おはようございます。
今日は娘の22回目の誕生日です。
毎年本当に寒い一日で、この日だけ雪が降ることもしばしば。
娘が生まれた1998年も、神戸では珍しいほど雪が降ってうっすら積もった一日でした。
それがなんと!
今年の暖かいこと。
暖冬といえど、今日だけは寒いだろうねぇと娘と話していたら、見事はずれ!
こんな年もあるのねぇ。
さ、今日は三段落ち。これは初めての試みかしら。

テオくん、珍しくこの場所で寛いでいますねぇ。
ここはアンエマの定位置。

あっち向きこっち向きしながら片手伸ばして、テオちゃんマンポーズ。
地球の平和は、今日もテオちゃんマンに守られているのである!

と思ったら、寝てるんかーい!
ま、そうなるよね。そこは気持ちいい場所だもんね。
お次はアンちゃん。

可愛いお顔で、ハイポーズ。
あれ?
アンちゃん、次の写真で寝ちゃうの?

それは三段落ちではなく、二段落ち?
いや、意味が違うか?!
うん、寝てても可愛いから許す。

頭も下ろして、本格的にねんねですね。
さて、最後は再びテオちゃん。

ぶっさ!
いや、可愛い!このブサ顔も可愛い。

からの〜。
テマダム。

そして、ご開帳〜。
いやん!
大事なところが隠れてるから、許して〜。
最後の落ちは、お笑いのオチ。
既存の写真だし、しかもiPhone撮影だから、画質がアレだけど。
大好きな面白い写真たちです。
さ、今日も元気に参りましょう!

クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
娘さん22歳のお誕生日おめでとうございますm(_ _)m
今年は例年では考えられない暖冬ですもんね^^;
ある意味印象深いお誕生日になったかもしれませんね。
テオちゃんの腕伸ばし、うちもたまにやりますw(*´ェ`*)
いつ引っ込めるのかと見てるとそのまま寝落ちってのもあるあるですw
アンちゃんの寝落ちもいい(*´ェ`*)
猫の寝落ちシーンってなんでこうも癒されるんでしょうね(*´ェ`*)
アップテオちゃん、ブサというよりなんか大型ネコ科っぽい気がw^^;
この頬のくぼみがそう見せるのかな?
最後は見事なおっさんポーズw
いい三段落ちでしたw╭( ・ㅂ・)و̑
ねえねちゃんお誕生日おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
今年は本当に暖冬ですが我が家地方は今朝は凄い霧でした(;゚Д゚)
『今日は何かワクワクすることがあるのかしら…』と思ってたら
ねえねちゃんのお誕生日だったのねぇ(*´∀`)
神様もお祝いにかけつけたのかしらねぇ(*´ω`*)
テオちゃんマンの腕伸ばしうちもやります(*´艸`)
でもゆきさんはあまりしないかな…
きなこさんはしょっちゅうやってます(*´ω`*)
気持ち良いのかしらねぇ(*´∀`)
最後は見事な三段落ちでしたねぇ(*´艸`)
笑う門には福来るですね(*´∀`*)
ねぇねちゃん お誕生日おめでとうございます( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡
暖冬ですねー。
cocomama地方 今の所 東京より雪降ってない。
ネンネしてるアンちゃんの寝顔
メチャ(((*♥д♥*)))カッカワイスギルッ💕
テオくん たくさんの幸せつかもうと思い切り
手伸ばしてるね。
御開帳 ありがとう
隠れてない方が嬉しい変態下僕でした(*Ü*)
娘ちゃん、お誕生日おめでとう~^^
いやん、22歳!!
私の何年前かしら♪
先の可能性が一杯感じられるお年頃だと♪
イッパイ試行錯誤して悩んで迷って笑って過ごせる22歳であります様に^^v
三段寝落ちの日かと思ったら、
立派に御開帳~
取り敢えず、拝んどかな♪パンパンっ-人-
ねぇねちゃん お誕生日おめでとう~
早いわー
もう?22?早いー
娘を持ったなら、ねぇねちゃんみたいな女の子になってほしいって
思うくらい、素敵で魅力あふれてる。
これからもその素敵な光を持ったまま、いてね!
テオたんマンは寝てても世界を守ってるよー
猫さまが世界を動かしたら、カリカリ戦争だと思うけど
そこはテオたんマンはなんとかしてくれると思うから
きっと平和だよねー(笑)
お嬢さま、22歳のお誕生日おめでとうございます!
先日も話したけど、成人式の晴れ着のねえねちゃんが、ついこの前のような気がするよー。
ほんとに、みんなが、こう育ってほしいと思う、理想の娘さんに育ってくれましたよね。小さいころから好きなピアノを弾き続け、その道を歩むって、誰にもできることでなく、素晴らしいことだと思います。これからも、頑張ってくださいね!
テオくん、隠さなくても大丈夫!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
娘にもお祝いのお言葉、ありがとうございます。
もう立派な大人なんですけどね。ついつい家にいると、子供扱いしてしまいます。
本当に今日は暖かくて。
床暖もなしの一日でした。
テオのアップ。
そうか、ほっぺのくぼみに全く気付きませんでした。
言われてみれば、本当だ。
これがあれば、大型猫っぽく見えるんですねぇ。なるほどー。
最後のおっさんポーズは何度見ても笑ってしまいます。
もう大好きな写真なんですよ。うふ。
こんばんは。
いつもこめんとありがとうございます。
娘にもお祝いのお言葉、ありがとうございます。
ワクワクすること?!いやん、そんな嬉しい。
神様もお祝いしてくださってますよね。娘が元気に成長してくれたこと、本当に神様のおかげでございます。
ゆきちゃんマン、きなたんマン、いつも出現してくれますよねぇ。
なんとも可愛い姿、私も大好きです。
テオは結構両手を伸ばしていることが多いと思っていましたが。
片手伸ばしている写真も意外にあって、驚きました。
笑う門には福来る!
うん、これ我が家のモットーですわ。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
娘にもお祝いの言葉、ありがとうございます!
ええ?そちら雪降ってないの?そうか、いつもお庭の雪楽しみだったけど。
まだなのですねぇ。
隠してないパターンもあるんですよ!
もちろん、私もそちらの方が好きなんですけどね(笑)
一応、自粛でしたわ。おほほ。今度、こっそりね(笑)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
娘にお祝いの言葉、ありがとうございます。
22歳、私は働いていたなぁ。
娘は浪人していたし、あと1年学生。まだまだ青春真っ盛りですよね。
本当に色々経験してもらいたいなと思います。
しんどいこともいっぱいあるだろうけど、それが人生には大事だと思う。
あはは!
拝んでもらっちゃったわ。
ご開帳、貴重ですよねぇ。毎日やっていても、なかなか上手に写真には撮れませんものねぇ。うふふ。
あはは!テマダムからの御開帳!
なんかこんなカンガルーいなかったっけ?
しっかし、ママさんもいろいろネタを考えるわねー
あ!ねえね、お誕生日おめでと~。
22歳、にゃんにゃん歳だわね♪
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
いやん!褒めすぎよー。
私の娘としては、上出来だと思うけど。
世間一般から見たら、まだまだでございますよ。
沢山褒めてくださってありがとう。
カリカリ戦争?あはは。
どんな戦争や!テオたんマンを始め、いっぱいこの世にはヒーローがいますからねぇ。
トゥムたろさんもしかり。
みんなにお任せしましょ!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
いつもロシアンズだけじゃなく、娘までも見守ってくださってありがとう。
本当にもう私の中でも、娘の中でもポテりんさまは親戚の感覚よ。
私の娘、としたら本当に上出来な娘ですが。
世間一般から見たら、本当にまだまだ不出来な娘でございます。
これから少しずつ成長し続けてくれると信じて、伸び代がある!ってことにしておきます。
テオ、隠さないバージョンもあるんですけどね。うふふ、一応自粛よー。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
うふふ、ご開帳!
カンガルー、いたっけ?また探してみるわ。
私、常に頭の中はお笑いよ。ちょっとでも面白いもの、面白いことを考えてるの。
しょうもない頭だわ、とほほ。
娘にもお祝いのお言葉、ありがとう!
確かに、にゃんにゃん歳ですね。ええ歳や。
こんばんは〜(^^)
ねぇねさん、22歳のお誕生日おめでとうございます🎉
今年は暖かい日で良かったですね〜(^^)
テオくんの超眠そうな顔のアップ、全然ぶさいくじゃないですよー。
とっても可愛いじゃないですか💕
アンちゃんの寝顔も可愛いなぁ(^^) アンちゃんは不動の可愛いさって感じ💕
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
娘にもお祝いのお言葉ありがとう!
気持ち悪いほどの暖かい日でしたわ。例年の寒さが嘘のよう!
テオのアップ、ぶちゃいくじゃない?!うそーん。
もう、笑っちゃうブチャカワでしょー?
どんな顔も可愛いのよ、そこは不動(笑)
アンはスーパーモデルですからねぇ。うふふ。ありがとうございます!
御嬢様の18歳の誕生日 おめでとうございます
え、年齢が違うって?
いやいや、戸籍上の年齢と実年齢が同じとは限らないですよね。
特に女性は。
同じ1年でも子供、思春期、青年(女性でも青年だそうですね)、壮年などで
年の取り方は変わるものですよ。
永遠の28歳とかね。 ww
二段落ち、というか二度寝。
エマちゃん、いいな~
ぶちゃと言われたテオちゃん。
この幅広に見えるお鼻は、トラさんやライオンさんなどと同じですよね。
コアラっぽい? とは言いません。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
娘にもお祝いのお言葉、ありがとうございます!
うふふ、18歳なら嬉しいでしょうに。
また一から大学でピアノの勉強できますものねぇ。
今のスキルを持って学びなおせたらどんなにいいでしょうねぇ。
なんて見果てぬ夢ですね。
テオ、鼻でっかく見えますよねぇ。
アップで撮ってるからというのもあるし、寄り方がちょっと魚眼レンズっぽく見える感じになりましたねぇ。
面白いわぁ。