おはようございます。
寒い朝になりました。
今日は祝日ですね。
みなさん、どうお過ごしかしら?
昨日の夜、アンを抱っこしていてふと気付いちゃった私。

アンって抱っこをせがむ時は、誰にも邪魔されないようにエマテオが寝ているときを狙ってきます。
賢いよね。
抱っこされてる間中、ずっと喉をゴロゴロ大音量で鳴らしっぱなし。
アンの抱っこは長くて15分くらい。
いつもは5〜10分って感じ。
そしてね、その抱っこの間中、私とほっぺをスリスリさせながらずっとお目目らんらんなの。
寝ることは皆無。

エマテオは、抱っこして欲しい時に遠慮なくせがむ子達。
そしてどちらもかなりの長い時間、際限なく抱っこしてるって感じ。
自分たちで降りていくことも多々ありますが、長くなったら私の腕が悲鳴をあげてギブアップ。

エマテオは抱っこされたら、寝るんですよ。
最初は甘えてスリスリしていても、すぐに寝るの。
うとうと目をつぶり出して、そのまま本気寝に突入。
だから余計に長い抱っこになるのよね。

アンはまるで、抱っこの時間に限りがあることを理解していて、その時間を存分に楽しむぞ!って思ってるかのよう。
甘え方も本当にベッタベタで可愛いったらありゃしないの。

エマテオは、抱っこ〜って当たり前に甘えて寝る体制を作る感じ。
甘えに来るというよりも、寝るために来るって感じかも。

お外を見るために抱っこをせがむ時は、しっかり目を開けていますが、それ以外は寝ちゃうなぁ。
アンは抱っこの時起きてる。
エマテオは抱っこしたら寝ちゃう。
毎日のことなのに、今更ながら初めて気がついたわぁ。

エマテオ、仲良し度合いが増しています。
何をするのもタイミングが似ていて、彼らの行動パターンはだいたい一緒。
そしてくっついて寝ないけど、近くで寝てることも多くなりました。
テオがエマをリスペクトしすぎてるだけなのかしら?

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
アンさん、やっぱり頼れるお利口さんな長女タイプなんでしょうね^^
普段、弟妹分に我慢して遠慮してる??って、ちゃ~んとAnneママさんが解って気遣ってくれてる事も、
承知してるんだろうな~^^
ママさんのお膝タイム、う~んと甘えて楽しんで、甘々気分を満タンにして下さいね^^
やっぱり長女だね~アンちゃん( ´ω`)
きちんと妹・弟のことを分かってる。
それにAnneママさんのことも分かってる。
あぁ、ママは忙しいから、あたしはこうした方がいいんだろうな、って。
そんなお姉ちゃんが欲しいなぁ~
きちんと家族の輪、いや、和を作ってくれそう(*´θ`*)
べったべたの、あまーーーーい時を存分に楽しむべし、よ(´ー`)ノ”
こんにちは
今回もおのろけ、ありがとうございます。
こんなところにもアンちゃんの優しさが発揮されてるんですね。
自分のことだけじゃなくて、
ちゃんと相手のことも見て考えてる。
いや、賢い。
なんていい子なんでしょね。
やっぱりお姉さんはこうでなきゃ。
(うちのお姉さん予定の毛玉には、無理かなぁ)
だっこ一つでも性格の違いが出るんですね(゚д゚)
テオちゃんはおっしゃる通りエマちゃんリスペクトな気がしますが
アンちゃんのこちらへの配慮は嬉しい限りですね(*´ェ`*)
時間が限定されてる分思いっきりベタベタさせてあげたくなりますね(*´ェ`*)
アンちゃん やはりいつも アタシはお姉ニャンだからって思っているのね。
だから、抱っこもエマテオちゃんが寝てから。
きっと本当は、誰より甘えん坊にゃんなんだろね。
限られて抱っこタイム全力で味わっているのね。
長女気質 可哀想に思うこともあるけど 仕方ないね。
COCOは、長男だったけど NAILを気にする事もなく
甘えまくりでした。男女の違いかな?
今日は、COCOのお祝いをありがとうございました(。•ᴗ•。)♡
アンちゃん、やっぱり気遣いさんなのねーっ。
そんなところもまたきゅんっとなってむぎゅっとしたくなりますね!
そして、賢い!おもちゃで遊ぶ時も一人で夜遊んで遊び方もちゃんとわかって遊んでましたよね!
3ニャンいて、3ニャンとも抱っこ好きなんて、ママさんなんて幸せなんでしょう!3ニャン、抱き心地も違うんでしょうねぇ。うちも、あんな顔してて抱っこ大好きです。一日何回も抱っこしてはシュリシュリ、おんももみて、ねんねもしてですが、歳とともにどんどん甘えん坊になった気がします。前は悋気のりんでおこりんぼだったのが2、3年前から落ち着いて、今はナデナデ大好き大甘っこになりました。テオくんくらいの時はそんなに甘えん坊じゃなかったので、この先、3ニャンはどれだけの大甘っこになるにょか。テオくんも歳とともに落ち着いてTTNの活動も控えめになってくれるといいなぁ。やはり膝抱っこ作戦で封じ込めにゃっ!
アンちゃん、お姉さんしてて偉いね〜
ご機嫌さんで抱っこしてもらってるアンちゃん、可愛いなぁ。。
甘えん坊タイムはしっかりママさんとイチャイチャしてね♪
3ニャン3様で本当に面白い(興味深い)です。。
みんにゃ可愛いなぁ。。
そしてうちはスリスリはしてくれて抱っこはお手入れの時だけなのでうらやまし〜〜〜
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなのでしょうね。
常に周りを気にして、気を配っている感じがします。
もっと自由に気楽に気ままにしてくれたらいいのになぁって思います。
アンを抱っこする時は、全身全霊で命がけで行っています(笑)
この時ばかりは、テオがお邪魔しに来てもアンが降りるというまで離しません。
こんばんは。
コメント、ありがとうございます!
そうなのでしょうね。
自然とそういうことができる子なのでしょうね。
若干2ヶ月で我が家に来て、そこから気ままな一人っ子生活も束の間。
すぐに妹ができたので、あっという間にお姉ちゃんになってしまったのでしょう。
今になって、やっと甘えたいとかわがまま言いたいとか、思うようになってくれたのかな。
できる限りアン優先で行きたいと思います!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよね。
アンは本当に心の優しい子だと思います。
いくらわがままを言えるようになったからといって、優しいアンが消えるわけでもない。
優しい気持ちは常に満タン。
そんなアンの気持ちを尊重して、いつも私もアンファーストで行きたいと思います。
みうちん、無理なわけないですよ!
表現の仕方は違えど、きっとサラさんに愛してもらった記憶は忘れないはず。
りんちゃんに愛をいっぱい与えてくれると思います。大丈夫!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うんうん、抱っこ一つでこんなに個性が出るんですよね。
抱っこのタイミングが違えば、状況も変わる。
アンが何を大事にしているか。何をしてほしいか、それをしっかりと見抜いていけたらいいなと思っています。
アンが甘えてくれるときは、何がなんでもアンファーストです!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アン、常にエマとテオのことを感じているのでしょうね。
邪魔されたくない、っていう本能もあるとは思いますが、エマテオがヤキモチ妬かないようにと、時間などは配慮してくれてるんじゃないかなぁって本気で思っちゃいます。
そうなんですよね。
長女気質、可哀想に思うときあります。
アンがそう思うように、こちらがそのように仕向けてしまったとしたら(故意じゃなくても)申し訳なかったなぁって感じています。
アンが甘えたいというときは、何をおいてもアン優先でいかないと!って思っています。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アン、気遣いのできる女ですよねぇ。
無理しないでそれが出来るならば良いのですが、もしアンに負担になっているならば、絶対に無理して欲しくないなって思います。
りんちゃん、悋気もちだっておっしゃっていたけど今はずいぶん落ち着いているのですね。
甘えることに命をかけているのねぇー。うふふ。
じゃ、テオはどうなる?
今ですら全力で甘え、甘えることに命をかけている男は、おじいちゃんになったらどうなることやら?
私の体、やはり一つでは足りませんなぁ。
テロ。落ち着く気配です。
今日は自分からお膝に乗って、長い時間過ごしていたので落ち着いたのかなぁって思っています。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アン、抱っこの時は本当に大音量でぐるぐる、ぐーぐー言いっぱなし。
ずっと言っててしんどくないのかな?って心配になる程です。
でもそれでもピターってくっついて、ゴロゴロ言ってくれるのは本当に嬉しくて。
至福の時間です。
みんな同じことをしていても、やはり個性は出ますね。
そういうのを発見したら、嬉しくなっちゃいますねぇ。
甘え方ひとつとっても、
其々の性格の違いが出るんですね(´▽`*)
弟妹は天真爛漫、
アンちゃんはやっぱり健気だなぁ……。
アンちゃんのそういうところが、
余計に愛おしく感じてしまったりするんですよね。
もっと手放しで甘えてもいいのにと思ったり、
でも控えめに甘えるところが彼女らしいと思ったり。
うちは、わんこですので( *´艸`)
どっちも、全力でどーんと甘えてきます。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうですね。抱っこ一つ、甘え方一つ、全然違いますね。
アンは本当に健気ですよね。
もう、そんな姿が可愛くてたまりません。
エマテオはワンコさん達顔負けの甘えっぷりですよ。
全身全霊で突撃です!
アンももう少し、わがままになってくれたらいいなぁ。