おはようございます。
今日はアンテオの関係について。
この子たちを見ていたら、本当に仲良いの?悪いの?
ってどっちなのさ!って思っちゃう。
普段は仲いいと思うんですよ。
普通に一緒にご飯を食べて、すぐ隣で寝て、遊ぶ時はお互いの様子を見守っている。

でもね、時々とんでも無く仲が悪い時がある。
というよりも、一方的にテオがアンに攻撃する時があるんです。
攻撃といっても、噛みついたり酷いことをするわけでは無く、追いかけ回すんですよ。
例えば、アンがテオのお気に入りのメガトイレで用を足そうとしたら、怒って飛び込んでいく!

一度始まったら、私が仲裁に入ってアンテオを引き離しても、テオはすぐにアンのもとに走って行って、とことん追いかける。
アンはシャーシャー、ウーウー、すごい唸り声を上げる。
もう、可哀想で可哀想で。
でも、アンを庇うとテオは余計に攻撃にいくので、テオを抱っこして遠ざけて、気を散らすしかないんですよね。
珍しく無防備な寝姿のアン
私に抱っこされたら、デレーってなってピターッとくっついて甘えるくせに、この時ばかりは飛んで逃げる。
何がしたいのだ!

こうなったら、アンはなかなかトイレに行けないの。
膀胱炎になったらどうしよう?と私はドキドキ。
夜、寝る時になってやっとテオがおさまって来て、私の足の間で寝始めたなと思った途端、ザリって砂の音がしたら。
また飛んでいく!

これを夜中まで繰り返す。
アンのために、戸を閉めてテオを入れないようにしたら、それはそれで気になってトイレが出来ない。
何がなんでも我慢できない!っていう状態なら、アンもトイレ済ませると思うんだけど、さぁどうぞ!みたいな感じでテオを離して、ドアを閉めたら「開けて〜、ここから出して〜」って感じになるのよねぇ。
今の間にやってくれ!って思うけど、出ないものは出ないんだよね。
ママに説教されてスネ夫さんのテオ
こうなったら、人間は介入できない。
テオが寝るのが先か、アンが強引にトイレしちゃうか。
延々と走り回りますからね。追いかけ回して、逃げて大変。
この様子は見ていて悲しいです。
仲良く隣どうして寝ている姿からは程遠い。
もうこのまま仲が悪いままなのかなぁと心配して、次の日を迎えたら朝から一緒に寝ていたりするのよね。
何が何だかわからないよ。
ま、この子たちはこれで平気なのかしらね?
ママは心配が尽きないよ。

台風のような風にやられちゃった、ミニトマトさんたち。
風で煽られる前に、かなり育っていた子たちは無事に色づきました。
今年はブラックとイエローが強いね。
赤い子、少し頑張りが足りないぞー!

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
こちら朝から携帯アラーム!余震かと思って
ヘルメットかぶったら
大雨による避難準備勧告やったです。
そちらは雨、だいじょぶかなぁ?!
アンちゃん、テオ君の関係って
微妙なんですね〜、
なんなんですかねぇ・・・
そ〜ゆ〜時ってエマちゃんは
高みの見物?
ミニトマト、すっごいカラフル〜!
こんなにも色とりどりなんですね〜。
びっくり!
テオちゃんたちふだんはなかよしさんみたいなのに・・・
テオちゃんトイレ警備隊長さんだったりするですか!(*゚Q゚*)ビックリリン
TibiTibiはなびちゃんは1歳くらいの時、Gaviちゃんのオチリぺろぺろしたげたくて、押さえ込みぺろぺろりんして怒られたですよぉ!
アンちゃん、テオちゃんのきらいなトイレでチィしたら大丈夫ですかぁ?
それともどのトイレもテオちゃんトイレジャイアンちゃんになつちやうですかぁ?
にゃんこのオチリやトイレの関係、微妙ですよねえ・・・
トマトさんたちすごくきれいですよぉ!
お店みたいですよぉ!^^b
人間の姉弟でも、よくお姉ちゃんが僕の使った~ 私のを弟っていう喧嘩ありますよね。
最初それかなって思ったんですけど、喧嘩の時間が長いんですね。
病気につながる恐れがあるから、見ている方もハラハラしますね。
メガトイレをもう1つ買って、テオ君用、アンちゃん用って分けるとか?
難しい問題ですね。
トマトってこんなに沢山色があるんですね~
アンちゃんの無防備な寝姿、可愛いーっ!
今日のテオくん、シュッとした顔して、キリっとしてますね!
アンちゃんとテオくん、でも、噛んだり引っ掻いたりほんとの喧嘩ではないし、なかよちの時もたくさんあるから、トイレの問題なのかなぁ。どっちもなんか譲れなくて、気にくわないことあるとムッとしちゃうというか。トイレは十二分に置いてあるし、さ、今チャンスだから、アンちゃんチーっとしてって言っても出ないし。アンちゃんと、テオくん、性格が似てるとこあるのかなぁ。二人揃って寝室で寝てるんだものねぇ。アンちゃんには、お地蔵様に戻ってもらいたくないし、テオくん、お姉ちゃんに甘えてないで、少し大人になってね!
前も載せてましたが、果物やお野菜のお写真、上手ですね!
昨日はありがとう!ママさん10キロ走ったり、前はジム行かれててかっちょいいなぁと思ってました!でも、不得意なだけと言われて、すっと気持ちが軽くなりましたにゃ。疲れたら、りんとゴロゴロ、大得意です。
そちら、大雨みたいで心配です。どうぞお気を付けてくださいね。
テオ君、男の子だからどうしても、トイレなどは縄張り意識があるのでしょうか。
仲が良くても、喧嘩や上下関係を誇示したい時があるのかもしれないですよね。
アンちゃんのトイレはとても心配ですが、翌日には仲良く寝てると言う事は、テオ君がたまたま、虫の居所が悪い・・・的なことなのでしょうか。
トマト、美味しそうですねヾ(*´∀`*)ノ
強風の中、頑張ってくれましたね(*`∀´*)
うーん…(;´・ω・)
テオくんの沸点がわからないのできっとなかなかほどけない絡みみたいになってるんでしょうねぇ…
もしかしたらテロもそこからきてるものなのかしらねぇ(;´・ω・)
わからないんですけどねぇ(●>ω<●)
我が家はゆきさんが子供の頃にきなこさんがトイレに入ると
襲いに行ってたことがあるんですけど
(ゆきさんはきなこさんのトイレーズハイが待ちきれずフライング)
きなこさんのトイレが終わるまでゆきさんを抱っこして一緒に見てたことがあります。
何度かやってたら襲わなくなったけどテオくんに当てはまるのかどうかもわからないので参考までにぃ(*´ω`*)
仲は良いんだと信じておりますよ(*´∀`*)
テオたんの下剋上ですね(笑)
そりゃ、男の子だから、天辺に立ちたいと思うです・・
でも、きっとアンちゃんが今は天辺なんだと思うのです。
人間も猫も暗黙の了解でアンちゃんがトップ。。
テオたんもわかっているのですよね、だから・・
でも・・男の子だから、下剋上したいの~
うちはビビが天辺!!これは絶対(笑)←人間も含め・・・ぶッ
だから、トゥムがテオたんがアンちゃんにする行為をビビにする~
が、ご存じ、返り討ちに遭う(笑)
テオたんが「アンちゃんが天辺なんだなぁ・・・」ふむふむとなったら
すこし減るのかな?
エマちゃんが男の子だったら、きっとアンちゃんロックオンして
ないと思う。
エマちゃん・・・ほんとティコみたいね(笑)
我関せず・・・・うまい生き方だわ~
アンちゃんとテオたんは、少し不器用な生き方なんだね
でも、それも個性・・
うん!よし!アンちゃん、ビビになるんだ!
ビビビーム送るから、受け取って!
きっと、強くなるから!(いろんな意味で!!)
おトイレ使おうとすると追いかけるってのは
ちょっと困るけど・・・
うちも 原因は何かわからないけど
激しい鬼ごっこしてますよ。
NAILはアンちゃんのように シャーシャー怒りまくってるのだけど
コタローには全然効き目ない。
私は そういう時あまり関せず 放置プレイ
仲よくしてるので あれも遊びの一環なんだろうって。
ミニトマト ( 人+・ω・)キレィィィ★.:゚+。
風強かったですものね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは
昨夜は、そちら程ではありませんが、関東でも凄い風でした。
トイレ問題、大変ですね。
テオ君、そのトイレだけは譲れず、スイッチ入っちゃうんですかね。
我家はトイレ問題は一切なしで、平和です。
しいて言うならエマのオチッコをちゃちゃ丸が覗く、エマ逃げる、ちゃちゃ丸が砂かける位です。
アンちゃんとテオ君、仲良しだけど、ちょっとだけ気持ちがすれ違っちゃうことがあるのですかね。ロシアンブルーですからね。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
雨、本当にすごいですね。
窓全面に、ばっちゃーんって大きなバケツで水をぶちまけられたような、そんな強い雨が降っています。
窓に叩きつける様子、ロシアンズは興味津々ですよ。怖がっていないのが幸い。
朝から鳴りましたね。こちらも避難勧告から避難指示に変わりました。
アンテオがこんな状態になったら、エマは高みの見物。
もしくは付いて回って、家政婦は見た!!状態ですね。
そちらもどうぞお気をつけてくださいね。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
エマもテオも小さい時から、アンのトイレを狙うんですよね。
それは遊びとして、オチリフリフリして、ねーたんを狙うって感じで。
でもそれは落ち着いて、しなくなったんですけど。
最近、アンがテオのトイレを使い始めたらまた激しく再開。
テオ、アンにトイレ使われたくないのでしょうね。
でも、そうもいきません。
十分な数、トイレ置いてると思うのですがね。難しいところです。
6つ置いてるんですよ。
それぞれ、お気に入りが二つずつって感じで。
でもテオは全部を使います。
だから、テオには十分なんだと思っていたけど。全て俺の!じゃないと気が済まないのでしょうね。
これは男の子の性?
トマト、ありがとうございます。
すごく綺麗なんですけどね。
この雨風で、もうあかんかも(涙)
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
トイレに関してだけは、トイレが終わるまで追いかけっこやってるって感じです。
もしくはどちらかが寝るまで。
アンの場合、トイレを我慢しすぎて強制チッコ、お医者さんで出してもらった経験があるので、何としても我慢させたくない。
でもテオを抑えると、アンも気になってテオを見に来るし。
目がトイレ、もう一つかぁ。
でっかいからなぁ。狭い家に今もトイレが6つ。
どこに置こう?と真剣悩んでしまいます。
いっときは10を超えるトイレの数でしたが、足の踏み場がない感じでしたよ。どこに行ってもトイレ。
ああ、悩ましいです。
また様子を見て、メガトイレ二つ作戦も大いに検討していきたいと思います。
ありがとうございます。
ミニトマト、今は本当にカラフルで楽しいです。
昔に比べて、皮も薄くなって甘くなりましたしね!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
アンの寝方、可愛いでしょ?
珍しいんですよ、アンがあの格好って。
エマテオは、結構やってますけどね。アンは警戒心も強めなので、滅多にしないのにね。
あのような姿をアンがしていると、嬉しくなっちゃいます。
NYAROさんのコメントを読んで、まさにああそうか!って思いました。
どちらも不器用なんですよね。
アンは先住猫としてトップの座を守りたい。
でもテオはその座を奪いたい。
アンは守りたいけど、ビビさまほどは強くない、だからテオにやられちゃう。
かといって、テオもアンを抑え込むまで力はない。
まさにこんな感じです。
どちらにも我慢してもらいながら、なるべくゆったり過ごしてもらいたいですが。
はてさて、着地点をどこに持っていけばいいか。
少しパパとも相談してみようと思います。
先日のイチヂクと桃は一眼レフでパパ撮影でしたが、今日のトマトは私のiPhoneなんですよ。
iPhone、やるな!って感じですよね。侮れないわぁ。
大雨、すごいです。
ちょっと怖いほど降っています。
土砂崩れの避難勧告、避難指示と続けて出て、娘も大学付近が避難指示が出て休講になって帰ってきました。
明日もかなり降るようなので、本当に皆さん気をつけてくださいませ。
我が家は、家の中にいる分には心配ないです!ありがとうございます!
私も不得手、なことがいっぱいあります。
でも考えなーい。うふふ。
できないことより、できることを伸ばして、自分を褒めるの。
ヤバイ奴でしょ?うふふー。
いつも平和で穏やかな関係でいて欲しいから
なんだか切ないですね。。
テオくん、男のだからやっぱり自分のテリトリーは守りたいのかな。。
でも追いかけられるアンちゃんも可愛そう。。
チッコは出るタイミングでしっかり出してもらわないと体のことも心配ですよね。。
テオく〜ん。。
アンちゃんがチッコしたらすかさずチッコして上塗りすればいいよ!
テロの分をそれに使えばみんなhappyよ!!
そしてトマト。。カラフルで素敵〜
お家で収穫だから味も濃そうだわ。。
あぁ・・・これ困るよね・・・。
うちはどっちもありなの。
あ、もちろんその中心にいる人物はこじろうなんだけどねw
こじろうは誰かがトイレに行くのを邪魔するし(狙う)
つくや、よもにトイレに行くのを狙われたりします。
狙うのは主に自分より弱い子。
カイちゃんとかすみれちゃんとか・・・。
で、狙われるのは主に自分より強い子。
つくよもとか。
これ、ある意味卑怯よねw
無防備なところを狙うんだから。
しかも弱い子にww
どれだけ自分に自信がないかがよくわかる。
でもそこまでして虚勢を張る意味を考えると・・・可哀そうなのかも…。
なのでうちの子はテオっちみたいに自分が頂点に立ちたい!という野望があってやってる感じではないかな。
ど
こっちとしてはそれでチッコを我慢することがあっては大変!と思ってしまいますもんね。
どうしたらいいかな・・・うーん。
多分、わたしだったらママさんと同じで狙っている子を遠ざけるかな。
トイレに行きたいのに狙われて出来ないって言うのは本当に精神的にもストレスになるから
狙われているとわかっている時はトイレが済むまで別の部屋に連れて行くと思います。
別の部屋で遊んであげるのもいいし・・・。
狙っていたことを忘れさすように違うことに集中してもらう。
その間にチッコをしてくれたらラッキーだし・・・。
ずっとずっとこうだったらさすがに部屋をわけないとって思うかもしれないけど
うちも寝てる時は横並びで寝ていたりするからな・・・。
これも縄張り争い、トイレ問題の一つで、簡単なことではないんでしょうね。
トマト!
綺麗なんだけど、色は綺麗なんだけど…食べれません(;^ω^)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
縄張り意識は、確実にあると思います。
エマのトイレ、アンのトイレ、すべてのトイレで用を足す姿、全部オレのもの!って誇示しているんですよね。
仲が良い、可愛がってもらってる、それはまた別の問題なのかなぁ。
私にはどちらも同じなんだと思っていましたが、よくわからないですわぁ。
虫の居所が悪いとき、テオには確かにあります!
顔つきが違うもの。目がつり上がってる。
アンエマは、そういう時はないですけどね。面白いですよねぇ。
トマト、前回の強風では頑張ってくれましたが。
今日の大雨と風では、もうダメかも。瀕死状態ですよ(涙)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよね。テオの沸点がイマイチ分からないんですよ。
トイレを使われたら嫌だから、っていうのももちろん大きなきっかけだし、私がすぐに相手をしてあげられなくて、それで暇になってアンを追いかけるっていう時もあるんですよね。そんな時はアンに申し訳ないので、とにかくすぐにテオと遊ぶようにします。
でも、それをするから、アンを狙ったらすぐに遊んでもらえるってなってしまって、余計にアンを狙うのかもしれません。
わからないことだらけなんですけどね、どれも想像の域から超えない。
ゆきさんが狙っていたの覚えてます!
でも今じゃそんなこともしないですよね。
テオもいっとき、そんなことしなくなっていたんですよね。
でもまた、トイレに突っ込むに関しては、メガトイレがきっかけで始まった感じです。
仲は良いんだと、信じてくれてありがとう。
私もそう思っているんだけど、時々不安になる。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
テオからの下克上。
うん、本当にコメントを読ませてもらって、そうだ!って強く感じました。どちらも不器用。
そうなんだと思います。
そしておっしゃる通り、エマは男子であってもこれには参加してなかったと思います。
いつも我が道を行く。
幸せなティコちゃんと同じ。
テオがもっと強ければ、逆転していたのでしょう。
アンがもっと強ければ、ここまでテオの自由にはさせてなかったのでしょう。
どちらもが、今一歩弱いところがあるから、こんな変な状態なんだと思いました。
おっしゃる通り、ビビ姫様を見習って、アンにはもっと強いお姉さまでいてもらわなきゃ!
私を追いかけたら、しゃーきまわすわよ!って強い姉になってもらわなきゃね。
ビビビーム、よろしく。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうか。コタちゃんでもNAIL姫にそうやって、シャーシャー言われるほど追いかけたりするのね。
でも、効き目がない。それも一緒ね。
コタちゃんも男の子だから、どうしても上に立ちたいのかもしれないですよね。
でもお姉ちゃんはそれを譲らない。
かといって、押さえつけるほど強い態度も取らない。優しいんですよね。
トイレを我慢する、とかおチッコ関係でなければ、放置プレーなんですよ。我が家も基本。
時々、流石にひどい時はエマが「なになに?まだやってんの?」みたいな感じで、覗きに行ってくれるから気が紛れたりして、やめてくれることもあります。
ミニトマト、先日はなんとか生き残ったのに。
今回はダメかもー(涙)
こんばんは。
ご心配いただき、ありがとうございます。
なんでやねん地方を含め、先日の地震が効いてますよねぇ。
本当にこの雨が恐ろしいです。
どんだけ降るんだ?
ますます地盤が緩む。
明日もひどいようですしね、お互い気をつけましょうね!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
関東もすごかったのですね?
雨は?
もしかして、これからひどく降るのでしょうか?
どうぞ、そちらもお気をつけくださいね。
さて、トイレ問題。本当に悩みます。
3ニャンになってから、1年くらいは本当に平和で皆さんのお家と同じように、普通な感じで過ごせていたんですよね。
何がきっかけかわかりませんが、チッコテロが始まり、トイレ環境を改善したつもりですが、まだまだ足りてないのかもしれません。
アンテオ、どうしようもないほど喧嘩をするわけではないし、アンがテオを可愛がってくれるのは確かだから、仲が良い方だとは思っていますが。おっしゃる通り、気持ちのすれ違いがあるのでしょうね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
テオ、トイレは全てオレのもの!ってしたいんだと思います。
それが唯一、オレの強さを見せる方法だ!と思っているのかもしれません。
アンはもちろん被害者ではあるのですが、テオを煽る時もあるので、どっちもどっちだなぁって感じなんですよね。
ただ、トイレ問題が関わるとそうは言ってられない。
のさんの仰る通り、上書きしてくれたら問題解決なのになぁ。
ミニトマト、カラフルでしょ?
こんなに可愛いトマトちゃんたちなのに、今日の雨風でもう瀕死。
悲しすぎます(涙)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ああ、コジコジ。
弱いものいじめって言ったら、それまでだけど。
そうしないといられない、っていうのが切ないのよね。
コジコジは末っ子だから、いろんな我慢とかストレスとかあるのでしょうね。
でも、本当に人間以外の動物は、悪意がないから。
他の子を陥れるため、追い詰める為にするわけでない。
自分を守るためにするんですよね。
悪意はないけど、素直な分、とても強かであると思うのです。
誰かを攻撃さえすれば、抱っこしてもらったり甘えさせてもらったり、遊んでもらえる!って知ってしまったら、そのために攻撃する。
最初の目的と変わってくるところがあると思うのです。
それも困るから、アンを攻撃している時のテオに、あまりたっぷり満足感を与えないように気をつけています。
で、アンをどうやって守るか?
いろんなさじ加減が、とても難しい。
やりすぎてもダメだし、放置プレーもダメ。
ああ、日々考えます。
で。誰ですか。
トマトたべれない、なんて子供みたいなこと言う人は!
むむぅ( ̄◇ ̄;)
テオくん自分のもの!って主張したいのかなぁ
そして、追いかけられてもアンちゃんはメガトイレを使いたいのね
どっちも譲らずなのかぁ
猫同士じゃないと理解できない関係ってありますよね
うちも悪い事する時は結託するけど
禅はなつを追いかけ回すし 難しね・・・
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうそう!アンも譲らないんですよ。
メガトイレ、どうしても使ってやるーって感じです。
でも緊迫してくると、いつもの自分のトイレの方に行くのですが、時すでに遅し。
テオはスイッチ入っちゃってますから、どこであっても追いかける。
あはは、悪いことするときは結託するって。
ええ?悪いことなんてする?禅くんとなっちゃんが?
我が家の場合は3ニャン揃って、ささみくれ〜攻撃かな。
これはぁ~もっぱらテオ君側の問題ですねぇ。
テオ君たら、テロリストなのに
トイレテリトリーには厳しいのね。
こんなことしてたらアンちゃんが
テロリストになってもおかしくないのに、
ちゃんとおトイレに行くアンちゃんは、さすがレディ!
ミニトマトちゃん達色とりどりですね♪
この緑色のも、これで熟しているのですか?
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ。
トイレが絡む喧嘩については、テオの問題だと思うのです。
でもトイレが絡まない、追いかけっこについては、アンが煽ってることもアリアリ!
わざとテオの前をウロウロして、誘ってるのが丸わかり。
そんな時は、テオも待ってました!とばかりに喜んで追いかけてます。
ま、その時は危機感はない感じ、緊迫感もない。
トイレが絡むと厄介なのですよねぇ。
はー。悩みは尽きませんわ。
ミニトマト、可愛いでしょ?
緑のはグリーンの種類なんですよ。
でもね、やはりちょっと青臭い。
めっちゃ美味しい!って感じではないですねぇ。
セミドライトマトにするか、ピクルスにしていただいています。
他の色はとても甘くて美味しいです!
こんばんは
人にはわかりませんが、
傍で寝てるのも、追いかけまわすのも、
当たり前って言うか、普通の関係でのことなんでしょうね。
でも、ことが音入れとなると、
心配ゲージが一気に振り切れそうで。
テオちゃんにはメガは自分のものなんでしょうねぇ、きっと。
でも、そんなことはお構いなしですよ。
どうやっても頭の上がらない地域のボス、テオ。
なんて言うなら話は別なんでしょうけど。
小っちゃい頃も知ってるガキんちょテオ坊なんて、
最近大きくなったとはいえ、視界の端っこにも入らないわ
なんてアンちゃんが考えているかどうか。
テオちゃんも理想(妄想)と現実のギャップを埋めるのに苦労してるんでしょうね~
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ああ、ありがとうございます!
なんて、嬉しいお言葉。
傍で寝ているのも、追いかけまわすのも、当たり前。
そうであって欲しいなぁと思いつつ、追いかけまわす姿を見ていると辛いものもあり。
でもshah-san さまからのお言葉が、とても嬉しかったです。
アンもテオのことをウザい、と思っても大嫌い!ってわけではないと思うんですよ。
拒絶はしない。
テオも、トイレを使われるのは嫌だけど、アンにはグルーミングして欲しいし、挨拶の鼻チューもして欲しい。
好きだけど、嫌いな時もある、お互いがそんな感じなのかな。
人間が思っているよりも、もっと単純でわかりやすいのかもしれないし、もっと複雑な気持ちを抱いているのかもしれない。
それがわかったらなぁ。