄ヘ ̄)┌
コタローが乗ってるんだから仕方ないじゃない!って
大義名分と言う名の言訳( ´艸`)プププ
お~(パチパチパチ)
お膝猫さん♪うれしいですね。
そう、動けません。
そしてしびれてきます(笑)
そういうときは「パパのお膝にいこうか」とバトンタッチしたり、
毛布で覆ってベッドへ入れたり。
それでも膝がいい!となったら、しばらくお待ちいただくのですが、
そう催促されると、もう!メロメロですよね~。
お膝にいる時に顔を見てくるんですが、これがまた。
ハナヂものです。
素敵なスキンシップの時間ですね♪
おぉっ、テオくんのお膝猫、
そんなにも急速に定着しましたか~。
これはよだれが垂れそうなほどウラヤマシイ!!
お膝猫中に強制的に下ろしちゃうと、
OKな状態になっても来なくなっちゃいそうなものなのに、
テオくんのハートは鉄でできてるんですねw
なんて都合がいいんでしょ(笑)
そういえば、最近リュイをお膝抱っこしてないなぁ…
今夜あたり、お膝に乗ってもらおうっと♪
にゃふ~~~~ん!マジですの?
これはうらやましいとしか言いようがありません
我が家のテオも一瞬お膝猫になったのですが
もはや遠い記憶に。。。
もしや私の立ち回りが悪くて・・・なんて切なくなっていたり。
なにごとも控えめな子なので
次があるのか気になるところです。
そのうち、家事どころか尿意便意も限界まで(笑)
悶絶レポートたのしみにしてます
こんばんはー。
いいなーいいなーかわいーなー( *´艸`)
テオっちの甘えた時の顔がたまりませんなぁ(´ω`*)
そりゃ乗られると動きたくないですよね~。
今までしなかった子がそんな風に甘えてくれるなら特にそのままにしてあげたくなりますよね~。
と、油断させる作戦なんです!
かわいーなーと安心していたらコジローテはわたしの膝の上でテロりましたヨ!
・・・あれ・・・NYAROさん・・・トゥムたろくん・・・
・・・うちだけ?
お膝猫完成形だね〜〜wwおめでとう!
テオくんお膝の気持ち良さに気づいたんだね(*´∇`*)
いいないいな〜
家事ははかどらないけど ズシッと感じる重みが
ママさんも癖になるんじゃないかしら〜♡
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、お膝猫最高ですね。
家事もブログも滞ってしまいます。
皆さんに不義理をしないように気をつけなくちゃ!です。
いや、冗談じゃなくなってきたので頑張ります!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
本当に急ですよねぇ。
私もびっくりの毎日なんですよ。
お膝と言うよりも、おっしゃる通りお腹にくっついて、より柔らかく深い場所を選んでます。
お膝より断然肉の量が多いですものね(涙)
テオがお膝にいると何も食べれません。
熱いお茶もこぼしたら怖いし、おやつのお粉がポロポロテオにかかりそうで、食べてないんですよね。
これってもしかしてテオからの強制ダイエットか?
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そちらはみなさんお変わりないですか?
なんだか、毎日これは明日、これも明日、って先延ばしばかりです。
これでいいのかなぁと思いつつ、見なかったことに。抹殺。
ひいらぎちゃんの方が甘えん坊なのねぇ。やっぱり男の子はそうなのかなぁ。
なんとも可愛いですよねぇ。
じーっと見つめてきますよね。もう、目で訴えてきますよね。
わかります!
それに耐えれなくなって、いろいろ山積みでも抱っこしちゃうのよねぇ。あはは。
ま、いいでしょう。
これぞ、お猫さまの醍醐味。ってことで。
そちらもみなさま、どうぞお気をつけくださいね。
ママさんに、またお電話するわーってお伝えください。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
りんちゃんも可愛くて仕方がないですよね。
私、ちょっと聞かん坊で怒りん坊の子、大好きなんです!りんちゃんなんて、まさに理想の子。
ざ、男の子って感じで本当に大好きです。
りんちゃんの場合、お顔は立派な成猫さんだしイケメンさん。
でもちょっと怒っちゃったり、バズーカ砲を打っちゃったりとか、ちょい似合わないことするでしょ?
そんなギャップがたまりませんわぁ。
りんちゃん、おこたもいいけどお膝もね!
ってことでママのお膝を温めて差し上げてね。
そうそう、どこのおうちも相思相愛、あっちあっちのラブラブで心はホッカホカよね!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
今日の一枚目はお向かいのマンションの照明が玉ボケしているそうです。
我が家の照明ではないそうです。
って、私にもわからないわぁ。
テオずるいですよねぇ。
ええとこどりで、本当にずるいわぁ。
そして私は毎日贅沢だわぁ。ありがたや。
PONちゃんはお兄ちゃんが二人もおられるし、我が家とは全然違う環境の中で成長されてるから、もっとずっと男らしい子になるでしょうね。うちのように、女子ばかりの中で生活しているとあんな性格になるのかなぁ。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
やっぱりソファの上に座った時、お膝に乗りやすいのでしょうね。
足の形や座り方がちょうどええ感じなのでしょうね。
なんとなくわかる気がします。
で、アルちゃんは催促してくれるのね。賢いなぁ。
そうそう、もう!って言いながら言いなりなのよ。
聞くしかないの。それが下僕なのよーん。うふふ。
テオの場合は少々降ろしても、すぐに乗ってきてくれるので比較的楽なのかも。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、といぼん乗っかっていたのねぇ。
私もオチリポンポンします。
ただ、膝に乗ってるだけではいられない。
どこかを絶対触ってしまうなぁ。
足も痺れるし、私もモレシャンさんになりそうなんだけど。ギリギリまで頑張るわ!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
トゥムたろさん、お膝に乗っていてもビビリンなのねぇ。
お膝にいたら安心なのにねぇ。
ティコちゃんもお喋りさんなのねぇ。エマと一緒ねぇ。
呼んだらお膝に来てくれるなんて、なんて賢い。
動画、是非頑張ってみてください!観たいわぁ。
トゥムたろさんは寝るためにくるんじゃないの?
とりあえず、乗っかりたいのかな?
テオの場合は、完全最初っから寝る気満々で来ます。
途中起きてグルーミングしたりするときもありますが、ほぼ寝てばかり。
だから余計に降りないのよねぇ。
いやん、幸せだわぁ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
やはり女親にとって息子は特別ですよねぇ。
男親にとって娘は格別だし。
今年は寒いのでしょうね。コタちゃんのお膝率が高いのは嬉しいことだけど、寒いのもねぇ。困ったものですね。
あ!私が横になると(フローリングに寝そべると)テオはセーターの中に入って寝ます。
これもたまりませんよ。
必ず入って来ます。
アンエマも見にくるし入りにくるけど、ずっと中で寝ることはない。
でもテオはそのまま寝ちゃうの。
おかげで私もフローリングの上で一緒に寝そうになりますわ。
床暖のおかげで、なんとか風邪引かず過ごせてますわ。
そうね、私たちには大義名分があるわね!うふ!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ありがとうございます。お膝猫、称号いただきました!
パパのところ行ってくれるのがいいですね。
てつさんのあぐら大好きだものね。
うちのパパの場合は、まだ抱っこはいいけどお膝はちょっとねって感じですぐに降りてしまいます。
でもテオのことですから、そのうち誰でもお膝に乗せてくれるならおっけ!になるでしょう。
催促、嬉しいですよね。
もう、ちょっと待ってよーって言いながら大急ぎでホイホイ戻ってしまいますわ。
言いなりな自分に酔っています。てへ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよね。一気に定着。
もうずーっと前からお膝猫でしたが何か?って感じで見られます。
そうそう!強制的に降ろすと、イヂワルされた、みたいな感じで嫌がられちゃうかなと思ったけど。
全く!
あれ?どうしたの?もう一回登ろうか?って顔してトンって乗ってきてくれます。
テロリストの時はガラスのハート。
お膝猫の時は鉄のハート。
使い分けができる男です。
ああ、私もリュイちゃんお膝抱っこしたい。
もふもふ抱っこさせて欲しいなぁ。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ええ?
テオくん、遠い記憶のお膝猫になってしまったんですか?
勿体無い!
またぜひ復活して欲しいですね。
急にお膝猫になったり、ならなくなったり、やっぱり猫さんたちは気まぐれ。
で、そんな気まぐれに振り回されつつ、喜ぶ人間たち。プププ。
さすが下僕だわぁ。
控えめ?
うちには無い言葉です。
そんな言葉、我が家の辞書には無いなぁ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、たまらんでしょう?
あの甘えん坊の顔。
もう、ヨダレものですよ。毎日見てても。
コジローテちゃん、お膝の上でやっちゃいましたか!
おーいえーい!
お膝、温かかったでしょう。うふふ。
コジローテちゃんのフレグランスのかほりつき。
ああ、そっちもたまらんですなぁ。
トゥムたろさんもテオも、どうしたこっちゃ?
もう長らく、チッコテロないのよね。
そろそろか?
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
いえーい!
お膝猫、完成形です!あざーっす!!
テオも私のお腹のポヨンポヨンさとあたたかさに気がついたのでしょう。
私もお腹温いわぁ。
テオで丁度4キロ。
抱っこよりもお膝の方が楽なのかもね。
足、時々痺れるけど。
でもそんな痺れも、たまらんのです。
おはようございます
祝 お膝ネコさん おめでとうございます
うちもそうでしたが、急に来るんですよね。
まさにブーム到来って感じで。
お膝に来て、そこでこれ以上ないくらいくつろいでくれると、
時間よ止まれ、って思いますよ。
お膝にいれば、テロの心配もないし、
気配にも気づけるし。
一石三鳥、ですか。
お膝という居場所を見つけて、テロそのものがなくなればいいんですけどね。
御姉様方が膝乗りの真似をして、やっぱり膝ネコさんブーム到来、
テオちゃんと争いに ・・・
うれしいけど怖い可能性も高まってるんでしょうねぇ。
そんなことになりませんように。
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
お膝猫、お祝いありがとうございます。うふふ。
shah-san さまのところもでしたか。急にくるんですねぇ。
本当にブーム到来です!
これからオリンピック見る時間が長くなるので、きっとお膝猫確率もまだまだ上がるのでしょう。
テロ2週間以上ないんですよ。
これってテロが始まって以来のことなんです。
このまま収束してくれたら良いのになぁ。
ま、大きな期待はせずに見守ろうと思います。