先住猫だから。
おはようございます。
ここ2年くらいで、かなりアンに変化があり、今までのような我慢のお姉さんではなくなりました。
我が家のロシアンズの力関係は
アン<テオ<エマ<アン<テオ<エマ、と延々繰り返されていましたが。
最近、かなり変化してます。

アンが先住猫さんにふさわしい状況になってきたのです。
アンが絶対に一番偉くて、っていうのはなかったんですよね。
それはアンが優しいから。
自分は常に我慢して、エマテオを優先してくれていたから、エマテオは自由に伸び伸びと育っていきました。

そんな妹弟が成長した今、やっとアンが長女としての地位を確立して来た感じがします。
私が一番偉いの!
私が一番優先なの!としっかりと強さをアピール。

以前と変わらずテオとやりあって、シャーシャーばちばち、タコ殴りの応酬していることはしょっちゅうですが。
テオにやられるのがうっとおしくて、自分から逃げたり引き下がっていたことがなくなりました。
ちゃんとテオと戦ったり、テオを押さえつけたりできるようになって来た。
それが力だけで押さえつけるんじゃないんですよね。

だって、力でテオに勝てるわけないから。
勝てないからこそ、態度で示すというか。
逃げない、負けない!という意思を、しっかりと外に出すようになって来たのです。
テオもやんちゃでゴン太だけど、バカじゃない。
しっかりとアンのそんな様子を感じ取り、自分から引くことも覚えたのです。

私が一番!
今は私の順番!と主張し、それを通すことができるようになって来たアン。
そしてそれを、妹だから、弟だから待って当然だと受け入れるようになったエマテオ。
(ま、エマは前からそうでしたけどね)
アンが堂々と私の布団の上で寝たり、テオはそれを羨ましそうに見つつちゃんと我慢したり。
成長したなぁと感動する日々です。

アン、そのままでいいんだよ。
アンが一番偉いの。
それはアンが優しい長女だからなの。
エマテオはそんなアンが大好きだから、アンをリスペクトしてるんだ。
強くて優しい、我が家の長女はこれからもずっとそのままでいてくれることでしょう!
Tres Elegantes gatos Azules


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
ここ2年くらいで、かなりアンに変化があり、今までのような我慢のお姉さんではなくなりました。
我が家のロシアンズの力関係は
アン<テオ<エマ<アン<テオ<エマ、と延々繰り返されていましたが。
最近、かなり変化してます。

アンが先住猫さんにふさわしい状況になってきたのです。
アンが絶対に一番偉くて、っていうのはなかったんですよね。
それはアンが優しいから。
自分は常に我慢して、エマテオを優先してくれていたから、エマテオは自由に伸び伸びと育っていきました。

そんな妹弟が成長した今、やっとアンが長女としての地位を確立して来た感じがします。
私が一番偉いの!
私が一番優先なの!としっかりと強さをアピール。

以前と変わらずテオとやりあって、シャーシャーばちばち、タコ殴りの応酬していることはしょっちゅうですが。
テオにやられるのがうっとおしくて、自分から逃げたり引き下がっていたことがなくなりました。
ちゃんとテオと戦ったり、テオを押さえつけたりできるようになって来た。
それが力だけで押さえつけるんじゃないんですよね。

だって、力でテオに勝てるわけないから。
勝てないからこそ、態度で示すというか。
逃げない、負けない!という意思を、しっかりと外に出すようになって来たのです。
テオもやんちゃでゴン太だけど、バカじゃない。
しっかりとアンのそんな様子を感じ取り、自分から引くことも覚えたのです。

私が一番!
今は私の順番!と主張し、それを通すことができるようになって来たアン。
そしてそれを、妹だから、弟だから待って当然だと受け入れるようになったエマテオ。
(ま、エマは前からそうでしたけどね)
アンが堂々と私の布団の上で寝たり、テオはそれを羨ましそうに見つつちゃんと我慢したり。
成長したなぁと感動する日々です。

アン、そのままでいいんだよ。
アンが一番偉いの。
それはアンが優しい長女だからなの。
エマテオはそんなアンが大好きだから、アンをリスペクトしてるんだ。
強くて優しい、我が家の長女はこれからもずっとそのままでいてくれることでしょう!
Tres Elegantes gatos Azules


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m