おはようございます。
最近、エマのイカ耳率がどんどん下がって来ているような気がする。
そして反対にテオのイカ耳率が上がる。
今まではイカ耳女王、絶対的存在だったエマ。
でもこの頃はものすごくリラックスしているのか、緊張感がなくなったのか?!

テオ、最初全然イカ耳できずに、この子は一生イカ耳しない子かと思っていたら。
エマをリスペクトし、どんどんエマの真似をするようになってイカ耳まで習得しちゃった。

イカ耳はかなりいろんな角度で出来るようになったけど。
耳が完全水平になる、ブンドキイラズにはまだまだ到達しないテオ。
ブンドキイラズになるには、もっと修行が必要なのかもしれない。
今はまだイカ耳止まり。

オレが一番強い!とジャイアンのように振舞っていたテオが、だんだん大人になって来たのかもしれない。
ここに来てちょっと警戒心が強くなったのか。
姉たちが強くなって来た、と言うのも一因であるのでしょう。

「テオ様、王様、我がまま坊主」から「末っ子、弟、3番手」みたいな雰囲気をすごく感じるようになった今日この頃。
姉たちとの関係も、以前とは変わって来ているのかもしれないな。

とはいえ、姉3人からも、パパママからも溺愛されているテオ。
何したって可愛くてたまらないテオ。
どんだけやんちゃしたって、全て許されるテオ。
そんなテオの良さは、この動画を見てくれたらわかるのかも。
こんなに好き放題触らせてくれる子、なかなか少ないんじゃないの?
本当にどう触られても、怒らない。
スキンシップが大好きなテオ。
今日もこうやってママンをメロメロにするんだろうなぁ。
Tres Elegantes gatos Azules
クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
エマちゃんのブンドキイラズが控えめになって来てるのは、
少々寂しい気もするけど、
きっと、毎日リラックスで、ブンドキ、本当に要らずになってきたのかな~
テオ君、とっとと、免許皆伝しとかなくちゃ、幻の技になっちゃうわよ~^^
テオ君、くねくねの甘えん坊さんだ~
お腹もふもふが特に好きなのかしら?
オマタぱっか~んね♪
ふふ、見せびらかしてるんだったりしてww
エマちゃんよりその座を譲り受けようとしているの?
ブンドキイラズになるまでは もう少し修行が必要かな?(≧▽≦)
いいなぁ~いいなぁ~
どんな触り方をしても大丈夫だなんて!是非うちのミルクティーズにもそのANNEママをとりこにする方法を伝授してほしい(*´▽`*)
テオクンがイカ耳KINGへ~
オレが一番強い!とジャイニャンなのは 子ねこならではなんだ。
「テオ様、王様、我がまま坊主」そのまま NOIR様状態の我が家だけど そのうち テオクンのように 末っ子 弟になってくれるかなー
とっても偉そうなノアちんなんです💦
そういえば ノアのイカ耳って見たことないかも。
これも成長と共に覚えることなんですね( ..)φメモメモ
テオクンされるがまま (*^ー゚)bグッジョブ!!
最高の成長ですね。
そこまで無抵抗なんて 心からの信頼ですよね。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
ブンドキイラズはまだ健在なんですよ。この立ちイカ耳っていうの?
これが少なくなって来たんですよね。
ドビーみたいな耳になる、ブンドキイラズはバリバリやってくれるので、また写真出しますね。
テオ、触れば触るほど緩んでいきます。
お猫様として本当ににこれでええのか?!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなのよ。
ブンドキイラズにはまだまだ道は遠いようです。
どれだけ甘えん坊でもお腹を触られたら、噛みに来るっていう子が多いと思います。
でもテオは無抵抗。むしろもっともっとといって来る。
なんなんでしょうねぇ?
もう根っからの甘えん坊?!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
ノアたん、今は以前のテオのようなのね。
我が家はそれが5歳過ぎるまで続きましたからねぇ。
今からノアたんも数年は絶好調かもしれないね。ぷぷぷ
イカ耳、コタちゃんが時々しますよね。
それ見てこっそり練習するかもしれませんね。
もしかしたら、全く興味ないかもしれないし。
うんうん、無抵抗。
本当に大丈夫か?この子は?って思うほど、溶けてますよ。
可愛いやつです。
うほほほほ!
この動画はたまらんですなー
これは愛されボーイ間違いなし!はー、ここに顔をうずめたーい!
↓生のコンサートも生の舞台もまだまだ勇気が出ないよね。
早く観に行きたいよー!
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
たまらんでしょー。これ毎日やってますからね。
愛されボーイは家族全員からこれやってもらってますの。
誰がやってくれても嬉しい!本当に愛され幸せボーイです。
コンサート、早くいきたい!うずうずしてるよ。
私はとりあえず、クラッシックも大好きだけど。
星野源よ!源ちゃんのコンサートに行きたい!
イカ耳ってだんだんできるようになるものなんだ(^^;
「なに不機嫌な顔してんの」と思ってましたが、
それも習得の結果であったとは!
テオ君も一生懸命耳の間をストレッチして、
ブンドキイラズができるまで頑張ろうね♪
撫でられているテオ君、本当にされるがままのウエルカムですね。
ウチみたいに「いつ噛まれるか」と
ドキドキせずに撫でられるの、憧れます( ̄▽ ̄)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
エマは気付いた時にはもう完成系だったので、いつからどうなったか?!とわからないのですが。
テオはかなり長い間、出来ていませんでした。
この子はイカ耳をしないんだと思っていたくらいでしたから。
それがだんだん上手にできるようになったんですよねぇ。エマが影響しているのかどうかは、本当のところはわかりませんが。
徐々にできるようになったのは確かですね。
ありがたいことに我が家は噛まれる心配はないですね。
時々ケリケリされますが、それも本気ではないので全く怖さは感じないなでなでタイムです。
イカ耳はするけど、ブンドキイラズまではならないので、エマちゃん凄いなーと思ったものです。
テオくんのイカ耳、かわいいねぇ。
動画。これは、撫でられる方も撫でてる方もうっとりしちゃいますねぇ!
うちは多分、長くても十数秒でガブっときます笑
テオくん、おばちゃんに撫でさせてくださいませー!!!
こんにちは
テオちゃんをもふもふし放題。
至福至福。
普通だと、撫でていてもいつ気分が変わるかと、
ネコさんのサインを見逃さないように注意を払うので
楽しいながらも緊張してる、なんてなったりするのですが。
テオちゃんならそんな必要もなさそうですね。
いつまででもらぶらぶOKな感じがしますよ。
イカ耳ってことは、周囲に注意を向けてるってことですよね。
お姉様ズからの襲撃?
Anneママさんの足音?
どっちもありそう。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうなのよ。イカ耳止まりでしょ?
このブンドキイラズができるのは、仲間内では『ドビー』と呼ばれてる坊ちゃんだけですよ。ぷぷぷ
エマもブンドキイラズになれば、ハリーポッターのしもべ妖怪に見えます。
ええ。どれだけでも撫でさせてくれるし。どれだけでも撫でてあげれる。
私たちエンドレスにヤバイ親子なんです。うふ。
そらくんはガブリストだったわね。うふふ。それも愛よね。
どうぞどうぞいつでも撫でに来てね!
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
そうですよね。
だいたい皆さん、いやになったらガブリとかケリケリして去っていくと聞きますが。
テオはエンドレスですね。
最近、乾燥もひどいので静電気起こすほどなでなでしてるので、お互い痛くなったらやめます。
イカ耳、警戒しているのは確かかもしれないけど。
最近、エマみたいに仮想敵と戦って、いきなり吠えながら走り去っていく、というごっこ遊びが流行っているようで。
イカ耳したら飛んで走っていく、のパターンが多いです。
テオも一人遊びが上手になった証拠?