おはようございます。
インフルエンザ、復活おめでとう!などなどのお優しいコメント、本当にありがとうございます。
どうか皆様も、流行りに負けずしっかり予防してくださいませ。
こんな時は、流行に乗らなくて良くってよー。

夕日に輝くエマちゃん。
美しいねぇ。
それにしてもふわっ子だねぇ。
ママが寝てる間、ちょっとブラッシングをおサボりしたら、抜け毛が大変!
また毎日頑張るわね。

アンちゃんが!
鳩になった!
と思うくらい、鳩っぽいアンちゃん。
どないなってんの?
そのお胸の毛は?

相変わらず、魔術をかけてくるテオ。
ホンマ、ママはクラクラと来てしまうわ。
そんな目で見なくても、いっぱい遊ぶわよー。
さて、次の写真をご覧あれ。

一見仲良し風に見えるアンテオ。
いや、実際にこの時は仲良しだねぇって喜んでいたんだけどね。
実はすごいせめぎ合いの途中だったみたい。
前の箱を密かに取り合っていたの。
そして、2ショットに見えるでしょ?この写真。

目敏いあなたなら、もうお判りね。
そうなの。
実は3ショットなの!
ちょっと怖いけど、よく見てね。プププ。
上の写真から、すでにカメラ目線だったエマちゃん。
もうどうしてこの子って、こんなに面白いのかしら。

私が思わず、後ろのエマちゃんを見て笑ってしまったから、びっくりしてこちらをガン見するアンテオ。
箱の取り合いどころではなくなったみたい。
で、後ろのエマっこは?
もう違うところ見てるぅ〜。
マイペース過ぎよー。
でも大好きよー。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
アンちゃん、グラマーさんだ〜!
ボィンボィンにゃ。
しかし、
エマちゃんの心霊写真ごっこ、
カメラ目線が笑わせてくれます!
ほんと他の二人が何をしていても
マイペースで自分なりに楽しまちゃう
不思議ちゃんにゃ!
たぶんそんな子のほ〜が
引きこもりとか
登校拒否とかに
ならないんだろ〜なぁ
人間界でも!
エマちゃん、グッジョブ。
エマちゃん、ふっくらと女の子らしいです
そしてアンちゃん、「ザ・鳩胸」ですね♪
アンちゃんテオ君の、小競り合いを
後ろから見物していたのかしら?エマちゃんったら(´∀`*)ウフフ
アンちゃん、テオ君の、ビックリお顔が
これまた可愛いですね!(^^)!
うん、もう箱のこと忘れちゃってるね。
っていうかその箱さ、入るにしてはさすがに小さすぎるから~。
むぎゅむぎゅー、ばりっ、ぱん!あれ?ってなっちゃうよー。
ロシアンちゃんってしゅるっとみえるけど
寒い地方の猫ちゃんだからやっぱりコートふわふわなのね~ん。
アンちゃんっ、鳩むねだわwクルッポー♪
ココに指を入れたら、気持ちいいだろうな~^^
ふふ、「まさかこんなところに!」なエマちゃんww
狙ってる??ブログ的ウケを解ってる?ww
インフルは突然に~正しくそうですよね。
家族の力結集して、無事に復活、おめでとうございます!
体力とか落ちてるかも・・だから、無理はしないで下さいね
おぉっ、エマたんの心霊写真、おっかねーっ!!
2ショット可愛いーっって、よくよく見ればエマたんの小っちゃい端正なお顔が半分。鼻筋通った片っぽだけのきれいなお目目が怖いですーっ。
あは、インフルエンザ、復活で、また罹っちゃったのかと思いました。治ったからといって、無理は禁物にゃっ。
アンちゃん、毎冬のゴージャス襟巻、たまりませんね!
せめぎ合いとはいえ、立派ななかよち2ショット(3ショット)に見えますよ!片手上げのテオくん、何回見てもめんこいっ。
テオくん、いっつも黒目がちですよねぇ。お日さまがあたった窓際でなければ、黒目なのですか?うちはよほど暗くないと黒目にならない(ほぼ縦一文字)ので、テオくんの黒目が可愛くてしかたないです。
やっだぁ~
エマちゃんがいるなんて 言われるまで気がづかなかった~
アンちゃんテオくんの可愛い2ショットっだとばかり思ってました。
「?」がついているアンちゃん テオくんのお顔が可愛いです。
アン鳩、その胸を触りたい(聞こえが変態ですね(@_@;))
アンちゃんとテオくんの2ショットだぁヾ(*´∀`*)ノ
なんて喜んでたら(;゚Д゚)
まさかの3ショットだった(;゚Д゚)
言われるまで気付かなかったよぉぉ(ノ∀`)
エマちゃんのカメラ目線にも笑っちゃったよぅ(*´艸`)
アンちゃんとテオくんがマズルぷっくぷくなのにビックリおめめなのには
そんな裏話があったのですねぇ(*´∀`*)
テオくんのお手手がたまらんっ(●>ω<●)
あははは(*´∇`*)
ハトー!
ホンマにハトや(*´∇`*)
んで、テオたん、まーた手が上がっとるわー
って思ってたらエマたん!!
そこにおったのかー(*´∇`*)あははは
隠れて小競り合いを見てたんかな(*゚∀゚*)
んで、小競り合い終わったから興味が失せたんかな(*´∇`*)あははは
めっちゃおもろい!!
おぉー私今日もテオクンの魔法にかかっちゃう。
アソビタクナァール 画面越しにじゃらし振っちゃいそうよ。
あんちゃんは見事な鳩さんに変身♪
3ショット∵:.(:.´艸`:.).:∵
エマちゃん★.:゚+。☆ヽ(最´∀`高)ノ★.:゚+。☆
ネコの中の猫さん 我が道を行きますね。
そして ママが急に笑ったから 驚いている
アンテオちゃんの驚いた顔がまたクゥ~((о(*>ω<)о))キャヮユィッ★
今日も キュンキュンさせてくれて (*´∀人)ありがとう♪
アンちゃん、鳩胸。っぽっぽっぽー
可愛い鳩さんだわー
大量生産して欲しい(笑)
う、その箱は入れるのか・・!?
ちょい小さい気がするが。。
でも小さければ小さい程、むりくり入りたくなるのが猫さま・・
ねーさんちの猫さまルールはどうなのかな?
箱に先に入ったもの勝ち?
それとも、テオたんみたいに、ちんまりとさりげなく、
手を置いたもの勝ち??
ガン見しながらでも、ちんまりの手を離すことがないほどの
主張っぷりがテオたんらしい~
こんばんは
全然、3人目エマちゃんわからなかったですよ。
最後のお写真でようやくです。
ま、前の2人の素晴らしいいニコニコ顔に目が行ってしまうので、
2人の後ろなんて気にしませんでしたよ。
偶然うちも2ショットネタ。
こういうのって、なんかうれしいです。
鳩胸アンちゃん。
鳩に耳はないんですが、なんで鳩に見えてくるんでしょね。
こんばんは〜(^^)
エマちゃんもアンちゃんも、被毛がふわふわで触ると気持ち良さそう(^^)
アンちゃんの鳩ムネ、前脚がどうなっているのか気になる〜!
2ショットならぬ3ショット、エマちゃん良い仕事してますねぇ(笑)
ちゃんとカメラ目線なのが、Good job !!
びっくりお顔のアンちゃんテオくん。。
よく似てますね〜♪
可愛い。。
鳩胸のアンちゃんも面白いし
座敷わらしのようなエマちゃんも可愛い〜
インフルエンザからの復活!!
おめでとう(*´꒳`*)
無理せずご自愛くださいね♡
アンちゃんの鳩ショットに爆笑しちゃったwww
Anneママさんちょいとお久しぶりです。
すっかり復活されて良かったです〜。
いつものお家のペースに戻って、
ロシアンズも安心しているでしょうね。
アンちゃん、ほんとに鳩化してる。
カービングでしたっけ、置物掘るやつ。
あれで作れそうw
エマちゃんっ!そこにいたのね。
見切れかたが絶妙ですよ。
今日もアンちゃんテオ君ソックリ~!
そしてエマちゃん!
そんなところからそっと映り込んでwww
これは笑うねー
笑うと何々?!って顔するよねー
ふふふ、カワイイ~♪
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
でしょでしょ?
ボィンボィンなの!ナイスバディなの。
峰不二子、顔負けなの。
エマ、心霊写真ごっこでしょ?
ほんまに吹き出しました。
エマのこのマイペースが、いろんなところでとっても良い効果を出してくれています。
ありがたい。
多分、エマが一番強い精神を持っていると思う。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなの!「ザ・鳩胸」なの!
面白いでしょー?
エマの心霊写真ごっこ。
吹き出しちゃいました。
でも本当に、エマってマイペースなのよ。
アンテオが性格も似てる分、エマの違いが際立ってます。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなの!
箱はもう、お飾りなの。
何を小競り合いしていたか、忘れちゃったのよ。
あれ、入るつもりはなかったみたい。
あの後ろに隠れて、おもちゃを狙いたかったようなの。
そうねぇ。
ビロードみたいにテュルンテュルンです。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アンのあそこに指突っ込んだら、埋もれます。
指、陥没したように見えなくなります。プププ。
行方不明になってしまう。
エマ、狙ってるわけじゃないんだろうけど。
いつもどんぴしゃりで、狙ったところに来てくれる。
面白すぎるでしょ?
あのマイペースぶりが、実は計算し尽くされた結果?だとしたら。
末恐ろしい、空気読む子だわ。
ありがとうございます。
咳は残ってるんですけど、体はもう元気一杯です!
ほんな。さんこそ気をつけてね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
おっかねーでしょ?
私も吹き出したけど、後でよく見たら、見れば見るほどおっかねー。プププ。
インフルエンザはもう大丈夫!
でもねぇ、咳が本当に取れない。夜中に出るのが辛いですなぁ。
仲良しショットに見えた瞬間、戦い始めることが多い二人なので油断禁物にゃ!
テオは、もう両手がつかないんじゃないの?ってくらい片手だけ、常にあげてます。
ほんま、癖になってるよねぇ。
黒目まん丸、だからこそ余計に幼く見えるんだよねぇ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、ありがとう。
私の狙った通りのコメントくださいました!
気づかないよねぇ。
私も何枚か撮ってやっと気づいた!って感じでしたもの。
で、気づいてしまったら、もうそこにしか目がいかない。
アン鳩胸、お高いわよー。
おさわりするなら、おひねりもらうわよ。
プププ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、きなこママさまも私が狙い通りのコメント!ありがとう!
エマのカメラ目線の写真、何枚あったか。
本当に言葉の通り、吹き出してしまいました。
だから、アンテオのあのびっくりした顔!
テオの片手上げ、もう癖になってます。
たまらん可愛さでしょ?
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、本当にテオ、手が下がってることないわ。
写真に撮ってない時も、常に上がってる。
骨折れてへんか?って気になって、慌てて触りに行く時もあるほど。
たかいところから降りた途端、片手上げていたらビビるよ。
アンテオが、エマに影響されて小競り合いを忘れたわけではないのに。
結局はエマが原因で、二人の諍いも収まった。
エマは、仲良しの素なのです。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、今日も魔術にかかってくれてありがとう!
って言いながらも、私もねいちゃんとコタちゃんの可愛い光線にいつもやられっぱなしだからね。うふ。
エマって本当に猫っぽいよねぇ。
テオはワンコだし。
アンはその中間、なんて生き物だ?!
とにかく、みんな個性強くて面白いやつらです。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アンの大量生産!
それは素敵すぎる。我が家にもアン、お宅にもアン、お隣にもアン。
どこにもかしこにもアンだらけ。わはは。素敵すぎる。
あの箱、入る目的ではなかった模様。
その後様子を見ていたら、あの箱に隠れてジャラシを狙ってた。
どんなに小さくても身を隠せると思うところが可愛いのだ!
手を置いたもん勝ち!
そうだと思う。
でもアンは、自分が目の前にいるんだから自分の!ていう主張だと思う。
どっちもどっち。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、エマわからないでしょ?
ですよねぇ。
普通ぱっと見で、前の二人に目が行きますものねぇ。
そうでした!
そちらもビューティー姉妹の2ショット。
眼福でございました。
ああ、そういえば鳩に耳はないですよね。
でもどこからどう見ても、鳩ぽっぽ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ!
アンもフワッフワで、本当に抱き心地最高!
お人形さんのように、ぬいぐるみのようにふわふわです。
で、エマはそのもう一つ上をいく、フワッフワ。
柔らかくて、テュルンテュルンです。
エマ、いつもええ仕事してくれます。
期待通りの子です!ぐっじょぶ!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなの!
さすが叔母と甥。
本当にちょっとした表情とか、仕草とかそっくりなんですよ。
さっと通り過ぎた様子だけ見ると、間違えそうになります。
ああ、座敷わらしエマ。
ほんまや。
こんばんは。
いやん!お忙しい中、コメントありがとうございます。
少し落ち着かれたようですが、そんなふとした時にお風邪を召されませんよう。
どうぞご自愛くださいね。
心霊写真、座敷わらしエマよりも、鳩ぽっぽアンに爆笑してくださったのねぇ。
あはは。面白い。
こんばんは。
いやん!こちらこそ、少しご無沙汰しておりました。
でも、もう大丈夫です!ありがとうございます。
アン、鳩化。
そうなの、鳩ぽっぽになっちゃったの。
可愛いでしょ?
カービング?はて?それはなんぞや?
また知らないことが出てきましたぞ。
賢くなるチャンス!調べてみます。
エマ、見切れ具合とか天才です!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
今日のびっくりお顔は、特に似てますよねぇ。
親子みたいでしょ。
で、エマちゃん。見切れ具合が天才級な天然さんです。
狙ってないところがすごいよねぇ。
そうなの。
可愛いの。何しても可愛い子達なのー。あはは、おバカです。
冬毛でモフモフのエマちゃん、
鳩(サブレー?)のフォルムそのまんまのアンちゃん、
魔法をかけようとしている最中のテオくん。
みんな安定の可愛さだけれど、
今回はやっぱりアンちゃんテーくんのツーショット!!
表情も立ち位置も、何もかもパーフェクト(´▽`*)
もちろん、ちらりと写り込むエマちゃんも。
巷ではインフルエンザだけでなく、
胃腸炎やら喉風邪やらあれこれと流行っています。
病み上がりのAnneママさま、くれぐれもご自愛くださいませ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
あ!ほんまや。
鳩サブレや、まんまですやん!
あかん、これからアンが美味しそうに見えてしまう。
十分に今もチューチュー堪能させてもらってるのに、今度から甘みも感じそう。
やばい。
アンテオ、仲良く見えるなぁって思った途端、すごい勢いでバトルが始まるので侮れない。
油断できない二人なのです。
だからこそ、一瞬の静寂はとても大事。
そして、存在感を出さずとも十分に感じさせてくれるエマ、拍手です!