おはようございます。
今日はちょっと盛りだくさんで、失礼しますよー。
窓辺、いい感じで少しずつ使用率が上がってきています。

エマコロンは、晴れた日はこんな風にしょっちゅう転がって気持ち良さそうな姿を見せてくれます。
そして雨の日はキャットウォークに座って、窓に当たる雨の粒を見学。
ちなみにアンちゃんは、まだまだ様子見ですねぇ。
なかなか慎重なお嬢さんです。

もうね、これ見た途端吹き出しました。
テオはこのサイズの段ボール、横向きにおいても入って行くのです。
誰からも脅かされないとわかっているからでしょうね。
でもエマはここに横向きで入ってしまうと、上からテオに乗られてトコロテンのように押し出されるってわかっているのでしょう。決して入らなかったのです。

まさか、縦に置いたって入るわけないよなぁって箱を立たせて見たら。
あっちむいてこっちむいたら、もうインしてた。
カメラ取りに行く暇がなく、慌ててスマホで激写。

ピタットハウス。
エマにぴったりなジャストサイズ。
決して横に広がらず、これ以上ないぴったり感。
良かったねぇ。エマ。
さて、お次は覚悟していたけど、ちょっと早いんじゃないの?!って悲しかったお話。

6月30日にアムールヒョウの三つ子の1人、トライくんがお引越ししました。
1歳のお誕生日が7月29日なので、それまでは3ニャン一緒にいれると思っていたのに。
先日王子動物園が再開し、彼らに会いに行ったとき、もしかしたらこれが最後かもしれないと思って覚悟していたけど、本当にそうなるとは思っていなかった。悲しくて仕方がない。
一緒に1歳のお誕生日のお祝いしたかったよー。
お引越し前、スクちゃんとラムちゃんと目一杯遊ぶトライくん。
お引越し先はこちら
↓
横浜市立よこはま動物園 ズーラシア王子動物園のTwitterで、トライくんが無事に到着したことをお知らせしていました。
記事をスクロールしたら、みれます!
↓
無事到着トライくん、どうか元気でね。
可愛い姿を見せてくれて、本当にありがとう。
きっと可愛いお嫁さんを迎えてくれると思うから、可愛い子を産んでもらうんだよ!
(気が早すぎる、おばあちゃんの感覚です)
お別れは寂しいし悲しいけど、神戸ではない場所でトライくんの勇姿をみんなに見てもらえると思うと、応援したくもなる。とにかく元気でいて欲しい。
そしてもう一つ、今度はとっても嬉しいニュースを!
↓
無事誕生
カリフォルニアアシカに、ベビーが誕生しました。
去年、可愛い子が生まれ成長を楽しみにしていた矢先、突然死。
動物園のみんなが悲しみの中にいました。
でも、また新しい命が誕生しました。
今度こそ、元気に大人になって欲しい。
まだまだ会いたい時に会いに行けるわけじゃないけど、今度抽選に当たったら一番に会いに行くね!
最後にお知らせ。
全て一点物。マスクケース 第二弾販売始めました。
売り切れたら、おしまいでーす!
Tres Elegantes gatos Azules
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
エマちゃんもう使いこなしてますねーw(*´ェ`*)
このクッション、中身は例のお手製のあれですねw^^
しかもロシアンズの毛色に合わせたスペシャルカバー、このへんのこだわりは製作者特権ですねw
なるほど、この入り方なら追い出されませんね、エマちゃんかしこいw
こんなスリムタワーPCがあったら即購入ですねw(*´ェ`*)
トライくんもうお引越しだったんですか!
確かにここまで来たらそろってお誕生お祝いをしたかったですが無事到着が何よりですよね^^b
アシカの赤ちゃん、これで去年の悲しみを払拭してもらいたいですね^^
一点物だったんですか!そんな貴重なものをいただいちゃって恐縮ですm(_ _)m
現在車中で大事に使わさせていただいてます^^
↓↓あ、テオちゃんのキャットウォーク拝見しましたよ~^^
誘導に素直に来るテオちゃんに萌えました(*´ェ`*)
こんにちは
函館、北海道。
7月、梅雨明け、夏ですね~
いやね
『箱縦、箱立て、いや箱建て』 か
カメラが間に合わなかったって、
エマちゃん、『もっかい どう?(もう1回どう?)』
なんておやじ系が頭に駆け巡ってしまって。
キャットウォーク、日影が出来て暗い色のラグかクッションでもあれば
夏場でも快適に過ごせそうですね。
嫌だエマちゃん!笑ったわ~(≧▽≦)
本当にエマちゃんにぴったりな箱。
縦に入るなんて ナイスよ~
トライくん こちらに来たのですね。
これは機会をみて 会いに行かなくては!
エマちゃん゚゚+.(o,,〃ω〃)o スゴォ~ィ♪゚+.
ジャストサイズ*
タテでも入っちゃうって 才≡⊃"├!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
トライ君 横浜へお引越ししちゃったんですね。
寂しいけど新天地で 元気に過ごして欲しいですね♪
そしてアシカベビー♥
行きたくてうずうずしちゃいますね。
私も 動物園行ってないなー。
アオ君元気かな?
ぷぷぷ、そのジャストサイズ、自分で抜けられる?ww
アムールヒョウさん、ズーラシアにお引越しなんだ。
そこならそのうち会えるかもー。
エマたん、ジャストサイズねッ
ぴったり!
まさに箱猫だわ(爆)
どれくらいまでなら、入れるんだろう。。と挑戦したくならない?(ぶぶぶ)
王子動物園のツイッター見に行ったら
マヌルネコのイーリスちゃん!
ふかふかのふわっふわじゃないのー
可愛い!!めちゃくちゃ可愛いッ
会いたいよー
今回の写真は全てエマちゃんなのですね!
実は最初の方でアンちゃんの名が出たので
・・・一番上の写真はアンちゃん?どう見てもエマちゃんだと思うんだけど・・・あ、でもアンちゃんとエマちゃんはよく似ているしねえ
などとと迷ってしまった私です。
こちらのブログにお邪魔したばかりの頃はアンちゃんとエマちゃんを見分けるのに苦労しましたが、最近はちゃんと区別がつくようになった矢先でした。
イカミミ、シャープな顔の輪郭、キリッと澄んだ瞳・・・エマちゃんのトレードマークが揃っています(アンちゃんはフンワリで、キリッとというより癒やし系の温かさがトレードマークだと思っています)
・・・などと納得したところでアムールヒョウのトライ君の写真を拝見しました。
トライ君は男の子ですか。
種族も性別も違うけれどキリッとした顔つきがエマちゃんと重なりました。
中々の好青年ですね。
若いエネルギーが溢れてくるような写真です。
お引っ越しですか。
新しい動物園でも元気で過ごして欲しいです。
※追記ですが、キリッとがトレードマークのエマちゃんだからこそ、たまに見せるふにゃふにゃの甘えん坊のお顔がとっても可愛いのです!!(私、エマちゃんのその時の顔が大好きなのです)
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
このクッションは何と!100均の冬用の椅子カバーだったんですよ。
ヒモを切り、中身をくり抜いて中心部を円に縫い、ガッチガチに綿を詰めました。
半分お手製、半分既製品。この色が気に入って買ったのでした。
気づいてくださって嬉しいです!
エマしか入れない技でした。テオもアンも、きっと少し広がりはするだろうけどインすることは可能だと思うんですよ。
でもそれはしない。
こんな風に不安定な場所には入りたくないようですが。
エマは自分しか入れない、自分オリジナルにこだわりますね。
トライくん、1歳を目処にって最初っからわかっていたことだし(他の動物園でも大体がそう)男の子だから、絶対にだされるってわかっていたはずなんですが。寂しいです。でも新しいところで楽しんでもらいたいなと思います。あちらのみんなにもきっと可愛がってもらえると思う。
マスクケースはキノボリネコ さまのは特別仕様なんですよー。
って、そんな大げさなものではないんですが。
売り物とはちょっと変えて、スナップホックでつけてから、生地に合うボタン(フェイクですけど)をつけて可愛さアップしたんですよ。
売り物は売り物できれいに仕上げたいけど、特別な方には特別なものを差し上げたい、と思って。
プレゼントにさせてもらう時は、何かしらちょっとオリジナルな仕様にしています。
ちょっとした事なのですが、気持ちが伝われば嬉しいなぁと思って一つ一つ、想いを込めています。
テオ、ワンコみたいでしょ?
本当にこの子はワンコ疑惑が絶えない子です。
常にワンコみたいに忠実で可愛い子なんですよ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
ね?!笑っちゃうでしょ?
私も本当に久々に、派手に吹き出しましたもの。
この子たちといると、毎日クスッと笑えることがいっぱいですが。
こんなふうに思いっきり吹き出すのは、エマのことが多いですわ。
やっぱり不思議ちゃん。
トライくん、是非是非会いに行ってください!
また様子を聞かせてもらえたら嬉しいです!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
エマは、ジャストサイズが大好きですね。
常にギリギリ狙っています。
トライくん、寂しいけど本当に元気で頑張って欲しいなと思います。
常にスクちゃんとラムちゃんと一緒だったので、きっと一人になって寂しいと思うけど。
あちらには大叔父さんがいるんですよ。
トライくんたちのママ、セイラちゃんのママであるポンちゃん(トライくんたちのおばあちゃん)と同腹で生まれた男の子がいるんですよ。
男の子っていうよりか、おじいちゃんですね。今は男二人って感じのようなので、きっと近々女の子が来る予定なんだと思います。
若いタネ、しっかり植え付けて日本にもっとアムールヒョウを増やして欲しいなと思います。
アオくんも会いたいし、私はサンくんナオちゃんたちも気になるわぁ。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
エマ、華麗なジャンプでひらりと箱を倒さず出て来るんですよ。
忍者です。くノ一です。
そういうスマートなところ、エマが最も得意とするところです。
ええ。ええ。ぜひ会いに行ってきてー。
かっこいい姿、見てきてー!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなの!
エマにはどんどん挑戦してほしい。
私も結構無理難題を押し付けるんだけど、今回のようにスマートに決めてくれるのよねぇ。
イーリス、最高でしょ?
彼はね、ザビエルみたいなのよ。
頭頂部がぺったんこ、被毛が長いはずなのに、なぜか禿げ散らかしたおっさんみたいなの。
でも可愛いのよ!最高なのよ。
この可愛さ、癖になるよ。
ぜひ会いに行ってほしいわ。
コツメカワウソちゃんたちも最高だしね!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
ややこしくて失礼しました。
アンは最初に行ったきり、ほぼあの場所に行かないのでまだ写真撮れてないですねぇ。
エマテオ、活用してくれてます。
エマの特徴、アンの特徴、それぞれをしっかり認識してくださってありがとうございます。
トライくん、もう少し一緒にいれるかなと思っていたから寂しいです。
きっと姉妹と離れ、一番寂しい思いをしているでしょうね。
糖分は一人で生活になるとおもうけど、いつかお嫁さんきてくれるでしょう。
そしてまた次の世代に繋いでくれたらいいなと思います。
エマ、ふにゃふにゃの甘えん坊のお顔とキリッと険しいお顔と、全然別人ですよねぇ。
私もどちらも大好きですが、ふにゃふにゃの寛平ちゃんみたいなお顔が大好きです。
さすがエマちゃん!
箱を倒さず、縦にIN!
これは、すごい!
しゅぽっ!って、吸い込まれるように入ったんだと思うけど、
入って、方向転換も、箱を倒さずにしてるのよね?
凄いわ~イリュージョンだわ@@/
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
すみません!
コメントお返事させていただいたつもりが、反映されてなかったようで。
何か違う動作をしてしまったようです。申し訳ありません。
改めまして、いつも本当にありがとうございます。
もう、吹き出しちゃったじゃありませんか。
いくら、エマの様子が面白いからって(笑)shah-san さままで、面白コメント合わせてくださって。
おやじ系、大得意ですよ。なんなら、そんなことしか頭に浮かんでこないおっさんおばさんです。
キャットウォーク、黒にしなくてよかったなぁと改めて思いましたわ。
夏のことを考えると、白で正解!でしたね。
日陰しっかり作って、快適に過ごせるようにしてあげようと思います。
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
すごいでしょ!
本当に音も立てずにシュッと入って、また音も立てず、箱も倒さずシュッと出て行くんですよ。
くノ一です。
アンテオなら、きっと倒しているだろうなぁ。
こういうこと、本当に得意なエマです。
エマちゃん、スリムですね~(笑)
そして、なぜかドヤ顔に見えますね(´∀`*)ウフフ
動物園の動物達のお引越しは、割と頻繁なのですね
お嫁に行ったり、お婿に行ったりが必要なのかな
↓テオ君、先月頑張っちゃったのですね
うちのマクはテロはないですけど、オチッコの量は
少し多めでした。。。。そういう時期なのかな?
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
エマ、めっちゃスリムです。羨ましいほどのナイスバディです。
動物園のお引越しはとっても大事なことだと思います。
血が濃くならないように、そして絶滅させないようにしっかりと後世に繋げるように頻繁に入れ替えていくのはとっても大事だと思います。
昔は金銭のやりとりで譲ったり譲ってもらったり、としていたようですが。
命をお金でやりとりするのはおかしい、ということで、最近は無償のことが多いそうです。
その代わり、どこにでも譲れるわけではなく。(当然ですが)
必ず次に繋げてくれる、そんな素敵な場所を選ぶそうです。それはとても良いことだと思います。
でもね、実際の気持ちはやっぱり寂しいなぁ。ずっと成長を見ていたいなと思ってしまいます。
マッくんもおちっこの量は増えてるのね。それはよいこと。
暑くなってきたし、お水を飲む量が冬よりも増えてきたということかな。