おはようございます。
アンちゃん、とってもメリハリのある毎日をお過ごし中。
本当に動かない子、お地蔵さんと言われていたのが懐かしい。

よく遊び、よく動き、体重も再び落ち着いてきました。
あ、もちろんよく食べてます!(笑)
そんなアンちゃんの流行が『カリカリ食べたら絶対抱っこ!』なようです。

カリカリ食べたら、すぐにカウンターから降りてグルーミングをしていた子が、なぜかここ数週間、食事後すぐに抱っこをせがむのです。
はい、もちろん抱っこさせていただきますよ。
可愛くてたまらないアンちゃん、ご要望ならいつでもお受けします!

まるで「ママ、ちゃんと食べたよ?見てた?撫でて!」って感じ。
お利口だね、いっぱい食べたねぇと言いながら抱っこしてナデナデ。
大きなグルグル音、爆音出してご機嫌ちゃんのアン。

何かあればすぐに抱っこ。
ママの手が空いたら、すぐに抱っこ。
そんな様子を見たねぇねが「最近、アンちゃんずっと抱っこされてる。」て言うんですよ。
確かに。

かと思えば、大ジャンプしてダッシュして誰よりも暴れまわるアン。
相変わらずカーテンで遊ぶから、以前にも増してびりびりだし。

甘えん坊でお転婆ちゃんで、やると決めたらとことんなアン。
ねぇねの部屋に侵入したくて、一瞬の隙をつき、そのままベッドの下へ突入。
そうなれば、なかなか出しにくい。
ねぇねは本気になってプンスカ、姉妹ゲンカやってます。

我慢から解放され、一気に活発になったアン。
それと同時に甘えん坊度合いも大きくなって、遊んでいる時と甘えてる時、同じ子だとは思えないほど。
元気いっぱいなアンの様子に、私までも元気もらってます。
猫との生活は活力をもらえますなぁ。

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
こんにちは
アンちゃん、これまでもかわいかったですが、
まだかわいくなることができたんですね。
甘えん坊を足すと、パワーアップ。
かわいさ天井知らず。
Anneママさん、うらやましいぞ~
でも、カーテンは受難?
いっそ思い切りすだれになれば、
買い替えに踏み切れる?
沢山甘えてくれるようになって 嬉しいですね~。
アンちゃんも何があっても、自分の見方って絶大なる信頼があるからこそ、甘えてくれるんですよね~。
わたしはそこを見習いたい!
テオくんのカサブタ あれだけ大きいから気になって、取ってしまうのかな?テオくんが頭に手をやったら、そく違うことで気を引く。
見てない時に 触って取ってしまうかもいしれないけど、見ている間だけでも、注意を引いてみては?
アンちゃんが ネコを脱ぎ捨てて
本来のアンちゃんとしてはつらつと過ごしているのね~
カリカリの後のダッコ 甘えんぼ(=´∇`=)にゃん
ゴロゴロ爆音 想像するだけで
私まで癒される~。
カーテンはね…
これはもう 諦めましょうですよね。
うちもレースのカーテン数か所穴あきで
何度となく買い替えを検討したけど
あっという間に元通りになるんだろうなーって
踏み切れずいます。
最近は誰もカーテン登りしないので買替チャンス?
いいなぁ~抱っこ大好きなのね。
うちは嫌いだから数秒だけ我慢してくれてます(´;ω;`)
いつでも抱っこしたいのに~
元々持ってる食欲は変わらなくとも運動量が増えた分体重も落ち着いてきたんでしょうね。
食事制限でなく運動で痩せる、理想的じゃないですか(*´ェ`*)
抱っこをせがむなんてかわいすぎます(*´Д`)
お腹いっぱいで大好きなAnne ママさんに甘える、至福の時間なんでしょうね(*´ェ`*)
そして食休みの後はしっかり運動。
アンちゃんが自分を出してのびのび過ごせるようになったこと、こちらも嬉しいです^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
うん我慢はよくないッ
たまにはするものだけど、いつもいつもするもんじゃないッ
アンちゃん、すばらしくパワーアップしてるねッ
猫さまの甘えん坊のパワーアップは下僕のごちそうだもんね~
それだけでメロメロになっちまうだよー
カーテンはあきらめるのだッ
うちはもうボロボロの域を超えているッ
あのお地蔵様と言われたアンちゃんがっ。
おばちゃん、嬉しくて涙ちょちょぎれますよ。
そうそう、もう、子守も園長先生も優等生も卒業、なんてったって、自由に想いのまま、過ごしてくれるアンちゃんが、ママは一番大好きだからねっ。カーテンびりびり、泣いて喜んでるにゃーん!
カリカリの後の抱っこ、想像すると、めちゃくちゃ可愛いですねぇ。こちらが何してても、抱っこしちゃうなぁ。りんもあれでて、ご飯のときはおちり撫でであげないと食べないし、寒くなってきたので、抱っこ要求が多くなってきて、私も鼻血流しながら、抱っこしてます~。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
本当にお猫さまの可愛さは底なし、天井知らずですよねぇ。
どこまでも無限大。
素晴らしいことです。
カーテンはもう年数も経ってるし、諦めてます。
お客様がいらしたときに恥ずかしいくらいで、普段は何の支障もないですものね。
アンのせいにして、どうしようもなくなるまで放置プレーの予感。プププ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうですかね。そうだと嬉しいな。
きっと信頼してくれてると思うんですけど(笑)
めーさんもすでに始まってるじゃないですか。信頼されてるからこその変化が。
まだまだこれからですよー。
テオのカサブタ、いい感じに乾いてきました。
これを取らなければ、かなりいい感じに治ってくると思います。
あと1日、あと1日、と触らない日を願ってます。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよねー。猫かぶるのをやめたんですよね。きっと。
私は猫じゃない、アンよ!って。
アンという存在はお猫さまの姿をしているけど、お猫さまではない?!
あはは、訳わからないけど、とにかく自由を謳歌してくれてるようで嬉しく思っています。
うん、カーテンは正直諦めてるっていうか、気にしてないです。
たまにいらっしゃるお客様の前では恥ずかしいんだけど。
全てをアンのせいにしてます(笑)なーんて。
そちらは買い替えどき?
って思ったら、またカーテン登り始めちゃったりして。
それがお猫さま!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよ。ありがたいことにみんな抱っこ星人。
競うように抱っこをせがみに来てくれます。
テオは自分のタイミングのいい時だけ。嫌な時は私を蹴って逃げて行くひどい男です(笑)
でも抱っこして欲しい時はエンドレス。
そしてアンエマは抱っこしてくれるならいつでもウェルカムよ!って感じでどんな時も拒みません。
だけどね、それは相手が私の時だけ。
娘や夫には嫌!って言って逃げる時もあります。
私の唯一の自慢ってことで許して〜。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
きっとアンにもリズムがあるのでしょうね。動き始めたら、結構いい波が続くって感じです。
でも動かない時は、結構じっとしていてそれが続くから体重にも響くのかも。
長い目で見て、そんなことを繰り返していくのでしょうから、それでいいんだろうなって割り切れるようになりました。
私もアンにメロメロです。
自分のご飯が足りない!ってエマテオのを狙いに行って阻止されるよりも。
ママに甘えて抱っこしてもらってたら気も散るしいい感じって思ってくれたのかも。
私もアンが元気でのびのびしてくれる様子をいてホッと幸せを感じてます。ありがとうございます。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
年齢によって、こういうのも色々と変化していくのでしょうね。
今しかない!と思って楽しませてもらおうと思います。
嬉しいお知らせ、ありがとうございます!
もう思わず踊っちゃったよ。
どうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
アン、どんだけパワーアップしていくんだろう?
今本当に弾けてるって感じ。
好きなことを好きなだけやってる感じ。
そして時々テオとの関係に怒り、プンプンしているけど、それもうまいこと発散している様子。
カーテン、ボロボロだよねぇ。
我が家も全然気にしなくなっちゃったよ。
もう、ええよ、ええよ、好きにしてよって感じ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
長女の宿命って言うのでしょうか。
お世話焼きでちょっぴり神経質で(一人っ子時代があったから)女王様気質だけど。
今はそれらの性質よりも、アン本来の活発で元気なところが目立つようになってきたんだと思う。
肝心なところではやっぱり世話焼きだし、優しくてあたたかい子。
本来の自分を出しつつ、長女の役目も担ってくれてるんだろうなって思ってます。
りんちゃんも甘えん坊さんに拍車がかかってますか。
うふふ、どこのお家もそうだよねぇ。
甘えることにも限度がないの。どこまででも甘えるのよね。
それが当たり前になって、ひたすら嬉しいとしか感じない下僕生活ですよね。うふふ。
アンちゃんはやっぱり、いつ見ても「おんにゃの子」という顔を
してますね。。。。というか、母のような愛情たっぷりな顔を
しているなぁ~って思います。
でも、自分も甘えん坊で、やんちゃだったりするところが
ギャップ萌えですよ~(´∀`*)ウフフ
カーテンをびりびりしている所、是非、見てみたいわぁ(笑)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
そうですよねぇ。どこから見ても正真正銘女の子。
可愛い顔してますよねぇ。プププ。
私への愛情もたっぷり。きっと私のことはママと思ってる反面、自分が面倒見てあげなきゃ!くらいに思ってると思います。
カーテンビリビリというよりも、がっつり小さい穴に手を突っ込んだり顔突っ込んだり、無茶苦茶ですよ。びっくりですわ。