おはようございます。
いきなりシリーズ化決定!
「こう見えて、〇〇なんです。」
毎日の様子から考えられない、ええ?意外じゃね?ってことがアンエマテオ、結構あるあるなんですよね。
ってことで、今日から始まりましたがシリーズ化して時々お届けしますね!

ああ、可愛いアンちゃん。
この写真のように、アンのイメージは『ざ、正統派かわい子ちゃん』で何をするのも可愛い!って思わせてしまうのが普通なのですが。
かなりの策士なんですよ。
それを微塵とも見せない、罪な女。

これは可愛くささみをねだる、本当に普通の狙い方。
ママ、私可愛いでしょ?
だから、私にささみちょうだい!
って、身体全体、顔全体からそんな雰囲気を出しまくってるでしょ?

ひっそりと何かを狙う、メス豹のような姿のアン。
こういう顔お見せするの自体、珍しいかも。

お風呂上がりターバン巻きの変な格好で本を読んでいる私。
この日はエマテオの抱っこ攻撃はなかったので、じっくり本を読むことが出来たのです。
何を狙っているかというと、ブックカバーにつけてある紐付きのガラス玉(栞として使ってます)
この紐とガラス玉に目がないアン!
じっと、私にメンチ切ってるのは正面から
狙ってますよ!アピール。
うん、わかってる。ママも警戒してる。

でもね、すぐに
私、もう狙うのやめましたけど?何か?って顔するんですよ。
そして他所向いて、ギラギラとした熱視線を消してしまうのです。

そしてあろうことか、場所まで移動して、全然栞から遠い場所へ移動。
そうされると、もう興味もなくなったのかな?諦めたのかな?って思うでしょ?
違うのよ。
後ろから狙うのよ。
ママ後ろに目はついてないし。
ひょいと肩側から乗ってきて、栞に手を伸ばすアン。
何するんだー!
紐は簡単に切れる素材だし、ガラス玉は口に入ったら危ない大きさだから、絶対に遊ばせませんよ!
それを後ろから狙うアン。
君はどんだけ賢いんだ?
ママの気を削がせて、背後から狙うなんて卑怯じゃないのか?
いえいえ、そういう作戦なの。
ああ、そうですか。
ママは後ろにも目が必要だな。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
これは、絶対に後にもお目目が必要ですね( *´艸`)
後から狙うなんて、さすがアンちゃん(*´∀`*)
紐にキラキラなガラス玉、これはにゃんこにはたまらない一品ですもんね(*´∀`)♪
アンちゃんの色々なお顔、本当に可愛いですね(´▽`*)
にゃんこって毎日、毎日、色んな表情を見せてくれるので、それだけで幸せですよね♥
おはようございます
かわいいアンちゃん。
いろいろ裏のかお?があるそうですが、
前がダメなら後ろから、ですか。
賢いんじゃないですか。
アンちゃん賢いね~
そして 1枚目のアンちゃん と~~ても
♪゚+.キャワ゚+.p(o′∇`o)q゚+.イィ゚+.♪
正統派 美にゃん(=^・ェ・^=))ノ
後ろががら空きにゃのよ!って ちゃんと隙がわかってる。
欲しいものを得るためには ネコさんって賢い。
うちのネコは基本 単純なので ストレートな行動ですが。
目を盗んでってことはあるけど
後ろからの攻撃は 体験したことない。
後ろにも目 必要ですね~( ´艸`)プププ
おはようございます。
電車の中で1枚目のアンちゃんの写真を見てノックアウトされた危ない
流石、アンちゃん!清純派かわいこちゃんで間違いなしです。
前が駄目なら後ろから…。考えますね。策士だ
こりゃあ、おちおち本に集中するのは難しいかもしれませんね。
我が家の場合は、椅子に腰掛けてて膝に乗りたいけど乗りにくい場合とか降ろされた時は容赦なくど真ん前から突撃してきます。
一回、顎に頭突きというプレゼント頂きました(笑)
こう見えて、〇〇なんです!シリーズ楽しみにしてますね!
アンちゃん、人で言うなら
妙齢なお年頃。
大体32,3歳あたりになるのでしょうか。
妹や弟のてまえ
はしたない行動は迂闊にできないから
いかにはしゃがずに獲物をゲットするかを
夜な夜な考えているのでしょ〜ねぇ。
あっと驚くドンデン返し作戦、
今夜もきっと考えながら
眠りにつくんでしょ〜ね!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
でしょ?でしょ?
お目目後ろにも必要ですよねぇ。
アンはねぇ、賢いですわ。じっと人間の様子を見て、判断していますね。
エマテオはもっと単純。
本当にいろんなお顔を見せてくれて、毎日幸せです!
あーにゃんさんのお家は、みんな被毛が違うからそれだけでも本当に豪華絢爛ですよねぇ!羨ましい。
ハンターアンちゃんですね(笑)
普通に狙っても、手に入らないと感じたものには、
策を練り、ママンの油断を誘い、狙いを定めて、
とどめを刺す!!
ハンターアンちゃんは、賢いなー
うちのビビさまにはムリな技ですわー
あ、でも、うちのハンターはやりますわね、きっと(笑)
ハンターさんたちは、いろいろなところからロックオンして
きますから、目が後ろにあっても・・
きっと思いもよらない別の角度から狙ってきますよ~(笑)
こんばんはー。
うんうん、ロシアンズの中でアンちゃんが一番裏をかいてきそう( *´艸`)
エマたんはエキセントリックで動きが読めない感じだし(オイ)
テオっちはそんなことしないで真正面から挑む男だし( *´艸`)
「ママはね、もう私が狙ってないと思ってるわ」って感じで
アンちゃんはママさんの行動を読んで行動してそう( *´艸`)
アンちゃん、うちのちまきもそうだけどママさんも・・・ちょろい、ね!(コラー)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、裏の顔。
その通りですね。色々と悪い顔も持っているんですよ。あんなに可愛い顔して。
それをちょっとずつ、またお店していきますね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、ありがとうございます。
めっちゃ可愛いですよねぇ。あんなに可愛くて、ズルいわぁ。私もあんなお顔になりたい。
エマテオはめっちゃストレート、単純ですからね。
アンとは違いますねぇ。
どっちも可愛いんですけどねぇ。アンにはいつも、やられた!って感じですわ。
後ろにも目が必要ですねぇ。頭に鏡でもつけて置こうかしら。前と後ろに。プププ。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
うふふ、うっかり電車の中では見てはいけないブログとかありますよねぇ。
私も吹き出しちゃったり、泣いたりと大忙しなので、なるべく電車の中ではどなたのも見ないようにしているのですが。
我が家の場合は大丈夫かしら?
吹き出しちゃうかもしれませんけどねぇ。
うちもエマテオは突進型ですよ。変な小細工はしない。
真正面からぶつかってきます!
でも、アンはねぇ。それをしつつ、裏もかきつつ、策士です。
シリーズ化、いきなり決めちゃったので頑張ります!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アンはいつも思案しているって感じです。
真面目な顔して、色々と考えているんだろうなぁって見ていて思います。
それが、妹と弟たちのお手本となるべく行動なのか?
私の裏をかくための行動なのか?
どんでん返しは勘弁して欲しいですわ。
結構、アンにやられてばかりなのですよ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ビビさま、無理ですか?
きっとビビさまも一緒よーっておっしゃるかと思っていましたわ。
ビビさまは、きっと執念深くないのでしょうね。
アンはかなりしつこい性格です。めっちゃ執念深いです。諦めないからね。
ゲットするまで諦めない。
ゲットするまでの努力はすごいものがありますよ。
ドアを開けることもそうですし、開けれるまでやってますからね。
どんどん難易度を高くしていくのですが、めっちゃ考えて開けられてしまう。
本当にあの子は賢いと思います。
猫にしておくには惜しいのかも?!
トゥムたろさん、テオ、エマは単純ですよねぇ。
ティコちゃんは半分ビビさまで半分トゥムたろさんって感じかしら?
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ええ、ええ、おっしゃる通り。
めっちゃちょろいんです。
もう、手のひらの上で転がされまくり!
ママって簡単だなぁってロシアンズみんなから思われてると思います。
テオですら、私のことそう見てると思う。
アンは本当に賢いです。
どれだけ手を打ったつもりでも、その裏をかいてくる。
どんどん賢くなっているような気がします。
難易度を上げてもついてきますからね。
ちょっとその頭脳をテオにわけてやって!
んまぁ〜〜〜これは狩の練習ね!!
いつサファリパークからスカウトされてもいいように〜!
なんちってww( ̄∇ ̄)
栞が欲しいんじゃなくて
きっとこうしてママと遊んでるのが楽しいんでしょうね
アンちゃんは賢いから頭脳ゲームが好きなのかなぁ♡
おーっ。
こんなに鋭く狙っているアンちゃんなんて
初めて見た気がします。
おっとりさんに見えるアンちゃんの中にも
しっかりと野性が潜んでいるのね。
前よりも後ろから狙う方が、
ゲットできる確率が高いって計算しましたね。
できる女、アンちゃんd(≧▽≦*)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ええ?
これ狩りの練習だったの?
そうか、なるほど。
じゃ、上手くなってもらわなきゃダメってことね。
ママの裏をかいてくるのは成功ね。
数独とか、きっと得意だと思うわ。アン。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
珍しいでしょ?アンのこういう顔。
結構こうやってワルイ顔もするんですよ。うふふ。
意外にワイルドな女なんです。
アン、計算してますよねぇ。
どうやれば最短距離かとか、どうやればうまくささみがゲットできるか?とか。
常に考えてますよ。きっと。
なるほどねー。
可愛いだけじゃない。
むしろ自分のその可愛さを知っていて
それを存分に利用する策士。
それがアンちゃん、侮りがたし。
この目力といい、あどけない風を装う表情といい、
もはや人間顔負けのレベル。
これだけ頭がいいお子を相手にしていると、
Anneママさまもうっかりできませんね!!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、可愛いだけじゃないってなんかカッコいいですね。ありがとうございます。
女怪盗みたいでしょ?
美しさを武器に、華麗に盗みを働いていく映画の中の悪いヒロインみたいでしょ?
なーんて。
アンと向き合っていると、どんどんレベルが上がって行きます。
こちらの予想よりも上のことをしますねぇ。すぐに順応してしまうっていうか、対応してしまうっていうか。
私、完全負けてますね。
取り敢えず、ブックスタンドとバックミラーを用意して、
バックミラーで監視しつつ、そこで本を読むっと♪
うん??
バックっミラーで監視してたら、本、読めんやんww
だって、アンさんとの攻防してるん、本を読むより楽しそうなんだもん♪
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
そうね!バックミラーね。
もしかしたら、サイドミラーも必要かも。
勇者アンと戦うには、かなりの準備が必要かもね。
本どころではないわー。