おはようございます。
テオくん、ちょっと負傷中。
自分でカイカイしちゃったのか?
アンとの戦いで、シバかれたのか?

数日前までは綺麗なお耳でした。
うん、そうじゃなきゃ困っちゃうよね。

テオはやっぱり男の子だなぁって思うわぁ。
アンエマも、たまに引っ掻き傷とか作ったりしてますが、テオは頻繁だからね。
力が強いから、カイカイしても傷になっちゃうのかなぁ。
右のお耳はこの通り、綺麗なのよねぇ。

でも左側はこんなの。
痛い痛い。
血が耳の外側にまでついていて、血痕も床に落ちていてびっくりしました。
慌ててロシアンズの様子をチェックして、テオだと判明。

ちょっとの傷なら、そのまま放置する我が家。
自分の治癒力で頑張って治してもらわなきゃ!と思って、ぐっと我慢。
でも今回は放置は無理。
水道水で濡らしたコットンで、傷のあたりを拭き取りました。
嫌がっていたけど、それほど暴れる感じではない。
ゴン太な顔すぎて、笑った一枚
出血の量を見て、病院に連れて行こうか迷ったけど、とりあえず我慢。
ちょっとでも腫れてきたり、いっぱい触るようであれば、迷わず連れて行きますが今のところ触ることもほぼ無し。
カイカイしたけど、ずっと痒いのが続いたり気持ちが悪いわけではなさそう。
そして化膿したら怖いので、その様子も見ていましたが。
すぐに乾いてカサブタになって来たので、このまま見守ることにしています。

と、言いつつもやっぱり心配なので、しょっちゅう覗いています。
あれ以上に悪化することはない様子なので、このまま病院行かないで終息できるかな。

大きな怪我じゃなければいいの。
怪我をするな!って言っても、しちゃう時はしちゃうもんだし。
じっとしているよりも、しっかり遊んでバトルもして、たまに傷ができちゃうのは仕方がないかなと思う。
娘はおとなしかったし、大きな怪我なく育ちましたが。
男の子は怪我する生き物。
ちょっとしたことで、オロオロしないようにママも強くなくちゃ!
と思って頑張って様子見てます。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
あちゃーおうち内でのじゃれ合い?にしては結構やってしまいましたねー(-"-;
特に感覚器官付近は心配ですよね。
でも傷が確認しやすい位置なのが不幸中の幸いと思いたい。
おっしゃる通り化膿さえしなければ自然治癒は自分も賛成派です。
テオちゃん、カキカキしないで傷が塞がるまで気にしないようにガマンしましょうね(-"-)b
どうぞお大事にm(_ _)m
そうねそうね、男の子の母は、ちょっとやそっとのことでオロオロせずどーんと
構えていないと。。。。。。ですよね!
と、人にはアドバイスしそうだけど、私だったらオロオロして、
泣きながら病院に電話していると思います。。。。(@@;)
たぶん、うちは一人っ子で取っ組み合いのケンカとかも見たことないし、
血が出てる所も見たことないので、パニクること間違い無しだわ。。。(__;)
でも、自然治癒力、大事ですよね(勉強になります!)
テオ君、お大事にして下さいね~カイカイしちゃダメよ!
あららら 痛そうですね。
どうしたんでしょうか。
テオくんが傷をきにしてないなら 大丈夫だと思います。
うちは男の子ばかりで、小さなひっかき傷はしょっちゅうなので
「イソジン外用」という消毒薬を常備しています。
(どこのドラッグストアーでも買えます。)
これは 動物病院で、手術をするときに術野を消毒するときにも使う消毒液です。マキュロンはアルコールが入っているので、沁みるようです。
下僕が爪で引っかかれたり、噛みつかれたときにも使っています。常備しておくと、ちょっとした傷の時に使えて、便利ですよ。
こんにちは
テオちゃん、良くなってきてよかったですね~
病院行きの判断は難しいですが、
子供が膝小僧擦りむいたくらいでは行かないのですよね。
ただ、状況がわからない、症状も見えてる以外はわからないという
ネコさん特有の条件では、
心配が膨らんでしまうのです。
テオちゃん、それだけみんなに心配かけたんだぞ。
罰として、今まで以上にAnneママさんに甘えるのだ。
(今まで以上って、無理?)
外耳の内側だと、自分で掻く場所ではないような(外耳の後ろは掻いてますが)。
エマちゃんのネコパンチですかねぇ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
回復に向かってるようで良かったε-(´∀`*)ホッ
きなこさんのことがあるのでちょっと腫れたり化膿したらいやだなぁと思ってましたが
テオくんも偉い子ちゃんで必要以上にはかきかきしなかったのね(*´ω`*)
かさぶたが出来てくるとあとは治っていくのみですからねぇ(*´∀`)
テオくんのかさぶたが早く治りますようにぃ(*´ω`*)
私ときなこさんとゆきさんからの元気玉届け~ヾ(*´∀`*)ノ○○○
こんにちは〜(^^)
テオくん、思いっきり遊び過ぎたのかな?
流血すると心配しますよねー。
でも、膿むことも無くかさぶたになっているようで、良かったです(^^)
出来るだけ自然治癒力で治って欲しいと思いますものね。
かさぶたになると少し痒いから、カイカイしてかさぶた剥がさないといいですね。
早く完治させるんだよ、テオくん!
ポカスカやり合ったり、追いかけっこの不注意での怪我は、
ままありますよね(;・∀・)
特に、耳周り、目の上とか、毛が薄い部分は、怪我になりやすいですよね。
家は、お嬢さんが、足で掻いて、自爆してるのが多いけど;;
でも、眼球に傷とかじゃなくて良かった~
テオ君、かさぶたになっても、剥がしちゃだめよ~~
あれれれー、痛そうですねーっ。
そっか、テオくん、かっちゃき傷が多いんですね、やっぱり男の子のほうが、力強いんですね。なるほどにゃー。
うちも、耳率高しです~。もう、年中かっちゃき傷、あと、目の上もですよねぇ。りんは、耳の中と裏、目の上、口廻りにすぐポチポチと好酸球の湿疹が出るので、それで年中、傷か湿疹どちらか出てます~。
でも、今回のテオくん、ひどそうですね。血が落ちるまでとは。
ママさん、びっくりだったし、心配でストーカーになってたでしょう。
りん、今夏に目の上の湿疹が酷くて、検査のタイミングで診てもらおうと思って連れて行ったら、暴れてそれどころじゃなく、結局そのまま自然治癒しました。
テオくん、どうか、病院に行かずにこのまま治りますように!
うおー、いたいいたい。
テオ君の免疫力さん、早く治してあげて。
化膿とかしなくていいから、すっとちゃっちゃと治してあげて。
病院に行くタイミングってむずかしいですよね。
でもママさんがしっかりみているから、
なにか病変があってもきっとすぐ対処できますよ。
いたいのいたいのとんでけーーーー!
あら!ゴン太な顔のテオ君、格好良いですね!!
強い意志を秘めた男という眼差しです。
・・・と、今日の記事のテーマとは違う所から入ってしまいました。
テオ君の耳に傷ができてしまったのですね。
うちのステラもたまに傷ができます。
心配な時は連れて行きました(痒がる時は)
最近は様子を見ることが多いです。
そのうちに治ってしまうことが多いです。
ところで、ママさんはロシアンズの耳の傷や汚れはすぐにわかりますか?
実は私はステラの耳を見るとき(ロシアンブルーは黒系なので)耳の色なのか汚れなのかわからない時があるのです。
それでステラが気にしないときは放っておくのです。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよねぇ。血痕、見たときは本当にビビりました。
きっとエマの爪だ!って思ったら爪は綺麗。
じゃ、誰?誰?ってテオを見たら、耳が真っ赤。
外側まで血がついていましたから、腰抜かしそうになりました。
繰り返さない、化膿しない、それだったら大丈夫!と思って見守っております。
今の所あれ以上に掻く事はないのでホッとしています。
ご心配をおかけしました。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、そうですよね。
一人っ子の時は戦う傷なんて、ありえないですよねぇ。
血が出るところも見た事ないですか?
それはマッくん優秀だなぁ。
我が家はアン、一人っ子の時に爪剥がして出血、そのまま病院走りました(涙)
薬を舐めたりしないんだったら、塗ってあげたいなぁと思うのですが。
どうしても塗った事で気になるだろうし、触るだろうなぁと思って。よほどの時しか塗りません。
ご心配をおかけしました。ありがとうございます。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
イソジン!なるほど。確かに手術の時などで、あの茶色の液体で消毒していました。
そうかー。早速買いに行きます。持っているだけでお守りがわりになるかもしれない。
使わなくてもいいようにしてほしいものね!
素敵情報、ありがとうございます。
そちらも男の子が多いからね、引っかき傷はしょっちゅうでしょうね。
うんうん、わかります。
すごい喧嘩をしているわけじゃなくても、ちょっとしたことできず出来ちゃいますものね。
お互いに気をつけて見守って行きましょ。うふ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
外耳の内側でも、我が家の場合みんな足突っ込んでカイカイやってますね。
これほど血が出ることはないですが、アンもエマもたまに血が出てることあります。
もちろん、アンの場合はテオとのバトルで出血している可能性もありますが、エマが叩き合って出血することはないと思うので、きっと自分でカイカイして傷つけてるんだと思います。
テオは本当に力強い掻き方するので、自分でやっちゃったのかなぁって思っています。
今日はかなり黒いカサブタになって来たので、もう大丈夫だと思います。
ご心配をおかけしました。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
あはは!
そちらはお嬢様の方がやんちゃさんですものねぇ。
我が家も二人ともやんちゃ娘ですから、ウンウン、よくわかる。
身体のこと、ご心配ですね。
どうぞ早く気持ちも落ち着かれますように。
お大事になさってくださいませ。
可愛いニャンズに甘えて癒してもらってね。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
きなこさんの場合はアレルギーで痒いですものね。
どうしても掻いてしまいますよね。
これは仕方がないことですが、見ているのは辛いですよね。
テオの場合は幸いにも、今の所続くことはなさそうなのでホッとしております。
カサブタができたら痒くなっちゃうかなと心配していましたが、全然気にしてない様子。
よかったですわ。
元気玉のおかげですね!
ありがとうございます。しっかりと受け取りました。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
どうしちゃったのかなぁ。
バトルの傷かもしれないし、カイカイしたのかもしれない。
でもおっしゃる通り、幸いにも続いて掻いてる様子がないのでホッとしております。
私もカサブタになったらかゆいだろうなぁと目を光らせておりますが、今の所大丈夫そう。
ありがとうございます!
すぐに完治!させますです。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そちらのご子息さまのように、穏やかじゃないからなぁ。
うちの息子は(笑)
緩やかにポカスカやってくれたらいいんですけどねぇ。
なにせ早い早い!
おっしゃる通り、目じゃなくて本当に良かったです。
このまますっかり完治!って早くみなさんにお知らせしたいですわ。
ご心配おかけしました。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうそう!掻き方、全然違います。アンエマはカイカイ〜って感じで緩やかに掻いてるけど。
テオは自分で、ケリケリケリーって感じです。完全キックって感じ。
そして目の上も掻いちゃいますよね。あの毛が薄いところ!
あそこはすぐに禿げちゃうからやめていただきたいんだけど(笑)
りんちゃんは湿疹で辛いね。年中っていうのが辛いよね。
冷えるのはダメだけど、体を温め過ぎたらそれだけで痒くなっちゃうこともあるしね。
ぬくぬくするのも気をつけないとダメかもしれないですね。
りんちゃんこそ、カイカイがひどくなりませんようにお大事にしてくださいね。
テオはそれ以来、掻いている様子は見ないです。
きっとこのまま治ってくれると思います。
ご心配をおかけしました!ありがとう。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
猫って辛抱強いですよね。
結構痛そうだけど、全然痛がる様子がない。
あれ以降触ってる様子もないので、本当に気にしてなさそうです。
病院に行けば私は安心。
でも猫には負担。
どのタイミングかって本当に悩みます。
でも悩んで連れて行くくらいならありがたいこと。
即刻病院!っていうのは、怖いですもの。
そらくん、最近少し調子良さそうですよね。
毎日可愛い様子、楽しませてもらっています。(インスタで)
痛いの痛いの、飛んでいきました!
ありがとう!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ。すっごいゴン太な悪い顔しているけど。
私も大好きな一枚です。
そのまんまのテオ!って感じで。
可愛い可愛い甘えん坊のお顔の時もあるけど、こんな風にきつい顔している時もありますからね。
ステラちゃんもたまに傷つけちゃうんですね。
確かに耳の中、見にくいかもしれないです。
わかりにくいので、病院に行ったタイミングでしっかり耳の中も見てもらっています。
今の所汚れもなく、みんな綺麗な耳をしていると言われて安心しています。
拭いてあげたりする必要はないそうです。
これは諸説色々ありそうですが。
あおーん!
テオたーん!
痛い痛い!
大丈夫??
でも、かきかきしないのが救いだよね
それはたぶんただの傷なら、悪化しない要素だもんね!
早く治りますように!
きれいなお耳にはやく戻りますように!
あ、男の子は大変よ!
うちの息子は傘を学校にもっていってまともに形が残ってることなんてなかったわ!
なぜ?だよね(笑)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなの、痛そうでしょ?でも本にゃん全く気にしてないのが幸いです。
傘の話!
同じマンションの男の子のママが、すぐに壊して帰ってくるからずっと安いのを渡してたって。
でも安いって知ってるから、余計に大事にしなくて。
だから思いっきり高い傘を買って与えたら。
それでも壊して帰ってきたって。
アホやねん。男の子はアホやねん。
傘で遊ぶからねぇ。ほんまに、なんで?ってことやってますからねぇ。
おっさんになっても一緒!アホやねん。
なんで傘でゴルフスイングする?
周りに人おるやん!
男ってアホやねん。
でもそんなアホなところが可愛いんだよね。
テオもトゥムたろさんも可愛くてたまらないぞー!
おぉー お耳かいーの 💦
コタローも お耳負傷よくあって
NAILにナメナメされザラザラの舌で傷ついて
治りかけ?痒くって 自分でけりけりして悪化・・・
私も化膿しなければ。。。って 病院行き見送ってます。
テオ君、早く治りますように☆
うちも知らないうちにカサブタ作ったり
耳から血が出たりしてる
経過次第だけど病院に行くストレス考えたら
自然に治るのを見守るのも大事よね(´∀`)
テオくん早く良くなれ〜
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うんうん、コタちゃんはそうだったよね。ねいちゃんからの激しい愛をいっぱい受けての負傷(笑)
ねいちゃんには愛しかない、悪気なんてちっともないから困ったちゃんでしたよね。
化膿さえしなければ、ってやはり一つのラインですよね。
これを超えるか超えないかで病院行きが決まる。
ご心配いただき、ありがとうございます!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
やっぱりそうですか。
禅くんとなっちゃんのように、直接すごく叩き合ったりして喧嘩をしなくても傷できちゃうことあるんですね。
やっぱりカイカイしちゃうんでしょうねぇ。
そうなんですよね。病院のストレスを考えたら、できる限り見守りたい。
でも見守れる余裕があるというのは、ありがたいことですよね。
ご心配いただき、ありがとうございます。