おはようございます。
今週は先週と打って変わって、猛暑になるそうです。
気温の差が激しいし、急に暑くなると身体もついて行きません。
どうぞ皆様、熱射病や熱中症にお気をつけて、ご安全にお過ごしくださいませ。
やっと朝は窓を開けて、空気が入れ替えれるようになった我が家。
これで、毎朝の日課であるニャルソックも楽しめるね!

アンエマが仲良く並んでお外を見ていました。
ん?
テオの気配を感じた?
なになに、ねーちゃん達何見とん〜?
この場所は3ニャン並ぶには狭いので、テオも様子を見に来ただけのようでした。
そして別の時間。
今度はアンテオが一生懸命何かを見ています。

どうやら羽蟻さんを見つけたみたい。
結構大きい羽蟻さん。これは見ているのは楽しいねぇ。
テオは立ち上がってウロウロ、アンはじっと。

ムイムイさんの動きは予測がつかないから楽しいねぇ。
お目目キラキラ、いつまでもずっと見ていて飽きないね。

アンテオ、こんな時は本当に仲良しなのよ。
ずっと一緒に、全くの緊迫感なしに穏やかな時間を過ごしています。
これが続けばいいんだけどねぇ。
ま、なんやかんやワチャワチャしながらも、元気にやっておりますわ!

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お目目キラキラなお写真、ステキだ~♪
そうそう、目的が一致したら、
何やかや言いつつも、仲良しなのよねw
羽蟻さんは、6つの瞳にガン見されて、生きた心地がしなかったかもだけどw
この窓際の幅、全員、乗れるんですね^^
ええ、ええ、家の小デブの坊ちゃんは、お腹の幅が邪魔するらしく、乗れませんわ(;´▽`A``
やっとお天気回復しましたね~
肌寒かったのに 一気に猛暑 (*´Д`)=3ハァ・・・
熟女にはつらいわ。
窓辺のロシアンズ 絵になりますね~
夢中になってるからお目目はキラキラ
タッチしちゃって いいですね。
素敵なタイトルどおり、美しいシルエットですね!
みんにゃ、スタイル抜群!でも、3ニャンいると、ほっこりします。
テオくんのお目目のきれいだこと!興味津々のお顔、可愛いですね。一生懸命なニャンコの姿って大好きです。最後のテオくんのお顔、きれいに撮れてますね!でも、ふんばってる足がツボだったりします。
アンちゃんとテオくん、ほんと、仲良しさんのときもいっぱい!こんな時が続きますように!穏やかに過ごして、テロッチ、忘れるのにゃっ!
みんにゃ 窓の外の世界に興味深々かな?
オメメキラキラの写真が素敵です。
七夕のお願い、笑いました。
私も来年 やってみようかな。
今日は蒸し暑いですね。。。。湿気が多いと、じっとしていても
汗がじわっと出てくるのが、ほんとうに鬱陶しいです。
小さい虫が出てくる時期になり、
羽アリやコバエなど、邪魔くさいですが、
お猫様にとっては、楽しい天然のオモチャ。。。。
目を輝かせて観察したり、諦めずに探している姿の写真が
撮れるので、以前よりはちょっと歓迎できるようになりました(笑)
・・・・食べちゃう前に、退治しますけどね(^^;)
ロシアンズのみにゃさんは、窓辺にいるだけで、
絵になりますね。。。。。ステキ!
うちのマクがコミカルに写ってしまうのは
ぽっちゃりしたフォルムのせいかな?
いや〜
やっと雨上がりましたね〜。
んでもって梅雨もあけたとの事
うっとこの近所は
まだ土砂災害の避難指示
でたままの所がありますが
昨日からセミ鳴き出しちゃいますた!
土の中でおぼれそ〜になって
あわてて出て来ちゃったのですかねえ?
これからどんどん
窓辺のあかりたよりに
虫が飛んできますよね〜
にゃんこさん達には
ワクワクな季節のはじめりですね!
虫、いっぱいきて
アンちゃん、テオ君
なかよく観察日記書いてくれると
いいですよね〜!
は~れた~、はーれた~と思ったら、大雨警報が出てるのね~
もう、いいわー雨~
あ、うちもこの前、羽蟻が出た(笑)
どっからくるの?まったく・・
クモだけで精いっぱいよ、うちは・・(ふぅぅ~)
アンちゃん、すっごい真剣なお目目。
美しいみんにゃの目にガン見されて、羽蟻さんは
どぎまぎしちゃって、すってんころりんしちゃいそうだね~
しばかれなかっただけでも、羽蟻さんめっけもんよー(笑)
共通の敵には一致団結ね♪
窓辺でのんびりお日様チャージができるのって本当にありがたいですよね。。
こちらは今朝ゲリラ豪雨のような雨が降りましたが(少しの間ですが)
西の方ではこういう雨がずっと降り続けていたのだと考えたら皆さんどれだけ怖い思いをしたかと。。
一転熱い日となっているようですが、どうぞお気をつけて。。
ムイムイさんを楽しいね〜♪( ´▽`)って
優しく見守れるAnneママさん さすがです〜!
私の場合猫以上に動揺しまくりだもんww
アンちゃんのキラキラのお目目素敵♡
↓うそこメーカーの短冊爆笑した〜ww
すごい!バッチリ言い当ててる感ハンパない〜〜〜
雨ばかりで気分が塞いでいたところ、
今朝はお日様キラキラで嬉しいと思ったら猛暑。
どうもうまくいきませんわ(;^_^A
お天気良くなったら虫さんも活発に動くもんね。
ロシアンズも好奇心刺激されて楽しそう。
やっぱり人がじゃらすのとは違う、
生餌、じゃなかった生き物の動きは面白いんですね。
夢中になるものがあれば、
小競り合いは勃発しないということですねぇ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
豪雨のご心配もありがとうございました。
もうすっかり大丈夫!と思いきや、今日は猛暑ですごくしんどい一日となりました。
いい感じ、っていうのがなくて、本当に被災地の方々のお辛さを考えると胸が痛みます。
関東地方も地震続いていますね。
どうぞお気をつけてくださいね。
どこにいても安全、ってことはもう言えませんね。
お互い、可愛い我が子たちを頑張って守りましょうね!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなのかもしれませんね。
目的が一緒の時、仲良いですね。ささみを要求するときも、二人でスリスリ。
いつもそうやっててーって思っちゃいますよ。
羽蟻さん、危なくないように(ロシアンズには開けられない)少しだけ窓を開けておいたんですよ。
だからそこから逃げ果せたのか。もしくは誰かのお腹の中か?さてどっち?
窓際の幅、全員乗れますね。
なんなら揃って並んで乗れるのですが、流石にそれは狭くてよほどの時しか見せてくれません。
さんちゃんは、いいの!それでいいの!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
今日は本当に暑かったですね。
急に気温が上昇したので、余計に身体に堪えました。
お目目キラッキラですよね。
虫さんのおかげで、幸せラブラブショットが撮れました。
虫さん、グッジョブ!
これからもいい仕事、してくれたまえ。
そうしたら、ママンがこっそり逃がしてあげるよ。うふふ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
りんちゃん、お腹痛いの少し続いていますが、暑くなって余計にしんどいね。
お薬、頑張って飲めているようなので、この調子でお薬と一緒にウマウマ食べれたらいいね。
テオのお目目、星が入っていますが美しいですよね。
濃くて澄んでいて、本当に私も大好きな色です。
アンも緊張せずに、普段通りの様子でまるでエマと一緒にいるみたいにリラックスしていました。
そんなアンの姿を見るのが、たまらなく嬉しいです。
テオもお姉ちゃんに受け入れてもらって嬉しそう。
こういう姿が見れたら、ああ、大丈夫!って思えるんですけどね。
続けばいいなぁ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
お目目キラキラ、寝室の窓の方は結構虫さん多いんですよ。
鳥も手すりにとまりにきたりして、ロシアンズが大好きな場所なんです。
いないなぁと思ったら、みんなここに集合していたりして。
七夕のお願い、笑ってくださってありがと!
来年はぜひ!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
本当に暑い一日でしたね。
もわーっと空気が生ぬるい朝から始まって、お昼はもう茹だりそうでしたわ。
エアコン朝から入れて、体力温存。
熱中症にならないように気をつけなきゃね。
私は虫さん大好きなので、ロシアンズよりも先に見つけて教えてあげたり、一緒に見たりして楽しんでいます。
命あるもの、みんな一生懸命生きていますものね。
美しいなぁと思って見ています。
ロシアンズは、美味そうだなぁって思ってるのかな。
マッくん、コミカルに見えないよ?
キュルルーン、とってもかわい子ちゃんで見ているだけで目尻が下がっちゃいますよ。
生マッくんに会ったら、キュン死するだろうなぁ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そちら、もう蝉鳴いてましたね。
今日両親が遊びに来て、実家に送って帰るときに実家付近で蝉が鳴いていて驚きました。
あんな大雨の後なのに、もう土から出て来て逞しいなぁ。
我が家の付近では、まだ蝉の声聞いてないんですよ。
明日くらいから、聞けるかな?
お昼間よりも夜の方が虫さん寄ってくる時期ですよね。
我が家はカーテン閉めない窓に、コツンコツンと当たってくるのでその音を聞いて走っていくロシアンズ。
楽しい季節の始まりです。
観察日記、書いて欲しいですねぇ。是非とも。
イラストは画伯の私が引き受けようか?プププ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
こちらはずっと晴れていたけど、ニュース速報でまた警報が!
北大阪大雨って。
やっぱりそちらもそうでしたか。また大変でしたね。
一度地盤緩んでいるから、少々の雨も怖いですもの。どうぞ引き続き、お気をつけくださいね。
今日は羽蟻特集でしたねぇ。
重なるときは重なりますねぇ。面白い。
羽蟻さん、逃げれたのかなぁ?
それとも、どちらかのお腹かなぁ。プププ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、共通の敵?
いやいや、お仲間さんよ。
楽しく一緒に遊んでくれる、大事なお友達よね。
パクッと時々いっちゃうけど。プププ。
そちらゲリラ豪雨ありましたか。
少しの間だけでよかったのかもしれませんが、少しだけだと暑いでしょう。
余計に蒸してしまうでしょう。
こちらは今日は本当に暑かったです。
体がついていかないわぁ。
年ねぇ(涙)
明日は元気に乗り切れるように、水分もしっかりとって、猫吸いしますわ!
っていつもだけどねぇ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ。私が好きだからでしょうねぇ。
好きじゃなかったら、無理だわぁ。
いつ食べちゃうか?いつ潰しちゃうか?ってドキドキするのは嫌よね。
私は小さな虫さんなら、ごめんなさい、ロシアンズの貴重なタンパク質になってください!とお願い。
大きめ虫さんなら、殺生しないようにしっかり注意して一緒にガン見。
危ないときは、私が捕まえて逃がしてあげます。
そのためにも目が離せませんねぇ。
って言いながら、喜んで私こそ目をキラキラにしていると思うわ。うふふ。
うそこメーカー。すごいでしょ。
だれ?誰が書いてるの?
うちのこと知ってる人でしょ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
本当に日本全国で豪雨の悲しいニュースに、気持ちが沈んでしまいましたよね。
被災地にいらっしゃる方々は、ガスも電気も復旧してなくて、今日のように暑い日はどんなに辛かっただろうと。
早く元の生活に戻れますようにと、義援金させていただくことしかできません。
ロシアンズは雨の日も、それなりに楽しんでいたので人間ほどストレスはなかったように見えます。
雨がぶち当たってきても、わちゃわちゃ窓の外見てましたし、楽しかったのかも。
これから、ますます虫さんのお出ましも増えることでしょう。
一緒に楽しみたいと思います。
こんばんは
そうそう、夏は虫の季節なんですよ。
ネコさんって、食べるどころか見るのもつらいほど小さい虫を
見事に見つけますよね。
音なんでしょうけど、そんな小さいのでも楽しいのか?
って思ってしまいます。
羽蟻ぐらいの大きさがあれば、見てるのも良いかもですけど。
食料としては物足らないものに
そんなに集中するなんて。
やっぱりおうちネコさんはお外向きじゃないんですね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
違った見方をすれば、お家猫さんはそんな小さな虫さんにも反応してしまうくらい、刺激が少ないということでしょうか。
お腹を満たすためではなく、あくまで遊び。
他に動くものがないものなぁ。
兄弟がいるだけ、動きがあるものを見るのは一人っ子ちゃんよりも多いはずだけど。
やはり刺激が足りてないのかしらと思ってしまいました。
でも考えてみたら、私も虫をじっとみてるの好きなんですよ。
もちろん、食料ではないし(笑)それでも見てしまう。暇なのか?
私、暇なのかー?