おはようございます。
昨日は長い連休明けで、なんかリズムがつかめないまま過ぎてしまいましたわ。
皆さんはすっかりリズム戻ったかしら?

約1ヶ月前から
新しいサプリを始めておりました。
エマには過剰なグルーミングを抑えると言われているものを。
そしてテオには誰彼構わず、構ってちゃんを抑えるものを。
その効き目は?
うん、なかなか良いと思います!
好感触です。

エマは繰り返す、肉球や爪部分の化膿がほぼないの。
これ、舐めハゲ対策に!と思っていたはずなんだけど、過剰なグルーミングがなくなっただけでなく、化膿していた傷などにも効いてるんじゃないかと思うほど。
時々、肉球から血が出たりしていることもあるけど、今までならほぼ100%膿んで薄いピンクの汁をあちこちにつけていましたが。それがないの。

今は結構しっかり食べてくれているし、体重を著しく落とすこともないため、免疫力が低下していないということも関係しているのでしょう。
それにしても1ヶ月の間に手足のトラブルがほぼないってこと、珍しいんですよね。
ということで、続行決定!

テオは?
寝るときに、かなりワーワー騒いでなかなか寝付かなかったのよね。
で、放置しているとそのままテロに勃発するという危険な毎晩を迎えていました。
それがピタッと止まった。
寝るときはベッドで待っていてくれて、そのまま一緒に寝ることが多くなり、テオが後から寝室に来るときでさえ、すぐに寝てくれるようになったんですよ。
これはかなり画期的なこと。

テオくん、毎晩寝方を忘れたのかい?
と言われるほど、うろうろわーわーして、眠いのに眠れなくてイライラしている様子でしたが。
レメディ飲み始めてから、本当に嘘のように静かな夜を迎えてくれるようになりました。
もちろん、これもただ単にテオが落ち着いただけかもしれない。
何がきっかけでこうなったのか、実のところはわからないけど。
飲ませていて、マイナスになる要素は一つもなさそうなので、こちらも続行決定。

そして薬やサプリメントいらずのアンちゃん。
我が家で誰よりも健康的で、本当に病気しらずの優等生。
アンが薬を飲む、ってことはほぼなかったこと。
だから、当分アンにはサプリは必要ないかなと思っていましたが。

ここにきて突然、毎日涙が出るようになって。
大量ではないんですよね。
カリカリ食べた後や、走った後に右目だけからお涙チョロリン。
これってエマやん!
エマも全く同じことなってたやん!
でも最近エマはお涙チョロリンもなくて、本当に調子いいんだよね。
アン、調子が悪そうには見えないしお涙チョロリンだけなんだよね。
様子見て、続くようなら病院行ってみようね。
その前に、アンにも試せるサプリ探してみようね!

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
お久しぶりですヾ(*´∀`*)ノ
あらあら…(;´・ω・)
アンちゃん大丈夫かしら?
きなこさんもたまに痒がる様子もなく涙だけがあるので
きっとアンちゃんもエマちゃんもちょっとアレルギーっぽい感じなんでしょうねぇ(●>ω<●)
きなこさんの場合は1日ぐらいです~っと無くなるのですが
獣医さんに聞いてみたら「アレルギーだと思います。すぐ引くのならそれほど気にしなくても大丈夫」とは言われました(*´ω`*)
アンちゃんも気になるようなら一度診てもらった方がいいと思います♪
サプリは効果が出るのに時間がかかり効果が出てると実感出来ることが少なかったりする中
ちゃんと効果を実感できるのは凄いと思いますヾ(*´∀`*)ノ
この調子でエマちゃんテオくんが快適に過ごせると良いですねぇ(*´∀`)
いろんな物が
世の中には出回っているのですね〜。
うっとこのも
ちょっと尋常じゃないグルーミングと
お背中ビックンが多いから
なにがしかのストレスか
アレルギー反応なのかなぁって
色々しまったり出してきたりして
原因追求を試みていますが
なかなか時間がかかりそうです。
反面、
重篤な事につながらないのなら
ストレス等に対抗できるよ〜な
強い子にもなってもらいたく
悩みどころでありますね〜。
涙、どしちゃったのかなぁ?
エマちゃんもテオくんも レメディ 効いて 良いですね。
うちのお嬢様も、レメディ飲ませてから、毛をむしることが無くなりましたよ。
アンちゃん心配ですね。アレルギーなのかな?
今花粉とかPM2.5とかいろいろありますからね。
うちのくーも右目から涙のくしゃみなんかもしていたので、ペット用のエキナセアをサプリで飲ませていました。飲ませてるとすぐに涙止まりましたよ。参考までに。
効果覿面(*≧∀≦*)
すごいですね~
エマちゃんのそんなに効果出てるの聞いたら
コタローに~試させてあげたくウズウズ(*´Д`*)
コタローも過剰ペロペロが治まればゲボリエンヌも減ると
思うのよね。
今 NAILの免疫増加(冬虫夏草)のサプリをコタローにも
少量与えてるのだけど 平成最後に白装束の館行だったし
(それでも ゲボリエンヌは減っているので効果出てる気もする)
あれもこれももよくないのも十分わかってるけど
いいって聞くと ねぇ!!
おぉっ、この季節の変わり目のときに、調子が良いとは、それはサプリを始められて良かったですねーっ。
悪いほうにいってなく、これまでより良い方向になったということは、ほんとうに嬉しいです。エマたん、1ヵ月にいっぺんくらいの頻度で、可愛いお手手やあんよが調子悪くなってたんですね、それはママさん心配したことでしょう。この調子で、モリモリ食べて免疫アップの状態が続きますように。テオくんもこのまま落ち着いてねんねにゃっ。
アンちゃん、お涙ぽろりんですか。実は私、連休前くらいから、風邪の症状はないのに、くしゃみと鼻ぐずが治らず、アレルギー体質ではないので、寒暖差のせいかなぁと思ってて、アンちゃんもそんな季節の変わり目の一時的な症状でありますように。みにゃさんが奨めてくれるサプリのどれか、試してみるのも良いかもしれないですね!
こんにちは
2人ともサプリが効いてるなんて、
よかったですねぇ。
いや、効いてるようにように見えるだけでも、
それはそれで、よかったですよね。
サプリは効きを実感するのが難しいし、
わからなくて中断することも多いのに。
本当によかったです。
会合の黒子の話、読んでしまいましたよ。
キャビアとか黒トリュフとか、
黒子と間違えるような食材を使うような
おしゃれめしやを選んだのがいけないのですよね。ww
こんにちは~
わーすごい!!サプリの効果がひと月で出てきたなんてラッキーですね~。なかなか効果が見れなかったりわからなかったり、もっと時間が必要だったりする中で、エマちゃんもテオちゃんも効きたい部分に効果が出てるなんて夢のようです。
それは継続しなければですね(*^-^*)
アンちゃんはお涙ちょロリン。どうしちゃったのかな。
少しだけならば問題ないと思いますけど、毎日継続して出ているのなら心配ですね。
大事に至らないように祈ってます。
Anneママさんがついてるからきっと大丈夫だ(*^-^*)b
いい効果を感じられるのなら、
エマさん、テオ君に合っているのかも?
副作用もなさそうなら、
これは、石の上にも三年・・・っていうぐらいだから、
人間の養命酒みたいに、
暫く続けると良さそうですね^^
お薬のように即効性があるものは、怖いし^^c
おおー、2ニャンとも効いてるとは良かったですね。
うちににいたんも病院でもらう鼻炎の薬(抗生物質)はお休みしてるけど、猫風邪ウイルスを抑える効果があるリジンのサプリ、メニニャンプラスは飲ませているの。
獣医さんにも「メニニャン効いてるみたいだなー」って言ってもらったし。
お薬でぴたっと治るのはもちろんいいんだけど、体に優しい成分で効いてくれるのは人も猫も助かるよね。
んにょー
アンちゃん、涙目大丈夫???
アレルギーかなー??
エマたんとテオたんは良くなってきてほんと良かった。。
エマたん、繰り返してたもんね。
痛い痛いはイヤだもんね。
テオたんもワーワー言わないでゆっくり眠れるってよかったよー
猫だもん、寝ないと(笑)
アンちゃんのお目目、大丈夫かなー
綺麗なお目目から、涙が出てると心配になる
うちもティコがお目目、また最近めやに出始めてるし・・
季節ってやっぱあるのかも・・
↓
山?登りたーい
でもー遅いかも
でもー置いて行かないで―
迷子になるよ(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
お久しぶりです!コメントありがとうございます!
アン、今日はほぼ出てないんですよね。
毎日ってわけでもないんですよー。なんなんだろう?
やっぱりアレルギー的な感じなのかな。
少し目ヤニが出るけど、それはみんなも出るものねぇ。
様子見て、先生に診てもらったほうがいいかもしれないですね。
サプリ、実際のところは本当にわからないですものね。
飲んだ時と飲んでない時、比べられないものね。
でもきっといい感じだと思うっていう、私の勘は正しいと思うの。ママの勘ってやつね。
だからそれを信じて、もう少し続けてみようと思います!
こんばんは。
お久しぶりです!コメントありがとうございます。
そう!おっしゃる通りなんですよ。
ストレス、決して悪いことばかりでもないんですよね。
過度のストレスはもちろんNGですが、ある程度のストレスに耐えうる体や心を作るのも大事なことだと思っています。
強い子になってもらいたい気持ち、本当によくわかります。
でも、どこで線を引くかが悩ましいですよね。
ここまでなら許せるけど、ここから先はアウト!っていう線引きが見えるわけではないですものね。
毎日一緒に暮らしている者しかわからないようなこと、きっとあるでしょうから目と耳と神経を研ぎ澄ませて、様子を見守りたいと思います。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アキちゃんも、レメディいい感じなのね。
良かったですねぇ。ちょっとでも効いてる!って思えたら嬉しいですよね。
アンはやっぱりアレルギーかなぁ。
人間も突然出るように、猫も突然体質が変わることあるでしょうからね。
様子みながら、また先生にも相談したいと思います。
エキナセアですね。これもハーブの一種ですね。
なるほど!私にも効きそうだ!
ちょっと探してみます。ありがとうございます!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
もしかしたら、エマはレメディの前にJINを飲ませていました。
で、テオはジルケーンを飲ませていました。
でも新しいサプリをさせるにあたり、その二つを今はお休みさせています。
これが下準備となって、うまく作用しているのかなと思ったり。
JINは腸内環境を整えるだけでなく、そこを丈夫にするプラス免疫力アップにも繋がりますものね。これで下準備ができていたからこそ、レメディが効いたのかも知れないですよね。
テオもそう。ジルケーンは気持ちを穏やかにするために飲ませていたわけですから、相乗効果みたいな感じで現れ始めたのかも知れないです。
今はまた、両方とも復活させしょうかなぁと思っています。
たくさんのサプリを続けるのはしんどいけど、これで病気知らずになれば安いもの!
コタちゃんも、今の免疫増加のサプリが効いた頃にレメディ試してみたら、同じようにいい感じになるかも知れない!
って、そんな上手くいけばお医者さんいらず、なんですけどね。
そう信じて、またチャレンジしてみてください!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
本当に毎年、この時期はずっと暗黒期で悩んで、手足が膿んで私の心は密かに落ちていたはずなんだけど。
今年は全然!
エマの基礎体力がついてきたのか、サプリ諸々の効果が現れたのか?
なんであったとしても、結果オーライ!
今が良ければ、それでいいです。
ポテりんさまも、アレルギー気をつけてね。
全然体質ではない!とおっしゃっていた方も、急に体質変化しますからね。
アレルギーは突然に!ですよ。寒暖差でくしゃみっていうのも大いにあり得ますが、続くようなら一度耳鼻科に行かれたら治りは早いですよ。
餅は餅屋へ!耳鼻科で出してもらうお薬はやはりよく効きますからね。私のようにそのまま副鼻腔炎に移行しないように、早めの治療がオススメです!どうぞお大事に、そして一時的なものでありますように。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
サプリ効果だと信じて、これからもう少し続けてみようと思います!
なんでもチャレンジしてみないとわからないですしね。また良いと聞けば、新しいものにもチャレンジしてみたいと思います。
それでお医者さんいらずになれば、本当にありがたいですものね。
で、キャビアも黒トリュフも一切ナッシングなんですよ!
全然。普通のイタリアンで、お店自体は結構オサレですが、変わった食材を買うお店ではないんですよ。
前回頂いた前菜も、お野菜が主でお肉類はハム系が多かったです。
でもまぁ、あのメンバーで完食!っていうお店は皆無だろうなぁ。
みんな偏食すぎ!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ただ単にタイミングが良かっただけ、エマの基礎体力がついただけ、かもしれないですけど。
効いてると信じて、もう少し続けてみようと思います。
でもレメディ様様にならず、他にもアンテナ張って、いいよ!と教えていただいたものはチャレンジできたらなって思います。
アンのこともご心配いただき、ありがとうございます。
今日はほとんど出てないんですよね。日によって違います。
その辺も含めて様子を見ていこうと思います。
サプリが効いてくれて良かったですね♪
サプリってお薬ほど即効性がないけど、体には優しいですよね。。
このまま良い状態がずっと続きますように。。っていうか続きます!!
リエルもやっぱり興奮した時とかご飯をモリモリ食べるとお涙チョロリんになります。。
気になるなら、病院に行くのもアリかと思います。。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうですね。確かに副作用、全く忘れてました!
何も出てない、というのは無いに近いってことなのでしょうね。
おお!ホンマ、忘れてましたわ。
養命酒、ウンウン、そんな感じでじわじわと体にいいものを摂取してもらいたいなと思います。
即効性あると、嬉しい反面怖いですものね。
メレディ、効果・・・っていうか体質に合ったっていうのかな?
よかったよかった
すぐに西洋医学的なサプリに頼っちゃうけど、こういうじんわり系のサプリいいかも~
このまま調子がいいのが続くといいね
お久しぶりでございます。
サプリ効いてるようで良かったです~。
ハーブエキスだから効き目穏やかかと思ったら、
ちゃんと分かる効果があるんですね!
特にテオ君の方、なにがどうしてどう効いた?w
気持ちが穏やかーになるんだろうか(@_@)
お久しぶりです!だっけ?
いつも見てるからそんな気がしないんだけどwww
そかそか〜♪エマちゃんとテオくんに効果が見えてきて
よかったですね(*´ー`*)
継続は力なり!だもんね よかったですね
関西支部の楽しい記事をあちこちで拝見して
Anneママさんの天然ぶりに爆笑しちゃったww
可愛い人♡
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
リジン、メニニャンサプリ調べました!
我が家も様子を見て、エマの涙目が止まらないなら買ってみようと言ってたものです。
もしかして、先にアンが試すことになるかもですねぇ。
先生がご覧になって、効いてるみたいだねって言ってくださると嬉しいですねぇ。
やった!ってガッツポーズですね。
我が家もそう目指そう!っと。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
やっぱアレルギーなのかな。
そうだとしても、様子を見ていくしかないものね。
うん、もうちょっと続いたら先生に診てもらうわ。
猫だけど、猫じゃないテオ。
ほんまにワンコさんじゃないかと思うわ。
エマ、よく食べ体もがっちり!本当にこのまま続けばいいなと思います。
山、とりあえず一回行ってみようか!
こんばんは。
今日もコメントありがとう!
サプリの効果って、そんな感じだよね。
もしかしたら、我が家もそうなのかもしれない。
私がノーテンキなだけかもしれない。
でも、ここは自分の勘を信じるわ!もうちょっと続けてみる。
本当はどこから不調をきたしているか?そこがわかった方が対処しやすいんだけどね。
特定することも難しいし、そこまでする必要があるかどうかって悩むよね。
広い目で見て、じわじわでいいからこんなところに効けばいいなぁってくらいで試してみるのが一番いいのかもね。
レメディ、いろいろあるからね。うちもまだまだ全然詳しくないけど。
一緒に勉強していこ!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
即効性が必要な時は、有無を言わさずお薬を使うことも大事だろうけど。
じわじわでいいから効果が見えたらなぁってこともいっぱいあるものね。
今すぐではなくてもいい、でも少しずつ改善されたら嬉しい、そんなところだけでも減らしていけたらラッキー!
そうですね。
私が気にするとアンにも良く無いものね。
タイミング見計らって先生に相談してみます!
いつもありがとうございます。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
確かに!
効くかどうかは個人差があります!って感じだものね。
たまたまエマテオにはマッチしたのかもしれないですよね。
そうだとしたら嬉しいなぁ。
このまま続きますように!
こんばんは。
お久しぶりです!コメントありがとうございます。
ハーブエキスって、本当に色々ありますよねぇ。
私もまさか、猫にもハーブがいける!とは思ってもみなかったので驚きです。
効果、あるのかわからないけど、きっとある!と信じてもう少し続けてみようと思います。
テオねぇ。
何だろうねぇ。特別穏やかになったとは思えないんだけどなぁ。
夜だけ穏やかに寝れる、ってだけなんだけど。
それでも万々歳だ!
こんばんは。
お久しぶり!ですよね?プププ。
コメントありがとうございます。
西の魔女たちで、ぽちさんのお話とかしていたからねぇ。私もおひさしぶりには思えないな。
えええ?
みんなの書いていること、信じちゃダメよ!
捏造よ!
あれ全て、妄想よ!
ってことにしといて〜。
サプリの効果が出て、嬉しいですね!
嫌がらずに飲めて、調子が良いのなら、続行決定にしない理由は
ありませんものね(*^^*)
アンちゃんの涙、心配ですね
一時的なもので、すぐに治りますように!!
こんばんは。
今日もコメントありがとうございます。
サプリ、多分そんな好きではない感じ。でもその後に続くおやつに釣られて、しっかり飲んでくれる感じなの。
それでもいいかなぁと思っています。大好き!である必要ないですものね。
アンのご心配もありがとうございます。
様子見て、先生に診ていただこうと思います。
そんなことがないように!一時的でありますよに。ほんま、それ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
エマちゃんとテーくんには、レメディがバッチリ効いているのですね。
副作用も無さそうなものなので、
レメディで効果が得られるなら文句なし(´▽`*)
テオくんが寝る前に、そんなにわーわーいうお子だったとは!!
夜になると気持ちが昂るのかな?
夜行性の本能が騒ぐのかな?
レメディで落ち着いているみたいで、素晴らしい効果ですね。
わんこにもレメディを使っている子が散見され、
今回のブログはとても興味深く拝見しました('◇')ゞ
アンちゃん、お目目の調子がイマイチかな?
そんなに酷くなりませぬよう。
一時的なもので、早く良くなりますよう。
こんばんは。
コメントありがとうございます!
副作用がない、っていうことにすら気づかなかったアホな私。
本当にマイナス要素が一つもない感じなのが嬉しかったです!
テオ、とても手がかかるお子でございまする。プププ。
でもそこがまた可愛いんだなぁ。
もう、どんだけでも騒いでくれ!って思うんだけど。さすがに続くと寝不足で辛いですねぇ。
アンのこともご心配いただきありがとうございます。
様子を見つつタイミングを見計らって先生にも相談したいと思います。