おはようございます。
暑いですねぇ。
雨が終わったら、すぐに猛暑。
ちょっと身体がついていきません。
色んなブロ友さんの記事で、セミが鳴き始めてうるさいねーっておっしゃっておられましたが、我が家の近所はまだ鳴いてないの。ちょっと遅くないですか?
鳴けばうるさいなぁとか思うくせに、鳴かなければ寂しいなんて、人間って勝手ですねぇ。
って勝手は私だけか。

さて、お久しぶりのファブトンネル復活です!
テオのチッコテロまみれになって、何度も何度も洗濯された可哀想な子たち。
1年くらいは陽の目をみることなく、暗闇に葬られておりましたが、ちょっと出してみた!

テオが大好きだったファブトンネル。
もう、喜んで喜んで大変。

でもまだまだチッコテロ怖いので、トイレが済んでからの数時間限定。
お昼寝や夜は必ず片付けるようにしています。
チッコするタイミングがなければ、ちゃんとおもちゃのファブトンネルとして使用してくれるんですよね。

じゃらしとコラボで、ずっさーって飛び込んでいったり、ちょっとこの上で休憩したり。
とにかく、出している間はずっとそばを離れません。
そんなに好きだったのねぇ。
もっと早く出してあげたらよかったよね。

二つあるので、一つをテオに占領されても大丈夫!
アンエマも、テオと一緒に横並んで遊んだりネンネしたり楽しんでいます。
二つ持っていて良かったわぁと改めて実感。
絶対喧嘩になってたな。

中に入ってお姉ちゃんたちを待ち伏せ、のはずが眠たくなっちゃった。
何をしても可愛い私のテオくん。
今日もいっぱい遊ぼうね!

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
そう言えば、うちの方でもまだ、セミが鳴いてないです!
うるさいし、ベランダや玄関でお亡くなりになるし、とっても苦手ですが、鳴かないとなるとちょっと寂しい気もしますね(*^^*)
テオ君、よかったねヾ(*´∀`*)ノ
ノリノリで遊べるし、こっそり待ち伏せもできる、そして、お昼寝もできちゃう、素敵なプレゼントトンネルですね(♡´꒳`♡)
おぉ!
そ〜いえば久しぶりの
登場ですね!
そっか〜洗濯しまくられて
しまわれてたのですね〜。
しかし、いっつも登場する
遊び道具がセレブリティあふれていて
お三方もしあわせですよね〜!
荷物紐と格闘してくれる
うっとこのは
コスパがよすぎるお貧乏ニャンコにゃ〜!
うっ
おはようございます。
テオ王子楽しげなお顔ですね。
何か狙ってる!
Anneママさんの事を狙ってるのかなぁ?
ニャンコ、なぜに狭くて暗い所が好きなんですかね。
うちのきんちゃんも、未だにトンネル大好き女子です。
そういえば、私も今年蝉の鳴き声聞いてませんね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
セミ そういえば今年はまだ鳴いてないかも。
やはり遅れてる???
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
鳴けばうるさくて 鳴かないとちょっと寂しい蝉
テオ君 大好きオモチャの復活 良かったね~
大好きすぎて オレのモノってツバじゃなくってチッコ掛けちゃってたのかしら?
お気に入りのオモチャで遊んでいる姿を見ると
もっと早くって思いますね。
眠たくなっちゃってるお目目。o.゚。ヵゎ(´・Å・。`人)ぃぃ。o.゚。
テオたんがのっているとちょっとヒヤヒヤするTTNの母でございます(笑)
どきどきするわ・・ほんと(笑)
楽しそうだし~、寝ちゃうくらい愛しちゃってるトンネルさんでも
「ん?・・・ん?」って思うとしちゃうのかしら~?
わかる気がするぞー!
うちも気にいってるんだよね?ってとこにするし~
というか、一年くらいお目にかかってないということは・・
もしや、テオたん、存在を忘れてたとか!?
おニューのおもちゃだー!ってなってないかな・・
・・ないかな・・ないよな・・・
ないかー(泣)
時間限定で遊ぶのがいいよね!うん!
そういえば、今年まだセミの声をききませんね。
セミの声を聞くと 夏本番って感じがしますよね。
みんにゃこのおもちゃ大好きなんですね。
みんにゃの好き好き感が、凄い伝わってきます。
暑さに負けず、沢山遊んでね。
テオくんの嬉しい気持ちがお写真で伝わってきましたよーっ!
お気に入り、久々に出してもらえて、良かったにょーっ。
乗っかって、得意そうなお顔も可愛いし、中に入ってお目目キョロキョロも愛らしいっ。
そうか、考えたことなかったけど、おちっこしてから時間を限定して遊ばせてあげると、テロされないもんね!なんか、言われてみればその通りなんだけど、気付かなかった!限られてたほうが、遊びも飽きないし、ママさん、さすがにゃっ!
うちは、狭いとこ苦手なので、この手のおもちゃ、ないんです。隠れてると可愛いのになぁ。ボクは狭いとこに収まらない男らしく、いっつものびてますにゃ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
あら、そちらの方が早く梅雨明けしていたので、すっかり蝉は鳴いているかと思いきや。
まだでしたか。
雨で遅れてるのかしらね?
夏、といえばやはり蝉ですよね。
あの鳴き声で余計に暑いわ!って思うときもあるけど、鳴かないとやっぱさみしい。
テオ、今日は朝一度トイレしただけですが、今トンネルで寝てますの。
ドキドキ。
起きたとき、目を離さなければ大丈夫かなぁとテオのそばから離れられません。
真後ろで寝てるから、今のうちにブ活だ!
テオくんよかったね〜♪
大好きなトンネルが満を辞して帰って来たのね(≧∇≦)
時にはベッド時には隠れ蓑ww
楽しく遊んでね〜〜
うちのファブは一時期の勢力を失って
今はベンチ入りになってるww
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
完全にテロが収束するまでは、出すのは無理かなぁと思っていたのですが、やはり大好きなおもちゃですし時間を決めて様子をみようと思って出してみました。
大正解!
今の所、本当に喜んで遊ぶばかりなので、チッコテロする暇なさそうです。
ま、気が緩んだ時が一番危ない。
気を緩めず、しっかりと管理して、チッコテロできない環境を作っていこうと思います。
我が家も荷物紐とか大好きですよ!
何もない、テグスとか毛糸とか、絶対に目は離せないけど一緒に遊ぶのには、その手の簡単どこでもあるものが一番ですね。
ちょっと高いものは、パパがこの子たちの誕生日にって買ってくれるので、ありがたいなぁと思っております。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
ここの中に入っているときは、お姉ちゃんたちを狙うのが確率高いですね。
でも姉たちもわかっているので近づきませんけどね。
そしてその内、誰も来ないから飽きちゃって寝ちゃうの。
きんちゃんもトンネル大好きなのねー。うちの子達もみんな好き!
あら。きんちゃんママのところも蝉さん、まだですか。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
関係ないことないですよー。どんなことでも大事なお猫さまたちのことですもの!
どんどん書き込んじゃってくださいませ。
さて、昨日ちょうど我が家でも同じ話をしておりました。
我が家の場合は集合住宅だし、高層階にあるのでよほどのことがない限り、まぁ避難しなくても大丈夫であろうと思ってはいますが。
もしも、阪神大震災級の大きな地震が来て、倒壊の恐れなどが出た場合。
すぐに逃げなくてはいけません。
その時、車さえ大丈夫なら夫か私が来るまで猫たちと避難。そして娘と私たちのどちらかが避難所へ。
年頃の娘を一人で避難所においておくわけにも行かないし、猫を避難所に連れて行くことも多分できないであろうから、交代で娘と猫たちと過ごすであろうと。
車さえあれば、数日はなんとかなるかなと思っています。
ですから、もしも本当にそんな危険が少しでも見えてきたら、車の中に物を運ぶかなぁ。猫のフードやらトイレやら。
人間のはなんとでもなる!でも猫たちは後回しにされるので(当然人間が優先されるため)この子たちのものだけでも確保しておくと思います。
そちらも車はお持ちですし、なんとか置いていかないで一緒に逃げれたら良いですね。
ってそんなことは、決して起きませんようにと祈るばかりです。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
おお!そちらもまだでしたか。
意外に鳴いてる場所の方が、まだ少ないのかしら?
ファブトンネルにチッコテロ。
これはもちろん、オレのもの!っていう気持ちでやってしまったのと、もう一つは肌触りが気持ち良いからだと思いました。
ソファやベッド、ふわふわ気持ち良いファブリック系のものは全てテロまみれになったので、これも避けれなかった感じです。
でも、時間さえ決めて出してあげたら、上手に遊べるんですよね。
チッコテロさせないように、気を配ってあげたら楽しく遊べる!それに気づくの、ちょっと遅かった。あはは。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
うん、ドキドキするでしょ?
特に、座ろうと腰を下ろしかけた時が一番やばい!
は!って何度見ても思ってしまう。
トイレ済ませた後、大丈夫!ってわかっていても座るかっこはドキドキが止まりません。
なんども、テオのオチリに手を差し込んでおります。
入れたところで、チッコされたら濡れるのは免れないのですが、気持ちだけでも!って思ってしまうわ。
おニューのおもちゃだ!って思ったのか?それとも、やった!これまた出た!って思ったのか?
その辺のところはわかりませんが、初心に返ったように楽しんでおります。
実は今も、私の後ろでトンネルに入り爆睡中。
しかもチッコは朝の9時以来やってない。そろそろなんだよねぇ。
もう、目が離せません。
起きて、そのまま座ってチーってする可能性もあるので、後ろ振り向きながらブ活やってます。
時間限定のつもりが、寝てしまって狂ったわぁ。
起きてトイレ行ってくれたら、そのまま出しっ放しできるのになぁ。
あ、もちろん夜は片付けます。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
おお!
こちらにコメントくださる皆さんの地域では、蝉さんまだのところが多いですね。
夏本番な暑さはやってきていますが、やはりあの豪雨が影響しているのかしら。
今はテオが私の後ろでトンネルの中で爆睡。
廊下に置いたもう一つのトンネルの上でエマが爆睡。
遊び以外の時はベッドになっておりますわ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ!
もう、嬉しくて嬉しくて、張り切って遊んでいます。
そんな姿を見ると、もっと早く出してあげたらよかったなぁと。
時間さえ決めれば、大丈夫ってなんで気がつかなかったんだろう?
他のものは、ヤバイ時は隠しながら遊んでいるのになぁ。鈍臭い私。
りんちゃんはビッグな男ですからね。
せせこましい、ちんまりするところは似合わない?!
広いところで、大きくのびのびしているのが性に合ってるのね。
狭いところがみんな好き!っていうわけではないのね。猫界も。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
おお!そういえば、禅くんところでは最近見かけないなぁと思っていたんですよ。
確かお揃いのはずなのにって。
そうか、ベンチ入りか。
遊ばない時期ベンチ入り、っていうのはかっこいいけど。
チッコされるからお蔵入りって悲しい。
お蔵入りにせずに、洗って置いててよかったなぁ。こんなに喜んでいるので、捨てなくてよかったよ。
一度だけでなく何度もやられてるので、本来ならお蔵入りのはずなんだけど、時間を決めて出すことによって、メリハリついて余計にヒットしているのかも。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
また、ご丁寧にお知らせありがとうございます。
恐縮しております(涙)
そちらの方にコメントさせていただきますね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
お揃いだったのねぇ。
でも廃棄。うん、モケモケになる!
我が家もすでにモケモケです。
ぺったんこになりますしねぇ。
フェルトですものね、クタってなったらもうシャンとはしないよね。
そうなんですよ、チッコテロしたらまたお蔵入り。
今度はもっと長くなるかも。
どうぞどうぞ!
いつでも我が家はウエルカムですよ。
お気遣いなく、どんどん使ってやってください。
ご丁寧にありがとうございました。
家の周りはセミが騒いでますよ~。
今日はベランダをでっかいカマキリが歩いてました。
ロシアンズが見たら喜んだだろうなぁ。
あら、お久しぶりのファブトンネル。
そっかー、テロの影響でしまわれていたんですね。
もともと好きだった上に久しぶりだから
何倍も嬉しいんでしょうね。
テロさえしなければ毎日遊べるってことを
テオ君に分かってほしいわぁ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
おお!そちらはセミさん、鳴いてますか。
しかもカマキリさんも!!!
これはロシアンズプラス、私が喜ぶわぁ。
テロ、続いたことがあったんですよ。この上で。
で、もうだめ!って思って片付けて、折を見て捨てないといけないかな?と思っていたら。
ここ数日、少し落ち着いている様子だったので、出してみました。
おっしゃる通り!テロしたら遊べないってわかってくれたらいいなぁ。
ま、でもとにかくさせない努力をやってみます!
こんなトンネルがあるんですね~!
テオくん、このおもちゃ大好きなのがよーく伝わってきます。
俺のもの!って感じの顔してますね^^男の子ですねぇ。
最後におねむなテオくん超超かわいいっ!
ママとお姉ちゃんたちといっぱい遊んでもらえたかな?
こんばんは
お~、ちゃんとトンネルとして使ってる。 ww
いや、潰してたり、そもそもトンネルにさえしてなかったり
なんておうちもあったので。
穴あきトンネルは、ネコさんの喜ぶポイントが満載ですものね。
時間限定の方が価値が上がって人気も長続きするかも、ですね。
蝉。
先日の大雨が上がったら鳴き始めました。
土の中でも溺れないんですね。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。素敵なトンネルですよー。
柔らかいから上に乗っちゃうこともしばしばですが、中に隠れても穴から外がよく見えるし楽しそうです。
全てオレのもの!のテオなので、お姉ちゃんたちはテオの様子を見ながら、密かに狙ってるのです。
その姿もまた面白い。
取って取られて、わちゃわちゃしてます。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ええ。ちゃんとトンネルとしても機能してますね。
中に入ったり、上に乗ったり半々って感じですが。
穴あきトンネルは楽しいですよね。
こちらもいろんな遊び方ができますし。
おっしゃる通り、期間限定の方がここぞ!ってことで遊んでくれて良いかもしれませんね。
テロされない努力を続けていこうと思います。
お、そちらでは鳴いてますか。
じゃ、こちらは明日くらいからかしら?