おはようございます。
今日はバレンタインデーですね。
学生の頃は一大イベントとして、エライコッチャの大騒ぎでしたが。
オバちゃんになった現在、何ら普通の日と変わらん!
なーんて、言ってたらダメよねぇ。
今日はラブリー、アンエマ写真とともにお届けよ!

舞い散る雪を見るアン。
アンはこうやって落ち着いて雪を目で追うことができるようになったんだけど。
落ち着いて見れないこの方。

エマは窓に当たる雪や、吹雪いて舞う雪を虫のように感じるのかな。
追いかけまくって、尻尾がぼぼん!で大騒ぎなのですよ。
行ったり来たり、もうそれはそれは大変な騒ぎです。
それに感化されて、弟も同じようにはしゃいでますわ。

クァ〜、レディアンの大欠伸。
隠し撮り成功ですね。うふふ。
昔、バレンタインデーって今みたいに女の子同士が、お菓子を作って交換するっていうのではなくて。
好きな男子に結構真剣に告白する日って感じでしたよね。
いつの日から、こんな感じになったんだろう?

アンやエマはねぇねのように女子校に行ったら、いっぱい下級生からチョコもらって帰るタイプだろうなぁ。
そしてテオはどうだろう?
もし、昔のように女子から本気な感じで告白チョコをもらったら。
私の方が、誰?どんな子?ってその子のお家まで行って、顔見に行っちゃうかも。
ヤバイ、母親ですわ。

テオが猫で良かったって、いっつも娘がいうんですよ。
ママに息子ができていたら、相当ヤバイよねぇって。
おいおい、私をそんな冬彦さんの母のように扱いなさんなって。
って言いながら、絶対そうなってるだろうなと自分でも確信。

そうよ!
テオは誰にも渡さないわ!
私だけの可愛い可愛い息子よ!
ってことで、アンエマのキュート写真のはずが息子命!のアホな母のブログとなってしまいました。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m バレンタインということで、一応チョコレートの写真を。
サロンドショコラ、ってご存知?
ここ数年、日本でも開催されてるんですよ。チョコの祭典が。
娘は大のチョコ好き。
毎年一人で、もしくは友達と訪れております。
ルノートルのチョコ。
一粒でチロルチョコ60個分よ!
奥さん!
チロルチョコ60個よ!
一粒でよ!
この箱の中身はトリュフではないけど、トリュフがそんなお値段だそうですよ。
もちろんトリュフも買ってきたそうですよ。
スッゲー。

私ならそんな、チョコレートにその値段は出せないわぁ。
これは娘が清水の舞台から飛び降りて買ったチョコの一部。

上のチョコはレダラッハ。
あ、ショコラティエの名前がレダラッハさんです。
これは私がリクエストして買ってきてもらったもの。
美味しかったわぁ。

最後にピエールルドン。
去年も買ってましたなぁ。
諭吉さんが行ってしまったそうですよ。
他にも何個か買っていたし、イートインもしていたそうなので。
いやー。チョコって怖いわぁ。
そげに高価なチョコがあるとですか〜。
なにやらGODIVAさんが
日本は義理チョコをやめよう!みたいな
新聞広告が出したとか話題になってましたが、
まだまだ当分続きそ〜ですよね〜。
猫がチョコあかんくてたすかりましたよね!
カリカリ一粒の100倍以上するのん
ペロリとやられたら泣きですものね〜!
なんら普通の日とかわらんおばちゃんの1人です(・ω・)ノ
でも義理チョコ制度はんたーい(・◇・)/~~~
朝から会社の人に配りましたよ(;´д`)
こんなのもうやめましょうよ…と言いたげな顔で配りましたよ( ̄◇ ̄;)←最低
テオくんはね、めっちゃチョコもらうタイプだと思いますよ(*´∇`*)
机のなかにも押し込められて、下駄箱にも入ってそうな(*´∇`*)
ランドセルパンパンで帰ってきますよ(*´꒳`*)←何故か小学生の設定
いや〜ママさん、大変ですよ(*´∇`*)
どこの誰かめっちゃ調べそう( ̄◇ ̄;)
その中に本命チョコか義理チョコか分けて、ノートにつけそう( ̄◇ ̄;)
そしてホワイトデーにはテオくんにきっちりお返しを持たせそうです(*´∇`*)
↑勝手な想像です。お許しを( ̄◇ ̄;)
たくさんのチョコの中に私からのチョコも入っていると思うのでお手柔らかにお願いしますよ(*'▽'*)
バレンタインですかー、確かにもう意識することはなくなりましたね^^;
業界は購入者の裾野を広げようと義理チョコ友チョコと
節操なく捏造してきましたからねぇ(-"-;
そのせいで送る方も負担になってるし(-"-)
確かにテオちゃんが人間だったら
Anne ママさんの溺愛っぷりが暴走してたかもw^^;
↓テオちゃんのテロ停止、何が原因でしょうかね?
でも歓迎すべきこと、どうかこの記事が
再開のフラグになりませんようw^^;
エマちゃんのはしゃぎっぷりを想像しただけでニマニマしてしまいます。
イカ耳エマちゃんの写真ものけ反るほどかわいい…!!
本物に会ってみたくなります。
そしてチョコレートのルノートル、中身が気になって検索しちゃいました。
おいちそ~~!私が住んでる地方のサロンドショコラでは売ってなかった、残念。
このデラックスな高級チョコはお嬢さんの本命さん用かしら?
テオくんのオチッコテロがなくなった原因がママさんのお膝だとしたら
とんでもない正真正銘のマザコンちゃんですね。
どこまでもかわいい 笑
アンちゃんもエマちゃんも乗らないママのお膝。
独占欲や優越感が満たされるのかな?
私もCOCOやコタローがネコだからいいけど
息子だったら 冬彦さん母以上だったかも…
だって もうメチャクチャ愛してるんだもん♡
娘さんのチョコスゴイですね~
一粒でチロルチョコ60個分
私の知らない世界ヾ(*゚A`)ノ
私は職場で義理チョコを・・・
毎年大変なんて思いつつも
こんなおばさんの義理チョコを
ちょっと嬉しそうに受け取ってくれる
同僚をみて こんなコミュニケーションもいいものかもね。
って思うのでした。
トラックでちょこんとしたエマたん、めちゃくちゃ可愛いですね!
イカ耳と大きな黒目がちの瞳のエマたん、最後の写真もかわゆすです。アンちゃんの大欠伸、いいじょーっ!
ママさんのテオくんラブのやばさに爆笑!きっとテオくんならたくさんもらうんだろうなぁ。もちろん私も大大大好きですにゃ。そうそう、私女子高だったので後輩からもらいましたよー、同級生から手紙付きで貰った時はすこし困りました。ママさん、高校の頃はパパさんに手作りしたのかしら。うふ。えへ。
チョコ、どんどんすごいことになってるんですねぇ。諭吉さん消えるとは。ママさん、ちゃっかりもう食べてるのねぇ(笑)。美味しいものは早いもの勝ちにゃっ。
あはは、私も今日は普段の日と何ら変わりませんw
思い起こせば、学生時代もろくにやってない(-_-;)
昔から女子力低かったしなぁ(^^ゞ
でも、チョコレート食べるのは大好きなんです!!
当日は誰にもあげないし、
誰からももらえないけど、
先日買い物のついでに買って食べちゃった(笑)
テオくんが人間だったら…って想像すると、
Anneママさん、息子のストーカーになってそうw
でも、テオくん猫だし(笑)
そのぐらいの愛情できっとちょうどいいのよね(^^ゞ
数年前までは手作りで会社の人に感謝チョコあげてましたが、
もうそんな気力もなく。
お手頃な感謝チョコを買うようにしました。
去年は旦那の分も会社の人と一緒にしてしまったので、
今年は特別に違うチョコにしました。値段はたいして変わりません(笑)
うん、テオくんが猫でよかった。
そらが猫でよかった(笑)
私もヤバイですわー。多分。ヤバイ母親になったと思いますー。
箱INのエマたん、めっちゃかわいい♪
>いつの日から、こんな感じになったんだろう?
・・・と私も考えた瞬間、次にイカ耳エマちゃんが黒目で、まさにそんな思案顔をしていました!!
エマちゃんから、こんな吹き出しが見えてしまいました。
そして次に息子(?)のテオ君について思案するママさん・・・と思っていたら、これまたアンちゃんが思案顔になっていました。
まさに
>ヤバイ、母親ですわ。
と真剣に考えている顔です。
エマちゃんもアンちゃんも見事までに写真と記事が合っていて笑いました!(^O^)!
いつもながら写真と記事が合っていてママさんの写真の腕と選び方には感心します(尊敬するといっても良いぐらいです)
そして肝心のテオ君・・・チョコレートを山のようにもらっても女心に気が付かず
「何か今日は、皆、チョコレートをくれるなあ。どうしたのかなあ。ま、良いか!!俺、チョコ好きだし。後で全部、食べよっと!!まずは冷蔵庫に隠しておくか!!」
なんて言いそう!?(そういうちょっと鈍い?ところがまた、女の子の気を惹くような男の子、いますよね??)
おほほほほ、アンちゃんエマちゃん、かわいい~の
お話から、テオ王子は渡さん宣言となりましたか!(笑)
末っ子の男の子っちゅーのは、どーしてもかわいくてたまらない
もんですわね!
うち息子(人間)ひとりっこですが、どーぞもらってやってくださいな!
って感じですよ(笑)
人間と猫さまじゃ、違うのかしら?
あ、違いますね、人間はモフモフじゃなかったでしたね(笑)
ばれんたいんの存在をすっかり忘れておりましたの。
もう、いいの。。
でも、チョコは食べたい・・
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ねぇ、すごい高いですよねぇ。
価値がわかる人が食べれば、納得のお味なのでしょうねぇ。
私の舌には勿体無いわぁ。
義理チョコって、まだ言うんですねぇ。
友チョコとか感謝チョコっていうのを聞くようになったから、義理チョコって言葉なくなったかと思ってたけど。
GODIVA さん、そんなこと言ってたんですねぇ。
今日は娘がパパのために作ったトリュフをいただきましたー。
素朴で美味しい。
これで十分なのにねぇ。
エマちゃん雪でそんなに大騒ぎしちゃうんですか?
虫と違って大挙してやってきますからねぇ。
全部やっつけようとしたら、大変よ~(^▽^;)
母の愛が、特に深く末っ子男子に注がれるとしたら、
テオ君が猫で良かった。
1日中グリグリ可愛がっていられるもの。
人だったらいくら冬彦さんでもそうはいかない。
バレンタインの時期は、
お高いチョコが目白押しで困るんですよ。
もったいなくて他人になんてあげられませんっ。
チョコは依存性があるらしいけど、
私は完全にチョコ中毒です。
甘いチョコの口直しに、苦いチョコ食べてます。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、義理チョコご苦労様でしたねぇ。
用意するのも大変やね。
それにしてもちまきさんったら、本当に私のことをよくご存知で。
って、バレバレかなぁ。私の性格。
そうそう!テオがチョコもらってきたら、徹底的に調べ上げ、家族構成まで知り尽くしちゃうかも。
そしてお返しは超張りきって手作りでこれ見よがしに、ええカッコするだろうなぁ。
うちの子にプレゼントするなら、これくらい頑張ってくださらないと。おほほほほーって超嫌なママになるねん。
もう、ありありと自分でその姿が目に浮かぶわー。
で、ちまきさんへのお返しは特別仕様にするわね。うふふ、いろんな意味で怖いわよ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、キノボリネコ さまはもうすでにたくさんもらってきた方なのでしょうね。
今はチビちゃんオンリー、チビちゃんに首ったけだからねぇ。
私のテオへの愛は、誰にも止められませんわよ!
もう、超暴走。超特急。
ヤバかったでしょうねぇ。今でも十分ヤバイおばちゃんですからねぇ。
そうなんですよ!
再開のフラグになるかも、と私も覚悟していたんですけど、今のところ無事なんですよね。
やはり、何か大きな変化があったのでしょうか。
バレンタインにキャーキャー♡出来たあの頃が懐かしいわぁ・・・(トオイメ)
そして、今時のチョコは高い!!
私は味の違いがわからない残念な人だから
ダーツチョコで十分だわきっとww
テオくんが高校生だったら
そりゃ下駄箱からチョコが溢れてたに違いないわ♡←古い?
こんばんは。
コメントありがとうございます!
おお、にこにこさんの地方にもサロンドショコラ、開催されるんですね。
来年はママも一緒に行こう!と誘われているのですが、行ったらヤバイだろうなぁ、ついつい買っちゃうだろうな。
ルノートル、娘に言わせたら最高らしいですよ。
誰かにあげるとしても、それは見せないでしょうねぇ。
私に見せてくれるのは、全部自分用ですわ。
私たちにもおすそ分けしてくれるけど、勿体無くて。
テオのチッコテロ、どうしちゃったんでしょうね。
昨日の記事に反応して、今日くらい来ちゃう?やっちゃう?ってドキドキ待っていましたが。
やはり全然気配ナッシングです。
正真正銘、日本一、いや世界一のマザコン男ですよ!
そんな男に育てた私、えらい?うふふ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、冬彦さんの母同士、気持ちはよくわかるわぁ。
だって、可愛いんだもんねー。
女の子ももちろん最高に可愛いんだけど、男の子の可愛さは別格ですよねぇ。
ちょっと比べる次元が違って。
アンエマ、そしてNAILちゃんには女の子しかない、最高の可愛さがあるように男の子にもありますよねぇ。
もう、母の愛を通り越して、完全恋しちゃってる感じです。てへ。
私、義理チョコであってもあげる機会がほとんどなかったんですよ。
幼稚園教諭だったので、あの時代は男性教諭なんてほぼいない時代だし。
高齢の園長先生ご主人様や事務ちょーにあげたくらい?!
嬉しそうにしてくださったら、こちらも嬉しいですよね。
そういうコニュニケーション、良いかもですね!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ポテりんさま、お風邪どうですか?大変でしたね。
コメント気にせず、ゆっくり休養なさってくださいね。
イカ耳だけど最高に可愛いでしょ?
あのエマは私の中でもイカ耳中でも最高に好きなショットです。
アンの大欠伸、その前後もあったのですがやはりあの大口ショットが一番ですね。
クワーって声が聞こえてきそうでしょ?
おお、ポテりんさまもモテモテお姉様だったのね。
娘も下級生の子達にもらって帰ってましたわ。懐かしいなぁ。
そういえば、私も結構手作りしてあげてましたね。パパに。
そして手編みのセーターも。毎年編んでました。
今ではイタイよねぇ。今時手編みなんて、重すぎって言われますよねぇ。
ちょっとホラーですよねぇ。
チョコ、もうエライコッチャですよ。
そんなの普通自分用に買わないでしょ?ってのがいっぱい売ってます。
ええ、ええ、きっと皆さん自分用ではなく、彼氏用なのでしょうけど。
今日もいっぱい食べちゃいました。
あはは、また太るよー。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、女子力低かったの?
そんな風に思えないけどなぁ。
恥ずかし屋さんだったのね。
私はバリバリよ!もう青春しまくっていたと思います。
懐かしいわぁ。
テオのストーカー。
完全に今でもそうですからね。
もう、どっちがストーカーかわからないですけど。
テオもかなりですしねぇ。
やばい親子ってことで。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんだ!
すごいねぇ。かずみさん、マメな方なのねぇ。
私も最近は、お菓子作りとか全然だわ。以前はケーキ焼いたり、プリン作ったり、しょっちゅうやっていたのになぁ。
もう、そんな気力ないっすねぇ。
かずみさんもそらくんにヤバイ?
だよね。ママは息子命!ですから。
そらくんみたいにイケメン息子だったら、余計に心配だわー。
箱のエマ、お褒めいただき光栄です!
イカ耳であんなにかわいいのって、罪よねぇ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
いやん!
そんなにお褒めいただき、お尻がこそばくなっちゃうわ。
ありがとうございます。
写真の内容と記事がリンクしているときは、その通りに書けばいいから良いのですが。
記事と写真が違うときは、選ぶのすごく迷います。なるべく関連性のあるものをって時間かけてるので、そんな風に仰っていただけたら、本当に嬉しいです!
テオねぇ。人間だったらどんな子でしょうねぇ。
仰る通り、ちょっと鈍臭いピュアな子っぽいですよね。
まんま、正直すぎてそれがアホっぽいの。でも人気者。
いやーん、そんな息子欲しいわぁ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ。男の子可愛すぎですよねぇ。
でもNYAROさんのそのお気持ちも、分かる気がする。
一人っ子で男の子で、猫可愛がりしたらダメな子になるんじゃないか?と思って、小さい頃から巣立つことを思い浮かべてお育てになったんじゃないかしら。
私も娘、一人っ子だからワガママな甘々ちゃんにならないようにと、とても厳しく躾けたつもりです。
だから、今は早くお嫁に行ってくれー!って思う。
一人っ子だからこそ、一生添い遂げる素敵な相手に巡りあって欲しいと心から願っています。
兄弟がいないぶん、パートナーに恵まれて素敵な人と過ごして欲しいなと思うばかりです。
だから、どーぞもらってくださいなって思うのよね。
でもテオはダメよ!
私だけのテオよ!
って思ってしまうの。
いつも「テオ」って呼ぶんじゃなくて、「ママのテオくん」って呼んでます。
アホでしょ?
娘に引かれるの分かるでしょ?うふふ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ!
エマ、雪が大好き。
大騒ぎですよ。いつも。
全部やっつけようとするから、雪の後はぐったりしてよく寝てますよー。
本当にそういう単純なところが最高に可愛い子です。
テオ、ヤバイっしょ?
ママの暴走愛にいつも付き合ってくれて、最高の息子です。おほほ。
チョコ中毒。
確かにね、シフォンちゃんママはそうかもねぇー。
娘と同じ人種だわー。
そういう味の違いがわかる人は、どんどん美味しいの食べて追求していって欲しいですよ!
私はチロルチョコでいいよ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ねぇ、懐かしいですよねぇ。
いつ渡そうか?
どこで渡そうか?
何日も前から、ずっとそのことを考えながら過ごす日々。
ああ青春やわ。
ぽちさんはダーツチョコでええのね?
私はチロルチョコ、きな粉餅でいいわ。
テオが高校生だったら?
いやん、ジャニーズ入れてるわー。
(ドアホ!)
こんばんは
やっぱり、最後はテオちゃんでしたね。
ま、バレンタインですし。
チョコは無理だから、なにか特別なおやつでもって、
テオちゃんに合いの告白を ・・・
バレンタインじゃなくても、毎日らぶらぶでしたね。
この期間は、どこに行ってもチョコ売り場。 ww
普段見かけない銘柄やら商品ばかり。
見てるだけなら楽しいですけどね。
明日からはホワイトデー用のお返し品売り場になるんでしょうね。
こっちは見ないでおこうかなっと。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
写真を選んでいる時は、バレンタインにふさわしく可愛いアンエマのことを書こう!と思いきや。
最後はやっぱりテオに持って行かれましたねぇ。プププ。
そうですよ、私たちは毎日バレンタインです!毎日がラブラブです。
だから特別なことはしなくてもいいの。おほほ。
娘のおかげで、チョコに詳しくなってしまいましたよ。
本当にねぇ、高いですわ。
お返しか。
パパに何ねだろう?うふふ。
やって来ました、チョコの祭典←
いえいえ、バレンタインデー。
おっしゃるとおり、
以前はもっと真剣な?告白の日だったような気がします……。
時代は変わるものですね(しみじみ
でも、今みたいに気軽なお祭り騒ぎ、嫌いじゃないです。
テーくんがもしも人間だったら。
きっとすんごいイケメンで、
しかも親しみやすい性格だと思うので、
大モテなのは間違いなし!!
故に、Anneママさまはきっと毎年ヤキモキなさったと思うのです。
でも、モテないよりもモテる子の方がいいっしょ?
それにしても昨今のチョコ事情、
吃驚するようなお値段のものも多いのですね。
もんちゅちゅはブラックサンダーが充分美味い!!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ええ、迷うなぁ。
全くモテないのも心配だけど、モテすぎるのもねぇ。
だって、私だけのテー君だから。うふふ。
きっと人間の息子であっても、溺愛間違いなしですよ。
キモい、ウザい、と言いながら撫で回して触りまくっているのでしょうね。
あはは。
ブラックサンダー美味しいですよね!
私も大好きです。
でもブラックサンダー食べた後は、歯磨き必須ですよねぇ。
その点、チロルチョコはいいですよ。きな粉餅。安いしねぇ。
なんでもいいからあげる、っていうのはどの時代でも嫌なものだけど。
あげる人のことを考えて、安くても好みのものを選ぶときっと喜ばれますよね。
友チョコも感謝チョコも同じですよね。
思いやりが大事ってことは、今も昔も変わらないことですよね。