おはよ。
エマよ。また、台風来てるわ。
今日はお外に出れないからって、ママが昨日の夜にお医者さん行って、薬もらって来てくれたわ。
えったん、またイカスメルのイタイタお薬2週間飲むんだって。
ゲー、って感じ。
ま、そこそこ頑張るわ。
今日は台風で嫌だから、楽しいお話にするわね!

はい!
また行って来ました!
スマスイ、須磨の水族園です。
二日前の夏休み最終であった日曜、ナイト営業の最終日でした。

娘も一緒に行って来ました。
彼女は10年ぶりくらいかなぁって。
イルカライブが20時スタートが最終なので、それにめがけて19時に到着するように出発し、席を取りながら夕食を済ませちゃおう!ってことで、お弁当を作っていきました。
大人三人で手作り弁当広げるって、ちょっとプププって笑っちゃう感じでしょ。

パパは19時にイルカのところに行ったら待つのが長すぎやから、早いんちゃうん?って言ってたのですが。
あかんあかん。
もう19時の時点でいっぱいよ!
正面の席は全く取れない。なんとか右端の中段あたりに陣取ってお弁当食べましたよ。
最後は入場制限するほどの混雑さ。
通路の階段も椅子にして、みんなでぎゅーぎゅーに譲り合いながらイルカライブを見ました。

ちょうど1ヶ月前に見に言った時は、イルカと一緒に泳ぐトレーナーさんは一人でしたが、今回は二人のトレーナーさんが水中で一緒にイルカと泳ぐの。
また私は涙。
うう、素晴らしいよ。イルカさん!そしてトレーナーさん!

大盛り上がりの中、今年のナイトライブは終了。
いやー、本当に素晴らしかった。
イルカさん達は、ナイター営業が終わると残業無しになって、通常のライブをこなしていくわけですから、この日で終わったわけじゃないんだけど。
私的には、この夏イルカさん達がやりきった、頑張った感を十分に感じてひとしきり感動してしまいました。

女性のトレーナーさんは繊細で動きも美しく優雅です。
男性トレーナーさんは、とっても大胆でパッと目を引く。
どちらも本当に素敵でした。

イルカショーが終わって、少しだけ館内をまわりました。
我が家ではかわい子ちゃん達が待ってますからね。急いで帰らなくっちゃね。
でもちょっとだけ寄り道しちゃいました。

ミノカサゴ。
決して美しい魚ではありませんが、なんか不思議な生き物。
お目目が可愛くて、キョロキョロしていて、面白い。

フグさん達。
ずっとね、ガラスの向こうからこっちを見ているわけですよ。
目があったりして、この子達もかなり面白かった。
模様がね、独特ですよね。

最後はチンアナゴさん達。
めっちゃ小さいんですよね。
アナゴの10分の1以下ですよね。
どちらかというと、ミミズサイズ。
アナゴとか、チンアナゴとかウツボとか、見た目が気持ち悪くて嫌いって言う人も多いかもしれないけど。
私はとても好き。
ずっと見てしまう。
ウミヘビも、ひょろひょろ泳ぐ姿が好き。
なぜあんな姿なのか、なぜ嫌われやすいのか、ちょっとかわいそうな生き物達かもしれないけど、みんな一生懸命生きている。
動物園や水族園などにいる生き物って、やはり特殊な場所だし可哀想かもしれないけど。
人間のエゴの中で、懸命に生きていく姿を見せてくれてありがとう。
さ、台風の進路の皆様、どうぞ気を付けましょう!
私も気を付けます!
みんなが無事でありますように。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
このコメントは管理人のみ閲覧できます
先程↓の記事を読んで「あれ?ひと記事読みそこなった?(゚д゚;)」
と思いましたが緊急記事だったんですね(-"-)
エマちゃんの持病とも言える爪の膿にいち早く気付き
台風の来る前に対処、お見事です^^b
エマちゃんの方はこれで大丈夫でしょう、お大事にm(_ _)m
スマスイまた行かれたんですね^^
イルカライブの席取りがそんな熾烈だったとは(゚д゚)!
お弁当持参は正解だったんですね^^;
さて問題は台風。
かなり危険なようなのでどうか被害がありませんよう(-人-)
おはようございます。
エマちゃんのイカスメル?何ぞやと思って
ヤフーで調べちゃっいましたよ。
そしたら、またまたエマちゃん情報でした。
で、わかりましたよ。おばちゃん理解できました。
大変ですよね。治ったと思ったら、またねー。
痛いって言わないし、足だとなめちゃうし、常に目が行ってしまう。
早く良くなるといいですね。
しかしAnneママさんのご家族、仲がいいですね。
ロシアンズも含めて、とっても微笑ましい。
理想の家庭です。
台風が通過するみたいですが、どうぞお気を付け下さいね。
エマちゃんの爪早く良くなるといいですね。
台風が来てますからね、早く気が付かれて、よかったです。
夜のスマスイ いいですね、しかもご家族でなんて、素敵です。
可愛い魚の写真、ありがとうございます。癒されます。
台風 何事もなく過ぎで欲しいです
のぉぉーエマたん、大丈夫??
痛い痛いだったんだね。
早く気が付いてもらってよかったね。
できればもっともっとアピールしてママンにお薬ーって
言ってね~もう、心配だからー
早く良くなりますように!!
水族館いいですね~
夏休み最終日、みんな満喫してたんだろーなー
今や、宿題に追われるカツオ&浪平ではないのかー
(笑)
親子三人、仲いいなぁー
ほんと素敵なご家族ざんす!
一緒にお弁当食べたいわ(笑)
台風、きますね、もうそろそろですよ
もう雲が朝と全然違う!
なんだか怖いですね。
気をつけてくださいね!
夜の水族館もいいですね(o´艸`)
私も行ってみたいですヾ(*´∀`*)ノ
実は私、イルカの調教師になりたかった時期があったのですが、近くに水族館がなくて、あえなく撃沈した次第です!
イルカショーの前にご家族でお弁当!!
なんて素敵なご家族なのでしょう(*´ω`*)
私も見た目が怖かったり、ヘンテコな生き物も大好きです(´▽`*)
でも、歳をとってきてどんどん虫がダメになってしまいましたが、生き物を愛でるっていいですよね。
エマちゃん、大丈夫ですか?
湿気の多い時期なので、心配ですよね。
どうか、お大事になさってくださいね。
夜の水族館、人がすごっ!混んでるんですねぇ。
そして、イルカちゃんたちのショーが素晴らしいっ。私も一緒だったら感動してママさんと泣いちゃうかもー。人とイルカが一体になって、どんなに練習したんだろうと思っただけでウルウルしてきます。
大人の夜の遠足、お弁当も持って、さぞ楽しかったことでしょう!蛇は苦手だけど、チンアナゴ可愛いですね。
して、エマたん、膿んじゃったんですかーっ。体質とはいえ、辛いですね。ママさんもお疲れさまでした。病院、夜の8時過ぎても混んでたみたいですが、きちんとお薬を処方されて良かったです。エマたん、一日も早く治りますように。りんも、お薬、エマたんと一緒に頑張ると小っちゃな声で言ってました。
台風、直撃ですが、くれぐれもお気を付けてくださいね!今年はこれでもう来ませんように。
エマちゃんびっくりしたですねぇ!
抗生剤で早く落ち着きますように。
台風前、Anneおねえちゃん、がんばってえらかったですよぉ!
水族館、楽しそうですよぉ!
サザナミフグさんと・・・もう一人は誰でしょうか?
おにいちゃんとおねえちゃん、公団でわんにゃんと暮らせなかった頃、熱帯魚のフグさんたちと暮らしてたですよぉ。
フグさんたちなつき方(Gaviちゃん?の淡水魚のショッカーさんは手乗りだったです。)とかお目々の動き方がにゃんこと似てるって。
TibiTibiはなびちゃんはその時の汽水に住むフグのプッキーさんの生まれ代わりぃ?って(*≧u≦)
ふぐさん、貝やエビさんたち食べるので、たとえば赤いハンカチだったり?赤いもの持ってって見せたげると一段と反応してくれるですよぉ(*≧u≦)
エマちゃんお大事にぃ!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
約1時間くらい前に、アンエマテオ市に台風上陸。
エグいです。
ちょっとだけ、マシになったかなって感じがしてきたけど、前回の台風の比ではない。
四角で倒れないように重石をしていたはずの、ゴミ箱が転がってる!
あれ、ベランダから外に落ちたら大変なことになる、とヒヤヒヤしながら外にも出れずに、悶々してます。
そちらは大丈夫でしょうか。
とにかくみんな無事でありますように。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
1時間ほど前に、こちら台風上陸しました。
もうエグいです。
前回の比ではないです。
今回の突風と雨の量、このままそちらのほうへ上がって行くかもしれません
どうぞお気をつけてください。
本当に、室戸台風再来、みたいに言われてますが歴史に残るひどさかも。
昨日、先に病院行ってて良かったです。
エマ、やはり落ち着かず台風怖いようなので、ウロウロしてます。
お薬のおかげで、そんな状態を見ても焦らずに済みましたので、良かったです。
本当に皆様、ご無事でありますように。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
すみません、変な造語で書いてます。
スルメみたいな匂いするんですよ。なんともちょっと酸っぱいような魚くさい感じ。
膿んだら必ずその匂いがするから、イカの匂い、イカスメルと私が勝手に呼んでます。
夏場は繰り返すものなので(やはり湿気とか問題なのでしょうね)雑菌入らないように気をつけているのですが、繰り返しちゃいますね。
お薬しっかり飲んで、早く治してもらうように頑張ります!
家族仲良いかな。うん、そうかも。
ありがたいことですよね。
家族に感謝です。
台風、エグいです。
こんなの見たことないくらい。
でも私が落ち着くように気をつけていたら、ロシアンズも大丈夫です。
私が焦ったら怖がるだろうね。気をつけます!
エマちゃん お薬貰えて良かったですね。
2週間いいkに飲んで早く治してね。
水族館いいですね。
席 満席になっちゃう人気なんですね。
イルカちゃんたちって ホントに。o+゚+素゚*(op´∀`q◎)。:゚敵+゚+o。
イルカちゃん 大好き♡ ♡
そして私 チンアナゴも大好き
ずーっと見てたくなっちゃう( ´艸`)
フグさんも 人懐こいの?ユニークなお顔可愛い
台風 大丈夫ですか?
今頃一番ひどいのかな?
何事もなく通過しますように祈ってます☆
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
エマのご心配もありがとうございます。
台風も、やっと通り過ぎてくれました。
まだまだ風は強いですが、雨はおさまりました。
それにしてもすごかったです!未だ嘗てない!
前回の台風が、今までで最高にすごかったと言ってましたが、それは比ではありませんでした。
もう、今年はこれで勘弁して欲しいです。
ナイター営業は終わりましたが、また癒し効果抜群の可愛い魚達に会いに行こうと思います!
エマたーーーん!お薬がんばろうね!
えらいね!おりこうさんだよ!
お薬貰えてよかったですね。
今、きっと外は豪雨暴風でしょう。
どうぞお気を付けくださいね。
ちんあなご、かわいいですねぇ!
ニョロニョロ系は好きではないですけど、
ちんあなごはまた別の可愛さがありますよね。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよねー。アピールが地味!
って、ちゃんとSOS出してくれているだけありがたいんですよね。
舐め舐めしたりしなきゃ、絶対気づかないですよね。
寒くなるまでは、こんなこと繰り返してますが、お薬も嫌がらずに飲んでくれるので助かっています。
スマスイにも、もちろん食べるものいっぱい売ってるんですけどね。
どこも見たことないような長蛇の列でしたわ。
夏休みの最終日、おそるべし!
私の感覚で言えば、最終日は明日からの準備してゆっくり家で過ごすって感じでしたが、そうではないご家庭もいっぱい。
目一杯最後まで楽しんで、素敵な夏休みを過ごした家族がいっぱいおられました。
子供達も大興奮している様子に、私も見ていて微笑ましかったし、可愛かったです。
そちら、まだまだ停電中?
ネットもきっと繋がってないよね。
早く回復されますように。
もう、これで勘弁してほしいよね。こっちに上陸とか直撃って。
ホント、やめてって感じ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
なんと!
あーにゃんさんの秘密!聞いちゃった!
って秘密ではないよね。うふふ。
そうか、イルカの調教師さんか。
大変なお仕事だと思うけど、素晴らしい感動をもらえるだろうね。一緒に生きていくって感じです。
賢いイルカたちと一緒にいると、こちらもどんどん刺激を受けていくことでしょうね。
私が屋台とか外のもの、あまり好きではないんですよね。
だからみみっちいけど、お弁当作っちゃう。自分の好きなものだけ入れて、簡単お弁当。
お店で食べるのはもちろん、大好きなんだけど、屋台とかちょっと苦手で。
極たまになら、そういうのも楽しいんですけどね。
ビンボー症ですわ。
エマのこともいつもご心配いただき、ありがとうございます。
しっかりお薬飲んでくれています!きっとすぐに治る!
ヘンテコな生き物、愛らしいですよね。
虫は確かに、苦手な人の気持ちわかります。
可愛いか可愛くないか、って言ったら決して可愛いもんじゃないものね。
それでも一生懸命生きてる姿は、みんな美しいですよね。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
うんうん、きっとポテりんさん私と一緒に号泣だよ。あのイルカさん達の頑張り、すごいもの!
そしてトレーナーさんとの絆が目に見える。感動ですよ。
本当はお弁当食べながらビールも!って思っていたのですが、飲まずで正解!
子供達が思った以上に多くて、いくらビールでもお酒の匂いプンプンさせれません!
家に帰って、ぷっはーってやりましたわ。うふふ。うまかった。
エマ、また膿んじゃいましたね。
もう、こればかりはエマの体質として仕方がない。気をつけても気をつけても、小さな傷は誰にだってできるし、そこからばい菌が入ることは止められない。清潔を心がけていても、まだまだ足りないのかもしれませんが、エマだけしょっちゅうっていうのは本当にかわいそうです。
りんちゃんは、もっといっぱいのお薬を頑張ってるわけですからね。
エマ、これくらいで泣き言は言えません!今の所、しっかり飲んでくれているので助かっています。
りんちゃんも、ありがとね。
りんちゃんが頑張っているからこそ、エマも頑張れるんだよ!りんちゃんはエマのお手本です。
台風、エグかった。ひどかった。
怖かった。
もういや、やめてって感じ。
アンエマテオ市に上陸前後は、本当にすごかったです。
天災って本当に怖い。
そちらも雨風強くなってきた頃だと思います。十分に気をつけてくださいね。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
エマのこともご心配いただき、ありがとうございます。
幸い、薬はしっかり飲んでくれるので助かっています。
これで早く完治するぞ!
おお!
サザナミフグさん、わかりましたか!それはすごい!
もう一匹はモヨウフグさんだそうですよ。
(あ、ちなみにドット柄の大きくて背びれとかが黄色いのがサザナミフグさんです。
そして黒っぽいドットが小さいこがモヨウフグさんです。)
私は初めて名前を知りました。
でも飼えるの?すごーい!
海水ですよね。お水の管理とか大変そうですよね。
そっか、赤いものね!
覚えておきます。今度チラッと見せてみようかな。うふふ。
すごいなぁ。飼えるんだー。
でも可愛いものね。虜になっちゃいそうですよ。一緒に生活すると。
台風、エグかったですよ。そちらもこれから雨風強くなると思います。
どうぞお気をつけて!
こんにちは。
ご心配いただき、ありがとうございます。
今は青空出てきました。
まだ時折、突風吹いてますが雨風の酷いのは収まりました。
本当に今回はエグかった。
そちらもこれから雨風強くなると思いますが、どうぞお気をつけて。
ニャンズが雨風の様子、楽しんでくれると救われますが。
怖がっちゃったらかわいそうですからね。そちらも、ひどくなりませんように。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
エマ、早めにお薬もらえて本当に良かったです。
今日、おかげさまで舐めるのも少しましなようなので(台風でそれどころではなかっただけかもだけど)このまま早く治ってくれたらなと思います。
今回、スマスイの入り口にテレビが置いてあって、なんだこりゃ!って思っていたら、イルカ館のライブ映像が映し出されていて。
リアルタイムで混み具合が、入り口でわかるようになっていました。
それ見て、急いでイルカ舘に直行。おかげでなんとか座れたって感じでした。ヤバかった。
チンアナゴちゃん、可愛いですよねぇ。
独特な動きで独特な佇まい。
味のある子たちですわ。
フグさん、今回初めて可愛い!と思いました。
いろんな種類、いるのねぇって当たり前のことながら感動。
まだまだ知らない魚たちがいっぱいです。
台風、エグかったですねぇ。ちょうど14時ごろにこちら上陸したのですが、前後1時間ずつが本当に酷かったです。
家、マンションだけど倒れるかと思いました。
電気もなんどもばちばち途切れるし。停電は免れましたが、お友達のお家は停電になり大変なのが続いております。
そちらもどうぞ気をつけてくださいね。
勢力そのままだと、本当にヤバいです。cocopapaさんの木たちが無事でありますように。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
エマ、薬はそれほど嫌がらずに飲んでくれるので本当に助かっています。
嫌がるのをあげるのって、お互いにすごいストレスですものね。
エマはこういうところ、全然平気な子なのでありがたいです。
暴風雨、半端なかったです。
エグかった。
こんなの初めて!ってずっと窓の外見てました。
でも私が落ち着かなくちゃ、ロシアンズも落ち着かないので、ベッドに寝そべって外見てウトウトしてたら。
テオはおっぴろげで私の隣で爆睡でした。
なかなかええ根性してますわ。
にょろにょろ系、お顔は可愛いんですよ。意外と。
気持ち悪い!と思ったらお顔なんて見れないでしょうが、勇気があったら是非見てあげて。
つぶらなお目目がどの子も可愛いです。
チンアナゴさんたちは、ユニークですよねぇ。キュートな可愛さいっぱいです。
エマちゃんのあんよ
お薬が効いて早く治るといいですね!
イルカさん達かっこいい〜〜〜(≧∇≦)
近くで見ると迫力があって感動するのよね
いっぱいお客さんが来てイルカさんも喜んでるね♪
外で食べるお弁当は美味しい!家族一緒の楽しいお出かけ記事にほっこりしました
緊急記事がUPされてたの気が付きませんでした
エマさんお薬で早く治りますように♪
イルカショー、すごい人ですね!!!
驚きだわ!
ナイト水族館とか動物園とか行ってみたいと思いつつ
なかなか・・・
ミノカサゴ、海の中だと超キレイなんですよ~♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
エマちゃんの爪の部分、早く治るといいですね。
猫は自分の調子悪いのを隠したりしますからねぇ。
日頃から良く見ていないと気づかなかったりしますが、
さすがAnneママさん、ちゃんと気付いて対応されていますね。
台風は、何とか無事に通り過ぎたようで、良かったですね。
ニュースを見ると関西方面はかなりの被害が出ているようですが。
こちらは、暴風域に入ってないのですが、風は日中からかなり強めで、
我が家のにゃんズは怖がってソワソワしてます。
早く通り過ぎてくれないかなぁ…
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
エマのご心配、ありがとうございます。
先ほどもしっかり夜のお薬飲んでくれました。
ちゃんと飲んでくれるから、きっとすぐに治る!と思っています。
イルカさん達、本当にかっこいいし美しいです。
最近、家族で一緒に出かけることがめっきり少なくなって、娘は友達や一人行動が多くなり、私たちは夫婦二人でっていうのばかりになっていたので、久々に楽しかったです。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
とんでもないです!
いつもコメントのお返事するの、楽しみにしているのですが昨日は無理で。
あの様な形になってしまい、ごめんなさいでした。
夏ならでは、ですよね。夜の水族園や動物園って。
普段とは少し違う雰囲気で、楽しいですよー。
機会があれば、ぜひ!
ミノカサゴ、海の中で見たことあるのですか?
私、映像で見たことも覚えがないですねぇ。きっと見たことないんだろうなぁ。
ぜひ海の中のミノカサゴ、見てみたいと思います。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
夕方、日が沈む頃はすっかり晴れていました。
台風一過、ってこんな感じですよね。
青空で嘘みたいに風も止みました。
それまでが本当に凄かったです。
きっと今頃、そちらも突風なのでしょうね。
どうぞお気をつけくださいね。
ウミウシ、言われてすぐに想像できませんでした。
みたことないです!
画像検索してみたら、これは好きですね!カラフルで可愛い。
ぜひ生で見たい。
やはり南の島でしょうかね。
水中カメラもとっても興味あるんですよ。
でもまずは泳げないとどうしようもないですよねぇ。
そこがなぁ。ネックなんだよねぇ。どうしましょ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そう見たいですよね。
我が家は、まだ重症とか重篤な病気を経験したことないので、隠すほど酷い状態は知らなくて。
よく聞きますよね。
そんな時も、気づいてあげれるように日々観察ですね。
台風、ご心配いただきありがとうございます。
本当、ヤバかったです。
猫友さん達とラインやメールで支え合いながら、怖い時間を共に過ごしました。
みんな怖い怖いって気持ちは一緒!
可愛い子達を守らなきゃね!って奮い立たしておりました。
我が家は嵐とか結構喜んで外を見てくれるタイプなので、そこまで怖がることはなかったのですが。
流石に突風の音には反応してイカ耳でした。
これ以上被害が増えませんように。
そちらもお気をつけくださいね。