おはようございます。
昨日のエマテオの力関係、今日のアンエマの力関係、そしてテオとアンの関係。
我が家のロシアンズの力関係は、本当に見事に綺麗にトライアングルです。
アン>エマ>テオ>アン>エマ>テオ が延々続く。

もちろんみんなご存知の通り、アンエマは普段はとっても仲良しです。
この二人の関係性は、鉄板。
何があっても崩れない、すごい愛情で結ばれていると思っています。

アンは母性が強く、愛情深い子だからエマもテオも可愛がり、本当に優しいお姉さん。

でもね。
こんな肉球から毛がファッサーとはみ出た、可愛いお手手で、高速パンチを繰り広げるアン。

こんなにも穏やかで、戦いを誰よりも避ける、平和なエマにパンチするんですよ。
アンは遊びたくてやってる。
でもエマは遊びたくないし、戦いたくもない。
そんな時、ほぼ一方的にエマがやられちゃうんですよね。
エマがアンの誘いに乗って、二人で一緒に遊びたい時はもっともっと激しいけど取っ組み合ったりもしながら、プロレスみたいにコロコロと転がっています。

アンが遊びたい時は、大体がテオにやられた直後であったり、まるで何かを発散させようとしている時。
そんな時は、アンの目の色が違う。
悪い顔してますよー。
エマも応戦していますが、出てこないということは守りに入ってるということ。
この戦い、動画を撮る前からずっと続いていたので、結構な長期戦。
どうやって決着つけるのかと、見ていたら。
空気読めない男がやってきた!

違うな。
空気を読んで、エマを助けにきたテオだね。
だって、こんなにも近くに転がるか?普通。
これはもうそろそろ、やめときや!アンねぇね!って態度で示したんだよね。
おかげでアンは意気消沈。
一気にやる気が失せた様子。
時々、テオはこんなミラクルを引き起こしてくれる。
もしかして、じゃなくてこれは正真正銘のグッジョブ!やね。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
いやいやいや〜、
テオ君素晴らしい!
なんか姉妹ゲンカを
それくらいにしとけ!って現れる
おと〜さんみたいな貫禄ある行動。
これはあっぱれ華丸です。
しかし、アンちゃんが
自らエマちゃんにパンチ繰り出すなんて
思ってもいませんでした〜!
微妙なトライアングルリレーション、
素敵にゃ!
みんないい感じでお互いいい関係なんですねぇ!
テオちゃん、やんちゃ坊主くんなだけじゃないですねぇ!
空気が読めるいいおとこだと思うですよぉ!^^b
いやこれはもしかしなくともテオちゃんGJでしょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
収まりどころが見つからない姉妹の長期戦に飄々と割って入り
毒気を抜くごろ寝、これはやる気が削がれますわw^^;
それにしてもアンエマちゃんは気が合うのに
唯一遊び方には温度差があるんですね^^;
うちも近いものがありますがそちらはややヒートアップしすぎ、
こっちは受け流しすぎと逆の悩み(-"-)
足して二で割りたいです(´・ω・`)
いや、テオくんの役者っぷりに大爆笑!
あくびしながら出てくるって笑った笑った!
うんうん、そうにゃっ、テオくんは仲裁に入って、偉い子にゃっ!
アンちゃん、いつもの聖母さまのイメージが、まさかの悪女顔っ。美人さんは迫力ありますね!エマたんの高速パンチ、まったく当たってないとこが可愛い。アンちゃん、びしっとパンチ決まってて、やるときやるのねーっ。でも、誰かがやられっぱなしじゃなく、ぐるぐる回ってて、それはそれで、良い関係なんでしょうねぇ。ケンカもするけど、みんなで同じ部屋で一緒寝だもんねーっ。
動画の3ニャン、みんな毛がツヤツヤ!エマたんも高速パンチ出して良かった。今度はまたぐるぐるパンチ見たいにょ。健康なによりにゃっ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
これ、わかってやっていたらホンマにあっぱれ華丸ですよねぇ。。
テオの場合、正直どうなんだろう?
マジで空気読めなくて、のっそのっそきて、横に寝たったわーって感じかも。
その匂いがプンプンなんだけどね。
結果的に、とても良い方向に導いてくれたので、テオあっぱれ!ってことにしておきますね。
アン、エマには本当に強いのが不思議です。
そしてエマが黙って負けてるっていうのも不思議。
これが力関係ってことなんでしょうねぇ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
3って数字は、人間社会同様難しいのかと思いきや。
猫らの世界は平和でよかったです。
2体1になることもしばしばですが、その時に2になる者のメンバーが入れ替わるので、常に1の子が同じってことがないです。
それは本当に嬉しいこと。
アンが1にも2にもなるし、エマもテオもそれは同じ。
良いパワー関係なんだと思います。ありがたい。
うふふ、テオ、いい男!ありがとうございます!
はなびちゃん、彼氏候補にどうかしら?いやん!おにいちゃんに怒られちゃうわ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、毒気を抜く、確かにね。
やる気、一切削がれますよねぇ。
私もカメラ落としそうになりましたもの。
そして吹き出した。
ヤラセでもなく、わざとらしい感じもなく、素のままの姿であれをやられちゃうと最強ですよね。
誰もテオには勝てない。
アンもエマもやめざる得ない感じ。
本当にね。このヒートアップしすぎをそちらのお嬢ちゃま達にお分けしたいですわ。
そしたら、エマもちょっとは楽になる?!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなの!
吉本か!って私も突っ込みました。
役者って、ドラマの役者さんじゃなく、新喜劇の役者の方ね。あくまでもお笑い。
あのあくびしながらの出方は、相当場数踏んでないとできない技よねぇ。
娘も、なんなん?テオ君、このあくびなんなん!と大ウケでした。
結果的に、姉達のやる気を一気に削いで、自分を中心に世界が回ってる感を出していったテオ。
見事ですよねぇ。
これ、わざとでないところが、ミラクルだわぁ。
アンは本当にエマにだけ強くでますからねぇ。
で、エマはやり返したらいいのに(パンチはやり返してますが)気迫は負けっぱなし。
テオに出す、オーラとか一切消えてますもの。
テオにはオーラバシバシ出して、私に手なんて出せないわよね?感いっぱいなのに。
不思議な関係のロシアンズですけど、うまいことバランス取れていますよね。
りんちゃん、今日も頑張ったんだね!
昨日は飲めなかった日だけど、それでも大丈夫な日だったんだよ。
今日はしっかり飲めたってことは、そういうことだと思うよ。
飲めるときに飲む!
何が何でも飲む!は気持ちだけで、実際にはそうでなくっても全然オッケー!
長い目で見たら、ほんの一瞬のことだもん。大丈夫だよ!いつも頑張ってるの、みーんな知ってるよ。
ふふふ。「ねずみの嫁入り」みたいな関係性ですね~。誰かが圧倒的な権力者じゃないところが平和そのものな気がします。さすがAnneママさまのおうち!!
大あくびで登場のテオくんやりますね。いい仕事した~。
昨日の動画の「お砂ホリホリダンス」みたいのもかわいかったです~。エマちゃんの表情がまたたまらなかったです。
※そちらも台風で大変だったところあたたかいお言葉ありがとうございました。
テオくんナ〜イス!!!
あくびしながら登場するところがまたいい!!
お芝居見てるみたいだったわ〜
これはエマちゃんを助けにきてますよね。。
そして、ちょっと引くタイミングを逃しちゃってたアンちゃんも。。
本当にアンちゃん、エマちゃん、テオくん、色々あるようですがその関係が絶妙だなぁって思います。。
いざこざもうちは一人っ子だからなんだか羨ましいです。。
こんばんは。
ああ、ご無事で良かったです!
被害に遭われた方も多くいらっしゃるのに、良かった!とは不謹慎かもしれませんが。
とても心配だったので、ご無事のお知らせ聞いて家族中でやった!良かった!と安堵しました。
そうですね、圧倒的に力を持つのは危険もありますよね。独裁者になりかねない。
幸いにも我が家は綺麗にトライアングルができたので、本当にラッキーかもしれません。
皆が対等。ありがたいことです。
ホリホリダンス。今日も私に向かってやってました。
なんなのでしょうか。
彼のダンス、謎です。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、あくび、気づいてくださいましたか。
そうなんですよ。大御所のような出方でしょ?
待たせたな、みたいな。
いやいや、待ってないっちゅうの!って思ったけど。
この働きには感謝ですよね。皆のやる気を思いっきり削いだ結果、平和が戻った。
いざこざを経験できるのも多頭飼いの良さであるのは間違い無いですが、一人っ子では経験する必要のないストレスもたくさん感じているので、そこは気の毒なところもありますよ。
テオ君グッジョブ~!
あくびも堂に入ってる!
ってか、小芝居じみてていいよいいよwww!
3人とか3にゃんとかってバランス難しいのかと思ってたけど、
Anneママさんところはとってもうまく行ってるね
こういうの見てるともう1匹♪と思うけど、冬のベッドに3匹
乗られるかと思うと手が出ないわー(笑)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、テオグッジョブ!でしたよね。
ありがとうございます。
そうそう!小芝居入ってるでしょ。
吉本新喜劇ね。
みんなでひっくり返ってくれたら最高やってんけど。
もう一匹、っていうか私の正直な気持ちを申しますと。
男の子の双子が欲しいんですよ。
アンエマテオ、ってうまい具合に1歳ずつ違って年齢近くて仲良くしてくれていますが。
双子とか三つ子って、また兄弟とは関係性が違うでしょ?
かんきちくんやユズムギちゃんのような、男の子の双子にとっても憧れています。
今すぐは無理です。
テオのチッコ問題も解決してないし。
今いる子たちに、ストレスを与えるような環境ではお迎えできない。
でも、もし宝くじにでも当たって豪邸が建てれたら、男の子の双子ちゃんも一緒に生活したいと思っています。
私の夢ですねぇ。
どんな子であっても、我が家に来てくれるということはものすごい縁を持った子。
誰であっても最高に可愛くて嬉しく、幸せなことなので、そういうタイミングは無駄にしないで見落とさないように生活したいです。
って、語ってしまいましたー。