おはようございます。
暑い休日でしたねぇ。
エアコン入れっぱなし生活はまだ少し先になりそうですが、時間帯によって入れなくちゃいけない生活始まりましたねぇ。
電気代、恐ろしやー。

さていつものごとく、寝室でリラックスしているロシアンズたち。
エマもご機嫌さんで静かな時間を過ごしています。
すると突然インターフォンが鳴り響く!

ものすごいイカ耳星人になってしまいました!
そしてめっちゃ不機嫌そうなお顔。
静かな時間を壊したわね!
そしてこの方も!
イカ耳になってた!
テオ、イカ耳も全然できなかったのに、大好きなエマを真似してどんどん上手になってしまいましたよ。
かなりイカ耳マスターに近づいたのではないでしょうか。

我が家の場合、マンションの玄関にインターフォンが一つ、そして個々の家のインターフォンが一つ、合計二つ鳴るんですよね。
流石にこの音には慣れてるから、逃げたり隠れたりすることはないのですが嫌いなのでしょうね。
猫らにも優しい音にして、音量も最小限にしているのにこれです。

家の方のインターフォンが鳴ることも知ってるから、警戒態勢を崩さないエマテオ。
しっかりとイカ耳キープですよ。
そのまま、空飛べるんちゃうの?

しかーし。
ここに大物がいた!
顔すらあげない。
きっと気づいてはいると思うんですよ。
でも動じないアン。
うん、それでええ!
無事荷物も届いて、再び静寂な時間。

エマ、腕長すぎ!
本当にエマは体のいろんな部位が長い子。
胴も長いし、手足も長い。
30cm超えてるね。

そうそう!
イカ耳って、正面から見たらなんとも奇妙な感じですが。
横からだと美しいんですよ。
大型ネコ科の動物を彷彿とさせる、そんな顔つきに見えるんですよね。

さ、今週はこれを試してみますよ!
テオにHeatherというレメディを試していましたが、今度はこちらをお試し。
Heatherが悪いんではないんです。
思っていた以上に良かったなぁと実感できたから、ちょっと欲張ってしまいました。
こっちならどんな感じ?って思って。
よりテオに合うものを選ぶことができたら良いなと思って、お試ししてみます!
エマはCrabAppleがバッチリだと思うので、このまま続行中。
さ、今週も元気に楽しく過ごしましょ!

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
あつおました〜!
我が家、おかずを更に減らす覚悟で
昨日は就寝直前までACオンパレード
そして今朝は蒸し暑さで起床です。
音、ほんと気になる子は気にしますよね。
聞いたことない電子音がピピッて
小さくなっただけで
うっとこのはダダダ〜って自室に
隠れに行ってなかなか出てこなくなります。
玄関チャイム、消音するわけにもいかないし、
こまりましたよね〜
見事なイカ耳ですね~エマちゃんはブンドキイラズなので
知っていましたが、テオ君も上手なイカ具合ではありませんか(#^^#)
うちもチャイムの音は、マンションの玄関と家の玄関の2回鳴るのでマクにはストレスみたいですけど、すぐに隠れちゃうので、イカ耳はあまり見られません。。。(´・ω・`)
エマちゃんのお手手、長いですね~(@_@)
うちのマクも負けてませんよ~!
このポーズ、好きですよね(⌒∇⌒)
こんにちは
呼び鈴は苦手な子が多いですよね。
基本不意打ちですから。
エマちゃんテオちゃんみたいに警戒するのが正統派。
アンちゃんみたいに慣れちゃったら、
いざという時に大変だぞ~ ww
ロシアンズの皆様はお耳が大きくて形が良くて、
イカ耳も耳の先までピンとして。
こうして横から見てみると、
イカ耳って耳をちょうど左右に向けて、
周囲の音を聞き逃さないぞ、ってお耳なんですね。
完璧なフォルムのイカ耳!!
まるで「イカ耳」の挿絵として教科書に載りそう←
緊張感がこっちにまで伝わってきます。
テーくんは、エマちゃんを見て学んだのですね。
うんうん、師匠のと遜色ない立派なイカ耳ですとも。
そして、どっしりと構えた大物アンちゃん!!
流石です。この落ち着きぶり。
玄関のチャイムごときでは動じない。
うちのポメたちにも見習ってほしいものです。
アンちゃんすごいなぁ~
ピンポン鳴っても 「あ~なってるわ」で 終わるのね
起きないのね~
エマちゃん本当に 手足が長い!
チャイムが嫌いな子って 多いですよね。
うちの子達も 全員嫌いですよ。
アンちゃんとテオくんの関係が 落ち着いてきて いい感じですね。
アンちゃん、意外ですねーっ!
うちは、エマたん、テオくんと一緒、逃げることはないけど、イカ耳になってます。電話だと速攻で逃げますにゃ~。でも、にゃんこはみんな、イカ耳になるものだと思ってたので、テオくん、今までイカ耳になったことなかったのが、不思議で可笑しいです~。やっとこ、おとにゃになってきたにょかにゃ。昨日のアンちゃんテオくんのなかよち姿もほんとうに愛らしく、微笑ましかったです。
イカ耳、横から撮ると美しーい!正面からだと、不機嫌そうに見えちゃうことありますが、ロシアンということもあってか、とてもきれいですねぇ。
お、レメディ、また別のを試すんですね!今度も良いほうに効いてくれますように。
ロシアンズはみんなお耳が大きいから
イカ耳してるとほんと飛べちゃいそうですねぇ(*´艸`)
きなこさんは丸顔すぎて耳が小さいし…ゆきさんは折れてるし…
我が家では貴重なイカ耳なので堪能させてもらいましたよぅヾ(*´∀`*)ノ
我が家は佐○さんのお兄さんが嫌いみたいで
ピンポーンには逃げるようになってしまいました(;´・ω・)
一旦逃げるけど普通のお客さんだと戻ってきます(*´艸`)
エマちゃんとテオくんよりも呼び鈴に対する警戒レベルが高いのかも(ノ∀`)
音を消しちゃうと来客がわからないし…
どうしようもないですよねぇ(;´・ω・)
こんにちは~
イカ耳特集~。エマちゃんもテオちゃんもイカ耳カワ(・∀・)イイ!!
可愛いって言っちゃあエマちゃんテオちゃんに申し訳ないですけど(警戒中だから)、でも大好きなお顔です。
アンちゃんの大物っぷりは凄いですね~。全然動じない。
うちのノアたんは警戒しますよ。で、お届けくださる方がオジサンだったらカーテンに隠れてますが、若いお兄さんだったら覗きに来てます。失礼な猫です(笑)。
エマちゃんは本当にスーパーモデルみたいに足がすらっとまっすぐで長い!!かっちょいいです。ロシアンの中でも特に長いですよね。
しかししかし、レメディってすっごい興味あるので私もやってみようかなと思います。人にも猫にもいいのならなおさらやらない理由がないなぁと思いまして(*^-^*)b
昨日はほんとに暑かったですねぇ(-"-;
でも熱中症になったら元も子もないし電気代はこの際目を瞑るしか(-"-)
あーうちの三毛もですがエマテオちゃんインターホン嫌いなんですねw^^;
なんせテリトリーに誰か近づいてる合図ですもんね。
特に人見知りな子にはストレスでしょうね(-"-)
そんな中ひとり悠然と構えるアンちゃんかっこいい(*´ェ`*)
ここは私の領域よ!という余裕なんでしょうか^^
これはサプリでしょうか?
似た成分でも合う合わないがあるしジャストフィットのが見つかるといいですね^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
テオクン またひとつ
憧れのエマちゃんに近づいたね(^^♪
見事なイカ耳 ほんと芸術的☆
cocomama地方も暑いです。
だから 28度のエアコンつけて出勤してきました。
が・・・ リビングには誰もいない💦
ずっといなくっても 逃げ場的に涼しいところを作っておくのは
大切よね!って 自分に言い聞かせ納得させている…(*´д`)アハァ
エマちゃんのおてて長~い
コタローも長いですよ。
比べてみたいですね( *´艸`)
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
本当にね、エアコン生活始まりましたね!って思ったら。
今日の天気は何これ?そちらは強風大丈夫ですか?
我が家はベランダの野菜たち、強風でバッキバキおられました(涙)
支柱しててもこれ。台風かと思ったわ。
玄関チャイム、掃除機かけてたら聞こえないレベルにまで下げてるんですけどね。
なかなか、好きな音にはならないですよねぇ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
テオって、イカ耳本当にできない子だと思っていたんですよ。
警戒するというよりはビビってしまう感じだったので、やっぱり個性だろうなぁって思っていたら。
どんどんエマをリスペクトするようになって変わってきました。
真似、するんですよね。
マクたんもナイスバディですよねぇ。
モフ毛に騙されて、丸い感じに見えますがなかなかのナイスバディだと思いますよー。
手足が大きい上に長い!
イケメン要素、それだけで持ち合わせてますよねぇ。
クゥー、羨ましい!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
ああ!確かに。
家の方の呼び鈴は、予想ができてもマンション入り口の方はまさに不意打ちですよね。
私はなるべく玄関の方が鳴らないように、家の前で待ってたりするんですけどね。
中にはどうしても出られない時(お手洗い中など)アホみたいに鳴らし続ける人がいるんですよ。
宅配の方。あれ、やめてほしい。
アンはちょっとよくわからない子ですわぁ。賢いのか?おバカなのか?
警戒心があるんだかないんだか、よくわかりませんわぁ。
でも、私の顔見てイカ耳するときあるって、どういうこと?!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、教科書オッケーですよ!挿絵万歳ですよー。
猫の教科書、イカ耳特集すればエマは表紙を飾れそうです。
本当に飛びそうだものねぇ。
ポメズ、ワンワン鳴きますか。
うふふ。それでこそ正しいと思いますよ!
番犬、小さいけど立派にお家を守ってくれてるんですよね。
で、ホンマモンのリースちゃんは鳴かない?!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
アン、いつから平気になってたんでしょうね。
わからないほど自然に、堂々としてましたわ。
いつもわらわらするのは下の二人だけ。
エマのスタイルの良さは親譲りでしょうねぇ。
エマのパパママとも、本当に素敵なんですよねぇ。
アンテオ、落ち着いたと思いきや、フーシャーすごい喧嘩してますからねぇ。
とほほですよ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなの、逃げることはないけどものすごく警戒するの。
でも、それが当たり前だと思うんですよねぇ。アンはどうなっちゃったんだろう?悟り切ってるのかしら?
お客様に対しては、シャイだったりする癖にねぇ。
テオはもしかしたら、甘えられるといいお兄ちゃんになれるのかもしれないです。
下の子ができたら、チッコテロがもっとひどくなるだろうし甘えたいのに甘えられないってストレスで病気になっちゃうんじゃないか?と家族は心配してますが、もしかしたら全然反対かもしれないですよねぇ。
とは言っても、今すぐに弟たちを迎えることは出来ないんですけどねぇ。
意外に頼りになるのかもって、アンとの姿を見て感じています。
イカ耳の横顔の美しさ、エマは絶品です!
正面は笑っちゃうのにねぇ。
レメディ、どうでしょうね。私も楽しみです!またレポートしますね。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ。お耳も大きいからいつも私はダンボちゃんを思います。
グレーも一緒だしね。ただ、丸いフォルムは違うんだよねぇ。
ああ、そうかー。きなこさんはイカ耳しても目立たないのねぇ。
で、ゆきさんに至っては、そうだよね。折れ耳さんがナイス!なわけですからイカ耳は無いわぁ。
そうなの!
音消したいんだけどね。それは流石に無理よねぇ。
もう、慣れてもらうしか無いんだけどねぇ。なかなか難しいんですよね。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、可愛いって言ってもらって嬉しいわぁ。
だって、あれはどう見ても面白いからねぇ。プププ。
えええ?ノアたん、おばちゃんと気があうねぇ。
若いイケメンお兄さん、いいよねぇ。プププ。おばさんが言ったらセクハラだわぁ。ノアたんだから許されることよね。
アンテオもスタイルいいと思うんですけどね。エマは群を抜いてます!
レメディ、人間も効く人には重宝されてるようですね。
こればかりは試してみないとわからないし、合う合わないがあるでしょうからね。
でも、何か試したいものがあるならばやってみる価値ありですね!
私は賢くなれるレメディあったら、爆買いするわ。しっしっし。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ!
病期になったらお医者さん代よりも、精神的に辛いですものね。
自分たちは節制してでも、ロシアンズには快適を!とおもっています。
エマテオも隠れるほどではないのですが、わちゃわちゃと走り回るときもあります。
ま、それはインターフォンをきっかけに遊んでるだけなのかもしれないですが。
ストレスにならない程度に鳴らして欲しいんですけどね。
連打する人、本当にいるから困ります。宅配の方!
レメディはハーブのサプリって言えばいいのかな?
かなり細かく症状に分けておいているので、お薬のようにも感じますが。
実際にはサプリだと思います!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうよね。電気代怖いと言いながら絶対に猫優先にするよねぇ。
うん、明日からお茶漬けでもいいから、猫たちに快適を!って思う。
食べることは生きること。
本当にその一言に尽きますね。
今日は随分食べてます。
例のアレ、相当気に入ったみたい。でも急に全部チェンジするとお腹びっくりしないか心配。
ま、いいブツが出たから大丈夫ってことかなぁ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
うん!憧れのエマに近づけて喜んでると思います!
しましまーずもイカ耳さん得意だよねぇ。
うん、リビングに誰もいなくてもつけていくの正解だと思います。
逃げ場があるかないか、それで大きく変わってくると思う。
私も絶対同じことします。
コタちゃんとエマ、並べてみたいねぇ。
あづかったですよー
うちはすでに、エアコンフル回転中ッ
あづい・・
朝だけ、まだ涼しいけど、いや~さすがに世の中30度越えに
なっちゃうと、うちは体感温度33度くらいには平気でなるので
エアコン様様ですッ
あらま、素敵なイカ耳星人ッ
なんつーかわいいイカ耳さんたちだこと~
きっとピンポーンって警戒中警戒中ってなってるお耳だけど、
見てるこちら側はもう、可愛くてたまらない仕草のひとつですね~
あら、お耳が~って見た瞬間話しかけてるわッ(笑)
だって、可愛いんだものー
っと思ったら、我関せずっこちゃんがいましたね(笑)
うちはビビがこのタイプよー
腹ペコりーナちゃんたちの関心は・・・
やはりごはんなのかッ(爆)
こんばんは〜(^^)
エマちゃんのめっちゃ不機嫌な顔、エマちゃんには悪いけど可愛い💕
テオくん段々とイカ耳マスターして来たんですね。
エマちゃん大好きなテオくんですものね(^^)
インターホン、うちもマンション入口とほんとの玄関の2カ所です。
マンション入口のは嫌いなようで、2匹とも隠れようとします。
でも、玄関のはあんまり反応しません。ちゃちゃ丸はちょっと気にしてますが、エマなんて寝たまま耳だけちょっと動かして終わり(笑)
アンちゃんは両方とも動じないのかな? 大物ねぇ(^^)
エマちゃん、ほんと手なが〜い!!
スタイル良いねぇ(^^)
イカ耳だけど逃げないのね!
うちはヤマト便の車が止まっただけで臨戦態勢よ(笑)
ピンポンが鳴るほんのちょっと前にダッシュが始まってるよー
アンちゃんみたいにおおらかな子も結構いるのね~
うちは禅が毎回イカ耳&ウウゥーッと鳴きます
玄関チャイム もうちょっと優し音にならないかなぁと
常々思う・・・
エマちゃんの長い手かっこいいなぁ(*´꒳`*)
スラッと細くてまっすぐで
同級生にエマちゃんがいたら絶対ラブレター書いちゃう(古)
インターフォンかあ~
うちは2年くらい前に設備が新しくなって、だんだんトーン(?)ってのが設定できるようになり、それだと最初は小さな音なのでできるだけ大音量になる前に止めるように頑張ってます。
まあ、2匹ともそんなに嫌がるってことではないんですけどね。
それよりも設備変更と一緒につけた緊急通報用のベルボタンを全く外に置けなくなって(←もちろん怪獣がいるから)なんのためにつけたんやー、でございますww
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
おお、そうですか。フル稼働か。
でも必要だわぁ。けちって病気になる方が嫌だもんね。
うん、確かにアンってばどんどんビビ様に似てくるよねぇ。
そのうち、猫じゃない!って言い出すかもねぇ。
ま、それでいいわぁ。
エマテオは仲良くイカ耳星人。さっきも二人で追いかけっこして、きゃっきゃしてたわ。
仲良し姉弟ですわ。トゥムたろさんとおぱーんちゅみたいね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ねー。笑っちゃうでしょ?
エマの顔!
本当に不機嫌だと思うわぁ。テオは多分、エマの反応を見て同じようにしているんだと思うの。
インターフォンが鳴ってもご飯たべてたらそのまま食べてるアン。
普通は逃げるよねぇ。エマテオは食べるのやめちゃいます。
変なところで堂々としてるアン。
そして繊細なエマ。
それが全然反対な時もあるから面白いんだよねぇ。
ちゃちゃ丸ちゃんもエマちゃんも同じような感じということは。ちゃちゃ丸ちゃんはやっぱりエマちゃんの様子見て、大丈夫とか判断して同じようにしているのかなぁ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うん、戦ってる時も確かにありますね。
なんか、盛り上がっちゃってしまうのかなぁ。
一軒家のお家だと、自分の家の前にトラックが停まってもよく分かるよね。
この車は宅配だ!とかわかってるんだよね。
アン、すごく神経質なところもあると思えば大胆すぎるところもあるんですよねぇ。
人それぞれと同じように、猫もそれぞれですわ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ああ!確かに。
アンもいっときは、ちょっと唸っていたような気がする。
でもいつの間にか動じなくなったんですよねぇ、いつからだろうか。
エマ色白さんだし、手足長いし。性格はあんなだし。
女子校いたら、一番モテると思うわぁ。
私もアタックしまくってるかも〜。オネエサマーって。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
だんだんトーン、いいシステムですねぇ。
最初のうちに気がつけば、大きくなっていく必要もないし、お猫さまたちには優しいですよね。
ああ、ボタン類。
とりあえず触りますよねぇ。
で、他に繋がったら大変だわよね。
なんのためにつけたんやーって言えるうちがいいですよね。
本当に必要になったらそんなことも言ってられませんよね。
ひまごんのおかげで、平和が保たれてる!そう思っておきましょ。うふ。