おはようございます。
やっと冬到来!
キリッとした寒さがやってきました。
あまり寒すぎるのも困るけど、やはり冬はこうでなくっちゃね!
冬のコートもやっと着れるし、オサレできる季節になりました。

さて、今が一番日が短い時ですよね。
冬至までの間が、とにかく一番短い。
夏ならば19時ごろまで明るかったりするのに、今は17時になったらかなり暗い。
お昼寝から目覚めて、夕方あっという間に暗くなっちゃう。

すると、こんな風に黒目ちゃんばかりの写真になります。
夏場は電気の下よりも、お日様の光で撮る方が好きだけど、冬は黒目ちゃんが多いこんな写真もいいね。
アンは普段から目が大きいから、ちょっと暗くなっただけではまん丸ちゃんにはなりませんね。

エマちゃんはどうかなぁ?
エマは普段、猫目のイメージが強いかもしれないですね。
だからちょっと丸くなったら、顔の感じが変わって見えますね。

そうそう、我が家ではパパがカメラの設定をしてくれて、電球の下でも普段に近い色合いで撮れるようにしてます。
そうでなければ、もっと変な色に写っちゃうからねぇ。
そのおかげで、ブログにアップするときも大きく調整する必要なくて便利です。

で、一番お顔が変わるのはこの子でしょう。
テオっち。
姉たちに比べて、お目目が小ぶりな彼。

だから黒目ちゃんになったら、急にまん丸お目目が大きく見えて、普段よりもかなりデカ目効果!
ベビたんがもっとベビタンに見えるんだなぁ。
電球の下で、テオが大人っぽい写真って一つもないかも。
お日様の当たる場所で横向きの顔は、かなり大人男子なんだけどね。

これから春まで、こんな黒目ちゃんの写真が多くなることでしょう。
朝、あまり寝なかったら明るい写真も撮れるけどね。
猫目ちゃんであっても黒目ちゃんであっても、可愛い可愛い私のロシアンズ。
いっぱい可愛いお顔、撮らせてね!

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
おはようございます
いいな~、黒目まんまるのくりくりおめめ。
うちはカメラがへぼいので、暗めの場所ではろくに写らないから
こういうおめめの写真はほぼなし。
こうしてよそ様のかわいいかわいいお猫様を
ため息ついて見てますよ。
あ~、かわいい。
1枚目の鉄板アンちゃん。
絶対外れないし外さない、スマイルとのコンビネーション。
朝から良いものを見られました。
光の量が少なくなると
どしてもカメラの感度をあげなくちゃなんなくて
黒目大きいのとりたいけど
写真が荒れちゃいますね。
ニコ◯さんは特に高感度に弱いにゃあ!
Anneママさんちは照明器具は
白熱球とかLEDなのでしょうか?
うっとこふつうの蛍光灯が大半なので
猫の目にはチカチカしてみえるらしく
天井見上げるとかならずまぶしそ〜に
目を細めます。
可愛そうなのかなぁ、蛍光灯だと・・・
ああ、パパさんに電気の下でも、
普通の色味で写る設定、して頂きたいわ~(;´▽`A``
私は、設定とか、さーーーーっパリ解らんので、
夜の撮影は、「みんな黄色人種(=^・^=)?」「カレーの食べ過ぎ??」
って位、黄色く写ってしまう~(;´・ω・)
黒目勝ちも、猫目勝ちも、可愛さに間違いないもんね^^vvv
うちのミラーレスもちゃんと設定すればもっときれいなんでしょうが、面倒くさがりのせいでオートのまんま(笑)
転勤族で、九州にも住んでたことがあるんですが、西に行けば行くほど日が昇るのが遅くなるんですよねえ。
冬は特に7時すぎても暗かったから全然「朝」感が感じられなかったなあ。
うんうん、確かに!
アンちゃんの変化が1番少ないと思いました。
エマちゃんは普段わりと黒目が細いですもんね。
そして、テオくん、ホントにベビタンだ~♡
なんてかわいいの~!!
ぱくって食べちゃいたいくらいだわ(笑)
アンちゃん、冬毛があったかそう。さわったら気持ちいいだろうなぁ。エマたん、お目目、いつもおっきいから、黒目もおっきいと思ってました!アンちゃんは瞳が丸くて可愛いにょだ。
そして、あらためて見ると、テオくん、黒目おっき!いつも黒目がちがラブリーだなぁと思ってみてたけど、ほんとにおっきい!直に見たらさぞ可愛いお坊ちゃまなんでしょうねっ。
りんは、さっきもソファの暗いとこでジャラシを狙ってたとこまじまじと確認したら、やっぱり黒目さっぱりおっきくならないですー。ほんとに年取ると黒目がちになると聞くからまだ若い証拠にゃにょか。
黒目可愛いですよねーっ。
冬が来ましたねー、ママさん、いよいよぶっといコートにゃっ!確かに冬ってマフラーなどの小物も、洋服の合わせるのも楽しめる季節ですね。うん、冬は苦手なのですが、そう考えると楽しめるかもー。こないだ、ユニャクロでたくさん買っちゃったので、今までのと合わせて着てみなくちゃです。
エマちゃんの黒目は新鮮で趣(おもむき)があります。
ママさんが書かれているようにエマちゃんは猫目(昼目と呼んでいるのですが細いバージョンです)の印象があります。
ふんわりアンちゃん&きりっとエマちゃん、暖かいアンちゃん&涼しいエマちゃん、みたいな感じで!!
でも、エマちゃんの黒目が大きくなると優しい感じがして、その姿も素敵です。
アンちゃんに似てきますね!!
こんばんは〜(^^)
黒目大きい季節、良いですねぇ💕
やっぱり黒目が多い時と猫目?の時は、表情が違って見えますよね(^^)
アンちゃんはあんまり変わらないですね(^^)
エマちゃんの表情は黒目が多いと、いつもより優しく見えるような...
テオくんは、お子ちゃまに戻る?(笑)
そういえば、うちのエマの写真も黒目少ないのが多いですねぇ。
冬の間に黒目の多い写真いっぱいとれるかな(^^)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
暗いところでは、すぐにブレちゃいますからねぇ。難しいですよねぇ。
お日様もかんかん照りだと、飛んでしまって上手に撮れないし。
ちゃんと設定すればなんとでもなるのかもしれませんが、なかなかその都度設定することなんてできませんものね。
私はなんとかの一つ覚えで、電気の下ではここに、お日様の下ではここに、スイッチを合わせること!ってそれだけ教えられました。
アンの自然な顔がロシアンスマイルなんて、本当に幸せな子っていうか。
ラッキーですわぁ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
私は何度教えてもらっても、全然覚えられない。
ですから完全に設定してもらって、2択だけ。
お日様の下、もしくは電球の下、どちらかです。
我が家はLEDらしいです。その辺も全くしらん!
全部パパにお任せなので、全く分かっておりません。
蛍光灯、温かみがあって好きですよ。
悪くないと思う。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
なんかわからんけど、色々と設定あるらしいですね。
私には宝の持ち腐れのカメラです。設定してくれてるからこそ、普通に使えますが。
私には写ルンです、で十分かも。あはは。
設定してもらっているくせに、そこに合わせるのを忘れて、すごい写真が撮れたりします。
流石にアップはできないなぁ。
でも、黄色くても可愛い!白黒でももちろん可愛い。
どうやったって、お猫さまみーんな可愛いんだものねぇ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよねぇ。
私は面倒臭いレベルではなく、わからない。
出来ないのでどうしようもない感じですわ。おほほ。
先日、神戸の日没の時間を調べたら、思わず東京の日没時間を見ていて驚きました!
20分以上差があるんですよねぇ。
日本って小さい国だと思っていたけど、縦に長いからそれだけ時間差あるんですよねぇ、本当にびっくりしましたわ。
以下業務連絡でございます。
リンク貼らせていただいてよろしいでしょうか。
オッケーなら無視してくださいませ。
ダメな時だけ、次回コメントなりで教えてくださいませ。
よろしくお願いします。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アンは本当に典型的な、ロシアンブルーのかわい子ちゃんって感じですからねぇ。
あまりさがないんですよねぇ。
エマも美少女には違いないのですが、猫目の時とまん丸の時で、表情が違って見えますよねぇ。
テオは完全に、年齢が変わってきますし。
なんで?
っていうくらい、エマテオは変化しますよねぇ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アン、襟巻きが特にゴージャスですよねぇ。
余計に暖かそうで、ふわふわな感じに見えますよねぇ。
テオ、明るいところで少し目を細めていると、いい感じの青年に見えるんですけどねぇ。
今日のように電気の下だと、黒目ばっかりの幼い顔に。
電気の下では、大人っぽい表情は撮れないでしょうねぇ。
そうそう!やっとオサレの季節ですよ。
昨日、久々にコート出してブーツ履いて、ちょっとだけお出かけしました。
駅まで歩いて電車に乗っても、汗かかない季節。
滅多にしないお化粧も、汗で崩れることもなくて嬉しい季節です。
去年までのアイテムと今年入荷したアイテム、合わせるのも楽しみですよねぇ。
でも脳内では完全いマッチしていたはずが、実際に着てみたらあれ?ってこともありますしねぇ。
それも含めて、楽しいんですよね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
エマ、黒目ちゃんの時と猫目の時と、まるで別人!
お誉めいただいたように、黒目が大きくなると優しい穏やかな感じに見えますよね。
猫目の時は、キリッとしてちょっと強そうな感じだし。
確かにお目目がまん丸で、なおかつ横向きだったら、アンにそっくりです!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよねぇ。
不思議ですよね。みんな同じ状況のはずなのに、感じ方が変わってきますよね。
テオはお日様の下だと、時々いい男なんですよねぇ。プププ。
でも冬場は、断然ベビチャン率が高いですわ。
ホンマにねぇ。末っ子は特にベビちゃんですわ。
エマちゃんも黒目ちゃんより猫目ちゃん寄り?
冬の間ん黒目ちゃん写真、いっぱい一緒に撮りましょうねぇ。ワクワク。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
明るかったら猫目、暗いところでは瞳孔目一杯あけて真っ黒黒目ちゃん。
Zさんのお家のおぼっちゃまはいつもお目目まん丸ちゃんのイメージだから、アンと同じくあまり変わりなく見えるかもしれないですね。
いやいや、何の迷惑もかかっておりません。
あははーって笑いながら、よくあるある!って感じですよ。
そんな些細なこと、なんてことないです!
ゲットできて良かったー。次回は参戦しますわ!うふ。