やっぱりアンニュイ
おはようございます。
本日はエマちゃんの番です!
エマといえば長らく皆さんにご心配いただいた暗黒期(私が勝手に名付けた)が、今年はほぼなくなった!ということが一番嬉しいこと。
相変わらずムラ食いではありますが、以前のように全然食べなくて短期間で500g以上体重を減らしたりすることがなくなりました。
これが本当に何よりも喜ばしいことだよ。

暗黒期とともにすごく膿易い体質のため、ちょっとした傷からバイキンが入って化膿してしまうことを繰り返しておりました。
爪の部分が腫れ上がり変な匂いがして、舐めたり齧ったりして血を出していたんですよね。
その回数が格段に減りました。
やはり、食べることは生きること。
しっかり食べる癖をつけたら、免疫力も上がり体調を崩すことが少なくなったと言えるのでしょう。

エマはとってもチャーミングな子。
ママには甘えん坊で聞かん坊なところもあるけど、猫ら同士だと平和主義でいつも一歩引いて見ることができる、冷静さも持ちわせている子。

そんな可愛いエマが、ここにきて少しずつ変わってきている気がするんですよねぇ。
相変わらずチャーミングだし、すごく甘えん坊なんだけど。
猫同士での関わり方が、ちょっと変わってきたと思う。
今はまだ変化の途中って感じ。

きっと来年に向けて、大きくエマが変わりそうな予感。
もちろん、いい方に変わってますよ!
ますます目が離せない、ロシアンズの新しい面白い関係が生まれつつあります。

アンがお姉さんとして我慢してきた数年を経て、やっと自分らしさを取り戻したように。
エマも数年中間子としてやってきて、ここらで一つ変化を遂げようかなって感じなのかもしれません。

2021年はエマの変化の年!
となるのではないでしょうか。
そして今年と同じように、しっかりと食べて体力をつけお医者さん知らずとなりますように!
エマ、今年たくさんの可愛いをありがとう。
Tres Elegantes gatos Azules


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m
本日はエマちゃんの番です!
エマといえば長らく皆さんにご心配いただいた暗黒期(私が勝手に名付けた)が、今年はほぼなくなった!ということが一番嬉しいこと。
相変わらずムラ食いではありますが、以前のように全然食べなくて短期間で500g以上体重を減らしたりすることがなくなりました。
これが本当に何よりも喜ばしいことだよ。

暗黒期とともにすごく膿易い体質のため、ちょっとした傷からバイキンが入って化膿してしまうことを繰り返しておりました。
爪の部分が腫れ上がり変な匂いがして、舐めたり齧ったりして血を出していたんですよね。
その回数が格段に減りました。
やはり、食べることは生きること。
しっかり食べる癖をつけたら、免疫力も上がり体調を崩すことが少なくなったと言えるのでしょう。

エマはとってもチャーミングな子。
ママには甘えん坊で聞かん坊なところもあるけど、猫ら同士だと平和主義でいつも一歩引いて見ることができる、冷静さも持ちわせている子。

そんな可愛いエマが、ここにきて少しずつ変わってきている気がするんですよねぇ。
相変わらずチャーミングだし、すごく甘えん坊なんだけど。
猫同士での関わり方が、ちょっと変わってきたと思う。
今はまだ変化の途中って感じ。

きっと来年に向けて、大きくエマが変わりそうな予感。
もちろん、いい方に変わってますよ!
ますます目が離せない、ロシアンズの新しい面白い関係が生まれつつあります。

アンがお姉さんとして我慢してきた数年を経て、やっと自分らしさを取り戻したように。
エマも数年中間子としてやってきて、ここらで一つ変化を遂げようかなって感じなのかもしれません。

2021年はエマの変化の年!
となるのではないでしょうか。
そして今年と同じように、しっかりと食べて体力をつけお医者さん知らずとなりますように!
エマ、今年たくさんの可愛いをありがとう。
Tres Elegantes gatos Azules


クリックしてもらえるとうれしいです!!m(__)m