おはようございます。
暑くなってきましたねぇ。
もう、すでに半袖一枚で生活の私。
今でこれだったら、夏は何着るんだ?

さて、神妙な顔してソファに座ってるテオくん。
年末にソファを買い換えてから、奇跡的にソファでのチッコテロなし。
本当に奇跡だ。

座ったりネンネしたり、正しすぎる使い方をしています。
ウンウン、賢い!
と、言いたいところですが。
なぜか網戸をカミカミするテオとエマ。
今回の証拠動画はテオ。
エマもまーーーーーったく同じことするんです。
ギリギリ噛む音、入ってます。
網戸は噛むものです。
もしくはデロンデロンするものです。
いえ、全力で否定します。
違います!網戸デロンデロン舐めて、何を摂取しているのだろうか?
エマとテオのおかげで、しょっちゅう網戸は拭く事になるので綺麗なんですよね。
ありがたいのか?
穴あいてるし。

お耳、まだ赤いですがかなり良い感じです。
前回よりも早く治りそうです。
触ることもほぼないので、このまま一気に治れ〜!

ムイムイさん、しょっちゅう不法侵入してくるようになりましたねぇ。
テオ、夜になったら結構上向いてるねぇ。
探しまくってるね。

つちのこのおもちゃで遊んで、大張り切りした後は。
つちのこみたいに寝てます。
プププ。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
う〜ん、残念。
何故か動画、
この動画は再生できません!って
アラートが出て
みれませんでした。
お耳の赤いのって
お薬の色?
まさか血?
うっとこは網戸に間違いなく
ロッククライミングするから
触らせないよ〜にしてまする。
100パー玩具になると思われまする。
うっ
おはようございます。
テオ王子、ソファにテロ行為しないんですね。
お利口さん‼︎
ママさんの網戸掃除のご協力も頂いてる様で
カシコい〜。
耳もかかないで、いい子ちゃんだ事。
私もつちのこゲットしたと検索中であります。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
網戸カミカミ~
わぁーうちのお掃除不足だから
やられたら Σ(●>Д<ノ)ノャベ
カミカミすると ムイムイさん不法侵入しちゃうんですよね。
うちは爪つっこまれ跡より ムイムイさん侵入(;;;´Д`)
お耳 順調ですね~
コタローの耳カイカイも治まったようで
治りつつありますε-(´∀`*)ホッ
破れたところからかじるんじゃなく、
真正面からガジガジするんだぁ~( ゚Д゚)
まるでオーラルケア(笑)
網戸がフロス代わりになってますね(;^_^A
イチゴを遠慮がちにカジカジしていたエマちゃんが、
このテオくんとまったく同じことするなんてちょっと信じられません(>_<)
網戸カミカミ!
歯磨き代わりにやってるのかしらw
そもそもはエマちゃんが始めたと見た♪
で、テオくんがエマちゃんの真似をして、
ぐんぐん上達したのでは!?(笑)
うちは網戸には興味示さないんです。
爪も立てなければ、噛むこともない。
なぜ噛もうと思ったのかが不思議ですw
網戸は舐めるものでしゅよ。
ガジガジするものでしゅよ。
壁も舐めるものでしゅよ。
ひっかくものでしゅよ。
ぼくもいっぱい舐めてるでしゅよ。
舐めてるとおかぁしゃんが飛んできて止めるんでしゅよ!
うざいでしゅ。
何を摂取してるでしゅかって?
にょにょにょ、それは内緒でしゅ。
テオたん、治ってきてよかったでしゅね!
はやく治して・・・いろいろ・・いろいろと
がんばるでしゅよー!
トゥムたろより
新品のソファというのをわかってるんでしょうね^^
さすがテオちゃん空気が読める(๑•̀ㅂ•́)و✧
動画、いやちょーっと思ったより激しいカミカミでした(-"-;
完全に食い破ろうとしてますねぇ(-"-;
見るに見かねたAnne ママさんの制止のお声が緊迫感を出してましたw^^;
ムイムイをガン見という事はもしやこれ招き入れるためにあえて穴を…Σ(||゚Д゚)
ておじろうくんやエマねーたんは間違ってないよね!
網戸はたまに舐めると美味しんだよー。
ぼくの舌のおそうじにもなるしー。
あ、あとね、爪でバリバリするのもたのしいよー。
でもそれするとすぐかーさん飛んできてやめさせるんだよね~
うざいよねー。
ししゃちょーは耳の具合が悪いからソファーにしないの?
僕なんて今日のお昼にかーさん帰ってくる数分前に勝手口でしたんだよー。
知ってる?勝手口って最近のブームだよ。
勝手口、さいこーだよ!
ておじろうくんも網戸に向かってやってみて!
超元気出るからね!
コジローテより
そっか、そっかぁ~
テオくん、ソファーにテロはしてないのね。
うん、いい子だ(^O^)/
でも…
そういうことブログに書いちゃうと危ないんでないか(*≧m≦*)ププッ
網戸カミカミねー
うまいのか!?(;´▽`A``
それともムイムイさんを部屋に呼び込むために
穴を開けているのかしら?
ウチはカジカジしないけど、網戸に虫が止まると
ひっかいてますね( ̄▽ ̄;)
捕まえようと登ろうとする時もあって怖いわ~
自分たちの体重、考えてくれ~~って感じです(;´Д`)
こんばんは
網戸に穴をあける目的と言えば、
むいむいさんを呼び寄せるためではないですか?
網戸に止まってるむいむいさんを見ている彼らにしてみれば、
穴を開ければみんな入ってくるに違いない、ですよ。
NGなら、ペット用網戸の出番ですかね。
丈夫なものがいろいろあるそうですよ。
あ、うちも同じタイプの網戸です。。
ベランダのところはチビの頃に下をくぐり抜けて出ちゃったことがあって。。こういう風にガードすれば良いのか!!
でもうちのは経年劣化が激しく、破けちゃって。。
張り替えなくちゃって思っているんです。。(現在ガラス戸開けられず。。^^;)
ギリギリ音が出るくらい丈夫なんですね〜
色々と新発見!!
テオくん、早く良くなってね〜
テオ君新しいソファにテロしないなんて、
えらいねー!
ってそれが当然とも言うけどヾ(- -;)
あーあー網戸がぁ。
このデロンデロン始めたのはエマちゃんですか?
引っぱるとたわむ柔らかい素材の網戸ですね。
舐めるだけなら良いけど、
穴開けて出入り自由にしちゃうのは勘弁してねー。
動画に爆笑!
ママさんの一生懸命阻止する手と、おかまいなしのテオくん、笑っちゃいました!
昨年、確か、パパさんが網戸を張り替えたような記憶が。穴開けない程度にガシガシするにゃっ!
りん、おかげさまで今は痛くないようです。結果は、あさってには出るので、それまでに色々考え中です。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
また、今朝はお知らせいただきありがとうございました。
おかげさまで、すぐにアップできたので良かったです。
助かりましたです。
お耳赤いの、血なんですよ。
ポチッと血が出てました。
周りは掻いてしまったのか、赤くただれているような感じでした。
テオはかなり赤みもましになってきたと思ったら、今度はエマ。
同じようなことになっています。
プロレス激しすぎたのかなぁ。
お互い、やり合っちゃったのかなぁ。
網戸、登りますよね。
我が家ももしも、のことを考えて頭の幅よりも大きく開けることはしないようにしています。
登って、破れても逃げれないように隙間を小さくするように心がけています。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
なぜでしょうね。
嬉しいことなのですが、古いソファにはあれほどしていたのに。
新しくなっても、きっと変わらずにするんだろうなぁと覚悟していました。
でも、もう直ぐ半年になりますが一度もせず。
多分、一回やっちゃうと癖になるとは思うのですが。
さて、記録はどこまで続くでしょうねぇ。うふふ、楽しみです。
つちのこ、ゲットしちゃう?しちゃう?
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
あはは、やっぱりカミカミされちゃいますか。
エマテオだけじゃないんですねぇ。そうか。
本当にね、何が美味しいんでしょうねぇ?
もしかして、可愛くなれるとか?
いやん!私も明日から噛まなくちゃ?!
え?
テオのお耳、随分カサってなってきました。ありがとうございます。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うちも一緒ですよー。
彼らが噛むから掃除するだけ。普段は放置プレーですよ。
普通の網戸で穴が空いちゃうと、余計に虫さん入りやすくなりますよね。
この網戸は蛇腹なので、まだ少しマシかもしれません。
コタちゃんも治まってきたようで何より!
さ、どちらが早く治るかなぁ?競争だー!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、真正面から行きますよ。
しかも噛みやすいように、顔を傾ける。
そこまでする?って感じでしょ。
ギリギリギリーっていう音で、慌てて飛んで行きますよ。
そうか、フロスがわりか。
じゃ、しょうがないいな。プププ。
エマはねぇ。いたずらっ子ですからねぇ。
ああ見えて、テオよりお転婆かも。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなのかー。
先ほどもフロスがわり?って言っていただいたように。
やはり歯磨きの代わりなのかしら。
私がやらないから。
って、いうかさせてくれないものね。自主的ならオッケーってこと?
ま、それは嬉しいことだから良しとしようか。
リュイちゃんもゆきっちゃんも網戸には興味ナッシングなんですね。
面白いですよね。猫さんたちによって、目線も違うもんなのかなぁ。
でしょ?
オレもそう思っていたんだよね。
さっき、フロスじゃない?って言ってくれた人いたんだけどさ。
そういえば、カッケーよな。
うん、わかった。
これからは「オレ、ちょっとフロス行ってくるわー」ってエマねぇねに報告するぜ。
で、一緒に並んでエマねぇねとフロスするぜ!
舐めるのもええよなぁ。
オレもエマねぇねも、デロンデロンするで。
ママは「妖怪網戸ナメナメが出た!」っていうねんけどな。
呼び名なんてどうでもええねん。
ママにバレずにデロンデロンするか?ってことが重要だ。
エマねぇねとコンビプレーでこれからも舐めてかじって頑張るぜ。
お耳は全然平気やで。
でもエマねぇねもおんなじ。なんでやろ?
オレら、やっぱ双子かな。
トゥムたろくん、コメントサンキューな。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、もうね、全然新品感ナッシングですよ。
エマ汁とかついてますしねぇ。
エマって水分多い子なので、おヨダレさんやら色々つけてくれるんですよね。プププ。
テオには、なんなのでしょうねぇ?
なぜかここはトイレではないと?!
動画、音がすごいでしょ?
ギリギリギリーって。
私、緊迫してました?
多分、緊迫というよりも、動画とっているのにこのギリギリ音!と思って笑いそうになって。
それを必死に我慢していた感じでした。
テオはそんな私もお構いなしですわ。
それにしても、虫を招き入れるためとは!
テオ、なかなかやるなぁ。
おっす!
コジローテ!
コメントサンキューな。
だろ?
オレもエマねぇねも間違ってないよな?
フロスでもあり、舌の掃除でもあるわけだよな。うん。そうだ。
でもな、うちの蛇腹の方の網戸って、ばりょばりょするには柔らかすぎるねん。
まっすぐな方の網戸だと、上まで登れるで。
オレな、元気やで。
テロ忘れとったわ!
だってな、ママが大量買したツチノコさんで遊ぶのに忙しいねん。
ずっと遊んでんねん。
もう、何匹もお陀仏にしてやったぜ!
それにしても勝手口か。
オレん家はそんなオサレなものないからな。やっぱ網戸やな。
よし、わかった。
頑張ってみるぜ!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
オーマイガ!
忘れてた!
そういえば、書いたら最後。
そんな気がしてきた。
今んとこ、セーフ。
どこまでいけるか?この記録。
そうなのか。
やっぱりそれを狙っているのかしら?
ムイムイさんたち、多く入ってるのはそこから?
そうかー。
黒い木綿糸で明日、チクチク補正しようかなぁ。
網戸登っちゃダメよー。
危険よー。抜けちゃうわー。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
やっぱ、そうですかね?
何人かおなじ予測を立ててくださってるということは、やはり目的はそれしかない?
もしくはフロスのため?
どっちだろう?
ペット用網戸なんてものがあるんですか?
それは早速、Googleさんにお尋ねしなくては!
ありがとうございました。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ!
うちもエマが小さい時に一度ベランダに出ちゃったんですよ!
もう、焦って焦って大泣きしました。
もちろん、何事もなくすぐに捕獲。
下の部分、どうしても隙間ができるんですよね。
すぐに夫が見栄えは悪いけど、ベランダに出てしまうよりマシでしょう、ということで設置してくれました。
おかげさまで、これがあるだけで完全に塞がれて出ることができないので助かっています。
それよりも張り替えが大変ですよね。
我が家は去年、糸が切れちゃって夫が中の糸だけを交換してくれました。
流石に蛇腹部分の網戸が劣化した時は、買って自分で取り替えっていうのは無理そうですよね。
ギリギリ音がでたら、穴空いてますよー(涙)
テオ、随分綺麗になりました。
ありがとうございます。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ええ、ええ(涙)
普通のことができない、つらい。
でも、今回はなんとかもってますよね。このままテロなしで過ごしてくれたらいいのになぁ。
そうです!最初に何かを摂取し始めたのはエマです。デロンデロンって(涙)
そして噛み始めたのはテオ。
お互い真似っこして、同じことやってます。
いやー!ダブルはやめてー。
こんばんは。
今日もコメントありがとうございます。
うふふ、笑っていただけて嬉しい。
そうなの、クスッとしてもらうだけでいいんですよ!
あ、爆笑?もっと嬉しい!
おっしゃる通り。去年夫に中の糸の入れ替えをしてもらいました。
だから今のところ、快適に使えてまーす!
今度はこの穴は私の出番かな?
チクチクと縫い針で閉じていくしかない?!
いやーん、ローガン病だからできない?どうすべき?
明後日ですね。
うん、それまでは色々と考えられるでしょうね。
頭から離れることもないですし。
同じ時間を過ごすなら、少しでも笑って過ごせますように。