おはようございます。
テオのチッコタイムが済んだら、出してもらえるおもちゃ。
我が家には数々ありますが。
その中でも、月数回って感じの頻度で出してもらえるものが不織布。

出したらすぐに「俺の!」ってインするテオ。
うん、早い者勝ちだね。
今までだったらそんなテオの様子を、やや遠巻きに見ていたアンが。
ものすごく至近距離に寄ってくるのです。
あれ?
やっぱり今までとなんか違うぞ!テオ、若干ビビってますね。

以前、テオに奪われまい!と死守していたアンの表情にそっくりです!
お?
行ったか?と思った途端、エマに誘われて思わずエマの方に走り寄って行ってしまったテオ。
しめしめ!アンの心の声が聞こえましたわ。
うふふ。

あっという間にインするアン。
躊躇、とか遠慮、とかそういう言葉は一切ナッシング。

でも、やはり警戒はしています。
テオにジャンピングアタックされるからね。
うん、思った通りその後すぐにテオに乗っかられて、呆気なくアンタイムは終了。
奪われたら奪い返すまでだ!う、うん。
そうだね。
また奪い返されるかもね。プププ。
そんな感じで延々とアンテオ、遊んでましたわ。
で、二人が飽きた頃。
漁夫の利、エマがちゃっかり入っておりました。うふ。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m ブレブレ写真なので、追記に載せておきます。
奪い返すまでのテオの様子。

完全ロックオンで、飛びかかる気満々!

ここからはすごいスピードなので、もうまともには撮れない。

乗って、押し出して、奪い返す!
これ、テオだけじゃなくアンもテオにやってますからねぇ。
仲良く、喧嘩しな!
我が家のトムとジェリーよ。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
こんにちは
不織布ですか。
かさかさがいいんですかね。
すぐ破かれそうな気がするんですか、大丈夫ですか?
楽しそうに遊んでるのを見ると、特にね。
人気が高いと壊れるのも早い、は、ネコさんおもちゃの法則かと。
お気に入りのオモチャも
3ニャン3様
真っ先に 入るのがテオくん
隙を見てアンちゃん …… テオくん奪還
皆が飽きた頃に 平和主義!?のエマちゃん
強硬に入り浸っていると ジャンピングアタックが!
うちも同じ~(*つ▽`)っ)))
ある時は 早い者勝ち
ある時は、強引に
ある時は、様子見して。
なんか 信長、秀吉、家康のホトトギスみたい。:+((*´艸`))+:。
おはようございます~
あらーグリーンの素敵な不織布、アンちゃんテオちゃんの攻防戦ですね~( *´艸`)。
これが2つ用意されてたら仲良く1つに1にゃんずつ入るんですか?それも可愛い気がする(⋈◍>◡<◍)。✧♡
でも1つしかないから楽しいのかもしれないですよね~。
色んな駆け引きも遊びの一環で楽しんでやってるのかもだし、見てて楽しいです。
で、エマちゃんは賢くほとぼりが冷めたらゆっくり楽しむ派。なんとも絶妙なバランスの3ロシアンずですね☆
やっぱ兄妹がいると
楽しそ〜ですね〜!
まあ本ニャンたちは結構真剣に
おもちゃの争奪戦を
くりかえしてるのかもしれませんが
理性ある奪い合いなら
ウェルカムですよね。
いまにますます頭脳戦に
なっていきそ〜な感じ!
あらまあ、テオくんもアンちゃんも緑がとっても似合いますね!
そっか、ロシアンってグリーンも似合うんですねぇ。
不織布、袋になってるのかな、とっても楽しそうなのがテオくんとアンちゃんのお顔に表れてるっ。ほぼぶれてない、ブレブレお写真、おもしぇがったですニャーっ、こういう動きのあるお写真、いいですね!
うちは今、久々に、にゃんだろー光線にはまっていて、夜になると、きらっきらの眼をさせて催促してきます。ママさんが前に買った高速のポインターを伺おうかとも思ったのですが、年齢的に、にゃんだろうくらいの緩さがちょうど良さそうで、また今夜も遊ぼうと思います。
素敵な色の不織布
ロシアンズの毛色に良く似合っていますね。
早いもの勝ちは アンちゃんとテオくんの競争なんですね。
お互いに次ぎの行動が分かるからこそ、インできても落ち着かないんですね。
そしてエマちゃん 流石ね。
テオ君、緑が似合いますね!!
また、澄んだ緑色の瞳で、思索的な表情で王子さまみたいだと思いました。
ちゃんとトイレは済ませてあるのですね(^o^)
ところで先日の記事のコメントになります。
寝室で、先にテオ君がお休みしてアンちゃんが後から(自分の意思で!!←これがアンちゃんにとっては大事だと思うのですが)テオ君にくっついて寝ることで円満にいっているのですね。
うちもこんな風にミラとステラに並んでくっ付いてほしいなあ・・・。
カッサカサが楽しいんだね~
残り物には福があるんだよ、アンちゃん、テオたん(笑)
ちゃっかりもののエマたんはちゃーんと自分のものにしてましたね~さすがッ
でも、ものすごく楽しんでる姉弟に見えるのー
楽しそうなのッ
きっとアンちゃん、前までの「イヤ」とか「なんで!」とかの
気持ちをすーーーっと、「楽しんじゃえ!」に変えていったん
だろーなー
アンちゃん、ほんとにうまく変身できたんだね~
おばちゃん、なんかうれしいぞー
ご無沙汰しております。
不織布の食いつきはうちもすごいです。
毎回思うのですが、エマたん、賢いですねぇ。
ちゃんとわかっている気がするー。
今はその時じゃない。いずれ自分の時が来るって。
不織布2つあっても3つあってもきっと奪い合うんだろうな。
え?そんなことはしないかな?
オマケ写真。
意外と激しめにアタックするんですねー!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
今回の緑の不織布はかなり丈夫なものなんですよ。
お洋服を包んでくれるときに、お店からもらったりする白い不織布は結構薄くて弱いので、本当にすぐに破けるのですが。
これはぶっちゃけ、東急ハンズのプレゼント用に使用された袋。思っていた以上に丈夫なんです。
音はほぼせず、何より安全なのが親としては嬉しいです。
ビニールのように密閉されたり、紙袋の取っ手の部分のように首を引っ掛ける心配もない。
テロの心配さえなければ、放置していて好きに遊ばせても安全なものだと思います。
ロシアンズから見たら、どうなんだろう?
体に密着して、余計に狭い空間にいるって感じがいいのかなぁ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
その時々によって、また対応も違うんですけど。
大体が今日の様子を繰り返している気がします。
時にはエマが一番にインして、誰も手が出せないっていう時もありますしね。
エマは普段主張しないから、こういう時に珍しく主張すると意見が通るのかもしれないです(笑)
おお!
超有名な武将になってしまいましたね!うふふ。
テオが信長、アンが秀吉、エマが家康でしょうか?
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
二つあるんですよ!
でも、取り合う二人(アンテオ)は一つを取り合って。
もう一つにちゃっかりエマが入ってるって感じ。
このように書くと、エマがずるいみたいな感じですがそうではないんですよ。
エマは遠慮しつつも、取り合う二人の様子を見て「今、これ空いてるんですかね?入っちゃいますよ?いいですか?」って感じで周りをすごく見ながらインしてます。アンテオは、目の前のことに必死って感じで、これが欲しい!ってなったらそれに固執する感じ。
エマはとても視野が広いと思います。
アンテオは一直線。真面目な性格なんだと思います。
こんにちは。
コメントありがとうございます!
取り合ってる時は、どんなふうに感じているのでしょうね。
尻尾ブンブン、強く振り回している時があるから結構怒っていたりもするのかもしれないですが。
それでもイキイキと、嬉々としてやってる感じもしますからね。
楽しんだと思っています!
頭脳戦に持っていくのはエマだろうなぁ。
アンテオは真っ向勝負って感じです。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうですねー。緑映えてますね。
エマのように色が白い子には、よく似合うかなと思っていましたが。
黒い子(テオ)でも結構カッチョ良いですねぇ。プププ。
追記の写真は、まともに写ってないからすごく迷ったんですよ。
真ん中に被写体を持ってこれてないし、見切れてるし。
でもそんなだから、躍動感っていうか動きが見えるのかもしれないですね。
おお!
レーザーポインター。我が家も最近また復活しています。
特に、テオがまだ寝たくないよーっていう夜中。
思いっきり廊下を走らせて、寝させる。
かなり運動量上がるので、結構な確率で撃沈してくれます。プププ。
寝させるためのママのとっておき!にしています。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなの!
エマもそれを知っているから、参戦しない。
あとでいいの、狙われない時にゆっくり入るのよって感じ。
で、アンテオはわかっちゃいるけど、取り合ってしまう。
落ち着かないけど、なんとか死守したい!そんな感じですよ。
似た者同士だから、どうしてもぶつかる。
同じこと考えているんですよねぇ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、王子様?
いやん!チッコテロする王子様はちょっとカッコ悪いわねぇ。
ちゃんとかっこいい、本物の王子様になってもらわなきゃね!うふふ。
今の所、テオがアンにシャーシャー言われるのが嫌なのでしょうね。
だから一目散に駆けつけてきます。私がベッドに入るのをベッドの上で待ってますからね。
で、アンは余裕で登場。
テオの横にチーンと座ったり、パパの方へ行ってくれたりしています。
最近、テオはママ、アンはパパ、っていう感じで固定化されてきたのでますます楽になりました。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
アン、確かにイキイキしてます!
もともと、まだ老ける年齢ではないけど、確実に若返った気がしてます。
うん、ベビタンに。
なんでも我慢せずに、私私!って感じで急いで行動に移すようになったので、ぬいぐるみアンちゃんは完全卒業ですね。
そんなアンの様子をエマもテオも感じながらも、ついていこうと必死なんだろうな。
こんにちは。
コメントありがとうございます!
おお!そらくんも不織布大好きなのね。
これは安全だから、私たちも嬉しいよね。
ビニールや紙袋の紐など、ちょっと緊張して出しておけないけど。
トイレさえ済ませていれば、少々出しっ放しでも平気の不織布。
エマは争うのが嫌なのでしょう。
取り合い、奪い合い、かなりエネルギーがいりますからね。
そこに無駄にエネルギーを使わず、自分のダッシュの時間にたんまりと置いているんだと思います(笑)
うん、二つあるの!
二つ出すこともあるの。
そうしたら、エマがインして、アンテオは取り合い。
どうしてもアンテオは、やることが一緒なのよねぇ。
アタック、ものすごく激しいよ。
アン、吹っ飛んでいくときありますからねぇ。
不織布のおかげで、二人とも横滑りで壁に激突とかしょっちゅうですよ。
それでも、笑って見守れるようになりましたわ。母は。
テオ君もアンちゃんも、
不織布に入っているときの表情が
分かりやすくって笑ってしまうw
ドキドキしながら頑張ってるテオ君。
してやったりのアンちゃん。
やっぱり多少の緊張感を伴った方が
表情もいきいきしてくるのかしらー。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、わかりやすいでしょ。
解説、いらないくらいでしょ?
連続写真として並べてたら、きっと様子はわかりますよねぇ。
確かに。
ちょっと緊張したり、ドキドキする方が活き活きするのわかります!
人間だってそうよねぇ。
おおー(*´ω`)
アグレッシブな攻防戦ですね。
でも、本格的なケンカには発展しない。
お互いの「一線」を尊重しているアンちゃんとテーくん。
両者ともこの攻防戦を楽しんでますね!?
不織布の何が皆を刺激するのか謎ですが、
緑色の不織布にくるまっているところ。
まるでそういう写真の素材のようで、
フォトジェニっ子ぶりに脱帽です( *´艸`)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
こういう時、体格が同じだと対等に遊べますねぇ。
同じこと、ゆきちゃんとリースくんでは?!!
絶対できないですものねぇ。
お互いが遊びであっても、体格差がないということが大事かもしれないですね。
本当にお猫様という生き物は面白いですわ。
箱、紙袋、ビニール袋、不織布、布切れ一枚、なんだって体が隠れたり包まったりしたらそれでオッケー。
ワンコさんも似たようなところは大いにありますが、ここまで固執してないですものね。
アンとテオ、このままの関係が続いてくれたら言うことないっす!
この不織布は、袋になっているのかしら?
ロシアンズちゃん達の毛色に、グリーンが似合いますね♫
そんなにみんなに人気。。。と聞くと、真似したくなっちゃうわ(*^^*)
アンちゃんとテオ君の絡み、ひとりっ子のマクからしたら、
羨ましい情景です!
そしてエマちゃんの大人の対応、素敵です(#^^#)
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんです。ハンズの袋なの。
今気づいたけど、ロシアンズの瞳の色と同じだからよく映えるのかも。
似合ってますよねぇ。
アンテオの絡み、なかなか対等になってきましたよ。
以前はテオにやられっぱなしのアンでしたが。しっかりお返ししてます。
しかも倍返しって感じ。
エマはそんな二人を横目に、いい感じでしょ?